
このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2025年5月9日 10:00 |
![]() |
5 | 1 | 2025年5月8日 23:22 |
![]() |
5 | 1 | 2025年3月16日 14:41 |
![]() |
5 | 1 | 2025年2月18日 06:38 |
![]() |
2 | 3 | 2025年2月9日 21:13 |
![]() |
2 | 1 | 2025年2月6日 18:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


便器が小さめを探しています。
このウォシュレットは小さめ便器に取り付け可能ですか?
取り付けは自分で行う予定ですが注意する事がありますか?
よろしくお願いします。
書込番号:26173409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大型・普通サイズ兼用とあるのでほとんどの便器に取り付け可能でしょう
施工説明書に詳しく書いてあるので確認しましょう
https://faq.lixil.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%AC%20D%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%EF%BC%88CW-D11%E3%83%BBCW-D12%EF%BC%89%E3%81%AE%E6%96%BD%E5%B7%A5%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8-626cd6cd711e22001dc82496
書込番号:26173544
1点

こんにちは。
便座取り付け・交換のDIY経験者です。
>このウォシュレットは小さめ便器に取り付け可能ですか?
お使いの便器に据えられるか?を他者に教わりたいなら、せめて、
・便器のメーカー・型番
・便器周り(便器+タンク+接続配管)の現状の様子がわかる全体写真
を付けて聞きましょう。
仰る「小さめ便器」っておそらく「開口部の奥行き方向の寸法が短めなタイプの便器」なのでしょうけど、
据え付けはたぶん可能で実用にも問題なし、但し便器の手前端よりも据えた便座の手前端が多少?大分?出っ張って見た目に不格好に感じるかもしれない、です。
なお、便器のメーカー・型番の見方も含め、この辺↓を参考にしてください。
書いているチェック方法が理解できればご自身でも解決可能でしょう。
●【LIXILシャワートイレ】取り付けチェック
https://www.showertoilet.jp/check
※INAXの現在の社名はLIXILです。
●温水洗浄便座の設置診断(設置できる便器・トイレ環境、トイレ環境と同梱部品との適合) - 温水洗浄便座 - Panasonic
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/11986/~/
なお、これみたく後付け用のシャワー便座の取り付け可否条件や取り付け手順って、その便座のメーカーや型番によらず大同小異なのですが、説明の丁寧さ/わかりやすさが各社各様です。
上記みたく同業各社の説明内容を見比べて・足し合わせてみるといいでしょう。
>注意する事がありますか?
便座一式の構成品に何が含まれてて、その他に何が必要か、をチェックして別売部材を過不足なく揃えてから施工に臨みましょう、ってくらいです。
上記前者(LIXIL)の説明と目下お使いのトイレの状況を照らし合わせてみると判る筈です。
以上お試しを。
書込番号:26173546 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

類似品でTOTOのウォシュレットをTOTOの便器に2度DIYしていますが、2個とも普通に取り付けると便器の先端が便座の内側に出ます
(便器よりも便座が微妙に大きいため)
それでも便座の土台に遊びがあるので、2個とも土台をタンク側に押し付けるように固定するとギリギリ便座に収まります(^_^;)
書込番号:26173592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



温水洗浄便座 > TOTO > アプリコット F4A TCF4744AK
当方UR住みです。
https://buhinnavi.lixil.co.jp/toilet/tost-12?search=%7B%22requestData%22%3A%7B%22benki%22%3A%22%E5%AF%86%E7%B5%90%22,%22tank%22%3A%223%22,%22kyusui%22%3A%22%E7%A9%BA%E6%AC%84%22,%22haisui%22%3A%22%E5%BA%8A%22,%22tearaitosuiko%22%3A%22%E6%9C%89%22%7D,%22stepSearchDataDisplay%22%3A%7B%22selection1%22%3A%22%22,%22selection2%22%3A%22%22,%22selection3%22%3A%22%22%7D%7D&search_type=0&code=C-100S_DT-3800LF&year_filter&series_filter&brand_filter&page=81&parentCode=C-100S_DT-3800LF
こちらの大分古いタイプのLIXIL製タンクにユニットを取り付けようと試みたのですが、レバーがジョイントと一体化している事が分かり諦めかけています。。。何か他のジョイントパーツを取り寄せて代用しているなど、回避して取り付けた実績があれば是非ご教示頂きたいです。
書込番号:26173285 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

黄色で囲んだ所がレバー・ジョイントです。ユニットのレバーに付けるジョイントが別売りなどで入手できれば良いのですが。。。ジョイントには小さい穴があり、そこから玉状の鎖?がつながって水のコントロールをしている感じです。
書込番号:26173292 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF8CM57
こちらのモデル KMシリーズ TCF8CM57 と KSシリーズ TCF8CS67 で比較し悩んでします。
発売日は同じ日で、スペックを比べると機能は 表に出ている所は全て同じ。年間消費電力と省エネ基準達成率 だけわずかに違います。(それぞれ こちらKMが 112kwh 120%、KSが 114kwh 118%)
消費電力が違うと言うことは 全く同じものの 販売チャンネル違いではなく なにかが違うと言うことだと思っています。
実際なにがちがうんでしょうか?
0点

便座の合わせ目が消して有るか無いからの違い
cm57には合わせ目が無くてcs67には合わせ目が有りますよって違い
書込番号:26112358
5点



温水洗浄便座 > TOTO > アプリコット F1 TCF4714
母のセキスイハイムのパルフェの家で、ウォシュレットトイレの交換をしようとしています。見積もりをお願いした人たちが、難しいと言ってしたがらないそうです。
この写真のトイレです。
母いわく、
設置工事が結構大変で、アラウーノのような最新型のぽんと置いたようなものを取り付けるには、床や壁等壊さないとダメなようで、業者はハウスメーカーに相談した方がいいって言ってる。トイレは棚や大理石が邪魔していて工事が複雑になるんだって。ハイムの壁や床は構造が複雑なので、ハウスメーカーに相談した方が無難だって。
ということでした。
品は、TOTOのこの商品をすすめられたそうです。
でも、写真見た感じ、そんな大変そうに見えないのですが。床や棚の上の大理石をいじったり、配管を触る必要はないはずだと私は思うのですが、いかがでしょうか?YAMADA電機とかネット販売のオプションの設置工事では無理な工事ですか?
書込番号:26079252 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>178リサ2025さん
便器はそのまま使い、ウォシュレットだけを交換したい、ということですよね?
全く詳しくはないんですが、水洗レバーが便器奥の家具調棚についていることから、便器自体はその部分が一体となったものなのかな?と思います。洗浄水タンクがその棚の中に収まっているのでしょう。
この場合問題になりそうなのは、ウォシュレットへの給水をどこから取るか?だと思います。
一般的なトイレでは多くの場合、画像のような給水栓が見える場所にあり、そこに分岐水栓などをかます形でウォシュレットへ給水します。
この水栓部分にアクセスできないと、新しいウォシュレットへの給水接続が難しいと思います。
とはいえ、現状ウォシュレットがついているわけですから、その配管を新しいウォシュレットに直接接続できれば解決しそうです。
その場合、接続口の径やナット部分の規格が合えば良いですが、そのあたりは合わせてみないと分からないですね。
現状のウォシュレットへの給水配管周りの写真はありますか?
書込番号:26079558
3点



温水洗浄便座 > TOTO > アプリコット F3A TCF4734AK

TCF4744AKは便座きれい・おまかせ節電
TCF4734AKは瞬間暖房便座と機能の違いがあるからみたいですね
正直、必要な機能かは分かりません
書込番号:26064564
0点

有難う御座います、昨日TCF4744AKを到着しました。昨夜と今日朝で付けました、
小さい箱の品物の付け方は難しいそうですから、付けませんでした。
小さい箱の部品はどうすれば良いのかわからない?
ちょっと考えます、どうすれば?
書込番号:26065863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

便器洗浄ユニットってやつですか?
それはタンクの洗浄レバーと付け替えてコントローラで流せるようにする物です
書込番号:26068673
0点



温水洗浄便座 > TOTO > KSシリーズ TCF8CS67
この機種にはロータンク接続用ホースが付属せず、別売のTCA485を買えと書いてあります。
しかしTCA485は50センチもあるらしく、かなり長すぎるので、30センチくらいのものをさがしていたところ、
次のものを見つけました。
規格的に使用できるのでしょうか。よろしくお願いします。
リビラック RF30 [水道用フレキパイプT型 三ツ山]
商品概要
●T13型水道用フレキパイプです。
●13×300
●パイプ肉厚:0.3mm
【施工上のご注意】
●ナットの根元から50ミリ以内での曲げは行わないでください。
●最小曲げ半径は内径の3倍以上で曲げ、屈曲を繰り返さないでください。
●露出配管専用のため埋設配管には使用しないでください。
●水以外の流体には使用できません。
●耐熱は連続使用温度80℃(瞬間で100℃)までが目安です。
●最高使用圧力:0.75MPa
●エコキュートのヒートポンプ配管には使用しないでください。
2点

使えるとは思いますが心配ならTOTOのTN65LX30にするとかホームセンターで聞く方がいいと思います
書込番号:26064551
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)





