温水洗浄便座すべて クチコミ掲示板

温水洗浄便座 のクチコミ掲示板

(10650件)
RSS

このページのスレッド一覧(全276スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「温水洗浄便座」のクチコミ掲示板に
温水洗浄便座を新規書き込み温水洗浄便座をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

ほぼ5年使って不調に

2024/10/15 15:29(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-WM20

スレ主 isoyamanさん
クチコミ投稿数:2件

ずっと調子よく使っていたのですが、量販店で購入し自分で取り付け、5年保証が切れる2週間ほど(2004.7末)前に、急にECOランプが点灯して動作しなくなりました。コンセントoffのリセットを数分でも戻らず、数日おいたら2回ほど復活。そのあと修理に来てもらったが、そのものの故障状態は分からないとのこと。一緒に見ていて、漏電検査ボタンを押しても動作しないので、その日は本体手動操作部のassyを交換して様子見。

暑い時期に湯音を調節できずに迷うことがあるのではといわれたが、その後2週間ほどは調子よかったが、涼しくなりかけたころにまた異状で止まってしまった。
コンセントリセットを何度も繰り返したが7回中5回復帰したが、それぞれエラーランプ点灯の様子が違う。ecoランプ+8時間offランプ点滅、ecoランプ+ゼロランプ点滅、エコランプのみ点滅、異状表示ないのに動かないなど様々。

今度は最後の修理としてメイン基板を交換してくれることになっているが、直るかどうかは今週の修理でまた報告します。

しかし、実家は20年来使っている松下電工製の温水便座がまだ動いているのに、ひとつ前のTOTOも上蓋ロータリーヒンジ破損で10年たたず交換したし、今回は5年たたずに故障。

日本製と高をくくっていたが蓋の裏には10年を製品寿命としてみているのでそれ以上は使うなとあるが、まだ5年だぞと思った。
他の書き込みも見たがPanasonicの品質管理がとても劣化しているのを実感している。

書込番号:25926783

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 isoyamanさん
クチコミ投稿数:2件

2025/06/01 18:42(5ヶ月以上前)

追記
その後メイン基板交換したら2025.6.1現在全く問題なく動作してくれています。
最初からメイン基板交換してくれたらよかったのに。

また、<2004.7末>と書いているところは<2024.7末>の間違いでしたので訂正します。

書込番号:26197227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

とうとう大往生しました

2024/09/19 14:48(1年以上前)


温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GW20

クチコミ投稿数:4件

ほぼ発売時からの使用なので17年くらいでしょうか。。
不具合の起きた順番としては
1.ノズル洗浄ができなくなり 
2.いつしかビデが出なくなったり出たり 
3.そして水流調整ができなくなり(3固定かな?)試しにリモコンをフリマで買って入れ替えましたが改善せず
4.なぜか水流調整が治ったので調子よく使っていたらフィルターが入っている接合部から水漏れが・・・
5.パッキンを確認の上フィルター掃除をしてキッチリ締め込みましたが漏水量が徐々に増加
多分、取水接続部にある角度変更可能なプラスチック部品の劣化によると思われますがさすがに部品は無いですよね・・・
冬になるので水温低下によっては凍結破損の可能性もあるし真冬に交換したくないので諦めました。
それで、最新のRSTK20に入れ替えたのですがもはや別物ですね・・・
水流圧は最高でこの製品の3にも満たないし便座は華奢でペラペラ、瞬間あたため便座ではなくなり
ノズルも1本になって清潔度はダウン・・・ああ、壊れる心配が無いのならGW20に戻したい・・・

書込番号:25896408

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2024/09/19 20:28(1年以上前)

何年目ぐらいから上記の症状が出始めたのかが、情報としては欲しいです!!

知ったからどうこうするわけではないです。
(*^▽^*)

書込番号:25896760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13009件Goodアンサー獲得:758件

2024/09/19 20:36(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん


毎日使うものですから耐久性は気になりますね。

で私が参考にするのは会社などの企業に使われている製品です。
なにしろ社員が利用するわけですから、個人の家より使用頻度は高いです。中には乱暴に扱う人もいますしね。

そういう意味で考えるとやはりTOTO製品が強いように思います。もちろんINAXも悪くない感じですけどね。
企業で10年持つものなら一般家庭では30年持つんじゃないですかね〜?

書込番号:25896778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:52件

2024/09/19 21:31(1年以上前)

昔のリクシルは商品の劣化が早いという印象です。
現に10年前の物を見る機会が多々あり、他社に比べ見た目に劣化が早いと印象持ちました。
やはり老舗の商品が一般的に長く使えるのではないでしょうか?自分の家はtotoで18年前に導入したものですが、劣化という意味合いでは傷が目立つぐらいです。

ところで、
企業用が耐久性高いというソースは?
何度も書くが、あんたの常識は非常識やで!

書込番号:25896854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2024/09/19 21:51(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
私はそんなこと(メーカー比較)を求めて返信をお願いしたわけでは無いです。

アンタはメーカー間比較だけ追求すればよろしい!!!
(-_-メ)

書込番号:25896881

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13009件Goodアンサー獲得:758件

2024/09/19 22:10(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん

何をそんなにイライラしてんですか?

知ったからどうこうするわけではないって自分でも書いてるじゃないですか?もう忘れたの?

書込番号:25896909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/09/19 23:09(1年以上前)

不具合の出た頃合いですが大体ですよwww
1.ノズル洗浄ができなくなり…は、2から3年くらい前なんで14年目くらいですかね
2.いつしかビデが出なくなったり出たり…1と多分同時期ですが気がついたのは数日後 同居者から言われました
3.そして水流調整ができなくなり(3固定かな?)試しにリモコンをフリマで買って入れ替えましたが改善せず…これは本当に最近で今年の初め頃2024ですね フリマは多分5月くらいに購入
4.なぜか水流調整が治ったので調子よく使っていたらフィルターが入っている接合部から水漏れが・・・
…調子が良くなったのはここ2ヶ月前くらいで、漏れてるのが判明したのは2週間くらい前です。
5.パッキンを確認の上フィルター掃除をしてキッチリ締め込みましたが漏水量が徐々に増加
…で発注して1週間くらいで届きましたので今週水曜日に入れ替えました…
まぁ、壊れる時はだんだん不都合の出るタイミングが短くなるのは通説ですよね(笑)

あ、他愛のない書き込みなんでモメないで下さいね。
ボクとしては前の機種の弔いみたいなものだったんで…

書込番号:25896989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2024/09/19 23:34(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
アンタが私に振ってきたんだろ!!
忘れたの!

>きぃちゃん0112さん
ありがとうございます。参考になります。
私んちにもパナが設置してあります。
しかし10年を超えたのなら、大往生と考えて良いですね。
(#^.^#)
スレ汚し申し訳ありません。

書込番号:25897009

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2024/09/19 23:40(1年以上前)

いえいえ、参考になれば幸いです。
ホント、大往生だったのは喜ばしい事なのですが
後継が残念すぎて…(笑)

コメントありがとうございました

書込番号:25897020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/20 19:09(1年以上前)

うちでは、以前のは、11年位でダメになりました。それで入れ替えて早くも9年経ちましたが、大変参考になる板を有り難うございます。

>入院中のヒマ人さん
「なにをイライライライラしてんの?」とか言われていますが、世間にはいろんな方がいますので、どうかくれぐれもおだいじに。


書込番号:25897879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/09/24 12:51(1年以上前)

コメントありがとうございます。
何となくですが古いものの方が大往生する事が多く
比較的新しいもののほうが寿命が短いように感じます。
多分、コストカットのたまものなんでしょうね・・・

書込番号:25902529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

温水洗浄便座 > TOTO > KSシリーズ TCF8CS67

クチコミ投稿数:134件

TOTO ウォシュレット用リモコン取り付けプレート TCA37-1(SC1)(パステルアイボリー)
リモコン取付プレート施工説明書のURL https://qa.toto.jp/togo/qa/qadoc/016/Q2098_20180626_105836_A001.pdf

書込番号:25873418

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-AWM400

スレ主 boku-sanさん
クチコミ投稿数:35件

便座分解

元のモータ

代替品情報(中は古いのが入ってます)

この機種ですが、少し前から泡ノズルの回転が停止していて。
先日ついに再起動不可状態になりました。
家族で相談した結果。同じモデルを再購入しました。
(J新の店舗でWEB価格にしてもらい、納期一ヵ月を一週間にしてもらえました)
保証も5年保証に入りました。
(次回からは泡ノズルの異変時に修理依頼するつもりです。)

話は変わるのですが、壊れた便座を分解してみるとステッピングモータが錆びて不動となり
初期起動時にエラーとなっている模様…
(こんな濡れる位置にあるのおかしくない???)
同等のモータが売ってないか調べ(中華ECサイトなども)たのですが同形状のものが余り無く(ちょい高い…)
Yショッピングでダイキンエアコン用の部品を調達し修理しました。

モーター自体は配線は赤が黒となる以外は同じですが、コネクターが違うので変更が必要です。
私は線を半田付けして取り付けしました。(ケース内に隙間があったので隠せました)
メーカーで修理見積すると3.5万ほどかかるそうなのでお手軽に直せました。
念のため、取り外ししたモーターと同様にクルーガンで配線穴など埋める処理しました。

トイレが二カ所あるので直したDL-AWM400を移設しました。
10年以上使っていたビューティートワレ(Natonal製)はお暇を出します…

書込番号:25864378

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2024/08/25 13:34(1年以上前)

>ダイキンエアコン用の部品を調達し修理しました。
>メーカーで修理見積すると3.5万ほどかかるそうなのでお手軽に直せました。

おいくらで直せたのかな?
(#^.^#)

書込番号:25864475

ナイスクチコミ!0


スレ主 boku-sanさん
クチコミ投稿数:35件

2024/08/25 16:08(1年以上前)

交換後

コメントありがとうございます。
送料込みで2000円以下です。
部品代1,510円+送料250円(税込み)でした。

交換後の写真も載せてお行きます。

書込番号:25864605

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16285件Goodアンサー獲得:1329件

2024/08/25 22:45(1年以上前)

ナイスですね。
型番は同じですね?
ピンアサインは同じような並びですか?

書込番号:25865106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 boku-sanさん
クチコミ投稿数:35件

2024/08/26 08:36(1年以上前)

こんにちは。
ピンアサインの用語がよくわかりませんが(笑)
コネクターは変更してます。
あと、取り付けネジ位置やモーター軸形状は同じでした。
軸は元がプラスチックだったのが金属製になってます。
何か問題がないか、しばらく様子見します。

書込番号:25865401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16285件Goodアンサー獲得:1329件

2024/08/26 15:20(1年以上前)

ピンアサインとは配線の並びとかですけどね。
例えば
右からプラス、マイナス、グランド、制御A、制御B…とかですね。
間違えれば最悪はモーターや制御側が焼損とかオシャカになりますね。
よくて不動です。
問題なく動いていれば大丈夫だと思います。

書込番号:25865858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 boku-sanさん
クチコミ投稿数:35件

2024/08/26 22:43(1年以上前)

ご教示ありがとうございます。
新しいモータは、赤以外は同じ色の線があったので色を合わせて
黒と赤を合わせました。
製品のレビューで同じ修理をしている方が居たので真似してます。
正確な配線は分かっていないので真似する方は自己責任でお願いします。
とりあえず動いてますが、新品の同便座よりゆっくりな様に思うので
配線間違ってるかもしれません…
とりあえず動いてるのでOKかと…

書込番号:25866432

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

2度目のノズルユニット交換

2024/06/18 21:00(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-WH40

スレ主 ねねぎさん
クチコミ投稿数:5件

16年か17年に買って2年ぐらい立った頃に水が出なくなりノズルユニット交換(無償)しました。
つい最近今度はノズル洗浄で1m噴射(体感)+おしり洗浄時にノズルがでながら水がでる状態
(通常はノズルが出てから位置を定めて水がでる)になりました。
もう一度無償修理できそうな気もしますが他の機種でその状態から自力でノズルユニット交換した書き込みがあったのと
「Panasonic シャワー便座ノズル交換」でググると出てくる素晴らしいブログがあったので自分で交換してみました。
ADL53NWZE2C0が適合します。楽天で送料込み3500円でした。
上記ブログとか類似機種の記録を参考にDIY慣れてる人であれば初見で2時間ぐらいあれば交換できます。
ちゃんとなおりました。

ハマったところ
・上記ブログだとネジ一個外すところが書かれていない
サブタンクユニットはネジ止めされているので外さないとだめ
・交換組み上げ後におしり洗浄で水がでない
水の元栓開けてなかった・・・
・交換組み上げ後におしり洗浄で水がでない
ノズルを手で少し引っ張ると解消

もう3年ぐらい使えるかな。
パナ呼んでいつ来てもらうか調整したり、有償だったらどうしようとかストレスならば自分で交換するのもありかも。

書込番号:25777852

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

温水洗浄便座 > TOTO > アプリコット F3 TCF4733S

スレ主 bob.kkさん
クチコミ投稿数:119件

現在 アプリコットTCF4831に便器洗浄ユニットTCA220を接続して、オート洗浄を利用しています。
昨年あたりからTCF4831の動作不調が多くなり、約半年ごとに修理をしています。
そこで、今回は、思い切って7万円以下の価格でTCF4733Sを購入して交換をすることにしました。
交換取り付けは、自身で行います。

TCF4733AKSの構成品としてのオート洗浄ユニットは、TCA320ですが、オート洗浄ユニットは、
現在使用中のTCF220をそのまま利用します。

便器洗浄ユニットTCA220とTCA320の違いは、リモコンに取り付ける、流すボタンのデザインだけです。
流すボタンも流用します。

書込番号:25727816

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「温水洗浄便座」のクチコミ掲示板に
温水洗浄便座を新規書き込み温水洗浄便座をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング