このページのスレッド一覧(全684スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2009年8月3日 09:49 | |
| 0 | 4 | 2009年8月4日 03:21 | |
| 0 | 1 | 2009年8月3日 09:54 | |
| 0 | 1 | 2009年7月31日 21:00 | |
| 1 | 4 | 2009年8月11日 09:14 | |
| 2 | 4 | 2009年9月9日 18:37 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-EAX11
C−18は普通サイズの便器になります。
取付は可能ですが
便器が便座が先端2・3p突出しますが
使用面では問題ありません。
上から見た際便器のリムが見えますが
気にならなければ問題ありません。
書込番号:9946585
![]()
0点
121677さん
ご回答ありがとうございます。
ちなみに普通便器サイズ用の温水洗浄便座商品というのは
あるのでしょうか?(素人質問で申し訳ございません。)
書込番号:9946644
0点
現行の機種ではもう普通サイズの便座は
パナでは生産していないようです。
INAX・TOTOでは普通便座はあると思います
書込番号:9947676
![]()
0点
温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-EAX11
C83Sは普通サイズの便器になります。
取付は可能ですが
便器より便座が先端2・3p突出しますが
使用面では問題ありません。
上から便器のリムが見えますが
気にならなければ問題ありません
書込番号:9946592
![]()
0点
温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-EAX11
教えて下さい。
TOTO製
型番:S721B
こちらに取り付けは可能でしょうか。
又、こちらの商品か、TOTOのTCF315で迷っています。
TOTOのTCF315でも取り付け可能かご教授頂けますと助かります。
0点
自己レスすみません。
S721Bはタンクでした。
便座は C720 でした(^-^;
同様の質問が過去にありましたので解決致しました。
失礼致しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9559734/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9756841/
書込番号:9935312
0点
温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-WA40
DL- MA40のクチコミを読んでいたら
・パナソニックの製品は価格に関わらず、逃がし水という水圧を逃がす為の水を流す。
・洗浄中にノズルからかなりの量の水が下に向かって出る為、汚物をかき回すことになり、
大変な臭気が出る。
との書き込みがあり盛り上がっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/22001210424/#9591192
DL−WA40でも同じでしょうか?
また、”大変な臭気”なのでしょうか?
0点
pantacoさん
こんにちは。
DL-WA50を購入し、昨日取り付けました。
私も同じ書き込みを読んで、購入しようか迷っていましたが、
使ってみるとそうでもないです。
今のところ、水が出るのは、最初だけで、「汚物をかき回す」様なイメージはありません。
それに、脱臭機能も動作するので匂いなんかも気になりません。
どちらかと言うと、脱臭の音の方がうるさい気がします。
購入して、残念に思ったのは、便座の保温(18度以下の場合)を8時間停止させられる機能が付いているのですが、毎日同時刻に停止に切り替わらないことです。(TOTOのおまかせ設定のような機能)
これだと、毎日スイッチの操作をしないといけません。
カタログには、使う時だけ温めると書いてあったので、そう思っていたのが間違えでした。
書込番号:9949011
0点
しろくまハッチさん、
ありがとうありがとうございます。
私は松下電工クリーンシャワレCH610Sを15年以上使って来てトラブルはなかったので
松下電工製品への信頼感はあるのですが、「大変な臭気」の件と「ブランドと製品統合で
パナソニックの現行製品は(松下)電工製品とはまるで別物・・・・」との事で、二の足を踏ん
でいるところです。
書込番号:9950267
0点
こんにちわ。
結論から言うとWA40ではこのようなことは無いと思います。
というのもMAシリーズは洗浄方式が水圧のみなので圧力調整のために逃がし水が大量に出るのかもしれませんが
WAシリーズは水圧+ポンプだからです。(カタログより)
実際使っていても洗浄中の逃がし水の存在は分かりません。
(臭気も気になりません)
ご心配なさる必要なあまり無いかと思います。
書込番号:9982227
![]()
1点
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9920206/
前回の質問では
実情が分からないと思ったので画像を添付して再質問します
現在のウォシュレットの分岐は写真の様に成っています
両親が言うには一度水を止めて外れる事&同胞の金具が合えば工事を頼む必要も無さそうですで本体だけ買う予定ですが(買わない方向も含め検討中)・・・
@本体だけ取り出して(交換)・・(TOTO製TCF621)
使用していた既存の給水ホースを利用して取り付けるれば簡単なのですが、最近の機種や他のメーカー出来ますか?
A既存のホースが利用できない場合は 同胞の分岐を取り付ける必要はあります?
B作業中、万が一部品が合わない場合 ホームセンタに行けば部品は入手できますか?
一応こんな感じです 必要な画像などあれば用意できればします・・
何でも良いので返信下さい。
では
0点
3日ほど前にTOTO製 TCF4411Eを取り付けました。(TOTO旧製品からの交換取り付け&水道工事は始めて)
私の場合ですが結構簡単に取り付けられました。
ご質問に関して
@既存の給水ホースは使用できないと考えたほうが良いでしょう。
もし現在つけてあるホースが使用できたらラッキーぐらいに考えましょう。交換は簡単でしたよ。
A同じTOTO製品ならば問題なくできます。他社製品でもBで対応すれば問題なくできるでしょう。
Bホームセンターの規模にもよりますが、水道配管用品を揃えてあるところであれば間違いなくあるでしょう。
他:
工具はそろってますか。
今取り付けられてある製品の外し方は分かりますか。
(私の場合は取り外しが分からなかったため、こちらのほうがたいへんでした)
外すと分かりますが、便座と便器の隙間は汚物だらけです。覚悟しましょう。
書込番号:9993537
![]()
1点
ペルシャ館さん
返信ありがとうございました
両親が決める事なので未だに購入には至っていませんが
もし購入する事になりましたら参考にさせて頂きます。
では
書込番号:10126052
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)






