
このページのスレッド一覧(全682スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 3 | 2020年8月24日 09:08 |
![]() |
4 | 2 | 2020年8月30日 11:37 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2020年8月11日 18:02 |
![]() |
3 | 3 | 2021年6月8日 15:29 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2020年7月27日 07:46 |
![]() |
22 | 4 | 2020年8月3日 11:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


温水洗浄便座 > TOTO > BV2 TCF2222E
【質問内容、その他コメント】
画像のように分岐金具と繋いでみましたがこれでは給水ホースの水漏れですよね?
別売の何を購入すればいいのでしょうか。
どなたか教えてくださいませ。
TOSHIBAのSCS−T160から交換です
書込番号:23617639 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして。既設の東芝の分岐は不要です。画像お借りしました。赤丸部分の東芝の分岐を外して新しいTOTOの分岐を接続してください。
何も別売部品は必要無いです。
書込番号:23618174 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>痛風標準さん
教えていただきましてありがとうございます。
何かを足すことばかり考えていました。囲っていただいた部分を外せば良かったのですね。とても助かりました。感謝!です。
書込番号:23618934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>痛風標準さん
お陰様で無事に取付できました。
ありがとうございました。
書込番号:23619023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



15年使用したウォシュレットが故障し、新しくSB TCF6622の購入を考えております。
元々付けていた分岐金具はワンタッチカプラが付いてる「TCH914YR」だと思います。
TCF6622の取付説明書には「TCA158」が必要と書かれているのですが、
このワッタッチカプラ部分を外し、「TCA158」として使用可能でしょうか?
おそらく管用平行ねじのG1/2だと思うのですが。。。
わかる方がいらっしゃれば宜しくお願いいたします。m(_ _)m
1点

はじめまして。大丈夫だと思います。既設のワンタッチ部を外して新しい便座の分岐を接続してメクラキャップすれば良いと思います。
書込番号:23618262 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>痛風標準さん
お返事ありがとうございます。
止水栓回りをスッキリさせたかったので、追加出費になりましたがTCA158を購入し取り付けました。
相談にのって頂きありがとうございました。
書込番号:23631073
1点



温水洗浄便座 > TOTO > BV2 TCF2222E
【使いたい環境や用途】
トイレ
【重視するポイント
価格
【予算】
3万未満
【比較している製品型番やサービス
なし
【質問内容、その他コメント】
今のはTCF2020です。TCF2222の同梱品だけで取替え可能なのか教えて頂けますか?
現状の止水栓周りの写真添付しました。
書込番号:23590721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同梱品だけで付け替え可能です。
青線で囲んだ分岐金具を新品の便座と同梱のものと付け替えてください。
業者向け商品のため簡易スパナは付属していません。工具はご用意ください。
トイレタンク側の給水ホースは既存のものをそのままお使いください。
書込番号:23591405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アドバイス大変ありがとうございます。>そういちさん
書込番号:23593313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-RJ20
今月に入り、温水が出なくなりました。症状としては、次の通りです。
・温水が出ない。ノズルも出なく、ちょろちょろ水が出る。
・この状態で、温水スイッチを切って使用すると、ノズルが格納場所から出て常温での洗浄は出来る。2週間ぐらいこんな感じだったが、本日は水圧が弱くなり、途中で止まってしまった。
・これらは、毎週ノズル洗浄を行っているが、これをやる度に症状が悪化する模様。
なお、DL-RG20-CP の”温水出ない”のクチコミ(次のURL)に同様な書き込みがあり、無償交換された方がいるようですが、本機種でも同様に無償交換された方がいるでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000587755/#22543149
0点

>ぽんたEXさん
はじめまして。
パナソニックの温水洗浄便座で結構な無償交換の話が出ています。
便座割れと水チョロチョロの症状ですね。
ただし、モデルや製造時期、不具合か所で様々だと思います。
とりあえず問い合わせてみるのがよいでしょう。
無償修理になったらめっけもん位の気持ちで問いまわせましょう。
では参考までに。
書込番号:23605608
1点

こんにちは。返信いただきありがとうございます。
早速、パナソニックに連絡してみましたが、見てみないと分からないとのことでした。延長保証の交換部品なら無償になることもあるそうですが、そうでない場合は、3850円位の出張料が掛かるとのことでした。一種の賭けになるので悩みますね。あまり賭けに強くはないので今回は見送ることになりそうです。
書込番号:23616084
2点

購入して3年半で同じ状態です。
価格ドットコムの口コミをいろいろ読んで、
パナソニックお客様相談室にでんわしたところ、同じように出張費についての説明を受けました。
買い替えと迷いましたが、パナソニックはアフターサービスもいいのでそれを信じて修理を依頼。
電話の翌日に来ていただけることに。朝電話で訪問時刻を知らせてくれました。
この機種はこういう不具合がよくあるのかお聞きしたところ、外には出ない情報だがあるとのこと。
ノズルの不具合も無償交換でした。
ついでに見てもらった蓋の付け根は割れていたそうで、その場でタブレットで部品を注文して下さり
部品が届く日にまた来てくださることにマりました。
接続部分だけの交換かと思ったら、蓋ごと交換。
出張費も部品代もかからず、直していただけて、さすがパナソニック!
無料になるかわからないので不安ではありますが、クチコミの一つとして参考になれば幸いです。
書込番号:24178414
0点



温水洗浄便座 > TOTO > BV2 TCF2222E
【使いたい環境や用途】
引越し先のウォシュレットに使いたいのですが、添付の写真だけ見て取り付けできるかもしおわかりになれば教えて欲しいです。
【重視するポイント】
自分で(女性)取り付けできるか
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
特になし
【質問内容、その他コメント】
夫はこういうの苦手なので、わたし(女性)が取り付け出来れば工事頼まず商品だけ注文しようと思いました。よろしくお願いいたします!
工事費用が意外とかかるので、これなら自分で出来そうかどうかの判断をこの画像だけで出来るようであればアドバイス頂きたいです。
書込番号:23560491 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして。夜分に失礼致します。女性でも大丈夫だと思います。施工説明書だけを見ながらだけでは解りにくいので最初の写真の図を参考に接続すれば良いと思います。2枚目の写真は同じぐらいの便器の参考写真です。
プラスマイナスドライバーとモンキーレンチと清掃道具が必要です。ホームセンターとかモノタロウやアマゾンなどでも購入出来ます。
注意事項は必ず止水栓を締めてからの作業と図のトイレタンク内のボールタップが回ってしまわないように注意してタンクとの固定が緩ければ増し締めしてボールタップを固定した方が良いと思います。
書込番号:23561019 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご丁寧に写真や手順を添えてご説明いただきありがとうございます!
道具を揃えて自分でやってみようと思います!
書込番号:23561233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



温水洗浄便座 > TOTO > BV2 TCF2222E
みなさん初めまして。ネットでTOTOのHPからいろいろと検索して、ようやくこちらにたどり着きました。我が家、マンションですが、およそ14年前の入居、TCF2021が今も現役でしっかり動いてくれています。まだ壊れそうにありませんが、あまりに汚いため、新規付け替え希望です。こちらのTCF2222Eがおそらく代替可能なようで、実際の施工例もネット上にありました。しかし、心配なので、質問させてください。
うちの写真も撮りましたので、親切なみなさんからお返事いただければと思います。
@取付可能でしょうか?
Aもし、他におすすめがあればご紹介ください。
Bほかの方のスレッドも見ましたが、うちの場合、パイプなどは必要でしょうか?
以上、よろしくお願いします。
ちなみに、便器はCS370B で、タンクは SH370BA です。
5点

1.可能です。
3.同梱品だけで良いです。分岐金具は付け替えなので工具は別に必要です。トイレタンク側のホースはそのまま使います。
2は好みがあるので、多分質問者さんのTOTOかつ低予算というポイントで選ばれたと思うので否定はしません。
私ならTOTO低予算縛りなら総合カタログ掲載品のSB TCF6622にするかな。「ノズルきれい」がつくので。
書込番号:23558871 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

お返事ありがとうございました。
おすすめのTCF6622のほうにしようかと思います。
ただ、一概に低予算希望、というわけでもありません。ただ、実際、3万円くらいで買えるもので
十分かな、とは思っております。
この度は貴重な情報をありがとうございました。
書込番号:23560909
5点

はじめまして。夜分に失礼致します。
問題なく設置可能です。プラスマイナスドライバーとモンキーレンチと清掃道具が有れば良いです。
個人的にはアプリコットがお勧めですが予算が上がりますから>そういちさんお勧めのTCF6622も良いと思います。
使用年数からはトイレタンク内の部品も劣化してると思います。>ミーコ兄さんが便器タンクも交換を検討されていなければHH06005RZとHH08008Zを一緒に交換すると良いです。タンク品番を検索するとこの2つの部品が出てると思います。交換する時に必要な道具はマイナスドライバーとモンキーレンチで出来ます。今回ウォッシュレットだけ交換しても10年後はトータル24年になりますから便器タンク交換しないならば2つの部品交換すれば当分大丈夫になります。
書込番号:23561052 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)





