温水洗浄便座すべて クチコミ掲示板

温水洗浄便座 のクチコミ掲示板

(3281件)
RSS

このページのスレッド一覧(全682スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「温水洗浄便座」のクチコミ掲示板に
温水洗浄便座を新規書き込み温水洗浄便座をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
682

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ51

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

温水洗浄便座 > TOTO > BV2 TCF2223E

スレ主 Totto222さん
クチコミ投稿数:2件

10年以上使用してるウォシュレットがつぶれてしまい、交換を考えています。
極力安くおさえたいので自分で交換したいと考えているのですが、TOTO ウォシュレットJ2 TCF2021型 ♯SC1からこちらの型に交換する場合は、取り付け可能でしょうか?また、素人でもスムーズに交換する事ができますか?
取り付け可能な場合は、同梱されている部品のみで交換可能でしょうか?
教えていただければ非常に助かります。

書込番号:25151189

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:8633件Goodアンサー獲得:1596件

2023/02/20 16:26(1年以上前)

>Totto222さん

こんにちは。
まずはキーワード「toto リテール ウォシュレット」辺りでネット検索してみてください。
大方の必要な情報が集まりますよ。

いちばん有用なのはこちら↓でしょうね。
我が家のトイレに取り付けできるのか?何が必要(部材?工具)?どうやって?まで、動画込みで一通り判るかと。

●ウォシュレット®(リテール向け)トップページ | トイレ | 商品情報 | TOTO株式会社
https://jp.toto.com/products/toilet/washletretail/

お試しを。

書込番号:25151253 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8633件Goodアンサー獲得:1596件

2023/02/20 20:01(1年以上前)

既存の分岐金具(赤丸)〜便座へのホースは撤去→付属品に取り替える

>Totto222さん

調べ方だけお伝えしても難しいかもですね。。。

#TOTOのサイトって一見親切なようで不親切、一般論的に(特定の商品型番に言及しないで)はこうすればいいよーの概略情報はあるんですが、実際に売られている商品の説明書とかのピンポイントに必要な情報までは行き着けないんです。。。


という訳で、
こちら↓の販売業者さんのサイトに TCF2223E の取説や施工説明書があるので、それをダウンロードして見てみるのが手っ取り早いでしょう。

●TCF2223E#SC1 通販(卸価格)|TOTO ウォシュレットBV2ならプロストア ダイレクト
https://www.direct-store.net/product/productdetail/87144

まず、お使いのトイレに取り付けられるか?は、今ついている便座一式が云々には関係なくて、その下にある「便器」本体がどんなモノか次第です。
何処をどうやって見ればいいのかは上記の施工説明書を見ると判ります。

あと、便座TCF2223Eの一式以外に買い足しが要る部材は特に無いかと思います。
止水栓〜トイレのタンクへの配管は既存のものがそのまま使えますから買い足し/買い換えは不要、
現状の便座に繋がっている給水ホース〜分岐金具(上の写真の赤丸)までを一式取っ払う→新しいほうの添付品にを取り付ける、で、配管は完了します。
施工のとき取り替えたほうがいい分岐金具内に使うゴムパッキンは、TCF2223Eに添付されていますので購入不要です。

工具は、プラスドライバーと開口部25mmくらいのモンキーレンチが1丁(出来れば2丁)くらいあればいけるかと。
ドライバーは便座本体(の取り付けプレート)を便器の上に乗せて固定する用に、モンキーレンチは給水ホースの接続=上の写真の赤丸部分の脱着に使います。

なお、今の既存の便座を外すに必要な工具が一通りあれば、新たなほうの取り付けもそれで出来るので、今お持ちの工具類で不足ないか?は今のトイレ〜便座にて事前に確認できます。

以上、ご確認を。

書込番号:25151540 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


スレ主 Totto222さん
クチコミ投稿数:2件

2023/02/21 23:04(1年以上前)

>みーくん5963さん

こんにちは。

ご丁寧にいろいろと教えていただきありがとうございました。リテール方法の動画も早速拝見し、勉強させていただきました。
TOTOのHPでももう少しわかりやすく記載していただけているとわかりやすいのですが、リテール方法の動画などを自分では探すことができなかったので大変助かりました。

該当の便器では、取り付け可能だと思いますので、この度は、すぐに教えていただき非常に助かりました。ありがとうございました。

書込番号:25153081

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

このまま使用できるでしょうか?

2023/02/09 11:29(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ CH941S

スレ主 nonominさん
クチコミ投稿数:3件

初めて取付けをするのですが、今ついている給水管がそのまま使用できるのかがよくわかりません。
このまま使用できるのか、市販品を新たに購入した方が良いのか教示お願いいたします。

書込番号:25134434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1538件Goodアンサー獲得:222件

2023/02/09 11:52(1年以上前)


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2023/02/09 11:57(1年以上前)

金属製の柔軟性のあまりないタイプですね。
便器との付け根部分を外して分岐を割り込ませることになると思います。
基本的にそのままでもいけると思います。

取説はダウンロード出来ると思うんで、便器部分の給水管が実際に外せるか確認しましょう。

黒いゴムパッキンは交換した方がいいですね。
古いトイレなら柔軟性のある新しい給水管と交換するのもいいかなとは思います。


ホームセンターに行って写真見せたら相談に乗ってくれますよ。

書込番号:25134469

ナイスクチコミ!3


スレ主 nonominさん
クチコミ投稿数:3件

2023/02/09 21:51(1年以上前)

>グリーンビーンズ5.0さん
ご教示ありがとうございます。
便座までホースの長さは足りるようです。
もう少し勉強してから取付けしようと思います。

書込番号:25135295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nonominさん
クチコミ投稿数:3件

2023/02/09 21:53(1年以上前)

>たぬしさん
ご教示ありがとうございます。
確かに柔軟性のない物なので新しく購入しようと思います。
もう少し勉強してから取付けしようと思います。

書込番号:25135299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

低水圧の表示点滅して水が流れない

2023/01/25 13:53(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック

クチコミ投稿数:5733件

鹿児島の気温が今朝 −5度まで下がって 先週設置したトイレの水が流れないのですが
パナソニックのトイレって こんなもん何でしょうか?
何回か電顕コードを抜いたり差し込んだりして見ましたが
14時になろうとしている 今も
大小のボタンを押しても 水は流れず低水圧の表示が光るだけです
うちのトイレは2つあるので もう1つのほうを使っていますが

書込番号:25112758

ナイスクチコミ!3


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16183件Goodアンサー獲得:1322件

2023/01/25 15:05(1年以上前)

マイナス5度…
水道の配管のどこかで凍結していると思いますが?

書込番号:25112811 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5733件

2023/01/25 15:15(1年以上前)

それも考えられるのだけども もう1つは普通に使っているのでね・・
販売店からは もう少し様子見てくれと言われたから
ダメなときは修理だろうな

書込番号:25112824

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2023/01/25 15:26(1年以上前)

分岐からトイレまでの配管が凍結しているのでは?

書込番号:25112838

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5733件

2023/01/25 15:30(1年以上前)

考えられるけども もう家の水道はどこも出るのだけどね
このトイレだけが出ない

書込番号:25112842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4465件Goodアンサー獲得:346件

2023/01/25 16:09(1年以上前)

スレ主の書いておられる”二つのトイレ”が判りにくいな〜!
>麻呂犬さん も >NSR750Rさん も書かれているように配管途中が凍結しているとしか思えない。

水の出ないトイレが何処に設置されているかが書かれていない。トイレ内の温度も書かれていない。

”パナソニックのトイレ”ってだけで、トイレ内の環境も温水を使っているとか、便座ヒーターを使っているとかが書かれてないし。
家の断熱は変化しない訳でなく、徐々にでも、低くもなりますよ。

もう、水は出るようになったのかな?
出るなら配管途中での凍結だな。
そもそも何故”パナソニックのトイレ”だけって発想になったんだろう?
普通は水道管凍結を先に思い浮かべるもんだが。
(#^.^#)

書込番号:25112881

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5733件

2023/01/25 16:52(1年以上前)

お騒がせしました 先ほどトイレをドライヤーで3分ほど
配管と本体を温めたら復旧して水が出るようになりました
でも配管というより 本体にある半導体の結露だったかもしれない
配管温めてから本体温めている最中に手洗いからちょろっと水が出て
大小ボタン押したら 流れるようになりました


皆さんのメールに感謝します 

書込番号:25112919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5733件

2023/01/25 16:54(1年以上前)

ドライヤー作戦を早く考えつけば良かった

書込番号:25112923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オート洗浄の接続方法について

2023/01/21 13:18(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF8GM44

スレ主 yohiboさん
クチコミ投稿数:29件

TCF8GM44側コネクタ

初めまして。
こちらの口コミで、TCF8GM44にオート洗浄ユニットを取付けたとの情報を見て、私もTCF8GM44を購入しましたが、オート洗浄ユニットのケーブルが、プラグ形に対してTCF8GM44側がコネクタ形?なのですが、どのようにして取り付けているのかご教示頂けないでしょうか。

書込番号:25106808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 yohiboさん
クチコミ投稿数:29件

2023/01/21 18:02(1年以上前)

スミマセン

解決しました。
良くみたら、電源ケーブルの左側に差し込み口がありました。

失礼しました。m(_ _)m

書込番号:25107188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 東芝scs160給水ホース接続について

2023/01/16 13:14(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T160

かなり古いタイプのシャワートイレから、新しく東芝scs160のシャワートイレに変更したいのですが、東芝に付属の分岐水栓を使うとと止水栓に合いません。止水栓を交換しないとダメでしょうか?
止水栓の写メを貼っておきます。
内溝タイプの止水栓です。

書込番号:25099756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8633件Goodアンサー獲得:1596件

2023/01/16 15:11(1年以上前)

止水栓上部(汎用品)の例

赤丸内=付け足されてる部分を外して取り替えればOK

こんにちは。

>止水栓を交換しないとダメでしょうか?

元々はシャワー便座無しだった→かつてシャワー便座を取り付けた時に元々ついてた止水栓を弄って(部分的にバラし、別部品を付け足して)便座用への分岐を設けた→現在に至る、と思われます。

よって、先ずすべきは、その止水栓を元々の状態に戻す=原点に戻ることです。
そうすれば、新しい便座に付属する分岐金具等を付属の取説に従って取り付けて、一連の工事が完遂できる筈です。

ご自宅の何処かに、当初ついてた止水栓の操作部分(上記写真参照)が保管されてませんかね?
あったら、今の便座を取っ払うついでに取り付けましょう。
もし既に行方不明であれば、ホームセンターなり通販なりで買ってくればOKです。

ご確認を。

書込番号:25099877 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8633件Goodアンサー獲得:1596件

2023/01/16 15:31(1年以上前)

緑丸:新しい分岐金具の挿入位置

>たかたんたかたんさん

補足です。ご承知かもながら。
上記のバラし〜再組立は、家の水道の元栓を確実に閉めてから行いましょう。さもないと盛大に水漏れ(噴出)して大変なことになります。

また、新しい便座に付属する分岐金具は、上の写真の緑丸部分に割り入れます。
水栓タンクへつながる蛇腹の配管は柔軟性があるので、ゆっくり曲げ直してやれば、分岐金具を挟み込めるはずです。

お試しを。

書込番号:25099900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8633件Goodアンサー獲得:1596件

2023/01/17 08:36(1年以上前)

SCS-T160商品情報抜粋:「タンク給水ホース(約0.5m)」付属

>たかたんたかたんさん

追追伸、
当方以下書きましたが。。。

>水栓タンクへつながる蛇腹の配管は柔軟性があるので、ゆっくり曲げ直してやれば、

状況によっては、既存の上記 蛇腹の配管 を新しい便座に付属する「タンク給水ホース(約0.5m)」に取り替えちゃったほうがいいかもしれません。ゴムホース故に、既存のそれを曲げ直して調整するより取り回しやすい(かも)、です。
既存の 水栓タンクへつながる蛇腹の配管 の全容(止水栓〜タンク側接続箇所間の距離や位置関係)が不詳ゆえに何とも、ながら。

既存を活かすか取り替えるか、どちらか可能/やり易い方でお試しを。

書込番号:25100887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/01/17 17:59(1年以上前)

追加返信ありがとうございます。
今ほど、フレキシブルホースも古くて固いので
違うホースを検索して、合うかどうか質問しようとしていた所でした。
付属の短いホースでも大丈夫ならば、付け替えてみようと思います。
長さが合わなかった時の為に検索したフレキシブルホースを画像アップしてみます。
もし、つけられるホースであれば、お知らせしてもらえると助かります。
ネジピッチなど分からないので、よろしくお願い致します。
分岐器具は、カタカナのトになるような状態につければよろしいのですよね?
短い分岐器具に便座側のホースを取り付ければよろしいのですよね。
ど素人な質問で、すみませんです。

書込番号:25101608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8633件Goodアンサー獲得:1596件

2023/01/17 18:47(1年以上前)

SCS-T160 商品情報から抜粋

>たかたんたかたんさん

SCS-T160はまだお買いになってないんですよね?
ならば、東芝のHPから取説のPDFを入手して読んでみましょう。

既存のトイレに購入した便座一式の何をどう組む?や、どんな場合にどんな部品が別途購入必要?って辺りも詳しく載っていますよ。

こちら↓です。

●温水洗浄便座[生産終了品]:家電製品 Toshiba Living Doors
https://www.toshiba-lifestyle.com/jp/living/lineup/other_appliences/0195_k1_pic_close_01.html
→SCS-T160の「取扱説明書」をタップ。

お試しを。

書込番号:25101691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/01/17 20:12(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
説明書見てみます。
今現在の止水栓から給水タンクまでのホースの長さは、27センチでした。

書込番号:25101830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/01/30 21:58(1年以上前)

色々とご丁寧にありがとうございました。
先日、無事に取り付け完了致しました。
 
最後に
電源コンセントにアースがないのですが問題はないでしょうか?

書込番号:25120350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/01/30 22:28(1年以上前)

ビリビリガードと言われる部品を見つけました。
ビリビリガードは、15アンペアと書いてありますが、東芝scs161のアンペア内で治まるのでしょうか?
取説の仕様を見ても、ワットしか書いてなかったもので…

書込番号:25120392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8633件Goodアンサー獲得:1596件

2023/01/31 11:10(1年以上前)

>たかたんたかたんさん

無事取り付けできて良かったです。

>電源コンセントにアースがないのですが問題はないでしょうか?

残念ながら、問題はあります。
アースを取らなくて全く問題ないなら、取説の設置説明に「必ずアースを取りなさい」ってな注意書きはそもそも無いです。

「ビリビリガード」の類の漏電ブレーカーは根本的に、アースが取れない代わりにはならない(≒それ単独で使うのはアースだけ単独で使う未満の効能しかないけど、無いよりはマシ)、と思ってください。

先ずは、アース(端子に繋いだ線)を家の何処かからトイレ内へ引いてこれないか、を検討してください。
家の中でアース端子があるのは、洗濯機のそば 、洗面台のそば、台所なら冷蔵庫のそばとかです。
もし戸建ての一階とかで、窓の外へ線が出せるんなら、ホームセンター等で売られている市販のアース棒を土の地面に打ち込む→線を窓越しにトイレへ引いてくる、という方法もあります。


>ビリビリガードは、15アンペアと書いてありますが、東芝scs161のアンペア内で治まるのでしょうか?

収まります。
SCS-T161の「定格消費電力」が662Wと示されていますから、これをコンセントの電圧100Vで割ると6.62Aで、そのビリビリカードの定格電流15Aの範囲には十分入っている筈です。
よって使っても問題はありません。
#SCS-T161:型番の新しいほうを買われたんですね。



以下ご参考。

実際問題、アースを取らなくても便座自体は正常に機能します。何も異常がない状態ならば。

問題があるのは、使っているうちに何らかの機体内のトラブルで漏電したときです。
アースが取られていれば、漏れた電気がご自身の体を通らずとも大地へ逃げる道が予め用意されているので、ご自身がビリビリ感じる〜電気ショックで身体に異常を来す可能性が根本的に抑えられます。

一方で、お示しの「ビリビリガード」の類いは「漏電したのを検知して電源線の接続を切る」ものです。
よって、使用している人の体に漏れた電気が流れてビリビリ感じる〜電気ショックで身体に異常を来すかもしれないこと自体の可能性は減らせなくて、
もしもそうなっちゃったときに体に電気が流れている時間が(アースなしで設置し且つそれを用いなかった場合よりも)相対的に短くできる効能がある、ってだけです。
アースも繋いでて且つそれも用いるなら、アースだけよりも望ましい、と言えます。

まぁあとは、
アースなしでお使いになることのリスクをご自身が何処まで許容するか、と、ご自身が何処まで費用を出せる/手間をかけられるか、の落とし処をどう考えるか、次第ですね。

ご検討を。

書込番号:25120952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/01/31 18:44(1年以上前)

大変良く分かりました。
丁寧、親切にありがとうございました。

書込番号:25121494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 付け替え可能でしょうか

2023/01/08 10:12(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ CH941S

クチコミ投稿数:2件

現在TOTO TCF116 ウォームレットSが設置されてますが、こちらの商品を購入検討しています。付け替えは可能でしょうか?
ご教授お願いいたします。

書込番号:25087673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
user999さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件 Linux デスクトップ日本語版 PRJ 

2023/01/08 10:23(1年以上前)

メーカーであるパナソニックのサポートページからこの機種の取扱い説明書をダウンロードしてください。その中に適合する便器のメーカーの型番やタイプが記載されているでしょう。
便器にメーカーや型番が表示していないか調べてみましょう。

書込番号:25087687

ナイスクチコミ!1


user999さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件 Linux デスクトップ日本語版 PRJ 

2023/01/08 10:51(1年以上前)

追加情報です。

CH941S の取扱い説明書には適合サイズが掲載されていないことが判明しました。
代わりに、以下のサポートページに詳しいことが載っているので見てください。

「便器に適合する温水洗浄便座の調べ方は」
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/11986

書込番号:25087726

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/01/08 11:25(1年以上前)

追加情報も含めありがとうございました。添付していただいたURLから調べたところ付け替え可能が判明しました。本当にありがとうございます。

書込番号:25087767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「温水洗浄便座」のクチコミ掲示板に
温水洗浄便座を新規書き込み温水洗浄便座をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング