温水洗浄便座すべて クチコミ掲示板

温水洗浄便座 のクチコミ掲示板

(10650件)
RSS

このページのスレッド一覧(全276スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「温水洗浄便座」のクチコミ掲示板に
温水洗浄便座を新規書き込み温水洗浄便座をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

某掲載ショップで違う商品が。。

2023/12/29 18:45(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-RRTK20

クチコミ投稿数:162件

こちらのDL-RRTK20白を12月5日、価格コム最安値だった、
某ショップから29,732円で購入したのですが
届いた商品がDL-PRTK20で、
瞬間式でもリモコン式でもないものが届き、
しかも届いてすぐ箱を取り付け屋さんに渡してしまい、
取り付け報告受けて初めて違うものだと気付きました。
ホームページ画像もDL-RRTK20のリモコン式だったので
安心しておりましたが間違えに気が付き、
納品書、注文書を確認したら下位機種のDL-PRTK20でした。
こんな時に限って、外注で取り付けたので、
取り付けた後まで気が付かなかった落ち度は有りますが
上位機種貼り付けて注文したら下位機種届いたみたいな、
皆様ならどうされるかなと、思って書き込みした次第です。。

書込番号:25565195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/12/29 19:22(1年以上前)

取り付けたらもう無理かな
返品もできません
届いた時に型番確認してなかった落ち度はある
注文書に書いてあるなら貴殿が間違って注文した可能性もなきにしもあらず

書込番号:25565223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2023/12/29 22:36(1年以上前)

>皆様ならどうされるかなと、思って書き込みした次第です。。

私ならダメ元で購入先に連絡します。

>納品書、注文書を確認したら下位機種のDL-PRTK20でした。
注文時の型式が何処かにあるのではないんですか?ネット上とか確認メールとか。
こちらが気付かなかったとしても、購入先が間違えているのは明白ではないですか。人間のやる事ですからね。
こちらにも非はあるかも知れませんが、重大な過失は購入先にあるでしょう。問い合わせましょう。

私の様に短気に対応してはいけませんよ!!
(#^.^#)

書込番号:25565449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2023/12/29 23:39(1年以上前)

>今岡山県にいますさん
おっしゃる通り落ち度は有ります。
当然セットしてしまったので
返品なんて出来ると思ってません。
価格コムから最安値で飛んでリンクから買ってます。
画像もリモコン式だったのでカートに入れて
注文メールは金額しか見ずにそのまま決済してしまいました。。
ご意見有難う御座いました。

書込番号:25565540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2023/12/29 23:44(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
恐らくショップが型番間違えてここに登録、
リンク先のホームページもリモコン式。
ポチったら注文メールは来ましたが
残り1台、早く決済しないとと思い、
金額だけ確認して型番までは見ておりませんでした。
型番もRとPの一文字だけの違い。。
商品画像自体がリモコン式でしたので。
下位機種を上位機種の値段で買った事になります。。
年末ですがショップにメール致しました。
事情を知った友人も立腹です。
ご意見有難う御座いました。

書込番号:25565545

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16285件Goodアンサー獲得:1329件

2023/12/30 19:53(1年以上前)

双方とも難しいですね。
確認画面とかメールとか来ますよね?
その際の機種名は?
発売出たとこで今の価格からすると三万弱は腑に落ちない値付けですよね。
後一台…
これはどうとでもなるかな?
もしかして他にも同様の方がいてるかもです。

顛末宜しくです。

書込番号:25566407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クロ犬さん
クチコミ投稿数:60件

2024/01/02 09:41(1年以上前)

本件とは少し異なりますが、以前、楽天市場で
最安値となっていた商品のページに進んだところ
下位機種の販売ページだったことがあります。
ネット購入だと自己責任なので気を付けていますが
本当に紛らわしいものもありますね。

注文前、注文後、到着時と何度も確認が必要だと
感じました。

書込番号:25569194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2024/01/02 14:35(1年以上前)

>麻呂犬さん
注文確認メールは当然来ましたが
商品画像がリモコン式の本機でしたので
金額やキャンセル不可との記載のみ確認し、
まさか間違っているとは思わず細かく見てませんでした。
価格コム様に確認しましたら、
確かに最安値でこちらに登録していた記録があるとの事。
それをポチリました。
休み明けにどう対応して頂けるか出品者からの回答待ちです。

書込番号:25569452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2024/01/02 14:41(1年以上前)

>クロ犬さん
通販は毎週のように利用してまして、
稀に出品者の間違えに気付くことも有ります。
今回は商品画像も色もリンク先掲載会社で
本機種だったので全く分からなかったです。
しかも工事取り付け必要な商品だったので
更に発覚が遅れてしまい。。。
自己責任でも
これは大概誤購入してしまうのではと思います。。

書込番号:25569455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2024/01/18 19:02(1年以上前)

ご報告です。
某ショップより、
下位機種との差額11,000円返金提案で終了と致しました。
普通に気に入らない下位機種を買った感じになりましたが
取り付けてしまい取り返しがつかないので
怒りを収めるしか有りません。
皆様ご意見有難う御座いました。

書込番号:25588619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

TCF4723R F2を TCF4723R F2Aに

2023/12/15 22:52(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > アプリコット F2 TCF4723R

スレ主 bob.kkさん
クチコミ投稿数:119件

現在TCF4721に便器洗浄ユニットTCA222を後取付して、便器のオート洗浄機能を使用しております。
TCF4721が、故障したので、TCF4723R F2を購入。ここ数日のうちに交換取付をします。
 
現在の便器洗浄ユニットTCA222をTCF4723R F2に接続して 便器のオート洗浄機能を使用できるようにします。

TCF4723R用の、便器洗浄ユニットは、TCA322です。TCA222とTCA322の違いは、図面の構成部品を確認するとリモコンに取り付ける「流すボタン組品」TCM1854とTCM2078が、違う点だけであります。

よって、以下の3点の作業を行えは、良い。

TCF4723Rに現在の便器洗浄ユニットTCA22を接続する。

「流すボタン組品」TCM2078(定価 847.-円(税込)を別途購入してリモコンに取付ける

リモコンの便器洗浄モードを2に設定する

書込番号:25547437

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 bob.kkさん
クチコミ投稿数:119件

2023/12/16 20:16(1年以上前)

TCF4721とTCF4723R のリモコンは、ボタンの絵図が、違うだけで
中身は同じ。

TCF4721のリモコンでTCF4723Rが、銅さします。

書込番号:25548648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

ふちなし便座について

2023/12/02 18:12(1年以上前)


温水洗浄便座

クチコミ投稿数:22700件 過去ログです 

どなたかお知恵をお貸しください。

トイレ掃除をしていると
(トイレ掃除に限らず日常的に)
便座の継ぎ目に汚れが入り込んで、
掃除をしても落ちず、いらいらすることってありませんか・

今フチなし便座を探しているのですが
購入時の注意事項とかありますか?

貯湯式・瞬間式のメリットデメリット
操作パネル一体式のメリットデメリット
リモコン式のメリットデメリット辺りで教えていただけるとありがたいです。

瞬間式だと、その場で沸かすということなので節電になっていいのだろうなと思いますが、湯切れとか起こさないのでしょうか?
使っているうちに、冷たくなりそうで・・・

洗浄水圧は強いほうがいいです。
もしくはたっぷりのお湯が出るほうがいいです。

どなたかお知恵をお貸しください。

今候補にしてるのはイナックスのCW-RG20です。(ふちなし便座で一番安いのがこれかなs、と。)
予算は、機能上こっちのほうがいいよというのがあれば合わせます。

書込番号:25530003

ナイスクチコミ!1


返信する
elbaiteさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:70件

2023/12/03 02:55(1年以上前)

>みなみだよさん
今の大手はどこも継ぎ目を少なくし、フラットで清掃しやすい形状にしています。


>今フチなし便座を探しているのですが購入時の注意事項とかありますか?
操作部分は硬く絞った布などで拭く方が良いです。泡スプレーなどでもしみ込んで破損させる事があります。
近年の上位機種は本当に掃除がしやすい形状になっていますよ。


>貯湯式のメリット・デメリット
メリット→価格が安い。出始めが早い。(但しノズルのプレ洗浄があるのでそこまで早いという訳ではない)
デメリット→電気代が高い(保温状態が長い)、大人数で使うとお湯切れの可能性もありえる。本体が大きくなる。


>瞬間式のメリット・デメリット
メリット→電気代が安い。その都度お湯を作るのでお湯切れの心配はむしろ無い。本体も小さく出来る。
デメリット→価格がやや上がる。出始めが体感遅い。出始めがぬるい事がある。

パナのW瞬間式を主に使っていますが、湯量で弱いと感じたことは無いです。


リモコン式のメリット・デメリット
メリット→本体がコンパクトになる。自然な位置に配置できる。操作・好みのモード設定が楽(本体式は必ず体を捻る)
でっぱりが少ないので掃除が楽。本体にもホタンがあり、予備操作ボタンとして仕えて安心。
デメリット→ミドルクラス以上からリモコン付属なので、多少値段が上がる。リモコン設置場所が必要。


上位機種が軒並みリモコン付きなのは、操作性がやはり上がり、使いやすくなるから。
好みをワンボタンでメモリー出来る機種もあります。
本体に操作ホタンを付ければ付ける程、出っ張りが大きくなり、床などの掃除もしにくくなります。


ついでに瞬間暖房便座(パナソニック)
→待機時間 電気代をほぼ0円に出来る。通常の保温状態にも出来る。上位機種は曜日によって保温状態を学習する。
デメリットは待機電力0モードでは暖かくなるまで数秒待つ必要がある。

待機時に電気代(ほぼ)0円は無駄が少なく、心理的な面で電気代を心配しなくて良いのが助かってます。


洗い心地はTOTOは流石、リモコンの出来・押し心地も良いです。
パナはリモコンがちょっとちゃちいです。洗い心地はまずまず。電気代はかなり安い筈。
INAX・東芝はあまり分かりません。


自動開閉(リモコン開閉)→保温性能が上がるらしいが、故障する可能性も増えて価格も上昇、お好みで。
潔癖症、お年寄りには良いかも。

実体験・私見を含みます。

書込番号:25530537

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:174件

2023/12/03 07:55(1年以上前)

>みなみだよさん

温水洗浄便座だとINAXかTOTOの機種を選択しておけば、
洋式トイレ用としては問題ないのではないでしょうか。

パナソニックと東芝製は機能が豊富で良さそうですが、
専門メーカーと違い家電メーカーなので互換性などが懸念です。
着座センサーのせいで座らない時は浮いて斜めったり、
便器と便座の形がフィットしないのが気にする人は気になります。

メリットやデメリットについてはすでにelbaiteさんが記載されているので、
付いていたら良いなと思う機能は、
上位機種に付いている水を噴射して水膜で汚れを落とす機能と、
自分はTOTOで除菌水を使うタイプを使用しているので、
それがあれば便器に汚れが着きにくく黒ずみも発生しないので、
掃除がかなり楽になり汚れが気になるストレスがありません。

書込番号:25530627

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16285件Goodアンサー獲得:1329件

2023/12/03 20:44(1年以上前)

メーカーもそうですが色んな機種を使い込んで試したツワモノなんていないですよ。

自分を信じてカタログとかメーカーの特徴を捉えて自ら判断するのがいいです。

省エネって便利さとは真逆の構造ですよね!
気にするなら不自由を受け入れましょう。
利便?を優先するなら省エネは諦めるべきです。

書込番号:25531542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件 過去ログです 

2023/12/03 23:14(1年以上前)

>KEURONさん
私のトイレはパナソニックなんですよ。(CH3010T)
取り付けられている便座はS4かな?

後付けの便座は基本度の便器にも対応してるということなので
ふちなしの中から適当なものを見つければいいのかなと思ってましたが
大丈夫ですかね?

>elbaiteさん
メリットデメリットの観点からのアドバイスありがとうございます。

>麻呂犬さん
カタログ見比べてみます。
一番譲れないところは、「フチなし便座」なので
そこは押さえておきたいと思います。

書込番号:25531745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:174件

2023/12/04 08:30(1年以上前)

>みなみだよさん

便器の形や後付けの便座で、
TOTOとINAXは互換性がありますが、
パナソニックはそれらと若干違う様です。

基本的にどの便座でも便器には乗るので使用は大丈夫ですが、
奥行や幅の関係で奥行きや幅がはみ出したりする感じです。
(座ったら見えないので気にする必要はないのかもしれませんが)

自分はステンレスノズルや泡洗浄に魅力を感じ、
INAXの便器にパナソニックの便座を着けようとして、
(便器メーカーはまず自社製品を進めるため)
いろいろと問い合わせや情報収集に時間をかけて、
最終的にTOTO品にしました。

書込番号:25531983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件 過去ログです 

2023/12/08 21:18(1年以上前)

>KEURONさん
回答ありがとうございます。
今度展示場にでも行って話を聞いてみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25538177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件 過去ログです 

2023/12/12 18:13(1年以上前)

パナソニック・リクシルのショールームに行ってきましたが
あやふやな説明でよくわかりませんでした。

メーカーの問い合わせを使ってみようと思います。

書込番号:25543337

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームセンターPB商品と兄弟?

2023/11/12 16:52(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > クリーンウォッシュ SCS-T160S(N) [パステルアイボリー]

クチコミ投稿数:32件 クリーンウォッシュ SCS-T160S(N) [パステルアイボリー]のオーナークリーンウォッシュ SCS-T160S(N) [パステルアイボリー]の満足度5

SCS-T92からの買い替えでいろいろ調べてたら、たまたま判明したことがあったので参考に報告します。
ちなみに最終的には当商品SCS-T160Sを、普段バイク用品で利用してて会員登録の手間が省けたezoa,com5年保障でネット購入しました。

東芝の後継商品と共に、うちの近所にあるビバホーム・ムサシホームセンターがプライベートブランド商品として昨年から販売を始めたnovitaのARK-H220が目に止まりました。
お店で現物を見たらT160Sのネット最安価格に近い価格で、脱臭機能が無い以外はT160Sと外観も機能も極めて似てました。
ネット検索したらT160シリーズ自体はnovitaが作ってるようで、似てるのも納得。

ただし故障したときの修理対応でお店の人に聞いた限りでは、ARK-H220は当然ホームセンターは販売のみで修理には来ません。しかしnovitaの修理請け負い代理店の数が不明でおそらく私の地方には無いでしょう。
基本的にメーカー直送で修理するようなお話でした。わざわざ便器から外すのは大変だし、こんなでかい荷物の送料払うのも大変です。
よって魅力的だけどARK〜は却下。自分で直したり故障を気にしない人ならおススメです。

東芝の生活家電ご相談センターに確認すると、当商品は基本的に「出張対応」とのことです。
販売会社の5年保障でも、メーカーの1年保証を過ぎると出張料は実費らしいです。私が聞いた時は3500円とのこと。

以上、誰かの参考になれば幸いです。

書込番号:25502747

ナイスクチコミ!33




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

温水洗浄便座

ウォシュレットのノズルに水を送る5端子の電子モーター(ポンプだと思います)が断線したため壊れました。センサー類は異常なさそうでした。
このモーターの信号が無いので回路もループができないんだと察します。この回路基板、樹脂でごちごちに固められているものでした。電解コンデンサーだけは頭が出ていました。湿度や埃に強そうで家電もこういう風にしたらいいんじゃないかという気がしました。どうせ部品なんか交換できないし。

もう一つ同じ型のウォシュレットがあったのでそれと交換しました。新調するときにこのモーターだけ取り寄せ予備パーツで保管しようかなと思います(可能なら)。基本は変わってないんじゃないかという気もしますが ?

ホームセンターに行ったら便器の型番が判ればウォシュレット単体で買えるといわれました。排水溝の位置が関係しているといわれました。
たしかに、リフォーム用ってのが同じ型番にはあります。

書込番号:25489741

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10662件

2024/06/17 18:33(1年以上前)

ロータンクの止水弁が劣化のため止水ができない状態になって部品ももうないといわれ結局便器から全部一式交換しました。

便器の交換は、取り付けるためのガイドを示した実寸の図面が入っているのでそれを床に敷いてドリルで必要なところにねじ止め用の案内口を開けて部品を固定して便器を据えればよいです。排水管と繋げるためのアダプターは必需品なので買わないとそのままでは据え付けができないので要注意です。あとは給水管を繋げてタンクとウォシュレットを所定の位置に固定すればよいです。廃品はクリーンセンターに1000円もしない価格で出しました。

工賃3万円弱が浮きました。取り付け時間はおよそ3から4時間くらいでした。

イナックスとTOTOは、ロータンクの手動式排水レバーの大小が逆です。イナックスのほうが自然だと感じます。この辺統一してほしかったという感じがしました。

書込番号:25776323

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

簡素化

2023/10/14 15:33(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > アプリコット F4A TCF4744AK

スレ主 Rollcakeさん
クチコミ投稿数:14件 アプリコット F4A TCF4744AKのオーナーアプリコット F4A TCF4744AKの満足度4

今までも同じシリーズを使っていましたが、リモコンの時計がなくなったり、開閉時間が遅くなったりして機能が少し簡素化された様に思います。 使用時に電気音が常時しており気になる。改善出来ないものか。
新品への買い替え促進の為であろうが、部品の保有年数をせめてあと5年増やして長く使用できるようにしてくれる事を希望します。

書込番号:25462603

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「温水洗浄便座」のクチコミ掲示板に
温水洗浄便座を新規書き込み温水洗浄便座をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング