
このページのスレッド一覧(全682スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 2 | 2021年6月20日 20:07 |
![]() ![]() |
8 | 5 | 2021年6月17日 11:10 |
![]() |
10 | 6 | 2021年6月8日 18:43 |
![]() |
1 | 2 | 2021年5月25日 06:16 |
![]() |
2 | 2 | 2021年5月18日 22:11 |
![]() |
4 | 2 | 2021年5月17日 18:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


皆さん、お疲れ様です。
皆さんから教えていただきたいのは、T141の後継機と聞きました。T141が故障したため後継機のT160を取り付けしてもよろしいでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24198492 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

取説をダウンロードすれば大体わかると思いますよ。
恐らく問題ないと思いますが、一応メーカーのカスタマーセンターに確認した方がいいですね。
このサイトでの回答は間違っていても誰も責任とりませんよ。(笑
書込番号:24198509
3点

ありがとうございました。
とあるホームセンターでは、たぶん大丈夫ですと言われました。たぶんでは買えませんでした。メーカーに確認してみます。
これからもよろしくお願いいたします。
書込番号:24198531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



温水洗浄便座 > TOTO > BV2 TCF2222E
inaxのトイレにTotoのウォシュレットを取り付けようと奮闘中です。
inaxのタンクから出でいるホースを、Totoのウォシュレットの、ホースに付属している分水部に取り付けようとしたところ、inaxのホースの方が大きいため、Totoの分水栓に入らない状況です。画像の右手がinacのタンクから出ているホース、左手がTotoのウォシュレットから出ている分水栓となります。ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示の程、よろしくお願い致します。
書込番号:24192245 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

INAXもTOTOもどちらも新品?
それともどちらかだけ取り換えですか?
INAXのネジの無い物は便器側ではないですかね。
ワンタッチファスナー型?
もしも便器側では無いのなら変換アダプターが必要だと思う。
自身無いけど。
書込番号:24192578 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご返信ありがとうございます。
TOTOのウォシュレットは新品で、INAXの便器は8年ほど前から利用しています、ご指摘の通り、INAXの便器、シャワートイレ、元栓の3者はナットではなく、ワンタッチファスナーで接続されておりました。
書込番号:24192621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


元々温水洗浄便座が無ければ止水栓に残っていますし温水洗浄便座が設置されてたなら外した分岐にあるはずです。
書込番号:24192718 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご連絡、ありがとうございます。
ご指摘の通り、外した際にソケットやクリップも外してしまっておりました。それらを流用することにより、装着できました。誠にありがとうございました。
書込番号:24192801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-RG20
パナソニックのビューティートワレ DL-RG20という古いですが両親が大事に使っているので悪い部品だけ交換したいのでお聞きします!
状態:ノズル作動後、逃し水排出口から大量の水が出ている。
(普通は数分後に止まります)
もしかして内部で破損又はゴムホースが外れているのかと内部を見てみると破損などは無く、ひたすら逃し水排出口から水が出ています。
写真に電磁弁の位置、ノズルユニットの位置、真ん中辺りの大きい物は水タンクです。右側の大きな黒矢印は、ゴムホースを示しています。
ゴムホースをツマむと排出口から水の放出が止まりますが、離すと水圧が掛かっているのか勢い強い水が放出されます。
恐らく電磁弁は使用後、閉じなければならないのに水圧の掛かる電磁弁の不具合により半開き状態になりタンクへの注入を続けた結果、逃し水から継続的に排出をしていると思われるんですが、この見解であってますでしょうか?
教えて下さい、よろしくお願い致します。
書込番号:24178471 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

DL-RG20より古いDL-EAX10が同じ電磁弁の閉まりが悪くて祖父に修理してもらいました。
YouTubeを参考にして電磁弁を分解してゴムの弁をサンドペイパーで直したようです。
パーツが有れば、簡単に出来たのかな..
書込番号:24178544
3点

ジャーヘッドさんはじめまして。たぶん電磁弁でしょうね。
https://www.onlinejp.net/product/18847
かな?
書込番号:24178608 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は分解修理はした事無いですからよく解りませんので
https://s.kakaku.com/bbs/J0000015243/SortID=22701341/
を参考にしてみてください。
皆さん御自身で分解修理してチャレンジャーですね。
書込番号:24178617 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返答ありがとうございます。
内部が固着してたらと思ってたので、なるほどそういう方法も有りか!一度トライしてみます♪
書込番号:24178638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

痛風標準さん
早速、返答ありがとうございます♪
やはり電磁弁が何らかの不具合だった可能性が高まりました。電磁弁を分解してみてダメそうだったら部品取り寄せます。
書込番号:24178641 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

QueenPotatoさん
痛風標準さん
返答ありがとうございました♪
書込番号:24178655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF8CM56
築14年の家ですが、新たに2階のトイレにウォシュレットを取り付けたいです。トイレのタンクの所にはSH391BAとシールが貼ってあります。このウォシュレットは合いますでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:24151559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして。大丈夫です。問題無しです。色品番を合わせましょう。
余計なお世話かもですが自分が気になるのはタンクの内部の部品が年数なりに劣化してるはずですからウォッシュレットのみ交換されるならタンクの部品もそろそろ交換されたほうが良いです。
ボールタップ、排水弁、密結パッキンぐらいは交換ですかね。タンク品番で分解図を調べれば部品品番は解ります。アマゾンなどでも購入可能です。モンキーレンチとマイナスドライバーが有れば交換出来ます。
タンクフタ裏の黒いスポンジも水漏れトラブルになるから除去が良いです。
書込番号:24151891 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わかりやすくありがとうございます。
内部の部品も検索して交換しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:24153932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-RP40

ズーッと覗いていますが返事が付かないですね。
>量販店で比較すると他社の座面はフラットですが
>パナソニックだけはお尻を乗せる部分が少し窪んでいます。
そうですか?
此のスレを見てそうかな?と量販店見てみましたが、おっしゃる意味が判りませんでした。
他社でフラット出ない物もあったし、パナでフラットに近い物(他社とあまり違わない)もありましたよ。
それとも DL-RP40 だけのことを言っておられるのか?他社のどの型式を言っておられるのか?
(^_^;)
書込番号:24140718
0点

>入院中のヒマ人さん
回答ありがとうございます。
近くの量販店にはPanasonic、TOTO、東芝の製品が15機種展示されています。
Panasonicは22,000円から90,000円のまで8機種ですが、便座の形状は
どれもほぼ同じで、お尻を乗せる部分が湾曲して窪んでいる感じです。
TOTOの5機種はフラットですが後端部が緩やかな上り傾斜になっています。
東芝の2機種は一見フラットですが、よく見るとお尻を乗せる部分は僅かに傾斜しています。
私の眼にはPanasonicだけ明らかに他社とは違う形状に見えます。
Panasonicの便座はお尻の形に合わせた形状にするために意図的に湾曲させている
と推察します。加えて、Panasonicの便座はTOTOと比べるとかなり厚みがあります。
現在はINAXの古い便座を使用していますが、フラットで厚みはTOTOと同じくらいなので
Panasonicに取り替えるとかなり違和感があるかもしれないと予想しています。
違和感があっても数日で慣れるならば何も問題はありません。
違和感がすぐに消えることを期待してRP40を有力候補として検討しております。
この価格で、瞬間式、リモコン、脱臭、自動開閉、ですから、便座がフラットなら
即決したいくらい魅力がある商品です。
書込番号:24142887
0点



某サイトでこの商品のレビューを読むと座り心地が悪いというのが結構多いです。
それと、シャワー水圧が強すぎるというレビューも散見されます。
割と短期間で故障するというレビューも多いですね。
どうなんでしょうか?リモコン付きが便利なので心惹かれるのですが。
3点

悪い評価ばかりが気になるなら他の製品を選んだほうがいいと思いますよ。
買ってからも悪い所ばかり気になってしまうと思います。
私はこの機種とイナックスの製品を使ってますが、どちらも良い所もあれば気になる所もある。
シャワーの勢いは気になりません。強ければ「弱」側で使えばいいし。
リモコンつきで低価格。それだけで魅力は大きいです。
お金に余裕があれば、老舗のTOTOやINAXを選べばいいと思います。
書込番号:24132770
1点

>もつ焼さん
回答ありがとうございます。
P社も故障が多い、その他、マイナス評価のレビューが多いです。
T社やI社の高価格品が無難とは思いますが
引き続き、この機種も有力候補の一つとして検討します。
書込番号:24140891
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)





