
このページのスレッド一覧(全635スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年12月16日 20:56 |
![]() |
3 | 2 | 2004年12月17日 07:39 |
![]() |
1 | 0 | 2004年12月12日 18:22 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月10日 21:41 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月5日 23:03 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月4日 21:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




買いました。当サイトを見て、最安値のマルカツさんで購入。
近くの量販店と比べると送料入れても1万ほども安いので決めました。
注文を入れて、即日受け付けて、翌日の午前中にはうちに届いていました。
自分で取り付けたのですが、ちゃんとできました。掃除なども入れて、2時間近くかかりましたが、手際よくやればもっと速いと思います。付属のロータンクへのホースがちょっと長すぎて(40センチ)、折れたりして困りましたが水圧で修復。ちゃんと水も出ているので、大丈夫。
使用感は良いです。水圧も十分で少し弱くして使っています。脱臭機能が付いていますが、これは良いですよ。トイレに換気扇の無いうちは是非付けるべきです。
0点



温水洗浄便座 > ナショナル > クリーンシャワレ CH6500


近所の西友の方が安かったのはなぜだろう?
\39,800をセゾンカード5%割引で買いました。
ネットだともっと安いんですね。
取り付ける時に、うちは外ねじタイプの止水栓だったんですが、
外してみるとなんと固定コマで、しかも配管の関係で内ねじタイプの
方法でも取り付けられない。
しょうがないので、水栓コマを買ってきて外ねじタイプの方法で取り付けました。
水栓コマを買ってくるという手もあることを、取説に書いておいても
いいんじゃないかな。
その後まだ使い始めたばかりですが、今のところは満足してます。
1点

固定コマの採用理由には『寒冷地での水抜きのため』と『コマが音を立てることを防ぐため』の二つがあり、前者の場合は置きコマに変えると水抜きが不十分になる恐れがあります。後者だけならばコマが動いてコトコト音が出るかもしれませんが特に問題はないと思います
書込番号:3640361
1点



2004/12/17 07:39(1年以上前)
そういちさん返信ありがとうございます。
そういう意味があったんですね。
うちは寒冷地ではないのと、音は出てるのかどうか
分からないくらいですから、大丈夫そうです。
書込番号:3644447
1点



温水洗浄便座 > ナショナル > クリーンシャワレ CH6500


色々迷いましたが、この口コミ情報を参考にCH-6500にしました
温水の勢いは確かにTOTOにはかないませんが、使えるレベルだと思います
自動開閉と節電には他社の5万円以上の機種レベルはあると思います
装着も説明書を見ながら30分で完了
最初に給水させるまで電源ランプが点滅していて故障かと思いました、この事をもと大きく記載して欲しかった
とはいえ満足な買い物でした
トイレに行くのが楽しみです、訪問者がトイレで吃驚するのも自慢かもね
1点



温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GV35
このサイトを参考にして買ってみました。1ヶ月前には販促ということで送料込み4万円なんてのもありましたが、送料込みで47,000円程度でした。
みなさんと同じようにCH6500やGV20あたりと比較しましたが、瞬間湯沸かしの低消費電力と便座自動開閉に惹かれてこれに決めました。10年前のINAXからの買い換えでしたが、使った感じはINAXの方がストレートに目的を達成出来る気がしました。やはり使い始めの幅広洗浄はやや気になります。また、これは瞬間湯沸かしだから仕方ないのでしょうが、お湯の温度が安定しないこともあります。それと、Nationalは全般的にそうなのかもしれませんが、ボタンを押してから湯が出るまでのタイムラグが大きい気がします(義理の両親宅の10年前の機種もそうでした)。もう1台、サンヨーのピュットーレを使っていますが、個人的にはそちらの使用感の方が気に入っています。
しかし、88%とはいえ脱臭はすごいですし(INAXにはTOTOの消太郎をつけていましたが、全然違います!)、やはり便蓋自動開閉は便利です。年老いた両親にとっては、最初は煩わしそうでしたが、今ではかなり気に入っている様です。トータルで見ると値段なりの商品ですが、そのうち慣れるということを期待しています。
0点





某○天で27,800円(送料税込み30,240円)で買いました。
「なんでもっと早く買わなかったんだろ〜」が正直な感想です。
快適です。
病気の方やお年寄りの方でなければ、この機能で十分だと思います。
工具は自前を使用。+−ドライバー、プライヤーがあれば十分だと思います。
付属の工具より慣れている方が使いやすいと思います。
所要時間、約2時間弱だったと思います。
0点


2004/12/02 13:18(1年以上前)
とっぽじ〜じょさん!こんにちは!
今、まさにこの機種を買って80才の親に送ろうと思っていたらこのカキコを拝見しました。
年寄りにはもっと機能が付いた機種が良いと言うことでしょうか?
少しくらい高くなっても親が使いやすい物を送ってあげたいと思っているので是非おしえてください。
取り付けは、近くに住む兄が取り付けを担当してくれるので大丈夫だとおもいますが・・
よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:3575081
0点



2004/12/03 19:56(1年以上前)
たつママアロハさん、こんばんわ!
お金がなく、まだ若くて健康だと思っている私に必要無いと思った機能は
便座のオート開閉です。
狭いトイレなので部屋暖房機能もいらないと思いました。
便座は結構暖かいです。
また、この型番は操作部分が一体になっているので便器廻りが多少狭く
なってしまう事くらいでしょうかな?(掃除が???)
リモコンが壁に付いていた方がトイレはすっきりかな?
あまり参考にならないですね?
親孝行がんばってくださいね!!
書込番号:3580124
0点


2004/12/05 23:03(1年以上前)
とっぽじ〜しょさん、こんばんわ(^^)
質問に答えていただいてありがとうございました。
大変参考になりました。
簡単に商品選びしてましたが、もうすこし研究して慎重に選ぼうと改めておもいました。これも、すべてとっぽじ〜じょさんのおかげ。感謝です_m(_ _)m
書込番号:3591248
0点





皆さんの書込みを参考に、ネット上の最安値よりは少し高いけど、業務上での係わり合いを大切にしたい為、地元の販社から購入し、昨日取付けました。
同レベルの価格帯で、他社の専業メーカーや、家電メーカー品と比較すると
スペックでズバぬけていると言えるでしょう。韓国製と言うもの良いですね。
個人的なイメージですが、中○製より品質は上でしょう。
取付け、使用感にも特に問題になる点もありません。温水洗浄便座を始めて導入する方にはお勧めします。
0点

こちらの商品は韓国製ですね。
日本サムソンって本体側面のシールに書いてありました。
書込番号:3683755
0点


2005/02/04 21:58(1年以上前)
中国製・韓国製・日本製・・
製造国による品質の差はないですよ。(一般的な自動ラインの場合)
差があるのは、メーカの差のみ!
メーカの技術者は、誰がやっても(小学生がやっても)同じ品質で作れることを目標に製造ラインを考えるから。
だからこそ、輸送費を掛けても、人件費がタダの中国で造るんですよ。
書込番号:3882438
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)





