
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




5年前のSA機が水漏れし、悩んでいました。結局、貯湯タンク交換で完全修復。その時の市場調査がきっかけで値頃感の出ていたSA新型?を2台目として衝動買いしました。業者の前例にならって自分で付けましたが、非常に簡単でした。ただ、今度の貯湯タンクは5年よりしっかり接合されていることを期待しつつですが。
0点

うちの貯湯タンクが壊れたときもTOTOでの買い換えの
つもりでした。
サービスの方に来てもらって修理して貰いましたが、
4年9ヶ月ということで無料にしてくれました。
(すごく感じが良い方でしたので、翌日TOTOの本社に
お礼の電話してしまいました)
次に壊れたらTOTO買います!!
書込番号:2915696
0点



2004/06/13 17:42(1年以上前)
のりりん54さんの例があると思い、打ち明けましたが、基本的にABS樹脂の接合部が熱の膨張収縮に耐えるのが約5年ということなのでしょう。以後の製品は耐久性の面で非貯湯式になったのかな。でも翌日訪問修理で部品代2500円+技術料+出張費=1万円弱は好感触かな。
書込番号:2917012
0点





一(二?)昔前まで何十万とかしていたのに。 たまたま見た価格.comで随分安いのがあると感激して衝動買いしてしまいました。
家の便器はタンクから先端まで520mm程度でメーカーの推奨範囲外でしたが、難なく設置できました。
便器はINAX製。蓋が脱着出来る様に樹脂のヘッドがあるタイプで、最初ヘッドの外し方が判らず苦労しましたが、ヘッド自体がネジになっていてプライヤーを使って外せました。
便座がちょっと小さい気がしますが、値段を考えれば大満足です。
0点







近くのエイ○ンにて下見したらこの機種31580円。念のためこのHPにて確認したらなんと約半額!取り付けもこちらのご意見を参考にして簡単とのことでイワデンにて送料込み15960円にて買いました。しかも昨日の昼に注文して銀行振込して本日昼前に到着する迅速な対応。取り付け自体はやはり簡単で15〜20分もあればできると思います、、、がロータンクの中や便器の外まわり(特に裏側)をついでにきれいに掃除したので正味1時間もかかりました。使用感も大満足で、この機種の2倍や3倍も高価なものはどこがちがうのだろう?と思いました。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)





