その他デジタル楽器すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

その他デジタル楽器 のクチコミ掲示板

(698件)
RSS

このページのスレッド一覧(全133スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他デジタル楽器」のクチコミ掲示板に
その他デジタル楽器を新規書き込みその他デジタル楽器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

PCからアンプに接続

2009/02/19 23:19(1年以上前)


その他デジタル楽器 > M-AUDIO > ProFire 610

スレ主 mak@akeさん
クチコミ投稿数:10件

アンプからPC音源をスピーカーで再生しているのですが
この機器にAVアンプを接続しても再生されるのでしょうか。

書込番号:9122640

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2009/02/19 23:24(1年以上前)

パワードタイプに正しく接続したなら再生されます。

書込番号:9122683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/02/19 23:41(1年以上前)

>アンプからPC音源をスピーカーで再生しているのですが、この機器にAVアンプを接続しても再生されるのでしょうか。


上記の接続は、PC → アンプ → スピーカー ですよね。
それで今回は、PC → ProFire 610 → AVアンプ → スピーカー の接続にされたいのですね?

PCに、IEEE1394の接続端子があり、アンプの入力がRCA端子の場合は、ProFire 610の出力がフォーン端子なので、RCAとフォーンとの変換ケーブルで、接続できて再生できます。




書込番号:9122818

ナイスクチコミ!1


スレ主 mak@akeさん
クチコミ投稿数:10件

2009/02/20 08:26(1年以上前)

>岡的次郎様、アルカンシェル様

迅速な返信有難うございます。
再生に関して問題はないようですので購入したいと思います。

書込番号:9124000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ARIAで「TRUTH」の音を再現するには?

2009/02/07 02:54(1年以上前)


その他デジタル楽器 > AKAI > EWI USB

20年前にF1中継のテーマ曲であった「TRUTH」を初めて聴いた時の衝撃は今でも覚えているのですが、そのときに「いつか自分で演奏してみたい」と思ってたのですが、今になってそのユメが実現できそうな状況になってきています。

そんな中、最近EWI USBを購入したのですが、当時の「TRUTH」の音をそのまま再現したいと思っているのですが、EWI USBに添付されていますARIAでは無理なのでしょうか?
http://www.salutesound.com/~ins_howtotruth.htmlにヤマハの音源装置ではかなり近い音が実現できるようですが、Configのパラメータ名称がARIAと違っており、いろいろトライしているのですが、どうにも求める音が出てきてくれません。

どなたかEWI USB(ARIA)で設定された方がいらっしゃいましたら、是非とも情報シェアをお願いしたく思っております。

もし無理なようであれば、MIDI経由で別の音源を外付けで用意しようとも思っているところです。

宜しくお願いします。

書込番号:9052680

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/13 10:30(1年以上前)

ご存知かとは思いますがアナログ音源を完全にデジタルでシミュレートすることは
現在の技術ではいまだ不可能です。
だからこだわる人はアナログ音源を探し、いまだに高値で取引されています。
以下でEWIの新しい情報が探せそうですよ。
http://sound.jp/windsynth/

書込番号:9086116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/13 22:26(1年以上前)

こうちゃん.Comさん、貴重な情報ありがとうございます。
まだまだ駆け出しで、右も左もわからない状況ですが、すこしずつ精進してあの「TRUTH」アドリブも含め頑張りたく思っています。

再度、ありがとうございました。

書込番号:9089226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

M-Audio ProFire610のインストールエラー

2009/02/02 14:23(1年以上前)


その他デジタル楽器 > M-AUDIO > ProFire 610

スレ主 ターkunさん
クチコミ投稿数:1件

早速、自宅PCに接続して使ってみようと、
 マニュアルに従ってインストールしたのですが、
 何故だか、ProFireを認識してくれず、
 not connect状態※のままとなってしまいます。
 ※not connect状態
  (No M-Audio ProFire device could be found.画面)

 ガイドやM-Audio HPのFAQを見て、
 考えられることは一通りやってみたのですが、
 変化がない(解決できない)ので、
 皆さんの助けを借りられたらと思い、
 ここにupさせて頂きました。

 ◆PC1
  ・Windows XP Pro sp3
  ・M/B ASUS P5K-E
  ・IEEE1394
   @M/Bに付いてた6ピンポート
   A玄人志向 セレクト IEEE1394b-PCIe
    (IEEE1394bインターフェースボード)
     ・搭載チップ  Texas instruments XIO2213
     ・接続コネクタ IEEE1394a(6ピン)

 マニュアルのインストール手順通りに進めていき、
 XP再起動後に新しいハードウェア(ProFire610)を
 認識してくれないという状況です。

 試しに、手動で「M-Audio」「ProFire610」を指定して
 登録してみても、「デバイス」表示で黄色の「!」
 が付いたままとなってしまいます。

 上記PC1の@とAのどちらのIEEE1394(6ピン)に
 接続しても変化なしでした。

 更に、他PC2(Vaio、Windows XP Pro sp3)にも
 インストールして、iLINK(4ピン)でも試してみましたが、
 同じでした。

 ハード故障(初期トラブル)の可能性も大きいとは
 思いますが、何か手順ミスや重要な考慮漏れを
 しているようであれば、具体的に指摘・指導して
 頂けると助かります。

 以上、よろしくお願い致します。

--

書込番号:9029278

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:156件

2009/02/04 02:26(1年以上前)

http://www.m-audio.jp/index.php?do=support.faq&ID=a8fa69626fe6e6cf524d3772ae929795

XPでこの様な方法が在るようです。

スタートアップのフリーツールを使用されますと、
原因が特定し易いのかもしれません。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se302214.html

M-AUDIOはドライバの更新が早いので、SP3用のドライバ
をDLする。あと、BIOSの確認(IEEE1394)。

高価な買い物ですので、ご検討お祈りしますm(__)m

書込番号:9038096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AKAI EWI-USB の在庫ある店

2008/12/09 16:47(1年以上前)


その他デジタル楽器

クチコミ投稿数:144件

明日12/10日に発売のEWI-USBなのですが
在庫がある店(東京、町田、多摩)あたりでないでしょうか。
TS吹きなのですが来年1月にライブがあるため、早急に入手して自宅で練習します。
ネットで調べた限り、大手楽器店は何処も年内の入手は難しいようです。

書込番号:8758122

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:144件

2008/12/10 13:42(1年以上前)

自己解決しました。
電話、ネットでの問い合わせではほとんど予約でいっぱいのようでしたが
昼休みに楽器店を数店めぐり、一つだけ店頭在庫を見つけ購入しました。
次回の入荷は来年だそうです、直接出向いて探せばあるものですね。
ちなみにこの店、ネットでは年内入荷分は予約分のみで終了とあります。
何で店頭に在庫があるのか不思議です。

書込番号:8762291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 SONARにアサインできません

2008/12/01 13:14(1年以上前)


その他デジタル楽器 > ローランド > 32-key MIDI Keyboard Controller PCR-300

スレ主 田の黒さん
クチコミ投稿数:11件

外部音源「88pro」の音を出したりはできたけど付属のソフトのSONARLE6でコントローラーのアサインができません。 Liveだと簡単なんだけど。せめて停止、再生、音量くらいはPCRでコントロールしてみたいものです。MIDIもAudioも両方やってます。 オーディオインターフェースはM16DXです。
さっぱりわからないのでよろしく。

書込番号:8717312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルとアナログ

2008/08/04 05:46(1年以上前)


その他デジタル楽器 > ローランド > UA-25

クチコミ投稿数:1件

質問なのですが、UA-25で、アナログとデジタルを同時発音することは出来ますか?

書込番号:8165912

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「その他デジタル楽器」のクチコミ掲示板に
その他デジタル楽器を新規書き込みその他デジタル楽器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング