LED電球・LED蛍光灯すべて クチコミ掲示板

LED電球・LED蛍光灯 のクチコミ掲示板

(3659件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED電球・LED蛍光灯」のクチコミ掲示板に
LED電球・LED蛍光灯を新規書き込みLED電球・LED蛍光灯をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

寿命が短かすぎ

2017/11/15 00:44(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > オーム電機 > LDA2L-G AG5 [電球色]

スレ主 kero priさん
クチコミ投稿数:1件

このメーカーの電球二タイプ連続で故障。一年もたない。東芝やパナとは明らかに品質が違う事を再認識。 安物買いの銭失いを実感。

書込番号:21358730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

安心の5年保証とはいうけれど

2017/10/31 01:32(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > パナソニック > EVERLEDS LDA6LE17BH

不良品がこんなに溜まりました

しゃくだから分解してみました

7年前、思い切って我が家のダウンライト(非断熱)の電球を全部パナソニックのLEDに替えました。
 今から見るとずいぶん高価だったけれど、省エネに貢献できれば良いと考えたのです。
 ところが3年ほど経過した頃から年に1〜2個の割合で点滅する物や暗いままの物、全く点灯しない物など不良品が出てきました。
 20000時間も経っていないじゃないかとぶつぶつ言いながらその都度新品を買って交換してきたのですが、2年近く前に、不良品は交換してくれるという雑誌の記事を見てこれはいい話を聞いたと、早速サービスに連絡を入れ、まだ捨てずに持っていた4個程の不良品LED電球を無事新品と交換してもらいました。
 その後も残念ながら続けてぼつぼつと他のLED電球も同じように不良品となりましたが交換してくれるのが分かったので安心と、その都度送らずに溜めて置きましたがこれが失敗の元。
 最近になってパナソニックは「LED電球は安心の5年保証」という宣伝文句を使い始めました。 嫌な予感がしてサービスに連絡をしてみたところ「7年前のLED電球は保証外です」とキッパリ。

 今売っているLED電球をこれから5年間は保証するというのはわかるけれど、この5年保証という最近使い出した宣伝文句を使って初期の製品の不良品交換はもうしませんと切って捨てるってのは何か割り切れません。
 とにかく人柱になった我が家の例を考えて見ても初期の頃のLEDは相当な不良率であったのかもしれませんねえ・・・・。

書込番号:21321177

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:172件

2018/05/05 14:45(1年以上前)

だいぶ遅レスですが、スレ主さんと同じく2010年頃に購入したパナソニック製LED電球12個の内4個が1〜2年でダメになりました。
しかも使用箇所は玄関、トイレ、洗面所、浴室、廊下、階段と点灯時間が短い場所ばかり…
この当時の不良率は結構高かったと思います(かなり高価でしたが)。

4個のうち2個はパナソニックに交換してもらいましたが、残りの2個は手続きが面倒(交換依頼をして2〜3日後にダメになったりしたこともあったので)で買い替えました。

その後、キッチン照明やクリップライト等で十数個買い増していますが不良はありません。
きっと初期の不良率が高い製品から改良されたのでしょう。


>最近になってパナソニックは「LED電球は安心の5年保証」という宣伝文句を使い始めました。

他メーカーも同様ですが、やっと5年くらいは問題なく使える製品が出来た自信の裏返しかもしれませんね。

書込番号:21801557

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

報告:約5年で寿命が来ました

2017/10/24 16:02(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > アイリスオーヤマ > ECOLUX LDA7N-H-S2 [昼白色]

クチコミ投稿数:39件

2,3日前から人が近づいても薄暗く点くようになり、ちゃんと点灯するまで1分以上かかるようになりました。今日ついに薄暗く点いたと思ったら、プチッと音がして全く点かなくなりました。下から見上げると中に黒い欠片のようなものが見えます。センサーの寿命は電球の寿命よりも短いと聞いていましたが、その通りだと思いました。5年というのは普通なのでしょうか。
 
次の製品はどうするか検討中です。高いパナソニックのものなら、もっともつのでしょうか。それでも5年保証だそうですし。それとも、アイリスオーヤマは値段が安く、5年くらいと割り切って使うか考えております。今出ている製品は改良されていて、この製品は5分で消灯だったけれど、今のは90秒だそうで。ただ、全光束が60W相当で810lmは明るすぎのような気がします。650lmくらいでいいんだけど。

書込番号:21303757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

LED電球・LED蛍光灯 > パナソニック > LDA6LGE17K50DSW [電球色]

スレ主 KE&Yさん
クチコミ投稿数:79件

昨年の今頃ダウンライトをこちらに変更しました。
その頃は2000円弱でたしかヨドバシで購入したと思います。
今回追加で6個ほど購入しようと価格を見たら4000円程になっていました。
原因は何でしょうか?それとも生産中止によるものでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいますか?
パナがだめであれば、価格が1/3のアイリスにしようかと思います。

書込番号:21204748

ナイスクチコミ!2


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2017/09/17 14:10(1年以上前)

A店・・2,000円
B店・・2,010円
C店・・2,800円
D店・・2,900円

A店が在庫切れ等で取り扱わなくなった。
B店は2,010円のまま売りますか?
私が店長なら2,790円とかにする。

書込番号:21204791

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2017/09/17 14:24(1年以上前)

>KE&Yさん こんにちは

この商品は2014年の発売なので、モデルチェンジのため店の在庫限りじゃないでしょうか。
すると、安く出していた店が売りつくして出展を止めると、次の高い店が最安値として繰り上がります、
その繰り返しだったかと。

書込番号:21204826

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

LEDは2万時間?

2017/07/30 02:05(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > オーム電機 > E-Bright LDA7L-H-E17 IH21 [電球色]

クチコミ投稿数:1件

オームは安くて飛びついてしまうのですが、長持ちした試しがありません。

2万時間というか、何度買っても電球より短いのは私だけなのでしょうか。

書込番号:21080654

ナイスクチコミ!4


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/08/02 23:35(1年以上前)

今、家で一番に近く長く動作しているのはオームのLED電球です。
おそらく3万時間は稼働していると思います。
家のコンセントの電圧が異常に低いとか何かあるのでは?
オームのLED電球は10個以上持ってますが今のところ切れたものはないです。

書込番号:21089502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2017/09/20 16:16(1年以上前)

ほぼ24時間、つけっ放しの状態で使用してます。
4年前に購入したオーム製LED(・・24H×360Day×4year≒35000H)が
暗くなったので、同社の新しいタイプに交換。

交換後、2ヶ月で切れました。寿命24H×60Day=1400H

4年前のは韓国製でしたが、最近のは中国製。
これも影響あるのかもしれません。

最近のOHM製LEDは、安かろう〜かろうです。

書込番号:21213748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2017/09/21 05:28(1年以上前)

気になって調べましたら
OHMも2017年4月1日以降の購入に対してから、5年保証を始めてました。
但し、レシートが必要とのこと。
http://www.ohm-electric.co.jp/support/ledwarranty/

東芝、パナソニックは、製造年日より5年保証

書込番号:21215241

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

2ヶ買って3年で2ヶ切れた

2017/06/26 22:34(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > アイリスオーヤマ > ECOLUX LDA9N-G-V2 [昼白色]

スレ主 wood4536さん
クチコミ投稿数:1件

3年ほど前にリビング用に2ヶ購入。2ヶ相次いで切れました。一つには茶色いシミのような跡が内面に付着してます、焦げたのかな。もう一つは全体的に褐色化している。どちらも蛍光灯より保たなかった。

書込番号:20998418

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2017/06/27 08:20(1年以上前)

>wood4536さん
三年で、二個同時期に壊れたのは
素晴らしい品質にバラツキが無い
証拠じゃないですか。

設計時点の想定寿命の65%の実寿命なら、問題無し。

書込番号:20999179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「LED電球・LED蛍光灯」のクチコミ掲示板に
LED電球・LED蛍光灯を新規書き込みLED電球・LED蛍光灯をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング