
このページのスレッド一覧(全635スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2006年9月28日 16:14 |
![]() |
2 | 0 | 2006年9月2日 17:49 |
![]() |
1 | 1 | 2006年8月12日 11:29 |
![]() |
0 | 0 | 2006年8月9日 12:42 |
![]() |
1 | 0 | 2006年8月8日 00:19 |
![]() |
0 | 0 | 2006年7月25日 00:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-SGX20
脱臭機能だけは付けたかったので安い方のモデルから選ぶのは大変でした。東芝のTCS-T90/T120にほぼ決まってたのですが数点「悪い」との評価があったのとどうも韓国メーカーからのOEMだとの事で自分がこだわってる脱臭機能に不安が出てきました。(自社で作ったものでないと東芝がどこまで責任もって性能を確認してるか分からないし…)
ならば老舗TOTOのTCF-313にしようと思ったのですがHPに取り付け条件が明記されてない…メールにて問い合わせてようやく回答が来たのですがかなり色々な寸法制限があり、一部条件を満たさない部分があり断念しました。
手詰まりの状態で見つけたのがこのDL-SGX20です。
人気ランキングNo.1のDL-SGX10に4千円弱で脱臭機能が付いたモデルになります。なのになんで人気13位なのか分かりませんが
…TCS-T90/T120の方が安いからでしょうね
…ランキングが低すぎて検討対象になってなかったのですが調べていくうちにこのモデルにたどり着きました。
脱臭機能以外はDL-SGX10と全く同じだと思いますので、出尽くした感があるかも知れませんが一からレポートします。
1.まずは取り付け
一番時間がかかったのは元の便器の掃除ってくらい…20分くらいで取り付きました…一度水漏れしましたが締め付け不足だったみたいでしっかり閉め直したら直りました。お金が十分にある方なら別ですが、これなら業者に8000円くらい出して取り付けてもらうなんてもったいないと思いました。
ここからは我が家固有の問題ですが築28年のマンションなのでトイレ内に電源がなくドアをはずしてノコで切り欠いて洗面所の電源までひっぱりました。コードを買いに行ったり、その見た目処理だとかで1時間くらいかかってしまいました。松下のせいではありませんが苦労しました。トイレ内に電源がない方は事前にプラン練っとく必要があります。
2.脱臭機能
まだ4回くらいしか使ってませんが問題ありません。 全然臭いませんでした。
3.洗浄
問題ありません。
思ってたより少し水流が太い様な気もしましたが好みの問題ってくらいです。パワーとリズムも試してみましたが場合によって使い分け様と思います。水はねも気になりませんでした。
ビデは彼女に尋ねましたが問題ないよ…との事。詳しく聞くわけにはいきませんが。
水温は低にしてますが夏には丁度良いくらいでした。
冬が来る前に高の方も試してみるつもりです。
4.便座暖め
使いませんでした。夏ですし…
これも今度確かめてみます。
5.便座脱着(掃除用)
少しドキドキしましたが簡単でした。
すこぶる快調に使っております。
ただ青い便器にアイボリーのSGX20ってカラーリングがいけてない。
多分また引っ越すのでその時はアイボリーの便座の可能性が高いんじゃないかな?って事で良しとしました。
最後に…非常に満足しております。
買って良かった。
1点

参考になりました。私も東芝のSCS-T120と迷っています。
人気ランキングは所詮閲覧回数ですから、メーカー人気や価格に引っ張られたりするんでしょうね。
書込番号:5317204
0点

電源とは別のアース線(感電防止)も洗面所から取ったのですか?
アースは取らなくても使えるのでしょうか?
書込番号:5479785
0点

書き込み有難う御座います。
アース線は水道管で取りました。
極最近のマンションでは金属でない水道管も使われてる様ですが
何分うちは古いですからこれで十分だと思っております。
雷が落ちた時には役立ってくれるでしょう。
書込番号:5484413
0点

アース線の取り方のご指導、ありがとうございました。
DL-SGX20の詳しい体験談も大変参考になりました。ほんとにありがとうございました。
書込番号:5486276
0点



温水洗浄便座 > TOTO > NEW K TCF304
PCサクセスから今日品物が届いて、早速取り付けました。(発送まで5日)
取り付けは30分を目安の考えてましたが、20分掛からない位で付きました!うちは一番簡単に取り付けられるタイプの止水栓だったみたいです。
この機種を選んだ理由ですが、脱臭機能も乾燥機能も特に必要性を感じないので、必要最低限の機能が備わっていて、且つ信頼性でこの機種にしました。
使用の感想は、水圧も全然問題なく、最強での使用は出来ないくらいです。以前入院中に使用していた病院の洗浄便座は、最強で丁度良い程度でしたのでこの点が心配でした。
それと便座の大きさが以前使っていた物と見た目は変わらなかったのですが、座ってみると異様に小さく感じました。(窮屈な感じ)
操作ボタンの位置もちょっと後ろ過ぎて押しにくい感もありました。ま、この点は馴れの問題だと思います。
あと、以前の便座と同じ感覚で座るとノズル位置が合わず、かなり奥に座る感覚で座らないとならない点も気になりました。この時に思ったのはノズル調整ボタンが有ると便利だと思いました。
が、説明書を見ると奥に座るよう説明して有りました。
価格も送料込みで23800円でしたので、かなり良い買い物が出来たと思います!
2点



7年くらい前に3万円で買った、アサヒ衛陶なる怪しげな会社の製品が、かってに吐水してトイレが水浸しになったのを機会に買い替えました。当時としては格安だったのですが、安物買いの銭失いを地でゆくような製品で、スイッチが弱く3年くらいで吐水しなくなったのを自分で修理して使用していました。
それに比べて、この製品は25000円を切る価格で購入できて、しかも性能が良いです。作りも上質です。特に消臭機能が快適です。その他の機能も必要な機能が手堅く実現されていて良いです。この実用的な部分がさりげなく実現されているということが重要だと思います。後は長持ちすれば言うことないです。
取り付けは2時間くらいかかりました。掃除を丁寧に、作業は慎重にやったからだと思います。結果として、それほど難しい作業ではありませんが、下手をすると便器を壊したり漏水につながる可能性も排除できません。付属の工具だけでは不足かもしれません。場合によってはパイプレンチやスパナが必要でしょう。テフロンテープやヘルメシールなどが必要になるかもしれません。また結露対策に断熱チューブを付けた方が良いかもしれません。説明書にもう一工夫必要な気がします。
1点

その後の使い心地について付け加えます。
消臭機能は相変わらず快適で、ほとんど臭いがしません。洗い心地も良いです。ノズルにムーブというのが付いているのですが、これは今一つというところです。
ムーブが速すぎるため、せっかくの洗い心地が台無しになっているのではと思います。また動く幅も少なく、結局おしりを動かすハメに・・・? この機能は、ちょっとアイデア倒れかな・・・?
書込番号:5339576
0点



PCサクセスで19800円でしたので、お買い得だと思い購入しました。
最寄の店舗では機能と価格に納得できなかったので・・・
基本的な性能が高いので、満足しています。
便座が簡単にはずせて掃除できる点、ノズルお掃除機能&セルフクリーニング、おまかせ節電などの機能がお気に入りです。
あと、水圧に関係なく洗浄出来るのもいいですね。
取り付けも簡単で30〜40分くらいで完了しました。
実家にあるTOTOの便座は(10年前に購入)ビデのムーブ洗浄や便座・便ふたソフト閉止がありませんでしたが、価格は3倍以上した記憶があります。安くなりましたね〜〜。
0点



温水洗浄便座 > TOTO > NEW K TCF304
十年以上使ったウォシュレットが壊れまして、ヨドバシに行き即決購入で持ち帰り、自分で取り付けました。
省エネ、操作、水量、いずれも満足のいくものでした。
このTFC304は必要最小限の機能ですが、お尻をきれいに保つには十分です。これまで使用した機種は脱臭機能も付いていましたが、効果を実感したことは有りませんでした。
取り付けも、ちょっと日曜大工の経験があれば簡単にできます。
1点



まだ使い始めて数日ですが、心配していた水温が低いと言う指摘も自分にとっては気にならず(省エネモード1で使っています)快適に使っております。気になるところは「乾燥」の際の風が新品独特のプラスチックのにおいを含んでいるところかな・・・
皆さん指摘のとおり、乾燥機能までついてこの価格は他社製品に較べても異様に安い! 機種を選ぶに当たり乾燥機能がついていることを条件にさがしましたが、良い製品に出会えたと思っています。(サムスン製のOEM製品でMade in Koreaとは言え一応「TOSHIBA」のブランドを信用しています。)
購入はここで調べた「アーチ」さん。深夜に注文を出し、翌日発送済みのメールが届き、商品も翌々日に届き非常にスムーズでした。
私は18080円+代引手数料420円、総額18500円で買いましたが、しばらくしてHPを見たら、あっっ19400円に値上がりしている! しかも自分の時には送料無料だったのが有料に!(1050円) 今は価格はまた18080円に戻っていましたが、送料は有料のまま。その意味ではオール込みで上記の価格で買えたのは満足していますが、いくら通信販売とは言えシャワートイレなどそう頻繁に商品が動くわけでもなし、なんでころころ値段が変わるのか不思議に感じました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)





