
このページのスレッド一覧(全40スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2018年1月9日 14:47 |
![]() |
11 | 0 | 2017年11月15日 00:44 |
![]() |
0 | 0 | 2017年10月24日 16:02 |
![]() |
8 | 3 | 2017年9月21日 05:28 |
![]() |
7 | 2 | 2017年9月17日 14:24 |
![]() |
6 | 1 | 2017年6月27日 08:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今まで使用していた白熱電球(60W)をアイリスオーヤマ製LED電球 60W相当 調光器対応に替えてみました。
調光器最大時の明るさは白熱電球より明るく発熱も少ないのですが、調光器を絞って暗くした場合フリッカーが発生します。
また調光器を中間輝度に設定の場合、微かな異音(高音)が発生し気になることがあります。
価格も安く寿命にも問題が無ければ、お買い得かも知れませんね。
0点



LED電球・LED蛍光灯 > アイリスオーヤマ > ECOLUX LDA7N-H-S2 [昼白色]
2,3日前から人が近づいても薄暗く点くようになり、ちゃんと点灯するまで1分以上かかるようになりました。今日ついに薄暗く点いたと思ったら、プチッと音がして全く点かなくなりました。下から見上げると中に黒い欠片のようなものが見えます。センサーの寿命は電球の寿命よりも短いと聞いていましたが、その通りだと思いました。5年というのは普通なのでしょうか。
次の製品はどうするか検討中です。高いパナソニックのものなら、もっともつのでしょうか。それでも5年保証だそうですし。それとも、アイリスオーヤマは値段が安く、5年くらいと割り切って使うか考えております。今出ている製品は改良されていて、この製品は5分で消灯だったけれど、今のは90秒だそうで。ただ、全光束が60W相当で810lmは明るすぎのような気がします。650lmくらいでいいんだけど。
0点



LED電球・LED蛍光灯 > オーム電機 > E-Bright LDA7L-H-E17 IH21 [電球色]

今、家で一番に近く長く動作しているのはオームのLED電球です。
おそらく3万時間は稼働していると思います。
家のコンセントの電圧が異常に低いとか何かあるのでは?
オームのLED電球は10個以上持ってますが今のところ切れたものはないです。
書込番号:21089502
2点

ほぼ24時間、つけっ放しの状態で使用してます。
4年前に購入したオーム製LED(・・24H×360Day×4year≒35000H)が
暗くなったので、同社の新しいタイプに交換。
交換後、2ヶ月で切れました。寿命24H×60Day=1400H
4年前のは韓国製でしたが、最近のは中国製。
これも影響あるのかもしれません。
最近のOHM製LEDは、安かろう〜かろうです。
書込番号:21213748
1点

気になって調べましたら
OHMも2017年4月1日以降の購入に対してから、5年保証を始めてました。
但し、レシートが必要とのこと。
http://www.ohm-electric.co.jp/support/ledwarranty/
東芝、パナソニックは、製造年日より5年保証
書込番号:21215241
1点



LED電球・LED蛍光灯 > パナソニック > LDA6LGE17K50DSW [電球色]
昨年の今頃ダウンライトをこちらに変更しました。
その頃は2000円弱でたしかヨドバシで購入したと思います。
今回追加で6個ほど購入しようと価格を見たら4000円程になっていました。
原因は何でしょうか?それとも生産中止によるものでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいますか?
パナがだめであれば、価格が1/3のアイリスにしようかと思います。
2点

A店・・2,000円
B店・・2,010円
C店・・2,800円
D店・・2,900円
A店が在庫切れ等で取り扱わなくなった。
B店は2,010円のまま売りますか?
私が店長なら2,790円とかにする。
書込番号:21204791
3点

>KE&Yさん こんにちは
この商品は2014年の発売なので、モデルチェンジのため店の在庫限りじゃないでしょうか。
すると、安く出していた店が売りつくして出展を止めると、次の高い店が最安値として繰り上がります、
その繰り返しだったかと。
書込番号:21204826
2点



LED電球・LED蛍光灯 > アイリスオーヤマ > ECOLUX LDA9N-G-V2 [昼白色]
3年ほど前にリビング用に2ヶ購入。2ヶ相次いで切れました。一つには茶色いシミのような跡が内面に付着してます、焦げたのかな。もう一つは全体的に褐色化している。どちらも蛍光灯より保たなかった。
2点

>wood4536さん
三年で、二個同時期に壊れたのは
素晴らしい品質にバラツキが無い
証拠じゃないですか。
設計時点の想定寿命の65%の実寿命なら、問題無し。
書込番号:20999179 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
LED電球・LED蛍光灯
(最近3年以内の発売・登録)





