ポータブル電源すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ポータブル電源 のクチコミ掲示板

(946件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブル電源」のクチコミ掲示板に
ポータブル電源を新規書き込みポータブル電源をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっと

2024/02/22 17:36(1年以上前)


ポータブル電源 > ANKER > Solix C800 Portable Power Station A17535A1 [グレー]

クチコミ投稿数:343件

やっとC800が登録されましたね!
価格や使い勝手とか情報お願いします!

書込番号:25632600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

買って良かった

2024/02/02 21:11(1年以上前)


ポータブル電源 > Jackery Japan > Jackery ポータブル電源 1000 Plus JE-1000C

クチコミ投稿数:12972件

前々から欲しいなぁと思いつつ、なかなか手が出ずじまいだった大型ポタ電ですが、買って本当に良かったと思ってます。

愛車のエブリイに搭載してますが、充電はシガーソケットからの充電です。購入してすぐに1回だけ、家庭の電源で充電しましたが、その後はずっと車載で充電してます。始終充電しっぱなしでも、別に燃費が落ちるわけでもないので、走行充電で充電されて、それを下記のような用途で有効利用できるのは嬉しいですね。

1.電気毛布
車内に積んだソファベッドの上で使います。まだ本格的に車中泊などはしてませんが、会社の休憩時につかってます。
コロナ渦の影響で、各自車内で休憩するのを推奨されてますので、なおさらです。
MAX温度で30分使って5%も減りませんから、すぐに充電できます。

2.ポータブル冷温庫
Hikokiの冷温庫18Lタイプです。
今の季節だと上記昼休みで食べるお弁当などを事前に暖めておくのに使います。
最高温度の60度で設定したらアッチッチ状態だったので、もうちょい下げたがいいかもしれませんね。
もちろん二室構造なので、隣の部屋ではドリンクを冷やすこともできますので便利です。
こちらは、冷温庫自体にバッテリーが内蔵されているので、もっぱらバッテリーのみで駆動してます。
バッテリーの充電は走行中にポタ電に充電しながらやってます。

3.IH調理機
こちらはまださほど出番はありませんが、やはり車内で火を使うのは怖いと思い購入しました。
軽箱バンですので、風が強いと結構車体が揺れますので、IH調理機で正解に思いました。
今の季節だと一人鍋をするのに重宝します。
車中泊とまで行かないまでも、ドライブ先で入手した地鶏などのお肉を調理していただくとかできますので、便利です。
1500Wクラスのものを購入しましたが、MAXで使うことはほぼありませんね。


持ってるけどまだ使ってないものに電気ポットなどがありますが、先の冷温庫でホットの飲み物なども確保できるので、そのうちかなぁ、、ってとこです。あとは毛布以外の暖房器具として小型の電気ヒーターなども考えています。
自宅ガレージに電熱ヒーターがあったと思うので、今度それを使ってみたいと思います。
山あいなどで零下になってもせいぜい一桁までなんで、それくらいで何とかなりそうですしね。


まぁ、私の場合車中泊というより、車中飯及び休憩って感じですかね。
ソーラーパネルも同時に購入してますが、使い道がいまいち無いので思案中です。


とにかくこのクラスのポタ電は1台持ってれば損では無いとおもいます。
おすすめです。

書込番号:25607471

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

アマゾンブラックフライデーでゲット!

2023/12/07 04:51(1年以上前)


ポータブル電源 > Jackery Japan > Jackery Solar Generator 300 Plus+SolarSaga 40 Mini

クチコミ投稿数:153件

ブラックフライデーで3割引だったこと

ポイントバック2千円

アマゾンカード 6分割払いキャンペーンだったこと

実質3万で買えてしまう感じ

金利無しで毎月5千円は安い!

昨日、やっと来た。小さいけど作り込み凄い

アプリもしっかりと素晴らしい

書込番号:25535701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

DC出力の使い道

2023/10/03 16:06(1年以上前)


ポータブル電源 > EcoFlow Technology > EcoFlow RIVER 2 Pro

クチコミ投稿数:122件

災害用と深夜電力のピークシフト運用としてとして購入しました。

最初は無線ルーターやecho showなどあまり電力を消費しない機材をACアダプタで動かしていましたが、よくみると12Vで動いていることに気づきました。

ポータブル電源のDC12V出力からケーブルを繋げは変換ロスもないのではと考えて付属のDCケーブルと端子変換アダプタで接続したとこと問題なく動きました。

本体パネルの消費電力表示も半分以下になり冷却ファンの回転もほぼ無くなりました。

あくまで自己責任になるので機材が壊れる可能性はありますがDC出力も上手く使えばメリットがありそうです。

書込番号:25447774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ19

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 持ち運びや、使い勝手、買って良かった!

2023/09/30 08:27(1年以上前)


ポータブル電源 > JVC > Victor BN-RF800 [ベージュ]

スレ主 www77さん
クチコミ投稿数:1件

兼ねてよりポータブル電源の購入を検討してました
今回いくつかある物からコチラを選び購入!
使い易さ、色の柔らか味、持ち運びに全てに満足できてます!

書込番号:25443150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 非常に重宝してます

2022/08/23 17:43(1年以上前)


ポータブル電源 > Jackery Japan > Jackery ポータブル電源 1000

スレ主 滝川396さん
クチコミ投稿数:1件

真夏の熱い中、パネルを置いておくことで充電できるので重宝してます。

停電した際には役目をはたしてくれました。

しかし、2ヶ月程度で、パネルから蓄電しなくなりました。フォローがしっかりしているか不安になりつつ販売会社にメールをすると、通常2日程度返信に時間がかかるとのところ1時間以内で返信な有りました。

返信内容は接続してパネルの表示画面を撮影したものを送信してほしいというもの。返信して3時間程度で初期不良が確認されたということで交換をしてくるることとなりました。

初期不良は残念ですが、スピーディーで適切なアフターフォローに安心感があります。

こちらの1000以外に1500も購入してますが、数字が大きいほど、電気使用量の大きいものが使えますので、大は小を兼ねるで大きいものを購入したほうがいいとおもいます。

書込番号:24890315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:6件 Jackery ポータブル電源 1000のオーナーJackery ポータブル電源 1000の満足度5

2023/09/06 05:44(1年以上前)

>滝川396さん

Jackery1000/BN-RB37等を停電点検の試験電源としても使う電気技術者です。排気ガスの出る発電機を使わなくて快適に作業できますよホンマ。

たしかに折畳式ソーラーパネルは折曲げ部分が断線しやすいですよね。自身も中古パネルでその症状が出ましたが近日電気技師として自力分解修理を試みます。
※ソーラーセル(発電素子)は基本寿命20年以上、たいてい配線が先に劣化します。

もし普段据置(持ち運ばない)で長寿命を期待するのであれば18Vソーラーパネル(100Wx2並列)を使う手もあります。当然自己責任(極性と電圧に注意)ですがそれを守れば恒常的に蓄電できますよ。
※オフグリッドソーラー実践者がパネルをポータブル電源充電へ転用する例はたまにある。

書込番号:25410917

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ポータブル電源」のクチコミ掲示板に
ポータブル電源を新規書き込みポータブル電源をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング