レコードプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レコードプレーヤー のクチコミ掲示板

(4217件)
RSS

このページのスレッド一覧(全557スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レコードプレーヤー」のクチコミ掲示板に
レコードプレーヤーを新規書き込みレコードプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新品?中古品?

2022/04/19 22:01(1年以上前)


レコードプレーヤー > ION Audio > Premier LP [ブラウン]

スレ主 chata123さん
クチコミ投稿数:14件

Premier LPの新品を購入したはずなのですが、
開封時にカートリッジが外れぶら下がってる状態でした。
説明書にもセットアップ時にあらかじめカートリッジ取り付けるとか説明はなく、YouTubeのとある動画で開封している動画を見たらカートリッジはちゃんと付いている状態に見えました。
私が買ったものは中古品なのでしょうか?
他にカートリッジ外れいた方いらしゃいますか?
あとターンテーブルのサイドに細かな傷があったり…。

書込番号:24708203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2022/04/20 00:07(1年以上前)

どこで買ったか判りませんが、その購入先に問い合わせるしかないのでは?
外箱に傷や、打痕などがありませんでしたか?

書込番号:24708392

ナイスクチコミ!0


スレ主 chata123さん
クチコミ投稿数:14件

2022/04/20 00:59(1年以上前)

回答ありがとうございます。
今メーカーと購入先に問い合わせはしています。
ただ念の為、他に購入された方の状態を知っておきたくて。

書込番号:24708433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 組み合わせについて

2022/04/16 23:30(1年以上前)


レコードプレーヤー > DENON > DP-300F

スレ主 がう子さん
クチコミ投稿数:1件

オーディオ初心者で購入を考えています。

パナソニックのSC-PMX900-Sというコンポに繋いで使用したいと考えているのですが、問題ないものでしょうか。教えてください。

書込番号:24703247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2022/04/16 23:52(1年以上前)

問題なく使えます。
このコンポに接続する際は、ターンテーブル下の
イコライザースイッチを「ON」にして下さい。・・・>取説p6

書込番号:24703278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10566件Goodアンサー獲得:691件

2022/10/21 13:15(1年以上前)

レコードの埃を少なくするレコードクリーナーも買いましょう。

書込番号:24974208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

SC-PMX900に接続できますか?

2022/03/21 15:05(1年以上前)


レコードプレーヤー > SONY > PS-LX310BT

スレ主 ma ko toさん
クチコミ投稿数:1件

ミニコンポをパナソニックのSC-PMX900を買おうと考えています。プレーヤーも一緒に買いたいのですが、ソニーのPS-LX310BTは接続できますか?

書込番号:24660754

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2022/03/21 15:52(1年以上前)

ワイヤレスで接続するのでしょうか?
Bluetoothでの接続は可能でしょう。
有線接続もコンポにPHON入力はありませんが、プレーヤー側のフォノイコライザを使ってAUXに入力することで再生できます。

書込番号:24660830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/03/22 08:13(1年以上前)

>ma ko toさん
こんにちは

アナログ入力は、2系統ありますね。

AUX IN入力端子 〇ステレオ、Φ 3.5mm
アナログ音声入力端子 〇Line input(ピンジャック)

プレイヤーのイコライザーをONにして、上記どちらかに接続すれば、使用できます。


またこのプレイヤーはUSBが内蔵されており、パソコンを接続することにより

デジタル化も可能です、対応は WAVですが、コンポもWAVに対応してますので、

USBに記録させて コンポで再生することも可能です。

書込番号:24661974

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

これは便利なレコードクリーナーです

2022/03/18 14:50(1年以上前)


レコードプレーヤー

パナソニックの前身であったナショナル時代に作っていた乾電池を使った回転式の自動レコードクリーナー(回転ブラシで埃を掃除機のように吸引する)という代物がありました。

だいぶ前に故障して捨ててしまいましたが、ハードオフで未使用品に近い同じものを手に入れました。
静電気も除去してくれるし埃の取れ具合も普通の拭くタイプとは雲泥の差でした。
便利なのでどこかで作らないかなーと感じました。たぶん今も使われている方はおいでになるような気がします。そういえば当時似たようなものを数社で売っていたような気がします ?

書込番号:24655571

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6816件Goodアンサー獲得:119件

2022/03/19 18:52(1年以上前)

あんまり使ってないけど、
これかな?

書込番号:24657462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

デノン1300mk2のいい加減さについて

2022/03/13 20:02(1年以上前)


レコードプレーヤー

クチコミ投稿数:13件

デノン1300mk2を使いはじめてはや6年ほどたちますが、最近針圧計を使ってみたところ1300mk2のウェイトの目盛りいい加減さに気がつきました。三種類のカートリッジを持っているのですが、ウェイトの目盛りと針圧計の数値がどのカートリッジも±0.5g程違い、アンチスケーティングつまみの目盛りも幅が一定になっていず、狭くなったり広くなったりしています。20万近くもする高級プレーヤーがこんな事でよいのでしょうか?

書込番号:24647880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2786件Goodアンサー獲得:102件

2022/03/13 21:29(1年以上前)

>デノン1300mk2を使いはじめてはや6年ほどたちますが、最近針圧計を使ってみたところ1300mk2のウェイトの目盛りいい加減さに気がつきました。


このような事は如何に高価なトーンアームであっても生じかねぬ症状です。
従いまして、私はトーンアームには適切なる外付けデジタル針圧計(非中華製品)を使用してセットアップしております。
なお、ハイエンドオーディオファイルの間ではこのようなセットアップ方法は常識ですので、上記の症状には別に目くじらを立てる必要は全く有りません。
悪しからず。

書込番号:24648027

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件

2022/03/14 06:28(1年以上前)

誤差が±0.5gというのは本当ですか?
これだとウェイトの目盛が2gのときに針圧計の数値が1.5gか2.5gを示すということになりますが。

書込番号:24648455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2786件Goodアンサー獲得:102件

2022/03/14 19:03(1年以上前)

Denon DP-1300MKII 搭載のこのトーンアームの様子では何が起こっても不思議ではありませんね。
というか、こんなトーンアーム搭載の Record Player には普通は手を出しませんけどね。
ひとえにご愁傷さまです。

書込番号:24649425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2022/03/15 16:49(1年以上前)

デノン1300mk2のウェイトの目盛りの数値を不注意で0.5gと書いてしまったのですが、正しくは0.05gの間違いです。お詫びして訂正します。すみませんでした。>ListenFirstMeasureAfterwardsさん

書込番号:24651021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2786件Goodアンサー獲得:102件

2022/03/16 15:05(1年以上前)

外付け針圧計ですが、まさに玉石混交です。
その取扱説明書に精度 (accuracy) が明記されているものが少ないようです。
例えば、0.01g 刻みの表示可能なまともな針圧計の精度は 0.05g です。
私の使用している針圧計は Cartridge Man Stylus Pressure Gauge で 0.01g 刻みの表示で精度は 0.05g です。

書込番号:24652553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/03/16 19:15(1年以上前)

>口口ロロロさん
針圧計の精度の事を教えてくださりありがとうございます。ただアンチスケーティングつまみの目盛りの精度が気になります。気にしなくてもいいでしょうか?

書込番号:24652906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2786件Goodアンサー獲得:102件

2022/03/18 13:25(1年以上前)

Antiskating Record (溝なし)

危険な方法

危険な方法

Antiskate Setting に関しては非常に根が深い話題である。

まず、とてもお薦め出来ない危険な方法(Antiskating Record を用いている!)は次のとおりである。
Antiskating Optimization:
https://www.youtube.com/watch?v=M4VT-JsG_MM

それに対して、Antiskate Setting に関する正確な情報は以下から得られる:
https://audiokarma.org/forums/index.php?threads/what-is-your-method-for-setting-anti-skate.558244/

書込番号:24655477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10566件Goodアンサー獲得:691件

2022/03/18 14:55(1年以上前)

DP-3000という有名なレコードプレーヤーのトーンアームには、アンチスケーティング機能はついていなかったから、なくてもいいという思想だったんだと今も思っています。使わなくてもいいのかもしれません ?

書込番号:24655580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2786件Goodアンサー獲得:102件

2022/03/18 15:08(1年以上前)

DENON DP-3000 は単なる Turntable だけであってトーンアームは付属なしです。
理解の未熟な者が、余り、いい加減なことは言わないで下さい。はた迷惑です。

書込番号:24655597

ナイスクチコミ!1


1818さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:35件

2022/03/18 23:38(1年以上前)


大吉さんさんさん

此の手のアームのアンチスケーティングはスプリングで引張って居るタイプだと思いますので結構アバウトだと思いますよ。
現在使用して居る針圧セットから−30l位の処から少しづつ上げて一番良い音の処を選んで見ては如何でしょうか。

あるアームメーカーの取説にはアンチスケーティングを針圧の60%の処から初めて良い音の処を選んで下さいと書いて有ります。
あるメーカーのアームを使用した時は針圧2.5gに対して一番良く良い音だと思ったのは2gのアームのアンチスケーティングでした。

ご参考までに。


書込番号:24656334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2022/03/21 18:18(1年以上前)

私のつたない発言にいろいろアドバイスをいただきありがとうございます。なんであんな事を書いたのかというと愛着と不満が入り交じった機器だからです。順に説明していきます。実はこのプレーヤーを購入し(もちろん新品ほやほやです)封をきり、慎重にダストカバーを取り出し眺めてみると天板に真っ直ぐに線の様なキズがついていました。そして、本体を取り出して眺めてみると正面からみて左側面に何かで削れた様なキズがありましたが、輸送中についたのだろうとその時はあまり気にしませんでした。そして、取り扱い説明書道理にキッチリセットし音出ししてみると、アームに上下左右のガタがあり再生音にもコトコトという音がついてまわりカートリッジの音質がどうの、リラックスして聴くところではありませんでした。販売店に説明しても個体差だととりあってくれませんでした。その後アームのガタは自分で調整しやっとカートリッジの音質の違いやレコードの物理的な音質差がよくわかるようになり、レコードを聴くのが楽しくなり、愛着がわいてきました。今では他のプレーヤーに換えたいという気持ちはなくなりとても満足しています。まあこんなところです。

書込番号:24661082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothの音質

2022/03/13 01:16(1年以上前)


レコードプレーヤー > TEAC > TN-400BT

スレ主 nobunyさん
クチコミ投稿数:110件

Bluetoothの音質はどうでしょうか?ノイズを拾うのでしょうか?

書込番号:24646444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
一式戦さん
クチコミ投稿数:8件

2022/06/02 13:06(1年以上前)

denon AVR-X550BT-Kにつなげて聞いてますが、個人的には問題は感じません。

書込番号:24774222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/06/02 13:16(1年以上前)

>nobunyさん
こんにちは


本機を購入されたのでしょうか?

今現在 在庫無いと思いますけど。

書込番号:24774242

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レコードプレーヤー」のクチコミ掲示板に
レコードプレーヤーを新規書き込みレコードプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング