電子ピアノすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

電子ピアノ のクチコミ掲示板

(10897件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1298スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子ピアノ」のクチコミ掲示板に
電子ピアノを新規書き込み電子ピアノをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電子ピアノの保障期間について

2008/02/21 22:01(1年以上前)


電子ピアノ

クチコミ投稿数:3件

今回初めての電子ピアノ購入予定なのですが、保障期間でちょっと迷っています。
修理にだすと、結構高いと聞いた事があるので大型電器店で5年保障付きの
HP205にしようと考えたのですが、
皆さんの口コミをみると結構一年保障で購入されている方も多く、
そう簡単には壊れないのかな・・?それなら、205GPの方にしようかな・・?と
揺れています。アドバイスをどうぞよろしくお願いします。

書込番号:7427286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

外部スピーカの接続について

2008/02/21 20:36(1年以上前)


電子ピアノ > カシオ > Privia PX-720

スレ主 dontenさん
クチコミ投稿数:6件

PX-720のカタログでは、出力端子がないことから、外部アンプ・スピーカを用いた出力は不可能ではないかと思いますが、いかがでしょうか?ミニコンサートに使用したいと思っているので、8W-8Wの出力では、音量の面で、足りないのではないかと思っており、質問させていただきます。

書込番号:7426814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

HP205の楽譜について

2008/02/19 20:12(1年以上前)


電子ピアノ > ローランド > Roland Piano Digital HP205

クチコミ投稿数:3件

ローランドHP205か205GPにするか今とても迷っています。
小さい頃からピアノは習っていたのですが、楽譜をすべて処分してしまい、現在、手元には新たに買った一冊のみ。久しぶりに弾くので、簡単な曲の楽譜も練習用にあると便利かなと、
楽譜付の205の方に心が傾いています。
しかし島村楽器の方は、楽譜はついてないけど内蔵曲と音の種類の多いGPの方が絶対おすすめ!楽譜は別に買えばいいことですから・・。とおっしゃるのです。
果たして、楽譜のないまま購入して、内蔵曲を使いこなしていけるだろうか・・
内蔵曲にあった楽譜を探す方が面倒なのでは・・?となかなか決められません。
もちろん、本人のやる気次第とはわかっていますが、GPを買った方や、205の付属の楽譜を使用している方の感想をぜひお聞かせ頂きたいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:7416737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2008/02/20 23:46(1年以上前)

こんばんは☆

HP205,HP205GPですが、総合してふうみんみんさんの好みのほうにして大丈夫だと思いますよ(*^^*)ピアノ性能はほとんど同じですし。。

付属の楽譜集は市販で安く売っている名曲集と内容はほぼ同じですし、そこまで重要視しなくても・・と思います。。1000円ちょいくらいで買えますよっ☆付属の楽譜はちょっと音符が小さいので市販の名曲集のほうが解説も入っていて見やすいかもしれないです。。

あとは細かいデザイン、カラー、・・etc・・・どっちが好みですか??

さまざまなピアノの音色で楽しみたい、練習曲の内蔵曲の充実、譜面台が倒れるほうがいい・・などあればHP205GP、そこまで内蔵曲にはこだわらない、音色は基本的なものがあればいい、内蔵曲はクラシックの名曲が多いほうがいい、楽譜集はやっぱりほしい、カラーは選べるほうがいい・・などであればHP205にするなど、これからこのピアノと長いお付き合いになることを考えて機能・おうちの雰囲気で選ばれるのもいいかもしれません(^^*)

書込番号:7423271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2008/02/21 13:20(1年以上前)

大変参考になるご意見ありがとうございました!
音色は、気に入ったピアノの音だけでもいいかなあと思っていて、
内蔵曲については、数ではなく、クラシックの名曲が多い方がいい、と
思っているので、私には205で十分なのかもしれません。^^
205なら電器店で買うと、5年保障が付きますし。
あとはアドバイス頂いたように、譜面台のタイプとデザイン。
固定された譜面台って使い勝手どうなんでしょうね?
デザインとあわせて もう一度お店でしっかりみてみようと思います。
もやもやした疑問が解決して、すっきりです!
本当にありがとうございました。

書込番号:7425307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HP205の安値情報を教えてください

2008/02/17 13:00(1年以上前)


電子ピアノ > ローランド > Roland Piano Digital HP205

スレ主 ryuママさん
クチコミ投稿数:1件

HP205(GP含む)の購入を検討しています。
関東でお安く買えた方情報を教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:7404748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

10万以下の電子ピアノ

2008/02/12 19:58(1年以上前)


電子ピアノ > カシオ > Privia PX-720

クチコミ投稿数:1件

学生の頃ピアノを習っていました。 
乙女の祈り程度が引けます。

5歳の子供と今度女の子出産予定なので、電子ピアノを考えて居ます。

楽器やに行ったら10万以下ならヤマ○やカワ○よりカシオのAP45がいいと言われました。

まだ、AP45の口コミが少ないのと、カシオの方が本当にいいのかということと、
PX720やカシオの一番安いPX120とどう違うのかなど、教えていただきたいのですが、、、

書込番号:7381402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件

2008/03/03 00:18(1年以上前)

はじめまして。

 ころとは違いますが、PX-700が出たてのころ、電子ピアノを買い換えたのですが、これはなじみやすく、良い感じでグランドピアノの感じ(調律したてのYAMAHA C2とかC3あたり?)と、タッチが似ていて、弾きやすいと思いました。

 で、これは家電屋さんで、いつもと同じ引き方をしても違いがあまりわからなかったのですが、やはり、良いものだと感じました。

  そこで、比較ですが、この価格帯では、カシオが一番いいと思います。
 
 ピアノ触ったら長い間(4〜6年以上?)弾き続けそうだなと思うのであれば、これを購入して、不満が来たら買い換えるのはどうでしょう?
 PX-120ではそれなりには引き応えありますが、鍵盤が若干こちらに比べて重いかな?と感じました。
 足があるとはいってもあまり威圧感なく、スペースもとらないので、買うのであれば、こちらをお勧めしたいと思います。

書込番号:7477118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

特定のキーだけ変な音?

2008/02/12 19:20(1年以上前)


電子ピアノ > カシオ > Privia PX-120DK

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。宜しくお願い申し上げます。
2週間ほど前にこのモデルを購入しました。カシオの製品の中では、タッチと音が比較的良かったので衝動買いをしてしまいました。ところが最近、異音?に感じる部分があります。5番目のD、E♭、E この三つのキーを叩くと、ピアノの音に混ざって“キン”“キン”という音が聞こえます。(特にE♭が大きい)他のキーも多少は聞こえます。ただ、この三つはちょっと邪魔に感じます。ピアノ以外の音(エレクトリックピアノやストリングス等)にはありません。打弦感を演出しているのでしょうが、曲の合間に“キン”という音が時々入ってくるとちょっと気になります。「電子ピアノはこんなもんだ」と言われたら仕方ないですが・・。
同じ機種をお使いの皆様、似たような症状はないでしょうか? もしございましたら、どのような症状か教えていただけたら幸いです。

書込番号:7381240

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/03/20 23:33(1年以上前)

同じ機種を使ってますが、
キンキンした音入ってますよ。
サンプリングしたピアノの打鍵音だと思います。

はじめは気になりますけど
しばらくすると慣れると思いますよ

書込番号:7562601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/03/24 18:56(1年以上前)

アドバイスをどうもありがとうございます。
結局慣れるように努力しております。
3つのキーだけ“キンキン”音が強調されてしまうのが、なかなか気になりますが、
他の方の機種も同じように鳴るのでしたら、気にしないように慣らしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:7581350

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子ピアノ」のクチコミ掲示板に
電子ピアノを新規書き込み電子ピアノをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング