携帯電話アクセサリすべて クチコミ掲示板

携帯電話アクセサリ のクチコミ掲示板

(2029件)
RSS

このページのスレッド一覧(全377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯電話アクセサリ」のクチコミ掲示板に
携帯電話アクセサリを新規書き込み携帯電話アクセサリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
377

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ124

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

SHV39からの機種変更

2021/03/12 19:13(1年以上前)


携帯電話アクセサリ

スレ主 nato43さん
クチコミ投稿数:3087件

現在はSHV39を3年9ヶ月使用しています。
そろそろバッテリーが短くなったのでAUに確認した所、バッテリーの交換作業はしていない
と言われました。機種変更をした方が良いとの事でした。
一応AUショップに行ってきましたが良く分かりませんでしたので皆様のお知恵を拝借したいと思います

現在考えている機種はXperiaのSQV39とgalaxyのSCV48です。
一応おサイフケータイとマイナンバーが使えるえれば良いと思います。
D払いやペイペイやセブンのモバイルnanacoや楽天EDYやAUペイ等をメインとして使います。
ある程度は動画例えばどこでもディーガ等を視聴していますが、写真は興味ありません。

何せ日本海側のショップなのであまり機種が置いてありません。

一応Wi-Fiをメインとして使います。現在は1GB以下のデータ通信で契約しております。

それぞれ長所や短所があると思います。

宜しくお願いします。

書込番号:24017226

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:28385件Goodアンサー獲得:4198件

2021/03/12 19:21(1年以上前)

SQV39=SOV39の間違いですかね。

SOV39(Xperia XZ3)は2018年冬モデルのハイエンド機種、SCV48(Galaxy A41)は2020夏モデルのミドルレンジ機種です。

SHV39(AQUOS R)は2017夏モデルのハイエンド機種なので、2機種が機種変更候補ならばハイエンド機種のSOV39がいいです。
画面解像度も同じWQHD+解像度なので画質面でも有利です。SCV48は画面解像度がFHD+です。

書込番号:24017234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 nato43さん
クチコミ投稿数:3087件

2021/03/12 19:28(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
どうもありがとうございます。
型番を間違えました。SOV43です。

書込番号:24017241

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28385件Goodアンサー獲得:4198件

2021/03/12 19:33(1年以上前)

SOV43ならXperia 10 Uですね。Galaxy A41と同じく2020夏モデルのミドルレンジ機種です。

どちらも昨年夏に購入しました。
Xperia 10 Uは普段使いには問題ない機種ですが、カメラ品質はかなり微妙、本体スピーカーは小さめで音が籠るし、スピーカー音量を中より上げると酷い音割れがするなど微妙な機種でしたね。

書込番号:24017254 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2021/03/12 21:31(1年以上前)

>nato43さん
auのホームページを見ると
「バッテリー内蔵式の機種
メーカーによる、お預かりでの点検や修理が必要です。
auショップ/au Styleに電話機をお持込みいただき、預かり修理をご依頼ください。
修理費用の目安については、店頭にてご確認ください。
預かり修理については、こちらをご覧ください。」
と載っています。
なんとなくですが、店員がバッテリー交換をするよりも買い換えた方が良いと判断しての案内のような気がします。

他の店等で再確認されてはいかがでしょうか。

https://www.au.com/support/faq/detail/31/a00000000231/

もしくは修理をしてくれる店をネットで検索して問い合わせても良いかもしれません。
例えば↓
https://s-phone.jp/phone/sharp/aquos/aquos-r-shv39/

書込番号:24017419 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 nato43さん
クチコミ投稿数:3087件

2021/03/12 21:48(1年以上前)

>野次馬おやじさん
どうもありがとうございます。
一応スマホ修理工房のページは見ていましたが、SHV39のページには到達出来ませんでしたが
修理費は他の機種と同じ9800円ですね。明日にでも問い合わせしてみます。
一応はSHV39はハイエンドモデルで検討しているのはミドルレンジモデルなので修理して
使った方が良いのですかね。

書込番号:24017443

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28385件Goodアンサー獲得:4198件

2021/03/12 21:59(1年以上前)

修理するのも1つの方法ですが、セキュリティ更新は2020年2月で終わってますし、ドコモと同じなら2022年3月にはサポート終了します。
3年9ヶ月も利用されたなら寿命と思って買い替えるのもいいと思いますよ。

あと最近のミドルレンジ機種は一昔前のハイエンド並みの性能はあるため、古い機種と単純比較はできません。

書込番号:24017466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2021/03/12 22:10(1年以上前)

>nato43さん
まっちゃん2009さんが仰るとおり、セキュリティーの問題は気になるところだし、ここ数年の性能アップ具合を考えたら、新しいものの方が快適な気がします。

逆に機種変更に伴う移行作業が必要で、慣れていればどうってことはありませんが、その手間がつらいと判断が難しいですね。

書込番号:24017489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:28385件Goodアンサー獲得:4198件

2021/03/12 22:15(1年以上前)

補足しておくと性能はAQUOS R、Xperia 10 U、Galaxy A41の順です。
3年半以上前の機種ながら当時のハイエンドなので、今現在も一部ミドルレンジを除き性能面では有利です。

ただセキュリティ面はもちろん、Android OS Verだったり、その他機能にも古い機種と新しい機種では違いがあるので、最終的にどうするかはスレ主さんが判断してください。

あれから確認しましたが、ドコモと同じ2022年3月末に修理含むサポート終了でした。
https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/repair/end/

書込番号:24017495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 nato43さん
クチコミ投稿数:3087件

2021/03/12 23:06(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>野次馬おやじさん
どうもありがとうございます。
一応AUの予約を3月24日にしていますので暫く検討してみます。もしかしたら機種を増やしてみます。

書込番号:24017597

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28385件Goodアンサー獲得:4198件

2021/03/12 23:34(1年以上前)

機種変更するならば、もう少し予算上げて長年使える機種にする方がいいかもしれません。

書込番号:24017656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 nato43さん
クチコミ投稿数:3087件

2021/03/13 00:24(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
どうもありがとうございます。
お薦めの機種がありましたらご教示願います。
基本的には機種代金は分割で支払います。因みにSHV39は毎月1800円程です。

書込番号:24017751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28385件Goodアンサー獲得:4198件

2021/03/13 00:45(1年以上前)

FeliCaや防水防塵などの日本仕様必須なら、まず中国勢は候補に入らなくなります。
また3キャリア2020春モデル以降5G端末に完全シフトしてますし、3キャリアともに2019冬モデルを最後に4Gハイエンド機種は出してません。

比較的買いやすい価格帯の機種だと、Google Pixel5、AQUOS sense5G、Galaxy A32 5G、Galaxy A51 5G、AQUOS zero5G basicくらいですし、もう少し出せるならGalaxy S20 5Gとかもいいでしょう。
4G端末だと候補に上がってるミドルレンジ機種のXperia 10 U、Galaxy A41くらいになりますね。
あとはすでに生産終了している型落4Gハイエンド機種とか(店頭に在庫があればですが)。

分割払いにした場合の毎月の端末価格、総額が案内されてるので参考になるかと。
https://www.au.com/mobile/product/price/#android-kt

書込番号:24017777 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:17件

2021/03/16 09:22(1年以上前)

こんにちは。同機種仲間(勝手に失礼)ということで失礼します。
自分は来月で3年目です。
 
娘夫婦が、ソフトバンクからYモバイルへ移行したため、ではウチらも と。
戸籍謄本も揃えて準備万端ですが、このまま39を使い続けるかアイフォンにしようか思案中でなかなか前へ進みません。
バッテリーが交換できればこのままでもいいんですけどね。
どうも失礼しました。

書込番号:24023930

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28385件Goodアンサー獲得:4198件

2021/03/16 11:22(1年以上前)

>初号機41号さん

SIMロック解除すればY!mobileでもSHV39を利用することはできますが、SoftBank/Y!mobileプラチナバンド非対応(LTE/3G B8)なので利用場所によっては圏外になったり制限出ます。

キャリアを乗り換える場合、キャリアカスタマイズのAndroid端末は一部メーカーを除き他社バンド非対応なので、乗り換えと同時に端末購入が無難です。

書込番号:24024068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ピクセル3からの機種変更

2021/01/10 10:06(1年以上前)


携帯電話アクセサリ

こんにちは。
現在、ピクセル3を使用しています。
近いうちに、ピクセル4a5Gに機種変更をしようかと考えているのですが、ピクセル3を使っていて他の機種に変更された方のご意見、ご感想をお聞かせいただければと思います。

ピクセル4a5Gに機種変更された方はもとより、4aや5に機種変された方やピクセル以外の端末に機種変された方々の動機や、変更後の良かった点、悪かった点など教えていただけないでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:23898731

ナイスクチコミ!0


返信する
redswiftさん
クチコミ投稿数:5099件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2021/01/10 13:06(1年以上前)

>アンダンテ☆ビートさん

こんにちは、

「Pixel3」から「Pixel4a」に替えています。
SoCは845から730Gと、デグレードな感じですが使用感は変りません。(当方、ゲームはやらないので3Dをグリグリ動かすようなゲームは変わるかもしれませんが)
SoCのプロセスルールが1ランク細くなったためか、電池持ちは1.5倍程度上がりました。
一つ残念なのは、動画再生の時に「Pixel3」はスピーカーが左右完全対称で定位とか、音自体も素晴らしいのが、「Pixel4a」は完全に負けています。
これは、「Pixel4a(5G)」「Pixel5」になってもあまり変わらないと思うので動画再生を端末自体でよくされるなら、「Pixel3」のままの方が良いと思います。
後、「5G」が使える環境で「5G」を使いたいなら「Pixel4a(5G)」「Pixel5」は絶対でしょうし、「eSIM」になりますけど、2回線使いたいなら「Pixel4」以降になるのでは。

最新のギャラクシーなんかは、ストレージが「UFS3.1」になってるみたいですが、「Pixel5」でも「Pixel3」と同じく「UFS2.1」どまりなのでアプリの立上げや、システム更新の速度なんかは変わらないように思います。

書込番号:23899069

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:459件

2021/01/11 10:27(1年以上前)

redswiftさん おはようございます。

Pixel4aに機種変されたのですね。
私もゲームはしないのでPixel3でも不都合はないのですが、端末料金支払い4年しばりの2年をむかえ機種変に有利な時期となったので機種変を検討しています。
理由は、そのまま3を持っていたとしても支払い金額が今より逆に高くなること、バッテリーの持ちに多少不安があること、3の耐久性の不安、それに5G機種への変更を考えているからです。

動画も観ることはないので、そこまで高スペックな機種を求めているわけではありません。
当初は価格の安いPixel4aを検討していたのですが、意外にPixel4a5Gとの機能差がありそうなこと(Pixel4aより5に近い???)と、2年後も使い続けることを見据えて5Gの機種にしておいたほうが良いだろうと判断しました。

スピーカーについてはPixe5の評判があまり良くないのは知っていたのですが、4a5Gについてはそんなに悪い噂を聞いておりません。
そもそもPixel3に換えた当初、通話の際に不具合が発生することがあったのでよほどひどくない限りは大丈夫かなと感じています。

ボディサイズが大きくなることが心配といえば心配ですが、逆に画面が見やすくなって良かった!と考えるようにしようと思います。

実際に使用した感想を述べていただいて大変参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:23900849

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトバンクの機種選びについて

2020/12/20 11:55(1年以上前)


携帯電話アクセサリ

皆さん、こんにちは。

近く機種変更を考えているのですが、どの機種がおすすめでしょうか?
具体的な機種名と、どこが優れているから良いなどのアドバイスをいただければ助かります。

将来的にMNPで他社に移ることも視野にいれて検討中ですが、ソフトバンクを継続することも考えています。

今使っているピクセル3は、性能には満足しています。ただし、マイナートラブルには悩まされました。
ゲームはしませんし、ユーチューブ等の動画はほとんど見ません。
電話機能とナビが主で、あとは簡単なネット検索程度です。バッテリーはできるだけ持つほうがよいです。

よろしくお願いします。

書込番号:23859453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2020/12/20 12:04(1年以上前)

>アンダンテ☆ビートさん
Pixel4a5Gですかね。
コスパ的にはPixel4a1択なんですが電池持ちがかなり優秀みたいです。
ソフトバンクの機種変更という点で分割払いであれば特に問題もないでしょう。

Pixel5との違いは材質がアルミ、ワイヤレス充電、防水、3.5mmイヤホンジャック無しという違いなのでそこに魅力を感じれば5でもいいと思います。
価格的な問題があり、5Gじゃなくてもいいと言う場合は4aでいいと思います。

書込番号:23859480 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ70

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトバンクの半額サポートについて

2020/12/19 12:34(1年以上前)


携帯電話アクセサリ

ソフトバンクから、利用機種を分割48回払いで購入する際に、半額サポートの特典を利用できるとの案内が届きました。
機種はピクセル3で、もうすぐ2年経過で権利行使可能になります。

この場合、機種を買い替えると今使っているピクセル3の残金を支払わなくてよいということだと思いますが、機種変更した場合にはまた2年はソフトバンクに縛られることになるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:23857422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1282件Goodアンサー獲得:91件

2020/12/19 12:53(1年以上前)

機種を買い替える、ではなく、
正しくは「返却をする」ということです。

すなわち今回新しい機種へ乗り換えれば当然また返却することになりますし、他社へ乗り換えしようものならその時に48回払いの残り分の精算を強いられます。

書込番号:23857464 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2020/12/19 13:10(1年以上前)

>アンダンテ☆ビートさん
>機種変更した場合にはまた2年はソフトバンクに縛られることになるのでしょうか?
今は2年縛りはありません。
半額サポートで再度購入した場合でソフトバンクを解約する場合は今使っている端末の残債の支払いをすれば良いだけです。
48回リース契約の様な契約なので25ヶ月目に返却するか、残債を払うかの選択をするだけです。

書込番号:23857500 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:459件

2020/12/19 13:35(1年以上前)

2015年「安」さん、α7RWさん レスありがとうございます。

契約から2年目に「権利行使開始」期間が2か月程度あり、その時に機種を換えるか判断する。
ただし、現行機種の残金(2年分)は、そのまま現行機種を使えば免除するけれど2年縛りは続く。

機種交換をすれば、現行機種の残金は免除されるけれど、ソフトバンクとの契約は継続しなくてはならない???
ピクセル3から機種交換するのに、よい機種があるのでしょうか?

最近ドコモ等がプランや金額の見直しをしているので、特にキャリアにこだわりがない私は、どうすればよいのか迷っています。
残金を支払ってソフトバンクからドコモ等に換えたほうがよいでしょうか?
それども、機種を換えずに残金を支払って、ワイモバイルにするとプランが安くなるのでしょうか?

アドバイスをお願いします。

書込番号:23857548

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2020/12/19 13:53(1年以上前)

>アンダンテ☆ビートさん
半額サポートがあるけどソフトバンクやめたいという以前知り合いにアドバイスしたのは機種変を一括購入でして手続き終了後にMNPするという方法です。
カードで買えば分割にできますし支払い方法はコントロールできるかと。

書込番号:23857580 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


sandbagさん
クチコミ投稿数:10188件Goodアンサー獲得:1130件 問い合わせ 

2020/12/19 13:56(1年以上前)

条件は
・今の機種を返却
・新たに機種変更
です。

ソフトバンクを解約したいなら、転出先で使えるiPhoneか、安い機種に機種変更して解約すれば、古い機種の残債は消えます。

書込番号:23857584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:459件

2020/12/19 14:16(1年以上前)

milanistaboyさん、sandbagさん 早速のアドバイスありがとうございます。

ソフトバンクで他社でも使える機種を一括購入して機種交換すれば、現行機種の残債は消える。
今は2年縛りはないから、すぐに解約ができるようなプランでソフトバンクといったん契約するが、すぐに解約してMNPで他社へ。
ということですね。

実は、インターネット光をソフトバンクと契約しています。
他社でもネットにつなげることは可能かとは思うのですが、スマホをソフトバンクを使用していることで割引があるようです。
ワイモバイルでも割引はきくようなのでワイモバイルがよいかとも思うのですが、ドコモの新料金プランはかなりお得です。
AUなども今後新プラン等を出してくると思い、様子をみているところです。

MNPを見据えた場合、どのような機種を選ぶのがよいでしょうか?
また、ソフトバンクの料金プラン(ネット50G)と比べて、よいキャリアや料金プランがありましたら教えていただければと思います。

書込番号:23857623

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/12/19 14:36(1年以上前)

>MNPを見据えた場合、どのような機種を選ぶのがよいでしょうか?

iPhoneかPixelなら間違いないです。

書込番号:23857668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:459件

2020/12/19 14:47(1年以上前)

AccuBattery Proさん レスありがとうございます。

そうですよね。
やはりその2機種になりますよね。

私はアンドロイドが好きなので、ピクセルを選ぶと思います。

もう少し、いろいろと調べてみたいと思います。

書込番号:23857690

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PDFファイルに定規で線を引く機能が・・・

2020/11/27 03:10(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > Apple > Apple Pencil 第2世代 MU8F2J/A

クチコミ投稿数:28件

PDFの文書ファイルを読むとき、これまで定規機能で大事なところに線を引きながら読んでいたのですが、ファイルによって定規が使えたり使えなくなったりすることがわかりました。

今のところ確認できているのは、定規が使えるのはネット上からダウンロードしたPDFファイルに対してで、使えないのは自分で紙文書をスキャナから取り込んでPDF化したファイルだということです。使えないファイルのときも、一応定規は出てくるのですが、定規に沿って線を引こうとしても素通りで、そこに定規があることをペンが認識していないかのようです。

おそらくは仕様なのでしょうが、どういう理屈なのか、対策はあるのかが知りたくて質問しました。
詳しい方がおられましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:23813567

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/27 08:24(1年以上前)

>ダイブリさん
何のアプリでPDFを開かれてるか不明ですが
おおよそ書き換え可能の状態と書き換え不可の状態の差だと思います。
スキャナーなどで読み込み作成されたものが書き換え出来ないだけだと思います。
ダウンロード出来るPDFファイルは文章を保存したものだと思います。
スキャナで読み込むと文書が書かれた一枚の絵として取り込みます。
人の目で文字と認識出来てもソフトウェアは認識出来ませんので
OCRソフトなどで文字として再認識が必要になると思います。
Adobeのアプリだとこのような手順になります。
https://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/649.html
一時的に読む都合で線を引きたいだけなら逆に画像として変換処理して
Jpegなどの状態で絵に線を引けば簡単に可能です。
後々残す場合はOCR処理で文字として認識した上での編集が必要になると思います。
スキャナで取り込みの際にOCR処理するスキャナやスキャンアプリもあります。

書込番号:23813758

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2020/11/28 02:48(1年以上前)

>Taro1969さん

ご返信ありがとうございます。
開いているアプリは、iPadにもとから入っている「ファイル」アプリです。

>おおよそ書き換え可能の状態と書き換え不可の状態の差だと思います。
私の書き方が悪かったかもしれませんが、ペンでの書き込み自体はできております。できないのは定規でまっすぐな線を引くことだけなので、ちょっと違うように思うのですが。

>人の目で文字と認識出来てもソフトウェアは認識出来ませんので
>OCRソフトなどで文字として再認識が必要になると思います。
私のスキャナは確かに文字列を文字として認識する機能をもっておりませんが、だからといって定規だけ使えなくなるというのはちょっと理屈が理解できず・・・。

>一時的に読む都合で線を引きたいだけなら逆に画像として変換処理して
>Jpegなどの状態で絵に線を引けば簡単に可能です。
私のわがままですが、JPEGにすると画像1枚が1ファイルとなってしまうため、膨大にファイルが膨らむのであまり気乗りがしておりません。どうしても手元の操作で定規が使えるようにならない場合は、あきらめてフリーハンドでひょろひょろ線を引こうと思っていますが、定規が使えないことに対する納得できる理由だけでも突き止められればと思っております。

引き続き、お助けいただければ幸いです。

書込番号:23815618

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/28 07:43(1年以上前)

>ダイブリさん
スキャンする機器の出力がPDFの仕様に準拠していないか
アプリ側の不具合か複合プリンタのスキャナーなどなら
取扱説明書に何か書かれてるかもしれません。
本物の定規使って線を引くと言う方法もあります。
原因解明してちゃんと使われたいのが本筋かと思います。
スキャンする機器の出力がどうなってるかがカギになる気がします。
PDFは初期からAdobeが仕様公開して来ましたが
Readerは割と多くありますが作成編集は未だに
有料のAcrobatを使うことが多い状態です。
互換の部分でなにか問題があるのかもしれません。

書込番号:23815785

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2020/12/02 05:17(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ありません。
色々見ておりますが、なかなか解決につながる情報がありません。

>本物の定規使って線を引くと言う方法もあります。
思いつきませんでしたが、今となってはこれが現実的な解決策かもしれません。

親身になってくださり、ありがとうございました。

書込番号:23824147

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AQUOS sense4について教えてください。

2020/11/26 21:49(1年以上前)


携帯電話アクセサリ

クチコミ投稿数:14件

AQUOS sense4を購入して楽天モバイルで使用したいと思っているのですが、問題なく使用できるかわかるかたおられますか?   
ちなみに楽天モバイル専用のAQUOS sense4 liteではない方です。 よろしくお願いします。

書込番号:23813145

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/26 23:02(1年以上前)

>柴犬サイコウさん
記事をひとつだけ見つけました。
https://japanese.engadget.com/aquos-sense4-simfree-015054719.html
AQUOSSense2から3、plusなども対応してきてるし、SHARP機は楽天モバイルに
対応が多いと言うか積極的です。姉妹機のliteが販売されてるし
ほぼ対応すると思います。
楽天モバイルにしても対応してくれる方が契約の機会増えるので
対応は歓迎すると思います。

書込番号:23813335

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件

2020/11/27 00:07(1年以上前)

Taro1969さんありがとうございます。
過去のAQUOSのsenseシリーズも対応してるのですね。記事も読ませていただきました。
スマホの事疎くて使えるか使えないか
判断できずに困っていました。
助かりました。本当にありがとうございました。

書込番号:23813438

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯電話アクセサリ」のクチコミ掲示板に
携帯電話アクセサリを新規書き込み携帯電話アクセサリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング

携帯電話アクセサリ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る