このページのスレッド一覧(全102スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2007年2月1日 10:05 | |
| 0 | 7 | 2007年1月13日 18:57 | |
| 0 | 0 | 2006年12月25日 13:49 | |
| 0 | 5 | 2006年12月18日 23:44 | |
| 0 | 3 | 2006年12月10日 22:04 | |
| 1 | 3 | 2006年11月14日 12:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ナンバーポータビリティ総合
現在ドコモの家族割で5年たちますがソフトバンクのホワイトプラン980円に魅力を感じています。通話はあまり使いません・・・
メールがほとんどです。ホワイトプランは実際安いのですかね??
0点
SoftBankとTu-Ka以外とのメール頻度によるのではないでしょうか?
先行受信だけで済ませれば受信は只ですが、自社以外への送信は
3Gで
〜1.5KB 3.15円/通
〜10KB 8.4円/通
〜30KB 36.75円/通
〜100KB 105円/通
〜300KB 210円/通
です。
書込番号:5945829
0点
ナンバーポータビリティ総合
体感速度はドコモ・SBと比べて速いのでしょうか?
カタログだと2.4Mbpsと出てますが、実際はどの程度で通信出来る
ものなのでしょうか?
また、将来的にドコモ・SBとauだとどちらが通信速度は有利と
なり得るのでしょうか?
少し古いですが、W31SA2はもう売ってないのでしょうか?
MNPするならそれにしたいのですが・・・。
0点
通信速度だけなら現在は実測でもauでしょうかね・・・
DoCoMoのハイスピードは上りが遅いのでauは下り3.1M
上り1.8Mのサービスも始まってるので
(まだ狭いエリア&対応機種)
参考に私の自宅でFOMAとWIN(3.1Mはエリア外)で
比較すると平均値でDoCoMoは85kでauは250kでした。
将来は近未来なら上り下りのトータル性でauでしょうかね、
幾分先なら100Mとかも想定があるようですが、
色々検索すると出てくるのでご自分でも調べると楽しいですよ。
体感でもPCサイトやDLで違いが判りますね!
でもどちらかというと個人的にはDoCoMo派ですw
書込番号:5828124
0点
都庁で計測するとWINよりFOMAの方が速かったりしますが(^^;v
将来はどちらも似たようなスペックですね
実効速度はauが不利なのはハンドオーバーとのトレードオフなので、使い方や使用エリアで選べば宜しいかと
書込番号:5829980
0点
話がそれるかもですが将来を考えるなら資本力とDoCoMoはムーバで
800M帯持ってますから優位でしょうね
現状のFOMAだって飛ばない2G電波なのに
800Mのauに確実にエリアでも追いついてきてますからね、
800M帯の再編でauは微妙に辛いと思います
3.1MはRev.Aで2G帯を使ってますが対応機種を販売してるのに
エリア図&エリアを公表していません(出来ないほど狭い?)
ただ考えすぎると携帯を買えなくなります(苦笑)
現状私が試す限りでは助手席ナビで地図の切り替えが明らかに
早いのはWINですね、確かに場所や時間帯や混雑具合で
FOMAの方が早いケースも当然あります通信速度は
最大値であって家庭のADSLなどと同じ考え方ですからね。
書込番号:5830427
0点
実際の速度だとfomaよりソフトバンク3Gが早いところが多いかも。
auは早くなかったですね。(1年前だけど・・・)
サイト数考えて将来考えるならばやはりドコモでしょう。
書込番号:5835017
0点
ブラウジングの体感速度はWINが圧倒的に早いです。
DL時はドコモのハイスピードには負けますが。
書込番号:5869947
0点
>[5869947] ピースケ☆さん
384kbpsのFOMAよりW43Sの方が遅い事がままあるんですが(^^;v
新宿でauは鬼門かも
書込番号:5877173
0点
ナンバーポータビリティ総合
こんにちは、年内にauに変えようと考えていますが質問です。
auにしましたサポートは大型量販店などでもやってもらえるのでしょうか、または大型量販店などで契約してもauショップに行けばやってもらえるのでしょうか、よろしくお願いします。
0点
ナンバーポータビリティ総合
現在docomo九州 movaユーザーです。
GSM圏での使用(影響小)、端末機器の好み(影響大)等でsoftbank 707SCに変更を検討しています。
ただ、踏切れない部分がsoftbankの電波状況(居住地が都市部ではない)です。
そこで、現在のdocomoは継続契約して、softbankに新規契約を行う。1ヶ月程度利用して電波状況が満足できると判断できれば新規契約したsoftbank携帯にdocomoの番号を引継ぐということは可能でしょうか?
新規契約時にスパボ無しで15540円でsoftbank携帯を購入し新規契約を解約し、そのあまった端末(抜け殻)にdocomoからMNPできるのでしょうか?
電波状況が満足いかなければ勿体無い結果になりますが・・・
一応、エリアチェッカーで家と会社が大丈夫なのは確認できたのですが、今ひとつ踏切れません。出掛けた場合とか・・・
どなたか、ご意見、情報、アイデアをお持ちの方がおりましたらよろしくお願いします。
0点
自分ならば、ソフトバンクを旧プランで契約しておいてドコモと併用。
そのあとエリアに問題なければ他の端末をNMPで買いますね。
もしくは最初に一番安いのを買う。
そして問題なければNMPで入るかな。
解約しても良いけど副回線(って言うより家族割)で使うと安くなるので。
もちろん解約して予備機に持つのも良いと思います。
書込番号:5773418
0点
NMPじゃないですね。
MNPです。
逆で打って気付きませんでした。
書込番号:5773430
0点
とよさん。
ありがとうございます。
そうですね、まず安い端末で安いプランで新規契約。
あとは状況を見てMNPするorしない。
softbank携帯の解約するorしない。
ですかね。
しかし、安い端末ってあるのでしょうか?
限りなく無料に近いほうがいいけど・・・
書込番号:5773445
0点
とよさん。さん
呼捨てになってました、すみません。
名前にさんがあったので・・・
失礼しました。
書込番号:5773476
0点
いえいえ(さん)はどちらでも良いですよ。
とよが取れなかったのでさんを付けたんですが、そのIDも消したので今度は。を付けただけですので。
お店で安い端末聞くしかないですね。
自分としては1万円くらいならば905SHとか買いますけど、今その値段で売られてるかが微妙ですし。
地域によってもスパボ無しだと変わってくるので。
欲しい機種で一番安いのを購入したらいかがですか?
USIMカード入れ替えで使い分けれますので。
書込番号:5776706
0点
ナンバーポータビリティ総合
>携帯代と一緒に引き落とされるのでしょうか?
そうですよ。
書込番号:5674941
0点
なるほど・・・ありがとうございます。
これで安心してSoftbankに変えれます。
書込番号:5674998
0点
ナンバーポータビリティ総合
先日、販売店の店員に、SBの「ゴールドプラン」のSB同士の通話とメールが無料になるのは、「ゴールドプラン」に加入しているユーザー同士のみに適用されるのか?と尋ねたら「そうです」との答え。とこらが、別の店の店員に同じことを尋ねたら、「通話相手はゴールドプランに入っていなくてもSBの携帯なら通話もメールも無料です」と言われました。
どちらが正しいのでしょうか?
また、私も妻もSBユーザーで、私が家族割引の主回線、妻が副回線のですが、副回線の人がゴールドプランにはいっても基本料金は¥2880だと言われました。
じゃ、二人ともゴールドプランに入ったら、家族割引の意味はなくなるのでしょうか?
0点
ゴールドプランからかけるソフトバンク携帯への通話が無料です。相手のプランは関係ありません。LOVE定額以来の裏技ですが、プリペを使うと待ち受け専門なら月214円(3000円/420日)で維持できるので、そちらを相手に通話すると格安です。ただし、使い放題なのは1時から21時まで、21時から1時までは月200分まで無料、それ以上または他社あては21円/30秒で、他社のSSプラン並みの価格になります。
これも裏技ですが、アイピートークがソフトバンク携帯電話の他社通話料を安くするサービスを11月16日から開始します。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=145944&lindID=1
こちらを使うと33円/1分になります。
相手もゴールドプランなら、二人合わせて月400分21時から1時まで無料にすることが可能です。
ゴールドプランは1月15日までに加入すれば月2880円(オプション外した時)です。これ以上は、家族割りも含めて割引されません。
書込番号:5636045
1点
Keystarさん、情報ありがとうございます。
「ゴールドプラン+アイピートーク」というの検討してみたいと重います。
書込番号:5636080
0点
なんか、頭に追加の電話番号をつけて安くするなら、同じグループのこっちの方が割安なようでした。
0063コールサービス(携帯電話サービス)
http://www.idc.softbanktelecom.co.jp/consumer/services/long_distance/0063_jp.html
書込番号:5636236
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
