LED電球・LED蛍光灯すべて クチコミ掲示板

LED電球・LED蛍光灯 のクチコミ掲示板

(1103件)
RSS

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED電球・LED蛍光灯」のクチコミ掲示板に
LED電球・LED蛍光灯を新規書き込みLED電球・LED蛍光灯をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
173

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LED 口金17 60W 昼白色

2015/09/01 19:51(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯

クチコミ投稿数:271件

初めまして。
題名の通りの電球を探しているのですが、ありますか?

見ていて、ないなと思うのですが...

書込番号:19102275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2015/09/01 20:12(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000689984/
これはどうでしょうか。

書込番号:19102348

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/09/01 21:00(1年以上前)

kazuhiro62912さん こんにちは。

この辺りが明るさで遜色がないと思われるものです。
http://kakaku.com/kaden/led-light/itemlist.aspx?pdf_Spec101=2&pdf_Spec102=2&pdf_Spec301=600-
あとは、寸法や配光角の広さ、使うシーンによっての密閉器具や断熱材施工器具対応を考慮しなければなりません。

書込番号:19102487

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件

2015/09/01 21:53(1年以上前)

うぉ!ありがとうございます。
あるんですね。

今、40Wのものをつけてるんですけど、少しくらいかなぁと思ってるので、また機会があれば買い替えれたらなと思います。

書込番号:19102693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ホタルスイッチの場合

2015/08/15 15:00(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > パナソニック > LDA7LGK40W [電球色]

クチコミ投稿数:2778件

IKEAで電球タイプのLEDを始めて購入しましたが、マンション廊下につけたところ電源オフでもチカチカ点滅してしまいます。ネットで検索したところ壁面スイッチがホタルがつくタイプのものは、電源オフでも微弱電流が流れているためにおこるようです。この商品はこの類のスイッチにパイロットランプがあるものに対応しているのでしょうか?絶対は無いと思うのですが、使用されているかた、ご教示願います。

また廊下であれば、配光角が300度のLDA7LGZ40Wでなく、こちらの180度の商品で大丈夫でしょうか。

書込番号:19054109

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/08/16 20:51(1年以上前)

チルパワーさん こんにちは。

パイロットランプ対応については判りませんが、
廊下に使うものであれば、配光角180度の物で十分だと思いますよ。
私はそれよりも狭い物を廊下につけていますが、使用感に不満はありません。

書込番号:19057864

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件

2015/08/17 09:44(1年以上前)

ぼーーん さん ありがとうございます。

試しに一つ注文してみました。

書込番号:19059135

ナイスクチコミ!3


☆nao♪さん
クチコミ投稿数:2件

2015/10/20 20:50(1年以上前)

私も家を建てLED照明をつけた所、OFFにしてもチラつくのでハウスメーカーに聞いた所ホタルスイッチが原因と言われました。
チルパワーさんの購入されたLEDはチラつきがなくなりましたか?教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:19244444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件

2015/10/21 08:55(1年以上前)

☆nao♪ さん

IKEAの製品ですか?

当製品に代えて、問題はありません。
大手メーカー製も昔は同様のことがあったようですが、最近では対策品でそのようなことはないようです。注意書きにパイロットランプの件は記載がなかったと思いますので、仮に生じた場合は、交換可能ではないでしょうか。私の家は15年物ですが、最近の電機ものはLED用に開発されているでしょうから、大手のものなら大丈夫だと思います。スイッチとの相性もあるようです、スイッチのメーカーと合わせると問題も少ないかもしれませんね。

40Wクラスですが、廊下や洗面所などで使用していますが、我が家では明るさの問題もありません。

書込番号:19245792

ナイスクチコミ!0


☆nao♪さん
クチコミ投稿数:2件

2015/10/21 10:08(1年以上前)

ありがとうございます。詳細書き忘れていました。
私の家もIKEAのLED電球を使用したところチラつきが起こりました。

階段の照明なのでこの製品でチラつきがなくなるなら充分だと思いますので一度、購入したいと思います。

書込番号:19245929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件

2015/10/21 12:50(1年以上前)

そうでしたか。
この製品は、追加し合計3つ購入しましたが全部大丈夫でした。

私はIKEAで山積み、2つ入りで599円の物でした。
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/50290974/

HP説明でもパイロットランプの関して記載がありませんが、売り場では小さい文字でパイロットランプには対応していないとしてありました。対応品は1つ599円ですので、当製品と価格差がありませんので優位性はないです。返品できましたので、ついでのときでもお持ちになったら良いでしょう。

書込番号:19246304

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

2個以上の連動は??

2015/05/15 18:01(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > SONY > LSPX-100E26J [電球色]

スレ主 kamigawaさん
クチコミ投稿数:159件

この製品、非常に興味があるのですが、
(昔からこういうのあったらいいのにと思っていたので)

1個のスマホと1個の電球しか連動しないのでしょうか。
それともスマホ一つで、複数の電球から同じ音源を
流すことが出来るのでしょうか。

もしお分かりの方がいましたら、お願いします。

書込番号:18778838

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/05/15 20:46(1年以上前)

kamigawaさん こんにちは。

確定的な情報ではないのですが、
ブルートゥーススピーカーって、2つ認識させる事でステレオになる物もありますよね。
これにはそういった機能は謳われていないみたいだったので、
出来ないのかな?と思いました。

書込番号:18779344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/05/16 18:29(1年以上前)

"1台のスマホから、2台、3台といった複数個の「LSPX-100E26J」に同時接続して、それらから一斉に音楽を流すといった使い方はできない。" だそうです。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150512_700780.html

書込番号:18782293

ナイスクチコミ!5


スレ主 kamigawaさん
クチコミ投稿数:159件

2015/05/19 12:34(1年以上前)

ぼーーんさん

連動できると、ダイニングとトイレと…と、BGMが流せるといいな
と思ったんですけどね。

おやつ使いさん
有難うございます!
残念ですね。。
次回製品では連動できるようになるのかなー。

照明の明るさって量販店ではいまいち分からないから、
そこだけが心配ですが、
取り敢えず一個、買ってみようかな。

有難うございました。

書込番号:18790687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/22 10:13(1年以上前)

 昨日ケーズデンキに展示されていたのでいろいろいじってみました。明るさは30W相当くらいでしょうか、明るさ調整が出来ますが柔らかい感じの光でした。

 音質はこのサイズに収めたわりには良いようです。大音量では無理が出ますし低音も出ませんので、小音量鳴らしてあげるのに向いていると思います。

書込番号:18799023

ナイスクチコミ!0


moai_007さん
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:17件

2015/05/22 17:41(1年以上前)

 先ほど、ネットで見つけました。

複数の連動が出来ないのは残念ですね。

LED電球が切れたら、スピカーも交換なんですよね?

書込番号:18799904

ナイスクチコミ!2


スレ主 kamigawaさん
クチコミ投稿数:159件

2015/05/27 00:43(1年以上前)

レンタル屋さん
ボクはSONYのショールームで見てきました。
周りが明るいんで明るさはなんとも言えなかったですが、
元々必要で使っていたライトの代用にはちょっとどうでしょうね。

音量は、正直スカスカ、というかやっぱり普通のスピーカーとして
期待する方が酷といったところでしょうか。
本体自体が思ったより小さかったです。
さすがにスマホ内蔵スピーカーや1,000円前後のジャンク品よりマシですが…

>moai_007さん
電球が切れたら基本的にはスピーカーごとだと思うんですが、
一応LEDの寿命は10年ともいいますし、
電球の切れよりもスピーカー自体の故障が先に来そうですね。。



コンセプトは非常に良くて、これから進化するのなら非常に楽しみな製品ですね。
ネットで、飲食店に最適では、なんて言われてましたが、
ちょっとこの音質ではさすがに実用化はされなそうですね。

でも、やっぱり欲しい。。
そう思わせてくれるコンセプトとデザインなんですよねー。。

書込番号:18813505

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

LDA8L-G-Kとの違い

2015/05/13 10:35(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > 東芝 > E-CORE LDA8L-G/60W [電球色]

クチコミ投稿数:6件

大変稚拙な質問で申し訳ございませんがこのLDA8L-GとLDA8L-G-Kとの違いは大きさだけでしょうか?
ダウンライトが斜めに電球を差し込むタイプで、白熱球より大きくなるLED電球は反射板に接触してしまうので、なるべくコンパクトな物を探しております。

書込番号:18771715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10694件Goodアンサー獲得:265件 E-CORE LDA8L-G/60W [電球色]のオーナーE-CORE LDA8L-G/60W [電球色]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2015/05/13 10:45(1年以上前)

仕様表を見比べると以下にも違いがありますね。

・LDA8L-G/60W
光の広がり 約260度。全方向タイプ
・LDA8L-G-K
光の広がり 約180度。広方向タイプ

書込番号:18771728

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/05/13 12:12(1年以上前)

funkcrusadersさん こんにちは。

両方寸法的には入るとして、
斜め挿しのダウンライトに使われるのでしたら、配光角が広いE-CORE LDA8L-Gの方が無難そうです。

この他で思い当たる物としては、東芝 E-CORE LDT8L-G/S/60Wなんかどうでしょうか?
http://kakaku.com/item/K0000702980/

書込番号:18771915

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2015/05/13 19:34(1年以上前)

まぐたろうさん、
さっそくありがとうございます。
本当ですね、角度が違ってたんですね!
ご指摘ありがとうございます。

ぼーーんさん、
アドバイス、ご提案ありがとうございます。
LDT8L-Gはやはり価格が倍以上というのがネックでしょうか?

書込番号:18772867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/05/13 21:33(1年以上前)

そうですね。まだこれは高いですよね。
とりあえずLDA8L-G取り付けてみて、それで問題があるかどうか試してみるのも手ですね。

書込番号:18773315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2015/05/22 13:01(1年以上前)

昨日実際に取り付けしてみて、干渉もなく問題なく取り付けられました。
以前つけたのがLDA9L-Gだったので、それに比べると7mm全長が短くクリアランスが取れました。
ありがとうございました。

書込番号:18799404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

LED電球・LED蛍光灯

クチコミ投稿数:30件

築10年を迎えた自宅のリビングの照明は、壁面の間接照明が3カ所、天井にレール式のスポットライトが3灯ついております。

調光器付きのスポットライトはダイクロハロゲン85Wで、3つのうち2つが球切れしてしまいました。
高さ3mくらいのところにあるので、交換するのも面倒で、また、明るさMAXにしておけば他の照明との併用でなんとかなっていたので放置していたのですが、さすがにみっともないので、すべてを交換しようと思っています。

器具は
ダイコーのDSP52128というもので、
カタログによると、適合するランプは
85W(E11)×1灯 ダイクロハロゲン球(径70mm)
75W/50W(E11)×1灯 ダイクロハロゲン球(径50mm)
40W(E11)×1灯 リアコートハロゲン球(径50mm)
と書いてあります。

ダイクロハロゲン球は、広角型の85Wを使用しています。

ダイコーに問い合わせたところ、この照明器具はLEDには対応していない、と即座に言われました。

ただ、電球メーカーのHPを見ると、ランプ交換だけでハロゲン電球からLEDへ とか書いてあったりするので、
照明器具の製造メーカーは性能を保証しないけど、使用は可能という意味だったりするのか?とも
思います。

暗くなるのは承知の上で、
岩崎電気LEDioc
http://www.iwasaki.co.jp/product/lighting_field/led/lamp/halogen-lamp02.html
のものに替えてみようかな、と思うのですが、価格が価格だけに、慎重になってしまいます。

主人は、ダメモトで1灯だけ買ってみて、点灯するかどうか、やってみたら?というのですが。

アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:18716180

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/04/25 09:10(1年以上前)

どりさむさん こんにちは。

まず、E11ハロゲン球についてはあまり知らないので、後学の為に調べた事を書きました。
間違っている事もあるかもしれないので、参考程度によろしくお願いします。

>照明器具の製造メーカーは性能を保証しないけど、使用は可能という意味だったりするのか?

この認識で良いと私も思います。
…ですが、懸念としては、

1・調光対応になっている物でも、不具合を起こす可能性がある。
2・価格コムで調光対応になっている物の電球色で85W対応の物があるか不明

と言う事です。
ちなみに、価格コムの絞込みに出てくる調光対応の電球色で400ルーメン程度が最も明るいみたいなので、
それで言うと、パナソニック LDR8LWE11D [電球色]ですね。
岩崎電気のLEDioc LEDアイランプ LDR5L-W-E11/DH [電球色]より安い感じですかね。
他に、三菱電機 ミライエ LDR7L-W-E11/D/S-27 [電球色]と言うのも明るさでは肉薄します。
ちなみに、この程度だと75W相当だそうです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000622947_K0000613332_K0000613028
仮に白色にすれば、450ルーメン程度まで明るさは望めます。

それっぽいのを試しに一つ買うと言うのは賢明かもしれませんね。
確信的なアドバイスが出来ずに申し訳ありません。

書込番号:18716410

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2015/04/25 22:40(1年以上前)

ぼーーんさん
早速のお返事、ありがとうございました。
ダイクロハロゲン85W相当のLED球は存在しないようで、75W相当で若干暗くなるのは仕方ないかな、もしくは3灯→4灯にしようかな、と考えています。

やってみるしかない、に一票いただいたと感じているので、とりあえず一つ購入してみようと思っています。

書込番号:18718570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2015/04/27 17:20(1年以上前)

レトロフィットの電球形LEDランプを装着した時の配光がいかがでしょうかね。

また器具が熱的な披露をしている考えられますので、私なら新規のLED器具に換装します。
なお、照明器具の寿命または推奨交換時期は8-10年というのが工業会の案内です。

書込番号:18723898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2015/04/28 23:18(1年以上前)

うさらネットさん

返信ありがとうございました。

照明器具のリプレイス…。そうですよね、寿命を迎えても仕方ないですね。

一つ取り寄せた岩崎電気のLED電球。取り付けてみたところ、調光は今ひとつでしたが、おおむね予想通り、買い足して3灯すべてLEDにしよう、と思いました。

書込番号:18728267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2015/04/30 12:29(1年以上前)

岩崎電気。

ランプと器具、いずれも内製(もちろん業界内OEMはあります)している会社で、地味ですが品質は安定していますね。

書込番号:18733036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/02 11:24(1年以上前)

40型TVの幅は1mです

手遅れかも知れませんがほぼ同じ事例を経験したので紹介します。
http://fanblogs.jp/shiolate/archive/139/0
http://review.kakaku.com/review/K0000239978/#tab
など、
結論としては、ビームテックの
http://item.rakuten.co.jp/beamtec/ls7111ad/?scid=af_pc_etc&sc2id=245768293
を買いました。 600lmを超えますからとても明るいです。

この店のものはkakaku.comにも登場せず、怪しい感じ満載でしたが、これ自体ミラーを持っているので後方反射器具は不要で、私にはベストマッチでした。 価格帯も群を抜いています。
http://item.rakuten.co.jp/beamtec/e11rail/?scid=af_pc_etc&sc2id=245768293
裸取り付けタイプも格安ではないでしょうか。 
ブログの中では本体をこれに交換すると言っていますが、買った70Φの電球が50Φの器具にスッポリ納まりました。

本体メーカーが他社LED球をサポートしないのは当然ですが、発熱量が段違いですので基本的に問題が生じる根拠が無いと思っています。
ご参考まで。

書込番号:18738990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2015/05/05 16:08(1年以上前)

ぷにぷにぼんさん

同じ事例を教えてくださりありがとうございました。

少し前に投稿したとおり、岩崎電気の商品を2灯買い足し、3灯にしてみました。
他にも間接照明がありますので、十分な明るさで、GWの来客時にも恥ずかしい思いをせずに済みました。

ビームテック社の商品、お安いですねー
岩崎電気の商品の1/3です(^^;)
長寿命であることを祈るしか有りません…。

書込番号:18748146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

LED電球・LED蛍光灯

クチコミ投稿数:26件

100W調光タイプの白熱電球スタンドが点灯しなくなったのでLED電球(E26 白色4500k 高演色性:80以上 12W 調光対応 100型 LB2026ND)に交換しましたが点灯しませんでした。スタンドはあきらめて仕方がないのでキッチンの電球(定格60W)に使用したら点灯しますが定格60Wの白熱電球に100W相当のLED電球を交換しても大丈夫でしょうか?

書込番号:18613079

ナイスクチコミ!6


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/03/25 01:36(1年以上前)

LB2026NDが使えなかったのは残念ですね。
定格60Wの白熱電球に100W相当(消費電力:12W)のLED電球を交換しても問題ないです。

私の家でもキッチンの換気扇の定格40Wの電球に60W相当のLED電球を付けてますが問題ないです。
洋間のシャンデリアも電球からLED電球に変えましたが何も不具合は無いです(電気代が安くなりました)。

書込番号:18613253

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/03/25 06:06(1年以上前)

ヨシトク3433さん こんにちは。

口金が一緒なら、別にWで供給される電力の量がが違うと言う事でもないので、
使用は可能でしぃう。
明るさ的には上がってますが、消費電力は下がってますので、それも支援材料です。

書込番号:18613408

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2015/03/25 09:38(1年以上前)

みなさん、回答有り難うございます。安心して使います。

書込番号:18613796

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED電球・LED蛍光灯」のクチコミ掲示板に
LED電球・LED蛍光灯を新規書き込みLED電球・LED蛍光灯をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング