
このページのスレッド一覧(全383スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2023年4月8日 22:25 |
![]() |
9 | 3 | 2023年3月2日 17:22 |
![]() |
0 | 0 | 2023年2月26日 19:30 |
![]() |
0 | 0 | 2023年2月26日 00:48 |
![]() |
1 | 0 | 2023年2月18日 22:06 |
![]() |
1 | 2 | 2023年2月6日 15:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子ピアノ > ローランド > Digital Piano RP107 [ブラック]
ご報告です。結局OBRP107を購入しました。
色とBluetoothが決めてだったので満足はしてます。
残念だった点(確認不足だった点)を3つ挙げます。
1.椅子の足が金属だったこと
2.譜面立てが可動式でなく、ネジで留める式だったこと
3.椅子の材質を調べようとHP見ていたら、注文時より1万円安くなっていたこと
(これはタイミングの問題なのでどうしようも無いですが)
折角の高い買い物なので、私も練習してみようと思います。
これまで長期に渡りアドバイスを頂いた皆さん、
本当にありがとうございました。
4点

>ZR-7Sさん
おめでとうございました。
手前もビックカメラ店頭で当該機種を確認いたしました。
ドレミ出版大人のためのピアノ教本1〜5、同テクニックマスター1〜3
等、お役に立つかもしれません。
打鍵音対策だけお気を付けいただければ、10万円未満で最も優秀な機種です。
おめでとうございました。
書込番号:25159732
1点

>ZR-7Sさん
ご購入おめでとうございます。
当方はHP307、RP401R、FP-30と3台のRolandを愛用しているので、Roland仲間ですね。
Rolandのピアノ音はスタインウェイを原型としているので、華やかな音です。
それでは良いピアノライフを。
書込番号:25160018
2点

>アウト!さん
>みっどぼんどさん
何度もレスありがとうございました。
購入後、隣県に出掛けたところ、ビックで見ることができました。
コジマがビックになってたんですね。遅かったです(^_^;)
買い替え後、子供がピアノをよく練習するようになり、
辞めた長女も弾く機会が増え、まあ良かったです。
子供が練習している時に帰宅したのですが、
駐車場にピアノの音は聴こえないのに、
振動音?だけは伝わるという不思議な現象があり、
これがローランドの打鍵音なのかと納得しました。
書込番号:25165263
2点



P45は8年近く電子売り場の定番商品として人気を保ってきました。
その間B1,B2,CDPS100,110が出ましたが、P45は安泰でした。
P125aを見ると、P45の後継機が出たとしてもそのスペック、装備を
上回ることはなさそうです。P45何がすごいんでしょうか?
2020年以降、Amazon新興勢力が台頭してきました。
PSRE、EZ300の内蔵曲レッスンはいいけどピアノ鍵盤がない!
LP180,B2SP,XE20SPはピアノ鍵盤と3本ペダルスタンドがあるけど
内蔵曲レッスンシステムがない!と不満を持つ消費者層。
電子ピアノは日本メーカーに拘らずネット通販で購入する家電と
考える消費者層。
ピアノ鍵盤・3本ペダル付きスタンド・譜面縦とトップカバー・
内蔵曲レッスンシステム装備でB2〜LP180価格帯を求める保育士・
幼稚園・小学校実技受験者層。にとって、ZHRUNS ;ZR-903-BR¥48,820
税込、DEEYUUDY-FH70¥39,535 税込など、魅力を感じるでしょう。
P45が8年近く人気を保ち続けたのは事実としても、Amazon新興勢力
優秀機種が今後益々消費者の支持を集めるかもしれません。脅威にな
るか機会になるかは日本メーカー各社の政策次第なのでしょう。
YAMAHA音楽教室に集客し易い価格帯でもありますが。
0点



電子ピアノ > KORG > DIGITAL ENSEMBLE PIANO XE20
価格コムでXE20が¥69900、AmazonでXE20SPが¥44800!
販売業者による価格差がかくも大きいものかと、驚かされます。
日本メーカー各社、AmazonのZHRUNSZR-903-BR¥48,820 税込、DEEYUU DY-FH70¥39,535 税込など、
研究・対策を祈ります。
0点



電子ピアノ > カシオ > CDP-S110BK [ブラック]
AmazonでXE20SP¥44800に驚きますが、ZHRUNS ZR-903-BR¥48820に、
更に驚きました。256音ポリです。
128音ポリなら、DEEYUU DYFH70¥39535があります。
CDPS300¥54780は本体のみでスタンド・3本ぺダルは別売り。トッ
プカバーはありません。128音ポリです。
CDPS110はP45やB2に敵いません。CDPS300はXE20SPに敵いません。
P45,B2,XE20,CDPS110は、自力で音楽に取り組める人向き。
AmazonのZHRUNS ZR-903-BR、DEEYUU DYFH70は、練習アシストが必要な
入門者向き。保育士・幼稚園・小学校実技受験者層向き。
入門者には、譜面立て兼トップカバー、3本ペダル・スタンド必須。
自力で音楽に取り組める人と、練習アシストが必要な入門者のどち
らに潜在需要が多いか?CASIOはLK内蔵曲レッスンシステムがあり有利です。
PXS5000,6000,7000より、Amazon新興勢力対策のほうがBCNAWARD1位
奪回の可能性があるのではないでしょうか?打鍵音が小さめのCASIOは有利です.
可搬型3万円台。ホームピアノ型4万円台。
ネット通販比重高まり、家電感覚購入消費者増加、Amazon新興勢力
レベルアップにより、3万〜5万円間が最重要価格帯化する時が来るか
もしれません。
1点



電子ピアノ > KORG > LP-180 BK [ブラック]
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001169552_K0000636484_K0001268949&pd_ctg=2503
なんとAmazonでXE20SP(スタンド+3本ペダルユニット付き)が¥44800!
普通に考えれば、XE20SPが一番お得なはずなのに、音源、機能が劣るLP180のほうがB2SPやXE20SPより人気です。
トップカバーがついている、ということは入門者層にとって、XE20機能より優先度が高いのかもしれません。
最近はAmazon新興勢力レッスンアシスト機能フル装備、内蔵曲多数、スタンド、3本ペダル、譜面縦兼トップカバー付に脅かされてきました。内蔵曲レッスン機能+ピアノ鍵盤+スタンド・3本ペダル・譜面縦兼トップカバーが4万円未満で手に入るからです。
毎年一定の受験者数が見込まれる保育士・幼稚園・小学校実技受験者のは、Amazon新興勢力の、内蔵曲レッスンアシストや価格が、極めて魅力的でしょう。
Amazon新興勢力と比較して、P45やLP180は、ピアノだけあっても練習の仕方がわからず、アシストもありません。
XE20SPはAmazon新興勢力より断然優れているのはわかりますが、WS機能よりも、譜面立て兼トップカバーと多数の内蔵曲レッスン機能のほうが、入門者の上達の役に立ちます。
NP12+PSRE360+USBA端子の全音源・機能をLP180筐体に投入し4万円前後無理でしょうか?
可搬型はNP32筐体で3万円前後無理でしょうか?
1点

メーカーに進言されてはどうです?
ここに書いても改善されませんよ。
書込番号:25129433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>S_DDSさん
ご返答ありがとうございます。
一部上場メーカーは、原則消費者側からの提案は受け付けない政策で統一されているようです。
かつて、特許管理士会・知的所有権協会と、弁理士会との対立があったそうです。
独占業務国家資格の権威ある団体と対立しては、消費者側の声は企業には届きません。
現実は、日本メーカーが新興国新興メーカーに次々出し抜かれて地盤沈下してきました。
書込番号:25129900
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)
電子ピアノ
(最近3年以内の発売・登録)





