LED電球・LED蛍光灯すべて クチコミ掲示板

LED電球・LED蛍光灯 のクチコミ掲示板

(3659件)
RSS

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED電球・LED蛍光灯」のクチコミ掲示板に
LED電球・LED蛍光灯を新規書き込みLED電球・LED蛍光灯をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

もう新型が出てるんですが

2010/07/25 03:41(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > アイリスオーヤマ > ECOLUX LED-6L261

スレ主 POCHI。さん
クチコミ投稿数:26件

価格コムには記載がまだ無いようですね。
ちなみに、新型の6.3wは葛西のホームズで1780円で売ってました。
旧型の最安価格より安いですね。

書込番号:11674231

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

不良品交換して貰いました。

2010/06/27 14:12(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > パナソニック > EVERLEDS LDA6DE17BH

クチコミ投稿数:406件 EVERLEDS LDA6DE17BHの満足度3

待ちに待った斜め取り付けタイプのLED電球、昨日購入して、ダウンライトに取り付けました、スイッチオン、なんだこれ〜、数十秒間、電球がちらつきました、ガッカリしました、
本日返品交換して貰いました、念のため、テストしたら、今のところ大丈夫な様子、個体の不具合だったのかな〜

まぁ新しい製品だから不具合仕方ないですね!
ひとまず安心
1個\4980もする高い製品ですから、一度には家中全部替えれないので、少しずつ取り替えていこうと思います。


書込番号:11551692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

レビュー記事

2010/06/17 18:01(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > 東芝 > E-CORE LDA3L-E17

スレ主 battaglinさん
クチコミ投稿数:25件

家電Watchにレビュー記事が出ていました。

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_special/led2009/20100615_373770.html


東芝が4.5Wクラスを出してくれたらなぁ・・・



書込番号:11508411

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

購入された方へ

2010/06/09 12:42(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > パナソニック > EVERLEDS LDA6LE17BH

クチコミ投稿数:3892件

今月25日発売なのですが、誰か購入されたら評価をお聞かせください。
まだ販売価格も高いですので購入まで至りませんが、拙宅のE17ダウンライトは全て斜め取り付けになっているため考えています。

書込番号:11472661

ナイスクチコミ!0


返信する
takainldsさん
クチコミ投稿数:1件

2010/06/15 23:06(1年以上前)

楽天のショップで予約していました。
14日発送で、15日に到着しました。価格は3980円でした。
25日発売ではなかったのかと思いつつ感想を書きます。

LED電球は初挑戦なので色々とネットで調べていたんですが、
斜め差しタイプで電球色、かつ明るいものと考えていたのでこの商品にたどり着きました。
パナソニックということで信用し、珍しく現物を見ずに思い切って購入してみました。
交換前は60形(54wかな?)のミニクリプトン球を使用していましたが、交換後に全く問題ありません。ダウンライトを並んで設置しているので片方を交換して見比べてみたのですが、色も電球と変わりないですし、電球ほど熱くなりません。あたりまえか。しつこいですが明るさは60形と変わりありません。感動しました。
おそらく電球より暗くなるのではと思っていましたが、無駄な心配だったようです。
取り付けですが、一度最後まで締めて取り付けます。電球が全然違う方向を向いているので心配になりますが大丈夫です。電球本体を取り付け方向と逆に回すと320度の範囲内でフリーに回転するので発光面を下に向けることが出来るようになっています。

まあ、値段は張りますが今後の交換をしなくていいことと消費電力を考えると満足しております。
どのくらい使い続ければ元がとれるのかは計算していません。悲しくなるので。。。

今後は量産が進むにつれ、もっと低価格化して欲しいです。
今回はビビって2個しか購入しませんでした。
家の照明はあと10カ所あるので行く行くは全部交換したいですねぇ。

以上、かなり主観的な感想ですが参考にしていただければ幸いです。

書込番号:11501223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3892件

2010/06/16 11:58(1年以上前)

どうもありがとうございました。
玄関のダウンライトだけは使用頻度が多いためにシャープ製を購入しました。(かなり前ですが、結構高かったです)
明るさはあまり落ちませんが、パナソニックより17E斜め挿し専用が発売になるのを見つけ、書き込んでみました。
旧松下(マネシタ)電器が自己開発で、斜め挿しダウンライトを開発したなんてすごいことですが今度は、他社に製品をまねされるかもしれません。
そうなれば価格ももっと下がってくるでしょうね。
拙宅には、あと17Eダウンライトが8個ありますので、もっと安くなりましたら順次交換していきたいと思っております。
点灯位置が下側にちゃんときますので、この製品を取付て置いた方が照度的にもかなりいいでしょうね。
もっと価格がこなれてきましたら、ご一緒に全部交換しましょうね。

書込番号:11503003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:15件

2010/06/21 22:04(1年以上前)

楽天で3667円でありましたので、総量込みも狙って2個購入しました。
25日発売のはずが、本日発送したそうなので届き次第レポしますね。

同じ様なタイプで電波障害・・・これはほんとに平気なのかな?
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100621_375866.html

書込番号:11526861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:15件

2010/06/25 04:22(1年以上前)

ミニクリプトン球と交換してみました。
リビング用に使用したのですが、色も言われなければ気づかない。言われても分からない感じでした。
明るさも、かえって明るくなった様に思います。
正直、違和感があれば廊下に・・・と思っていましたが期待以上に使用できます。
これから、安くさらに良くなっていくでしょうからとりあえず使用頻度の高いリビングで打ち止めですが、今の時点では、◎です。

書込番号:11541167

ナイスクチコミ!0


SC36さん
クチコミ投稿数:25件

2010/06/25 22:04(1年以上前)

本日LDA6LE17BHを購入し、今までLDA7LA1を装着していた浴室の照明器具にE26→E17変換アダプタを介して装着してみました。

全光束の数値はLDA7LA1が450lmでLDA6LE17BHが390lmですが、下方向への配光が増えたためか、LDA6LE17BH装着時の方が
床面を含めて全体的にやや明るくなったように感じます。天井は逆に少し暗くなりますが、これは仕方ないと考えています。

書込番号:11544028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3892件

2010/06/26 15:46(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
ここの価格では東芝E17が一番やすいのですが、この製品が高くても皆さん選んで取り付けている訳が分かる気がします。
早くもっと安くならないかなーと。

書込番号:11547131

ナイスクチコミ!0


tin7junさん
クチコミ投稿数:46件

2010/06/27 17:16(1年以上前)

本日CMをみてLABI新宿東口に我慢できず急行!2個購入 エコポイントで購入すると半額との事で先日買ったテレビのエコポイントを使い追加6個購入。取り付けた感じは違和感なし!良い買い物が出来ました。

エコポイントすごいな!

書込番号:11552269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3892件

2010/08/18 14:14(1年以上前)

まだ高いですね。
エコポイントは無いし、全部交換となると他社製品みたく¥1.500まで下がるといいんですが。
期待しております。

書込番号:11778646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

斜め取り付けタイプが出ますね

2010/05/05 20:05(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > パナソニック > EVERLEDS LDA6DE17

スレ主 ならりさん
クチコミ投稿数:25件

ニュースリリースにあるとおり
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn100422-1/jn100422-1.html
6/25〜8/27にかけて発光方向が60°斜めに傾いたタイプが出ますね。
ダウンライト取り換え用に最低でも500lmはほしいと思っていたので、ほぼこれが当てはまりそうです。
テレビの買い替えで得たエコポイントで買うことにして購入はしばらく待つことにしようと思います。

書込番号:11323101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

大きさは確かに大きいですが・・・

2010/05/05 11:33(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > 東芝 > E-CORE LEL-AW8N

殿堂入り クチコミ投稿数:17465件

この大きさのおかげで、取り付けられない所は続出しますが、逆を言うと、それが取り付けられない所は放熱の問題が出てくるので、取り付けない方が良いのかもしれません。
レビューにもありましたが、レフ球の代替という事はもしかしてダウンライトに使うのでしょうか?
もし、そうだとすると、熱の逃げが悪いくらい狭い所は現状では推奨していない使い方です。
さらに、天井に断熱材を引いていれば使用不可となっています。
下駄を履かせた事が逆に幸いとなっている感はあります。

書込番号:11321033

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「LED電球・LED蛍光灯」のクチコミ掲示板に
LED電球・LED蛍光灯を新規書き込みLED電球・LED蛍光灯をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング