温水洗浄便座すべて クチコミ掲示板

温水洗浄便座 のクチコミ掲示板

(54件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「温水洗浄便座」のクチコミ掲示板に
温水洗浄便座を新規書き込み温水洗浄便座をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
15

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

脱臭用フィルターについて質問です。

2025/02/04 14:23(9ヶ月以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-RSTK50

クチコミ投稿数:2件

脱臭用のフィルターについてお教えください。
温水洗浄便座をTOTO製から交換し、脱臭用フィルターを掃除しようと外したところフィルターはプラスチック製で1mm位のメッシュ状の一体成型部品だけでした。脱臭するフィルター状の物?が見当たらないのですが、これだけで良いのでしょうか?フィルター(不織布?)のようなものが無くてスカスカなのでこれでは脱臭出来ないと思うのですが分かる方がいらしたらお教え願えないでしょうか。

書込番号:26061811

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19577件Goodアンサー獲得:1811件 ドローンとバイクと... 

2025/02/04 14:38(9ヶ月以上前)

>びきたろ先生さん

こんにちは。
うちはTOTOなので活性炭入りのフィルターカートリッジを定期的に交換していますが、パナの場合はググってみるとそういったものは不要のようです。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/12000/

よく分かりませんが、活性炭に吸着するような方式ではなく、電気的に分解するような方法で脱臭するのではないでしょうか。

書込番号:26061827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/02/06 09:00(9ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん
ご回答ありがとうございました。
問題なさそうなのでそのまま使いたいと思います。

書込番号:26063931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

温水洗浄便座 > TOTO > アプリコット F4A TCF4744AK

スレ主 WAI2008さん
クチコミ投稿数:822件

【記載がセンシティブなのでお食事中の方は読まないでください。】

まず、「パワー脱臭」を押し、おしりから排出。排出完了で上部の「流す小」で排出物を流します。(万一の紙詰まりに備えて排出物は流してしまう。)
「おしり/ソフト」 「ムーブ」でおしり洗浄。
トイレ紙でお尻でを拭いてみて、まだ排出物が付くようなら、「おしり/ソフト」をおして「流す小」を押します。
この時、必ず発生ではないのですが、「おしり/ソフト」が働かなくなります。(おしり洗浄水が出ない。動こうとして止まってしまう。) 

前の機種に比べて液晶時計表示もなくなりリモコンが簡素化された感じがするのですが、コマンドの入れ方でフリーズしてしまうようになったのでしょうか。

以前に使っていたアプリコット F3A TCF4431EAM(2010年取付)でも同じ操作をしていましたがこのようなことはありませんでした。

汚い話で申し訳ありませんが、前の機種ではなかなかおしりが洗浄水できれいになりませんでした。そのため紙をつかってチェックしながら紙がたまると詰まることがありました。(排出物を先に流すのは、詰まったときに排出物も浮いてきて大変なことにならないためです。)
同居家族は、おしりに排出物が残ることはないそうです。どうも私だけの問題のようです。
(こんな私でも、ビジネスホテルなどの多分低いグレードの機種の温水洗浄便座ではおしりに排出物が残ることはあまりありませんでした。アプリコット F3A TCF4431EAMのノズルとの相性が私だけ悪かった感じです。)

この機種に変えてから、ノズルからの洗浄水の吐出角度などが改良されたのか、おしりに排出物が残ることが減りました。

書込番号:26009030

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8692件Goodアンサー獲得:1610件

2024/12/22 16:31(11ヶ月以上前)

>WAI2008さん

こんにちは。ユーザーではないですが。

>アプリコット F4A TCF4744AK
>「おしり/ソフト」 「ムーブ」でおしり洗浄
>「おしり/ソフト」をおして「流す小」を押します
>必ず発生ではないのですが、「おしり/ソフト」が働かなくなります。
>コマンドの入れ方でフリーズしてしまうようになったのでしょうか。

取説で、その操作が「禁じ手」=やってはいけない操作として注意なり案内なりが書かれていないことを確認し、早急にメーカーへ相談をお勧めします。
その事象がご自身にとって不便でないのなら現状で放置もアリですが、そうでもないのなら。

●お問い合わせ | お客様サポート | TOTO株式会社
https://jp.toto.com/support/contact/?consulting=repair
 →修理のお申し込み


今時の電子制御な機器って、本来やってはいけないことをユーザーがやったのなら表示なり音なりで警告するように作ってあるし、その旨取説にも言及があるはず。
それも無い=本来やっていい筈のユーザー操作に対してその通りに動かない/固まって無反応になる、としたら、それは単に個体の故障か機種の不具合かのいずれか、どっちにせよ修理を呼ぶしかないです。

もしや、メーカー保証期間内且つ期限切れ間近だったりするなら、尚のことお急ぎを。
保証期間が過ぎてからだと、仮に設計/製造起因だとしても、修理費だの出張費だのはどっちが持つの持たないので、ややこしくなっちゃいますよ。

無事解決を祈ります。

書込番号:26009329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

既存トイレに洗浄レバーがない場合の対処法

2024/11/24 11:40(11ヶ月以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF8CM67

クチコミ投稿数:1件

既存のトイレ本体

既存ウォシュレットからこちらのウォシュレットに交換予定なのですが、既存のウォシュレットには、リモコンに流すボタンがついていて、トイレ本体に流すレバーがついておりません。(本体の蓋の裏に内臓されています)
こちらの製品はリモコンに流すボタンがなく困っているのですが、後付けする方法もあるでしょうか?
または、レバーを本体に後付けする方法もあるでしょうか?

どなたかアドバイスいただけるとありがたいです。

書込番号:25972222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3368件Goodアンサー獲得:319件

2024/11/24 11:57(11ヶ月以上前)

ウォシュレットの問題というより便器の問題ですね
便器の型番を記載した方が良いかと思います

リモコン洗浄ユニットを使える場合もあります
https://www.direct-store.net/product/productdetail/55390

書込番号:25972238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:36件

2024/11/24 21:38(11ヶ月以上前)

情報が無さ過ぎるので業者を呼んだ方がいいと思う

書込番号:25972953

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「温水洗浄便座」のクチコミ掲示板に
温水洗浄便座を新規書き込み温水洗浄便座をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング