LED電球・LED蛍光灯すべて クチコミ掲示板

LED電球・LED蛍光灯 のクチコミ掲示板

(3659件)
RSS

このページのスレッド一覧(全243スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED電球・LED蛍光灯」のクチコミ掲示板に
LED電球・LED蛍光灯を新規書き込みLED電球・LED蛍光灯をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

白熱灯と変わらずgood

2018/03/28 12:30(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > パナソニック > LDA8LGK60ESW [電球色]

クチコミ投稿数:7件

家の電気代がかさみ、
電球もしょっちゅう変えないといけなく、
面倒でもあり、
全て、こちらの電球に交換。
電気代もかなり安くなり、
ライトの色も心配していたが、
全く問題なく、白熱灯と同じ良い雰囲気。

書込番号:21710382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 5年で電球型蛍光灯よりお得に

2014/05/26 08:01(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > パナソニック > LDA14LGK100W [電球色]

スレ主 Ausome6064さん
クチコミ投稿数:15件

リビングの照明電球型蛍光灯 東芝EFD21EL(100W相当)3つのうち1つが切れたので代替えとして購入しました。

既存電球型蛍光灯より明るい。
電球色もほぼ、というか違いが分からないほど同じ。
スペック比較すると、寿命:蛍光灯は3~4年、LEDは5倍。5年以内でLEDのほうがお得になる。(ヤマダネットで3600円くらいで購入)

マイナス点はないです。スペック通りの寿命であれば...

書込番号:17557887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/05/26 08:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>5年以内でLEDのほうがお得になる。

その様ですね。
1日8時間使ったとして2年11ヶ月で元が取れるみたいです。

書込番号:17557956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/26 22:30(1年以上前)

LEDの寿命は、設計寿命です。実際の寿命とは異なります。

書込番号:17560393

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/05/26 23:04(1年以上前)

ちなみに、1日8時間で2年11ヶ月だと、8500時間程度ですから、
個体差はあるので絶対とは言いませんが、
その程度の時間の耐久性は十分期待しても良いと私は思います。

書込番号:17560565

ナイスクチコミ!1


ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2015/10/12 20:31(1年以上前)

わたしが購入したパナソニック製電球型LEDは1年もたずに
切れました。

耐久性は信頼していたのでショックというより
パナ製品にしては珍しいなあと逆に思いました。

というわけで電気代で元は取れませんでした。

書込番号:19221635

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/10/12 20:43(1年以上前)

>ゆりまさん

今はどうなのか判りませんが、国内大手のLED電球なら、
以前なら1年以上経っても無償交換に応じてくれる口コミもありました。

一応サポートに相談なさってはどうでしょうか?

書込番号:19221675

ナイスクチコミ!0


ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2015/10/12 23:22(1年以上前)

ぼーーんさん
レシートもないし買った日時もうる覚えなので
おそらく無理なのかと・・
しかもそのLEDもすでに廃棄したので
証拠もなく。
しかし電球型LEDには保証書はつかないんですかね?

書込番号:19222257

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/10/13 08:08(1年以上前)

あ〜…

>しかもそのLEDもすでに廃棄したので

これはさすがに厳しいでしょうね^^;
元々、LED電球は消耗品に位置づけられているので保証が無いとか、そういう理由かと思われますが、
そうは言っても実質支障がなければ10年以上使えますし、現に私は東芝のLEDを3万時間程度点灯させてますが、全く無問題です。
数年前は価格もそれなりにしたので、逆に、早期に電球が切れた人には細かい規定はせずに救済措置があったのではないかと思います。
これに関しては、国内大手で殺生なサポートは記憶にないですね。
それ以外の主に中国から単に製品を輸入して売っているメーカーであれば、何度か醜い対応を聞いた事がありますが、
メーカーによっては良心的に交換対応してくれるメーカーもあるみたいです。

書込番号:19222763

ナイスクチコミ!2


ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2017/01/27 20:33(1年以上前)

ぼーーんさん

去年切れたパナのLEDを無事に無償交換できました。

あなたの書き込みが頭の片隅に残ってたおかげです。

ありがとうございました。

書込番号:20607825

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2017/01/27 21:11(1年以上前)

>ゆりまさん

それは良かったですね。
こちらもうれしくなります。
それはそうと、我が家の東芝はかれこれ点灯時間35000時間が経過しました。
あと1年持てば40000時間突破です。
あながち寿命が嘘と言う事もないみたいですね^^。

書込番号:20607961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/01/24 10:02(1年以上前)

ずいぶん昔の書き込みですが、私も2年経ったか経たないかくらいの期間で切れました。というか、切れたりついたりの不具合です。在庫処分のSALE品でしたが、それでも元は取れてないと思います。購入時期の証明ができず、保証も切れているはずなので、あきらめます。
以前にPanasonicのLEDの照明器具(シーリング)も2年ほどで壊れ、その時は保証が切れていましたが、無償で訪問修理してくださいました。なので、サポートはしっかりしているとは思います。ですが、立て続けにパナ製品の不良品に当たってしまうと、次に購入することはないのかな。

書込番号:21537146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

LED電球・LED蛍光灯 > パナソニック > EVERLEDS LDA4NHE17 [昼白色]

クチコミ投稿数:486件 EVERLEDS LDA4NHE17 [昼白色]のオーナーEVERLEDS LDA4NHE17 [昼白色]の満足度5

クリップライト(電球色)を間接照明にして寝室にあるPCで使っていました。
40Wで熱も持つため、この製品と新たにクリップライトを購入しました。

消費電力は10分の1で電球の保証もあり、性能と維持費に満足しています。

もっと早く導入したかったです。

特に、昼白色電球を点灯すると液晶モニターの眩しさが軽減され目に負担が掛からなくなった事が良かったですね。

書込番号:21407422

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ノジマLEDより黄色め。

2017/11/23 21:31(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX LDG20T・N・7/10V2 [昼白色]

クチコミ投稿数:81件

同じ昼白色のノジマ電機LED蛍光灯と交換しようとしたら、思ったより黄色め、気持ち暗め、に感じました。900lmのノジマLEDより暗めだったので少し残念でしたが、消費電力少ないので良しとしましょう。

書込番号:21380223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

60W蛍光灯型電球よりだいぶ明るくなった。

2017/10/31 22:28(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX LDA14L-G-10T52P [電球色]

クチコミ投稿数:86件

自宅ではなく、実家のリビング。今までオームの60W、2灯型。その他壁に3灯のブラケットこっちは40W蛍光灯電球。
老人だけの家庭なので、壁のブラケットも点ければ部屋は明るくなるのに頑固に中央の2灯のペンダントしか付けない。新聞読むのにもちょっと暗い。その時は安いフロアースタンドを買ってきてそれを使っている。フロアスタンド安物なのでアームのスプリングが切れていて、うまく照明の方向を調整できない。

ペンダントの2灯。(口金は26E)、100WLED電球に付け替えればたぶん、ぐらぐらのフロアースタンドはいらない
候補は、
恵光の2個送料付税込み、¥2000.
アイリスの100W、プレモアで、2個税込、¥2351.送料500円

以前買った自宅用の恵光、E17.100WLED電球、思ったより明るくなかったことと、熱に弱かったこと思い出して、アイリスにした。
5年間保証も付いているし。

注文しようとしたら、いつの間にか送料が700円になっていた。
他のお店も検索したが、200円送料アップしてもここが安い。

100W X 2はさすがに明るいらしく、フロアスタンドは片付けたそうだ。

書込番号:21323189

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

明るいです

2017/10/28 09:40(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX LDA9L-G-E17/D-6V2 [電球色]

クチコミ投稿数:64件

引っ越したのを機に、電気代節約のため調査していたらこれが割安で思わず購入。
調光器タイプでなくとも良かったのですが、店頭でのお値段が非対応のものと
同じだったので、こちらにしました。
アイリス製品は初めてで、正直不安がありましたが、問題ないですね。
追加購入するつもりです。

書込番号:21313399

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LED電球・LED蛍光灯」のクチコミ掲示板に
LED電球・LED蛍光灯を新規書き込みLED電球・LED蛍光灯をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング