
このページのスレッド一覧(全274スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 6 | 2021年1月4日 18:42 |
![]() |
2 | 0 | 2016年8月21日 20:11 |
![]() |
29 | 9 | 2017年1月8日 22:52 |
![]() |
2 | 0 | 2016年3月22日 14:35 |
![]() |
1 | 3 | 2016年10月8日 15:36 |
![]() |
0 | 0 | 2016年2月16日 10:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-WH20
新築の時につけたTOTOウォシュレットから水漏れ。
サポートセンターに電話したら、
修理可能であれば部品代金と工費がかかります。
修理付加であれば、新品をおすすめして出張費等はかかりません。とのこと。
当方ド田舎なので80キロ離れた地方都市から委託業者が来ました。
高齢の母が対応し、家に帰ってみると新品購入の契約書が…
TOTOのTCF6621が取り付け料込みで77000円!
すぐにキャンセル依頼(3日はクーリングオフがきくと言っていたらしい)。
近所のケーズでこちらの機種が33,000円。
取り外し廃棄・取り付け料9000円チョイ。
あわせて4万チョイでつきました。
ばあちゃん1人暮らしだと言われた通りに高いもの買わされてるんだろう…
5点

>修理付加であれば、新品をおすすめして出張費等はかかりません。とのこと。
修理付加?
>当方ド田舎なので80キロ離れた地方都市から委託業者が来ました。
タクシーで80キロ走ると幾らでしょう ('_')
呼ばれた業者さんが気の毒。。。
>ばあちゃん1人暮らしだと言われた通りに高いもの買わされてるんだろう…
親を守るもの子の務め。。。
ばあちゃんも気の毒だが、業者さんはもっと可哀想。。。。<゜)))彡
書込番号:20148910
4点

>初夏の飛魚さん
業者さんはTOTOさんのカスタマーサービスの委託で来ているのです。
出張費はそちらから出ているのでは?と思います。
田舎ですがこちらの町にも住宅設備業者はあるのです。
出張に時間とお金が発生するのは遠くの町にしか委託業者を置いていないTOTOさんの問題。
遠くから来ていただいたから新品はそこで買わないと申し訳ない、
という義理はこちらにはないと考えます。
家電量産店でさまざまな機種の中から選んで買えるということを知らなければ、
住宅設備会社で高いものを買わされてしまうということですね。
書込番号:20151061
5点

TCF6621のメーカー小売価格は77,000円なので、取り付け料込みなら寧ろ良心的?
>タクシーで80キロ走ると幾らでしょう ('_')
>呼ばれた業者さんが気の毒。。。
御意・・・。
書込番号:20158134
3点

業者さんはTOTOとの契約で来てるので
ただ働きしてる訳ではなく
気の毒でも何でもないと思いますよ
我が家でも七万円と言われたので
量販店で二万円で買ってくるのでいいです
とお断りしました
書込番号:20304254 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ばんりままさん
業者さんはTOTOさんのカスタマーサービスの委託で来ているのです。
出張費はそちらから出ているのでは?と思います。
出ませんよ^^;(当方そういった関係)
しかも代行店であれば自己責任になりますのでその業者が商品の購入代金もすべて負担します。
ばんりままさんが取付前に言われたのであればせめてもの救いです。別で売れれば何とかなります。
ただお客さまにも権利はありますので非常につらい制度です。
我々はそうならないようにご家族に必ず相談していただくようにするべきですね。
結構ご高齢の方は大丈夫大丈夫と聞いてくださらないのが実情です。
って書き込みしたけど2016年ていつのレスに返信しているんだろう^^;
書込番号:23886725
0点

トイレの修理で電話帳の一番上にある所に電話をして来てもらったら70万円請求とかの
ひどい業者もニュースになってたので、正規ルートで良かったですね
書込番号:23888836
0点



温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF8PM32
販売ルートによって、
カタログの5番目のアルファベットが一字違うだけで性能はまったく同じです。
見積もり依頼して1番安い
PのイオンでTCF8PM32(スタンダード)下から2番目の機種を購入しました。
148000円(税別)
★7月9日〜8月31日まで
得点1
10000円引き
得点2
2連式紙巻機(YH60N)プレゼント
合計144900円(税込)
◆KMシリーズ(瞬間式、4機種)
・P・・・イオン、楽天
TCF8PM52(最上位モデル)合計164900円(税込)
TCF8PM42(上位モデル)合計154900円(税込)
TCF8PM32(スタンダード)合計144900円(税込)
TCF8PM22(下位モデル)合計134900円(税込)
・F・・・エディオン、ケーズデンキなど
TCF8FM74(最上位モデル)
TCF8FM64(上位モデル)
TCF8FM54(スタンダード)
TCF8FM44(下位モデル)
・H・・・ホームセンター(コーナン、ロイヤルホームセンターなど)
TCF8HM63(最上位モデル)
TCF8HM53(上位モデル)
TCF8HM43(スタンダード)
TCF8HM33(下位モデル)
6点

まったく同じだと思います。
1番安いやつを購入すればいいとおもいます。
Pのカタログ(イオン)
Fのカタログ(エディオン)
Hのカタログ(ホームセンターコーナンとホームセンターロイヤル)
まだまだ他の型番も存在します。
表紙も中身も写真も機能説明もすべて同じです。
書込番号:20102051
6点

いやあHM33とPM22で何が違うのか悩んでたんですよ。
理由がわかってすっきりしました。
ということは全てのKMシリーズに対応する便器洗浄ユニットはTCA220であり、
後で買い足してオート洗浄機能を追加できるということになりますね。
書込番号:20216869
3点

ウォシュレットとTCA220だけでは、
オート洗浄になりません。
便器と便座のセットなら
オート便器洗浄がつけられます。
書込番号:20217274 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オート便器洗浄タイプは、
4.8L洗浄便器のタンクのレバーの形が変わります。
書込番号:20217296 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おっしゃるとおりTCA220利用の前提条件として、便器洗浄ユニット施工説明書の3ページ記載のロータンクと
便器のみ適合するということですね。
書込番号:20220524
2点

わかる方教えて下さい。今アプリコットを使ってますが、流れたり流れなかったりするので故障かと思われます。(仕様9年なので寿命かなと。) 買い替えをずっと悩んでるのですが、親が高齢なので、リモコン洗浄を探してますが、何度かTOTOさんとお話をさせて頂きましたが、今の便座にはSシリーズは合わないらしく、アプリコットしか方法はないと言われてました。そこで、このスレッドにあるTCA220をつければリモコン洗浄ができる。という話は初耳で、もしそれができるなら、即購入したいと思ってます。
アプリコットを購入したいのですが、値段がKMシリーズに比べて倍以上するので、止まってました
質問は今使ってるのがロータンクの右ハンドルの便座にアプリコット。これを、KMシリーズとTCA220を組み合わせれば、本当にリモコン洗浄ができるのでしょうか?
また、この設置は難しいでしょうか?
書込番号:20250851
0点

>moka999さん
ウォシュレットの本質たる洗浄機能に違いがありますよ?
P・・・やわらか洗浄
F・・・マッサージ洗浄
H・・・洗浄位置調節
なんというか、間違い探しレベルですね(^^;
書込番号:20348054
4点

>Mtbooさん
やわらか洗浄を多用していた我が家ではかなり重要な問題でした…。
書込番号:20552234
2点



温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-RG20
昨年1月に購入.昨年秋口から左足側のアームが温かくならなくなり、そのうち回復するかもと「温度設定」を高にしたり、「節電」を切にしたりと様子を見ていましたが、今年3月に重い腰を上げてメーカーに連絡しました.しかし、いつから不具合が出て来たかには関係なく、購入日と通報日との関係だけで保証の扱いは決まるので、期限切れということで点検の費用として4000円と別途修理費が必要になるとのことでした.情状酌量の余地はないと尤もなお答え.それまで使用していたT社のものは20年以上作動していました.かつてのS社の電気製品がSタイマーと呼ばれていたのを思い出しました.保証期限前には小さなことでも何かあればすぐアピールしておいた方が無難ですね.
2点



温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GW20
使用期間約10年にして、ついに使用不能になりました。
3年ぐらい前にひとセンサーが反応しなくなりましたが、ほっといたらなぜか復活??
2、3日前から床に水漏れがあり今朝、使用前の洗浄水が止まらなくなりました。
3年〜5年が寿命なのではと口コミでありましたが倍ももったので大往生でしょう。
便座の暖房機能は使えますが明日にでもKYEJ巡りをしてこようと思います。
書込番号:19610484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

便座本体が壊れたのですか。
うちはリモコンが4年ほど前に壊れ、便座だけ使っています。
誰もいないところで、トイレからバタン、バタンと音がして(正直気味が悪かった・・・)原因を探るとリモコンが変な信号を送って便座のふたが開閉していたようでした。それ以来、電池を抜いて置いてあります。
本体にスイッチがあるので洗浄としては使えるのですが、最強しかないので尻が痛い・・・
書込番号:19610571
1点

すみません。うちのはDL-GWN40でした。
便座の自動開閉がないから関係無かったですね。
書込番号:19610846
0点

>(^^ゞm(__)mさん
これから、別のスレッドも上げようと思いますが、うちもついに壊れました。まあ、よく持ったのかなと思います。
その後、何に買い換えられましたが?
私は後継機のWH20かなと思っているところです。
書込番号:20276713
0点



温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-UF20
展示品を1.4万で買ったDL-GV20を12年程使ってたら、最近水がちょろちょろしか出ないので裏庭で分解してみても同じ。
だけど数回入り切りしてると良くなるけどもう寿命かなと、新しくDl-UF20を2.7万で買いました。
ホースがかなり大きく成ってるので止水弁外してたら、何と10πX8位の錠剤状の石が配管内に有りました。
その昔水道のメーター変えた時のが、じわじわとトイレ配管まで来たのでしょう。
トイレ内の水道管には保温材巻いてるのですが、何度か凍結しました。
昔のは管内径6mm位でどうもそれが原因でした。
新しい便座は配管手直しが有るので2時間掛けて変えました。
新しい方の印象ですが、ノズル洗浄の水垂れ量が少ないので便器に溜まった水を尻まで跳ね上げる事が無くなり安心です。
悪いのは本体の方に向かって座りションする時に操作ボタンの所が邪魔で困ります。
左側に膝が入る隙間が無いのでかなり斜め座りしないと成りませぬ。
上向きに跳ね上がる物だと思って居ましたがびくともしません。
本体長さも長く成ってました。
調べてもここらの寸法が出てないので困ります。
古いGV20は愛着が有るので倉庫で保管。
個人的に操作SWはリモコンで右の壁に有るのが好きですね。
人体感知センサーよりも電源SWが欲しいです。
小用だと温水便座使う必要は無いのにノズル洗浄の水が出たり、便座と水暖めたり余分な動作と電気の無駄使いをするから困ります
以前の便座はプラグの下に市販の中間スライドスイッチを付けてましたので無駄な電気、水は食いません。
現在は普段便座と温水切ってますが、、、便座に座って便座SW低に入れると敏感肌なのか10〜20秒位右足のモモの裏が熱くなり暫らくひりひりします。
居ないとは思いますが、同様の使い方する方は少し足を浮かして下さい。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)





