LED電球・LED蛍光灯すべて クチコミ掲示板

LED電球・LED蛍光灯 のクチコミ掲示板

(3659件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED電球・LED蛍光灯」のクチコミ掲示板に
LED電球・LED蛍光灯を新規書き込みLED電球・LED蛍光灯をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

通常の電球より先に切れた

2020/05/21 10:00(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > アイリスオーヤマ > LDA9L-G/D-86AITG [電球色]

スレ主 GMC loverさん
クチコミ投稿数:1件

調光器付きのリビングの照明の為にLDA9L-G/Dを2年前に購入した。使用時間は1日5時間程度で2年間で複数個が切れた。問い合わせたが1年間の保証期間が過ぎているから交換は出来ないとの事。長い耐久性を表示してあるが信用できない。中国製の限界か!

書込番号:23417396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

長持ちしない。

2020/04/29 13:26(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > パナソニック > EVERLEDS LDA11DG [昼光色]

スレ主 がみたさん
クチコミ投稿数:1件

LED電球黒焦げ

LED電球黒焦げA

LED電球黒焦げB

LED電球黒焦げC

LED電球に交換して1年くらいで照度が落ちた。そのまま使用すると白い樹脂部分が黒く変色する。
電球を交換するために外すと、樹脂部分だけ劣化して取れてしまった。
根元の金属部分だけが残った。

書込番号:23368229

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1085件

2020/04/30 07:26(1年以上前)

個体の問題だと思うので、保証で交換して貰えば良いのでは?
https://sumai.panasonic.jp/support/repair/lighting/led/index.html

書込番号:23369929

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

部品または製造が大陸製?

2019/09/22 08:32(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX LDFCL3030D [昼光色]

クチコミ投稿数:2077件 ECOHiLUX LDFCL3030D [昼光色]のオーナーECOHiLUX LDFCL3030D [昼光色]の満足度3

値の割に出来が今一な商品と感じます。

日本製灯具のソケットの角度に合いません、少しは角度が変わってもいいように球側のソケットが数度回りますが、まったく追っつかないのが笑えました。
同じ回せる構造ならこの2〜3倍の余裕をつけるべきで、それについて既存の灯具のリサーチが甘すぎてます。すなわち計画設計がズサンです。ホントに日本で設計したの? と言いたいです。

リモコンの感度か?操作ボタンの反応か接触不良か判りませんが、一発で反応しないのも???です。
日本製部品では考えられない低品質な部品で作ったようで、使っても不快感が残ります。

ある程度覚悟はしていましたが、予想以上の安物買いだったと反省しています。
物置部屋だったので我慢しますが、常用する部屋の照明には使われないほうがいいかもしれません。

書込番号:22938376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

2年で切れました

2018/10/25 08:29(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX LDA8L-G-E17-6T2 [電球色]

スレ主 AthronXPさん
クチコミ投稿数:237件

玄関の外灯に付けていましたが2年で切れました。
やはり制御回路が安物の様でLED電球にした意味が有りません。

書込番号:22205934

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/10/25 08:40(1年以上前)

どうも。

残念でしたね、
一応、メーカーは5年保証すると言っていますが、購入した時のレシート提示が条件
そんなモン、捨てちゃうよね。
販売時期から考えても保証期間なのに、保証を受けられない
意味無いじゃん。。

書込番号:22205953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2018/10/25 08:49(1年以上前)

LED電球って、よく壊れます。コストパフォーマンスは、大変悪いです。
そこで、場所(風呂、洗面所、トイレ)や点灯時間を考えて、100円ショップの白熱電球を使っています。

書込番号:22205979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:18件

2018/10/27 01:07(1年以上前)

この頃は100ショップで200円でLEDランプが買えます。
この方がコストパフォーマンスが良いですね。

書込番号:22210183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1085件

2018/11/04 08:26(1年以上前)

残念でしたね。
外灯の蛍光管をアイリスオーヤマのLEDに代えていますが、今のところ問題なしです。
外灯の場合、LEDは虫が寄ってこないので、価格以上にメリットがあります。

書込番号:22229017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/07/17 22:24(1年以上前)

自分もほぼ2年で切れました、メインは点灯せずに豆球が点灯するようになりました。

書込番号:22804864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

拒否

2018/12/03 15:00(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯

クチコミ投稿数:41件

歩けない親の代わりに交換に行きましたが、
本人が来いと拒否されましたよ。

だから介護状態で歩けないんだよ(弩

書込番号:22297745

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2018/12/03 20:06(1年以上前)

こんにちは。
東京都でやってる、白熱電球とLEDとを物々交換します、って制度への不満でしょうか?
該当者と代理人それぞれの身元を示す確証あれば、代理人を立てても可だって書いてますが。。。
現場ではそうもいかない感じなんでしょうか。

●東京都「家庭におけるLED省エネムーブメント促進事業」
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/climate/home/led.html

書込番号:22298302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 寿命が早い

2018/11/06 10:26(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX LDA9L-G-6T3 [電球色]

スレ主 peonypinkさん
クチコミ投稿数:2件

9月に風呂場のリフォームをし、電球をこの電球に変えましたが10月末に明かりがつかなくなりました。
10年持つと聞いていたのに1ヶ月しか持ちませんでした。
念のため他の電球と入れ換えたり、この電球を他の場所に付け替えたり試しましたが、明かりがつかない原因はこの電球以外ありません。
アイリスオーヤマの商品は二度と買いません。

書込番号:22234106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/11/06 16:55(1年以上前)

そもそも、
「湿度の高い場所では使わない。故障や感電の原因になります。」

と書いてない?

書込番号:22234783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 peonypinkさん
クチコミ投稿数:2件

2018/11/06 19:33(1年以上前)

リフォームの施工業者の人がつけたものだから、パッケージもないのでわかりません。
そんな文言が書いてあるなら、文句を言うべきは業者の人でしたね…

書込番号:22235069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LED電球・LED蛍光灯」のクチコミ掲示板に
LED電球・LED蛍光灯を新規書き込みLED電球・LED蛍光灯をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング