
このページのスレッド一覧(全243スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年10月5日 11:00 |
![]() |
0 | 0 | 2011年10月1日 22:49 |
![]() ![]() |
6 | 0 | 2011年10月1日 21:34 |
![]() |
8 | 4 | 2011年9月27日 17:48 |
![]() |
2 | 0 | 2011年8月28日 15:29 |
![]() |
0 | 2 | 2011年8月27日 08:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


LED電球・LED蛍光灯 > KEIAN > K-Light KLI-E26L [電球色]
ビックカメラで先日、980円の10%ポイントで買いました!早速トイレで使いましたが、なかなかいいです。このタイプ位なら、普及が進み1年後は500円位になっていてほしいですね。
0点



LED電球・LED蛍光灯 > パナソニック > EVERLEDS LDA4DHE17BHS [昼光色]
家のダウンライトは真横取り付けで、SG対応で、E26でした。ダウンライトは電球型蛍光灯で点灯してから明るくなるまでが不満でした。LEDはすぐ明るくなるのがいいですね。E26からE17はソケットが¥180円(ミドリ、JOSIN)であったので問題無し。(瀬戸物は¥800くらいします)。この商品は斜め取り付けタイプですが、真横取り付けでも自分的には許容範囲内です。明かりの広がりは電球型蛍光灯にはややかないませんが、かえってその方がダウンライトらしいと思っています。明かりの立ち上がり時間に不満をかかえている方にはお勧めです。LDA6DE17BHとどのくらい明るさが違うのか試したいです。
0点



LED電球・LED蛍光灯 > エレコム > LED-FL2008N01 [昼白色]
7月14日に2本、購入してみました。早速、取付け現在まで使用中です。蛍光灯との違いは、グローランプが不要で、スイッチを入れたらすぐに点灯することです。とても便利です。かつ、節電にも大いに役立ったと思います。
20W蛍光灯が5本連なる器具ですが、2本がLED蛍光灯となっています。初期投資が高く、果たしてランニングコストで元が取れるのか未知数ですが、余裕のある時に少しずつ購入し、全てをLED蛍光灯に替えるつもりです。元が取れるか否かは別問題として、エコに参加したいと意識される方は、どんどんこの手の製品を購入すべきだと痛感しています。私意て言えば、単価がもっと下がれば万々歳ですね。
6点



LED電球・LED蛍光灯 > パナソニック > EVERLEDS LDA11LG [電球色]
LEDだから暗いだろうと思いながら節電より電気代の節約だと思って購入しました
しかし、つけてみてビックリ!明るい!60Wの電球よりも明るい!
これで長くお風呂に入っていても電気代を気にしなくてもいいと思うと気が楽です
ただし・・・普通の電球より全長が長いので注意が必要です
124mmあるので普通の電球の頭一個分ぐらいプラスした大きさです
検討の方は、密封ケースと電球が入るだけの余裕があるのか確認してから購入してください
3点

満足されて良かったですね。
ちなみに、おおむね600ルーメンで60W白熱球と直下照度は一緒になります。
ですから、白色ですと、7W程度の商品がそれに相当すると思われます。
7W程度の品だと、全長が短いことが多いです。
例・E-CORE LDA7N)http://kakaku.com/item/K0000163255/
ご参考までに。
書込番号:13554370
1点

ぼーーんさん、こんにちは
URL見てみました、全長108mmは短くていいですね
この長さで電球色+600ルーメン以上だったら買ったと思います
シャープで690ルーメン電球色、全長が114mmで近日発売だそうで
実家のお風呂場は密閉ケースが小さいタイプなのでシャープなら入りそうです
品番DL-LA64L
書込番号:13554451
1点

電球色の600ルーメンオーバーは、東芝なら
E-CORE LDA9L
http://kakaku.com/item/K0000222342/
あたりです。
これは全長107ミリなので、先代のものよりも、ぐっといろいろな所で使えるようになりました。
ただ、色にこだわってるようでしたら、パナ、東芝、シャープとも電球色は黄身が勝っているように感じます。
特に、シャープの黄身は強すぎます。
その点ではアイリスオーヤマや三菱の方が色的には電球に近いと思います。
書込番号:13554531
2点

コメントありがとうございます
E-CORE LDA9NとLは、密閉器具に対応していないようなので不安です
シャープは黄色が強いんですね、知りませんでした
色々と教えていただきまして、ありがとうございました
書込番号:13554587
1点



LED電球・LED蛍光灯 > 東芝 > E-CORE LDR14L-W [電球色]
Amazonの醜いレビューに恐れをなしつつ購入しましたが
特に問題なく良かったです。
当方は、屋外駐車場のスポットライト用途で購入しましたが
元々付いていた100W型電球と同等以上の明るさは確保されています。
LEDの特長ともいえる光の回り込みの悪さから、割と影のところは暗く見えますが
明るいところは更に明るく、評価が相殺されているといって良いです。
昼白色のタイプはもっと明るいようですが、
他の照明との調和もそうですが、LEDと分かると盗難される気がしたので避けました。
2点



LED電球・LED蛍光灯 > 東芝 > E-CORE LDA5N-WE17 [昼白色]
食台上のライト用で3個購入しました。E17タイプは他に玄関、風呂場で使っているので見た目を確認するために取り付けてみました。玄関の方は直下タイプの方がいいかも。風呂場に関してはとても良く明るくすぎるぐらいです。食台上のライトも球が水平に付くタイプなので期待していませんでしたが思ったよりよく予定通り食台上で使用する事となりました。一応写真を添付します。
0点

こんばんは。ヘルマン亀さん
我が家もLED電球を取り付けたいのですが踏ん切りがつかずに居ます。
画像を拝見させて頂きましたが明るくて良いですね。
明日にでも妻に相談してみます。
書込番号:13422551
0点

ヘルマン亀さん おはようございます。
昼白色は明るいですねぇ。
それと、遺伝子的に日本人の網膜には、電球色は暗く映るので、昼白色だと数値以上に明るく感じると思います。
書込番号:13423736
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
LED電球・LED蛍光灯
(最近3年以内の発売・登録)





