その他デジタル楽器すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

その他デジタル楽器 のクチコミ掲示板

(698件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他デジタル楽器」のクチコミ掲示板に
その他デジタル楽器を新規書き込みその他デジタル楽器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ライブでの使い道

2007/04/09 23:36(1年以上前)


その他デジタル楽器 > ヤマハ > MIDI Keyboard CBX-K1

スレ主 8068さん
クチコミ投稿数:219件 MIDI Keyboard CBX-K1のオーナーMIDI Keyboard CBX-K1の満足度3

本製品を打ち込み用に買ってしまって、後悔している方へ(自分がそう)。後悔する理由はユーザーレビューを参照いただいて、別の利用方法がありました。

最近のシンセはマルチチャンバーが当たり前なので、演奏の途中に一部ソロパートなど音色を瞬間的に変えて演奏したい時(間奏など)、本機をMIDIチャンネルを違えてメインキーボードに接続しておけば、最小限の機材増で多段鍵盤が実現できますね。

ベンダーやモジュレーションホイールも一応付いているので、それらの設定をメインキーボードとは変えておいて補助的に使うことも出来ます。

MIDI化がすすみ、打ち込みカラオケなどもありますが、生演奏ではやはり途中で音色切り替えなど、まだまだ手動で行うことが多いように思いますが、このような用途で本機の第2の人生をスタートさせるのも良いかもしれませんね。

書込番号:6215329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいサウンドユニットです

2006/06/09 23:28(1年以上前)


その他デジタル楽器 > M-AUDIO > FireWire 1814

スレ主 FMTOWNSVさん
クチコミ投稿数:13件

使い始めて半年になりますが、安定していてとてもいい買い物だと思いました。
DELTA44を使用していましたが、外にある分ノイズもありません。
PCIやPC内部のノイズとの戦いがないのがいいです。
また、ドライバーの出来はDELTA44を使っていた時と同じくとても良くトラブルがありません。
良い製品です。

書込番号:5154971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

高周波音問題解決ですね!

2005/04/10 19:51(1年以上前)


その他デジタル楽器 > ローランド > UA-25

クチコミ投稿数:11件

私もRolandに電話をして修理をしてもらいました。
出力が左右で微妙に右の方が小さい(気が微かにした)ので、一応書いておいたのですが新品になって戻ってきました(苦笑
なんだか少し得した気分です。

それにしてもRolandさんもう少し早く対応してほしかったですね。
あっ、送ってから1週間で戻ってきましたよ、そういう意味じゃなくて、
発売してすぐのころから話題になった問題だったんだからもう少し早くホームページで修理を受け付けるとかしてほしかったなぁ〜ってことです。

書込番号:4156023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

全体に評価が低いようですね

2005/04/08 01:12(1年以上前)


その他デジタル楽器 > M-AUDIO > MobilePre USB

クチコミ投稿数:1件

わたしはまだ再生しか試してませんが、音質はよいと思いました。
10万円台のアンプとスピーカで、CDの音源を再生していますが、
ふくよかで鮮烈でしまりのある音が聴け、満足しています。

書込番号:4149817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ギターには向かない?

2004/07/31 06:44(1年以上前)


その他デジタル楽器 > ローランド > UA-25

スレ主 ハッピーバードさん

発売当日の23日に購入しました。DTM機材としてギターをオーディオ録音しました。音質にはまったく問題ないのですが、インプットのHi―zが片チャンネルなのが残念です。勿論エフェクター使うことを考えればインピーダンスなどの問題はあまり考えなくても良いのかもしれませんが、ステレオ処理したいときはソフト上で加工してくれ・・・ということなんでしょうね。でもこの価格でこの内容なら満足です。ところでリアルタイムで使えるギター用プラグインエフェクターが欲しいのですが、お勧めありましたらどなたか教えていただけますでしょうか。ちなみにPC本体Win-Xp、シーケンスソフトSingersongwriter Var6、音源 Roland SC-88Pro です。

書込番号:3090482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音質良好!

2004/07/30 22:47(1年以上前)


その他デジタル楽器 > ローランド > UA-25

スレ主 glassmoonさん

先日発売になったばかりのこのオーディオインターフェースですが
手持ちのApple PowerMac G4Cubeの付属USBスピーカが壊れたのを期に
購入してみました。
今の所、音声出力のみの使用で標準ドライバモードでの使用ですが
デジタル出力とヘッドホンの音質は残留ノイズも無くベストです。
ヘッドホンはスタジオモニタのSONY MDR-CD900STを使用しています。
Macに使える良質なオーディオインターフェースは絶対数が少ないですが
この実税価格なら、納得いくと思いました。
購入したのは、こちらのサイトの現在の最安値の店舗です。

書込番号:3089316

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「その他デジタル楽器」のクチコミ掲示板に
その他デジタル楽器を新規書き込みその他デジタル楽器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング