その他デジタル楽器すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

その他デジタル楽器 のクチコミ掲示板

(698件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他デジタル楽器」のクチコミ掲示板に
その他デジタル楽器を新規書き込みその他デジタル楽器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ようやく到着です!

2022/02/26 13:57(1年以上前)


その他デジタル楽器 > ヤマハ > YDS-150

スレ主 SPEC-NEWさん
クチコミ投稿数:216件

昨年3月に予約したが、辛うじて、1年寸前で到着です!
早速開封して音出し確認です、カシオDHやローランドGO較べ
表現力は高いですが思わぬ落とし穴が有り苦労しました。

サックスは移調楽器でB♭・E♭は当然ですが!
トランスポーズ釦キーが本体にないので移調演奏が必要!
スマホアプリの設定で何とか四苦八苦して完了!
C調に設定したが、アルトとテナーの差が微妙になりましたが
概ね満足です!

コロナなので生楽器の方は当分お蔵入りのままです♪

書込番号:24621617

ナイスクチコミ!2


返信する
Takaishiさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/23 09:45(1年以上前)

昨年6月に都内大手楽器店に注文して、一昨日やっと届きました。10ヶ月掛かったことになります。実際に生産しとるのかいなと不安に思うこともしばしばでしたが、ネット上でも今週、楽器店から少量入荷のツイートでの情報があったりしていますので、細々と生産はしているようですね。

書込番号:24713578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2024/02/03 23:45(1年以上前)

やっぱ手に入り難いんですね

書込番号:25608919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SPEC-NEWさん
クチコミ投稿数:216件

2024/02/05 09:19(1年以上前)

>Jennifer Chenさん
そうでしたか・・・発売時はプレミア価格で
1年過ぎたら安定供給では無かったかと?
生楽器・先端ベル・ブルートゥースに拘りが
無ければYDS-120の方が安価ですけど・・・
電子楽器としては・・・
拘り有れば待ちましょう??

書込番号:25610601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2024/02/05 14:49(1年以上前)

>SPEC-NEWさん

先日、甥っ子がやりたいと言うので楽器屋さん寄ったら少々お日にちいただきますという事で

まあ半年とか言うのではないのですが

半月からひと月は最低見て下さいと

まあ入荷が遅れたらなにか言われるかもの防波堤代わりの言い方かもですが

書込番号:25610938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Windows11で動作しました

2022/05/19 07:29(1年以上前)


その他デジタル楽器 > M-AUDIO > ProFire 610

クチコミ投稿数:13746件 ProFire 610のオーナーProFire 610の満足度5

Windows8.1用のドライバを入れた状態で、Windows10から11にアップデートしました。
10と同様に動作しています。

書込番号:24752858

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

その他デジタル楽器 > ローランド > Aerophone AE-10

クチコミ投稿数:2件

カットと貼った例

2021年11月購入。少し待てばBluetoothが・・
・今まで:カラオケCD使った演奏で一曲終わる前に、床濡らし。雑巾置いてた。冬だから?
・対処後:30分吹いても、露つゆ垂れず。対処良好!
・材料:アサ◯ペン結露の給水テープ3cm×3.6m、ハサミ、穴あけパンチ(これは切り屑をカット同時に押し出すので詰まらないタイプ)
・方法:1.5cmくらい切った給水テープにパンチで穴開け。穴を楽器の水滴穴に合わせて貼る。終わり。
・効能:毛細管現象で給水テープはしっとり水分を含むが、したたり落ちるまではいかない。湿度気温によるが。
・補足:楽器置くスタンドの台部分に、この給水テープを貼っておけば、楽器のテープから台のテープに水分がある程度移動する。楽器の底面にまで長めに貼ればより台テープに移動し易い。いずれも張り替え楽。接着剤後残りしない。
・注意:電池フタの隙間にかからない貼り方で。湿気を電池室に入れたくない。先にセロテープ貼るのもあり。途中マウスピース内水滴手入れは必須!内側に給水テープ貼ってみる?やったことないし風圧変わるかも。自己責任です。
・島◯楽器さん、給水テープのカット穴あき版を安く作ってくださいな!安かったら買うかも。

書込番号:24666756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2022/03/31 23:52(1年以上前)

自己レスです。誤字気付かず投稿してました。すみません。
・誤 給水テープ → 正 吸水テープ

書込番号:24678670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Amazonの中華USB-MIDIケーブル

2021/01/01 23:08(1年以上前)


その他デジタル楽器

スレ主 MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21737件

かなりまぶしい

Windows10で。USB Midiがこのケーブル

だいぶ前に、Amazonで激安USB-MIDIケーブルを買ったのですが、
ファイラーとかエディターには使えないものでした。

今年に入ってAmazonのぞいてみたら、1000円以下のはほとんどなく、
1500〜2000円のものが主流になっている様子。
試しに、2000円弱のを買ってみました。

今のところ、問題なく使えています。
鑑賞用(再生)、ファイラー、エディターなら問題ないかと思います。
ライブとか、音楽制作とかだと、日本のメーカー製の方が安心感は
あるかもですね。

ただ、最近の様子では、UM-ONEmk2が3000円位、中古のUM-1/2系が
1500円前後で買えたりもするようなので、あまり価格でのメリットはなくなって
きてるかも。

中華USB-MIDIケーブルはOSの標準ドライバーを使用します。
YAMAHAはWin10までドライバーありますし、Rolandはものによっては、
Win10のドライバーありますし、標準ドライバーモードが使えるのも
ありますので、そこまで差はないかと思います。

FOREのケーブルですが、今のところ問題なく使えてます。
気になる点は、LEDがまぶしすぎることでしょうか。

因みにピンクのシールは、私が貼ったもので、OUT側に貼ってます。
音源はIN側に貼ってます。テプラ用の蛍光テープで、音源の背面とか
手探りで差し替えるときにわかりやすいように。

書込番号:23883703

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

YAMAHA UX16

2021/01/01 16:33(1年以上前)


その他デジタル楽器 > ヤマハ

スレ主 MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21737件

2001年発売のUSB-MIDIケーブルです。

Windows7/8/8.1/10(32/64)で使用出来ます。
ドライバーは
https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/pianos/accessories/interfaces/ux16/downloads.html#product-tabs
それ以前のOSのドライバーも残ってますね。
https://jp.yamaha.com/support/updates/umd_v313_win32_kbd.html

たまたまかもしれませんが、Rorandと比べると末永くサポートしてくれるもんだと、
関心しています。

Windows8.1、Windows10でドライバーインストールしなければ、標準ドライバー
あたるのかな、と思ったら、これはダメでした。Yamahaの場合、ドライバーの
インストールは必須のようです。

UX16って現行品だと思っていたのですが、生産完了品になっていました。
https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/pianos/accessories/interfaces/index.html
寂しいものです。。

RorandはUMは、価格に板があるのに、UXのはないのも寂しいものです。

書込番号:23883062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

☆☆ROLANDシンセのDNAを感じます☆☆

2019/07/29 21:04(1年以上前)


その他デジタル楽器 > ローランド > A-49-BK [ブラック]

スレ主 ha0512さん
クチコミ投稿数:6件 A-49-BK [ブラック]のオーナーA-49-BK [ブラック]の満足度4

iMac(Logic Pro)で使用するDAW入力用キーボードとして購入。

サイズ  49鍵盤はデスクにジャストサイズで大満足です。

タッチ感 ROLANDシンセのエントリータイプですが、
      個人的には好きなタッチで慣れるととても弾きやすいです。

剛性感 キーボードは必要十分。本体は軽くて良いですがとてもプラスチッキーです。
     自宅専用なので全然問題無いです。

要望  専用ケースがあると嬉しいです。

過去に所有したシンセと比較
ヤマハ SY99 EX5、ROLAND JD800、KORG KRONOS88
最上位機種と比較してはいけませんが、同価格帯のMIDIキーボードの
中では、ダントツに剛性にも優れていてタッチも安定感があります。

個人的には、Y社もDXタッチ搭載のMIDIキーボード出して欲しいです(笑)

総評 流石はROLANDブランドのMIDIキーボードです。
    良き相棒として末永く使いたいと思います。

書込番号:22828146

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「その他デジタル楽器」のクチコミ掲示板に
その他デジタル楽器を新規書き込みその他デジタル楽器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング