ナンバーポータビリティ総合 クチコミ掲示板

 >  > ナンバーポータビリティ総合
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > ナンバーポータビリティ総合

ナンバーポータビリティ総合 のクチコミ掲示板

(878件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナンバーポータビリティ総合」のクチコミ掲示板に
ナンバーポータビリティ総合を新規書き込みナンバーポータビリティ総合をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

MNP優遇やめてほしいです。

2013/11/19 00:50(1年以上前)


ナンバーポータビリティ総合

スレ主 ttsonyさん
クチコミ投稿数:260件

まあ愚痴に近いですが…

最近(以前からですが)、MNP優遇やめてほしいです。家族などの縛りが多く移れないのが現状ですが、
何万円もキャッシュバック、機種代金割安、それらの資金はどこから?  

長期の顧客を無視、冷遇した今のやりようはなんとも、憤りを…。
うつればいいだけやんといわれることはわかりますが、なんだか、食品偽装や、やらせ、昨今の様々な問題にも通じる中身のような気がします。

自分は介護の仕事をしていますが、人手不足などで、ロボット技術や外国人雇用などニュースになります。反面採用に100社落ちた、働くことがない、ニート問題、生活保護費問題などはねっこは同じような…。

以前のような長期利用者にもなんらかのサービスが明確にあるといいんですが。

書込番号:16853683

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:21件

2013/11/19 15:29(1年以上前)

通信会社はどちらでしょうか。
ドコモやauでしたら、少しお手伝いのアドバイスできるかもしれません。
ソフトバンクでしたら範疇外です。料金プラン、機種もよく知りません。

書込番号:16855404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ttsonyさん
クチコミ投稿数:260件

2013/11/19 20:38(1年以上前)

久しぶりだよ価格さん

ありがとうございます。ソフトバンクです…。家族、妹夫婦、親戚だいたいソフトバンクなんです…。

書込番号:16856386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:21件

2013/11/19 21:10(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
申し訳ありません。ソフトバンクは全然わかりません。

確かにMNPの優遇に比べ、機種変更や契約継続は負担が大きいですよね。
数字ばかり意識した安易な経営はやめてほしいですね。

書込番号:16856543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

MNP後の料金の変化

2007/06/21 00:33(1年以上前)


ナンバーポータビリティ総合

スレ主 kazuyuさん
クチコミ投稿数:6件

キャリア乗り換え3割が期待はずれ。予想より高くなった

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0706/20/news092.html

自分もソフトバンクに換えて以前より毎月平均3,000円安くなった口です。

書込番号:6456365

ナイスクチコミ!1


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/06/21 16:38(1年以上前)

補足しておきます。月額料金がどの程度安くなったかについてですが、

au     148円
DoCoMo  92円
SBM   1539円

となっているそうです。出典は下記。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20070620/275365/?ST=research
http://www.rbbtoday.com/news/20070620/42846.html

書込番号:6457730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2007/06/22 13:58(1年以上前)

ソフトバンクのホワイトとWホワイトプランを上手に選ぶと安くなる確率が高いのかなとおもいました。またホワイト、Wホワイトでは関係ありませんが、MNPにおいてソフトバンクのみが他社の利用期間を引き継げる点も安くなる隠れた要因かも。
ただし料金プラン等の見直しをしてない人はAUもDOCOMOもプランの見直しで今より安くなる可能性は高いと思います。DOCOMOは料金プラン変更で即日に料金プランが変わりますよ。(AUとソフトバンクは翌料金月から)プランの見直しをしましょう。

書込番号:6460474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/07/16 23:04(1年以上前)

ドコモは前に使ってたので乗り換え考えてませんでした。
vodafone時代に7年使いそのあとauに乗り換え一年経たないうちにまたsoftbankに乗り換え。
周りがsoftbankなのでホワイトプラン選択。友人と長電話楽しんでも気兼ねなく電話できるのでいいかんじ。
au時代に比べ5000円以上安くなりました。

書込番号:6543654

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/07/17 16:08(1年以上前)

 MNPによる料金変化と言うよりもSBM携帯の場合はホワイトプラン導入による料金変化が大きいですよね。私の場合はボーダフォンのバリューパックからホワイトプランへ変更しただけですが、繰り越し分が使い切れないような状態だったので主回線でおよそ2000円ほど安くなってしまいました。副回線は元々主回線の半額が基本料金なので、大きく下がることはなく400〜500円程度でした。2回線合わせて2500円程度の節約にはなりました。

 無料電話の使用頻度はかなり増えました。ホワイトプランの場合、請求書の中に無料通話相当分が仮想的な値として記載されているから面白いです。ひどいときには家の中での内線電話としても使っています。

 仮面猫ヒナちゃんさん、5000円とは凄いです。よくお話しするお相手がSBM携帯なら文句なしホワイトプランですね。

書込番号:6545829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ナンバーポータビリティ総合

クチコミ投稿数:2857件

本日の朝刊によると、「NTTドコモは、3/31(土)19時40分〜21時(受付終了)まで、システム処理の遅れによりMNPの手続きを全国的に停止した」との事です。

SoftBankのMNPシステム停止を”準備不足だ”とか散々非難していたのに、なんとお粗末な事か!・・・auやSoftBankへ駆け込み乗り換えしようとした人達が可哀相。

関係ないけど、昨日、22時55分頃に自宅周辺が1〜2分ぐらい停電した・・・多分、落雷の為だと思うけど、復旧、早っ!(ちょっと違うか?)

書込番号:6184558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お帰りなさい!!Byドコモ

2006/12/16 07:06(1年以上前)


ナンバーポータビリティ総合

クチコミ投稿数:1456件

http://www.docomo-kansai.co.jp/info/campaign_event/comeback/
事務手数料も無料ならすばらしいのに。

書込番号:5764420

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2006/12/19 03:41(1年以上前)

お帰りなさい!!Byソフトバンクって出るかも?
ジム手数料0円で^^w

書込番号:5777368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

結果的にDoCoMoの圧勝?w

2006/12/06 07:04(1年以上前)


ナンバーポータビリティ総合

クチコミ投稿数:1456件

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0612/05/news082.html
1ヶ月の結果&アンケートの集計が出ましたね、
移動したのは0.5%!
私はDoCoMoの勝ちと判断します!

書込番号:5720618

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2006/12/06 15:41(1年以上前)

とりあえず、「MNP」に限定したらやっぱりより多くのユーザーをMNPで獲得したauの「勝ち」では?

MNPに限定しないなら、圧倒的ユーザーを抱えるドコモが他社に出て行くのを防げたのでドコモの「勝ち」でもあると思うけどw

単なる私の感想です。

書込番号:5721773

ナイスクチコミ!0


mebiusoさん
クチコミ投稿数:81件

2006/12/07 14:26(1年以上前)

DOCOMOは顧客数が多いので割合で表示するとたとえ0.5%だとしてもすごい数字になりますよ。

ちなみに先月ははじめての純減だそうです。
これで圧勝ならAUは何勝ですか?

ソフトバンクは・・・負けですけど(笑

書込番号:5725557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2006/12/07 23:01(1年以上前)

私のDoCoMoの勝ちの判断は事前予想では数倍の顧客がauへ流れると考えられていたからです、今後はMNPした人の再MNPの統計とかも出してほしいですねw元キャリアに戻る人も多そうです!
それと0.5%は三社合計の全体比率です。

DoCoMoに端末の魅力を感じる人と年齢層が高くMNPをするほどの魅力も無いし面倒と考えた方もいるのでしょうね・・・記事にも出てた様に2100円のMNP手数料も影響でしょうか?

書込番号:5727665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2006/12/08 13:22(1年以上前)

11月は純減でしたね<ドコモ

やっぱり今のままでは『一人負け』になる可能性もw
SoftBankも法人大口新規のおかげのようですが。

基本料、通話料、料金プランなどさまざまなサービスの料金や特徴がありますが、特定者との通話料金が1番他社と差が付いていると感じます。
SoftBank=月額300円でLOVE定額、家族通話定額。
au=家族割と指定割の併用で60%割引。
Docomo=家族割で30%割引、又は指定割30%割引。(家族割と指定割併用不可)

是非ともDocomoには改善して欲しい項目ですね。
ここを重視したらほぼ他社に逃げられます。

勿論Docomoにもいい所はある訳ですが、宣伝もauと比べたらヘタクソかなw

書込番号:5729556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2006/12/10 02:21(1年以上前)

ドコモはとりあえずもう少し減るのを待ってる段階でしょう。
今のままで他社と同じ条件にしたら(ドコモは他社と同じ条件でも他社より顧客を獲得できるため)確実に過半数を超えすぎてしまいますので。
公正取引委員会から指摘されちゃいますからね。
そこがクリアできれば、PCブラウザなどの定額もやるでしょう。
じゃなきゃブラウザなんか乗せないでしょうし。

ただ、誤算はあまり流れてないと言うことですかね。

自分もドコモ勝利というんい一票かな。

書込番号:5737958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SBM、新規契約時に騙されました。

2006/11/13 00:46(1年以上前)


ナンバーポータビリティ総合

クチコミ投稿数:210件

SBMのホームページには、ゴールドプラン契約のユーザーは基本料金2880円ぽっきりで、vodafone/softbankのケイタイ宛へのメールはすべて「\0」とありますが、事実は無料ではありませんでした。

契約時にウェブ料金315円を別途に払わないとメールが出来ないとの事。

そんなこと一言も説明書きに書いてないのに・・・

陰謀だ〜〜〜〜〜!

書込番号:5631804

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:644件

2006/11/13 01:25(1年以上前)

少なくともSMSはできるはずです。
というか似たようなスレッドをまた立てる意味は?
もし続きがあるのなら前のスレッドに書いておく必要があると思うけど。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5606568

書込番号:5631942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2006/11/13 17:34(1年以上前)

まあその前に月々315円ですよ。

書込番号:5633371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2006/11/16 02:04(1年以上前)

>そんなこと一言も説明書きに書いてないのに・・・

小さいけど、よく読めば書いてあります。
携帯で定額制は大変な事なので、色々制限が付くのは
仕方がないと思います。

PHSでさえも、定額分だけだと利益は余り無いらしい
ので。

書込番号:5642287

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ナンバーポータビリティ総合」のクチコミ掲示板に
ナンバーポータビリティ総合を新規書き込みナンバーポータビリティ総合をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)