電子ピアノすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

電子ピアノ のクチコミ掲示板

(10896件)
RSS

このページのスレッド一覧(全383スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子ピアノ」のクチコミ掲示板に
電子ピアノを新規書き込み電子ピアノをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマハP225演奏動画

2025/04/05 23:44(5ヶ月以上前)


電子ピアノ > ヤマハ > P-225B [ブラック]

銀メダル クチコミ投稿数:617件

ヤマハP225の搭載全音色によるデモ演奏Facebook動画です。冒頭1曲目のProgram1 Grand Piano(CFX)以外の全音色は、旧機種P125及びP125aと全く同じで共通です。

https://m.facebook.com/watch/?v=1068338125332721&surface_type=vod&referral_source=search

書込番号:26136292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

YDP35s各色の納期状況

2025/04/04 23:18(5ヶ月以上前)


電子ピアノ > ヤマハ > ARIUS YDP-S35WA [ホワイトアッシュ調]

銀メダル クチコミ投稿数:617件

ヤマハYDP35s価格比較ぺージのリンクから「イシバシ楽器楽天」製品サイトに飛んで更新された「電子ピアノ在庫納期情報」を見ると、YDP35s全色の納期が大幅に伸びています。

YDP35sホワイトアッシュ
https://s.kakaku.com/item/K0001443675/


YDP35s各色の納期を待てない場合、スリムタイプではありませんが、YDP145を検討してみると良いかもしれません。YDP145は、トーンエスケープ採用で音がこもらない広がり感あるスピーカーサウンドですし、ヘッドホンからの音もYDP35sよりもクッキリとした音で聴こえます(ヘッドホンアンプの違い?)。何よりYDP145の価格コム最安価格は、YDP35sと大差ないのに固定椅子とヘッドホン(音質はイマイチ)付属なので、お得です。

YDP145ブラックウッド
https://s.kakaku.com/item/K0001433006/
YDP145ホワイトウッド
https://s.kakaku.com/item/K0001433007/

書込番号:26135091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマハCLP825、納期状況

2025/04/04 20:55(5ヶ月以上前)


電子ピアノ > ヤマハ > Clavinova CLP-825WH [ホワイトウッド調]

銀メダル クチコミ投稿数:617件 Clavinova CLP-825WH [ホワイトウッド調]の満足度5

ヤマハCLP825ホワイトウッドの価格比較ぺージから「イシバシ楽器楽天」に飛んで更新された「電子ピアノ在庫納期情報」を見ると、CLP825はホワイトウッドもニューダークローズウッドも更に納期が遅く伸びています。

CLP825ホワイトウッド
https://s.kakaku.com/item/K0001661652/?lid=sp_pricemenu_history_product


納期を待てない場合には、CLP825よりも低価格で販売されている旧機種CLP735の購入を検討してみるのも良いかもしれません。CLP735は旧機種ながら、音色数やリズムベース機能などに関してはCLP825には無いものを備えています。

CLP735ブラックウッド
https://s.kakaku.com/item/K0001271494/

書込番号:26134917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

トランプ政権の関税上乗せ!影響は?

2025/04/04 07:51(5ヶ月以上前)


電子ピアノ > カシオ > CELVIANO AP-550BK [ブラックウッド調]

クチコミ投稿数:637件

https://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20250214/f6aryh/140120250213573129.pdf
 このようなCASIOの政策下でCDPS/PXS/APS/AP/GPなのでしょう。
https://jp.donnermusic.com/products/donner-oura-s100-88-key-graded-hammer-weighted-digital-piano
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001399552_K0001510239_K0001327083&pd_ctg=2503&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12,201_2-1-2
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001150860_K0001661651_K0001479812_K0001150857_K0001539189&pd_ctg=2503
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001616857_K0001489824_K0001644284&pd_ctg=2503
 強力な競合商品が揃う価格帯に挑んでいく政策の中で、
トランプ政権の関税24%?がどのような影響を及ぼすか?
 価格が上がれば上がるほど、世界のどこでも消費者は、競合商品と
シビアに比較検討するでしょう。
  毎年全都道府県で必ず発生する保育士・幼稚園・小学校実技受験者
の予算でニーズとクオリティーを満たし、初期不良率や不良対応が改
善されて来たメーカー又は販売業者製品限定で、Amazon新興勢力の今
後のレベルアップと消費者支持拡大が売れ筋価格帯にストライク!
https://kakaku.com/gakki/digital-piano/
 PX770,870、AP470,710の在庫処分が終了し、CDPS110,160,360(300)
、PXS1100,3100、次期モデルチェンジのとき、結果が出そうです。

書込番号:26134121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2025年2月電子ピアノBCNRランキング

2025/04/01 14:48(5ヶ月以上前)


電子ピアノ

銀メダル クチコミ投稿数:617件

BCNRの統計による2025年2月の電子ピアノ販売台数ランキングです(この統計に参加してない楽器店や大手家電量販店もあります)。未だに相変わらず、低価格で高コスパなヤマハ旧機種のP45とP125aが売れているようですが、カシオやカワイも健闘しているようです。

https://www.bcnretail.com/research/detail/20250401_504593.html

書込番号:26131014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:62件

2025/04/01 19:28(5ヶ月以上前)

>まちだにさん
 いつも情報提供ありがとうございます。
 YAMAHA単独でシェア50%超えるのでは?という勢いですね。
 P45〜CN201価格帯が中心なのは消費税10%が効いてるのかな?
CASIOはPXS1100、PX770、AP470が頼りでPXS5000、6000、7000等はDGX670
後継機種がGHCハイブリッド鍵盤スリムコンパクト化されて発売され
れば一網打尽。APS200、450,AP300,AP550,AP750はYDPS/YDP上位後継
機種にGHCハイブリッド鍵盤が搭載されれば一網打尽に感じます。
 Rolandは現状でやり尽くしている感じがするし、KAWAIはEZやRSRE
のような高性能・高音質・多機能KBを持たずKDP,CN,CA全てべーシッ
クピアノを並べるしかないのでYAMAHAの脅威にならないでしょう。
 毎年全都道府県で必ず発生する保育士・幼稚園・小学校実技受験者
の予算でニーズとクオリティーを満たし、初期不良率や不良対応が改
善されて来たメーカー又は販売業者製品限定で、Amazon新興勢力の今
後のレベルアップと消費者支持拡大の経過観察だけを祈ります。

書込番号:26131297

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子ピアノ」のクチコミ掲示板に
電子ピアノを新規書き込み電子ピアノをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング