ナンバーポータビリティ総合 クチコミ掲示板

 >  > ナンバーポータビリティ総合
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > ナンバーポータビリティ総合

ナンバーポータビリティ総合 のクチコミ掲示板

(269件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナンバーポータビリティ総合」のクチコミ掲示板に
ナンバーポータビリティ総合を新規書き込みナンバーポータビリティ総合をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
37

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

docomoから、docomo系格安SIMへ

2016/09/12 19:58(1年以上前)


ナンバーポータビリティ総合

スレ主 it-samuraiさん
クチコミ投稿数:145件

MNPを検討中の者です。現在ハーティー割引を適用して利用しています。
格安SIMへのMNPと同時に、端末もiPhoneSEに機種変更しようと考えているのですが、docomoショップで機種変更後、すぐに格安SIMへ乗り換えてもいいのでしょうか!?

書込番号:20194885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/12 20:43(1年以上前)

その後、すぐにドコモに戻るつもりがないなら問題なし。
端末代金は一括になりますが。

書込番号:20195019

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 it-samuraiさん
クチコミ投稿数:145件

2016/09/12 20:57(1年以上前)

早速のレス感謝します!!

端末代金が一括払いなのは覚悟しています。

格安SIMの会社の規定によれば、音声通話SIMは、1年間の契約が必要らしいので、その後にもしdocomoに戻したくなった場合は、どうなるのでしょうか!?

無知な私に知恵をお貸しください

書込番号:20195064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/12 21:05(1年以上前)

たぶん、ドコモに転入を断られるので、どうしようもないです。
MVNOの違う会社へ行くしかないかと。
そのたびに15Kほどかかりますが。

書込番号:20195092

ナイスクチコミ!2


スレ主 it-samuraiさん
クチコミ投稿数:145件

2016/09/12 21:22(1年以上前)

色々とややこしいですね…

仮にSIMフリーのiPhoneSEを購入しても結果は同じでしょうからね。

容易に考えていましたが、おとなしく現状維持しておこうかなぁ(汗)

月々の料金は高いけど割り切るしか無さそうですね

トホホ(;´д`)

書込番号:20195153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/09/13 07:33(1年以上前)

>it-samuraiさん

〉docomoショップで機種変更後、すぐに格安SIMへ乗り換えても

docomoを解約する予定の人が、docomoから端末を購入しようというのは、ポイントを端末代金に充当したいからでしょうか?

もし、docomoのポイントが貯まっていなければ、SIMフリー機を購入する方が、安く買えるかも知れません。

機種変更直後に解約しても、問題が無いように思いますが、念のため、機種変前に、すぐに解約した場合に、再度契約できなくなるなどのペナルティがあるか否かをdocomoに確認しておくと良いですね。

なお、格安SIMの場合に、ハーティー割引に相当する割引があるのかどうか、通信速度やサービスの内容をよく比較して、検討されてはと思います。

格安SIMの場合、docomo、au、SoftBankのように、機種変更時の端末の設定やアドレス帳の移行などの無料サービスは付いておらず、自分で調べ、自分で設定する必要があります。

書込番号:20196152 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 it-samuraiさん
クチコミ投稿数:145件

2016/09/13 17:20(1年以上前)

>papic0さん

詳しい説明をありがとうございます、ドコモポイントは、ほぼ使ってしまいましたのでありません。

となると、やはりSIMフリーのiPhoneSEが安いということになりますよね。

今使っている家のネット(光回線)がシナプスなので、シナプスモバイルへの加入を検討中です

楽天モバイルのドコモ回線を借りているようです。

書込番号:20197345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 it-samuraiさん
クチコミ投稿数:145件

2016/09/13 17:47(1年以上前)

>papic0さん

追記します。

今までずっと、ドコモショップで端末を購入していたので、SIMフリーのiPhoneSEはあまり視野に入れていませんでした(汗)

確かにMNPするのにドコモショップで購入するのは抵抗がありますね( ̄▽ ̄;)

書込番号:20197402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ナンバーポータビリティ総合

クチコミ投稿数:959件

現在 docomo と契約中なのですが8月がちょうど切り替えできるタイミングです。(2年縛りの違約金が発生しない)

それで MNP で番号を移動する場合、いつ頃に予約番号を発行(=多分その日に新しい会社に契約申し込み)するのがいいのでしょうか?

契約予定の会社のサポートに聞いたらdocomo の契約解除は予約番号で SIM を切り替えると自動的に解約になるとのことでした。

大体申し込んでから3日〜7日くらいで音声SIMが手元に届くとのことなのですが、そうなると予約番号で新しい契約をした場合、2日で切り替わると思って7/30日くらいに予約番号を発行してもらうのが一番なのでしょうか?

それとも無難に8/1 に発行してもらうのがいいのでしょうか?

書込番号:18926560

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/07/01 18:55(1年以上前)

>7/30日くらいに予約番号を発行してもらうのが一番なのでしょうか?

この場合 30日に新しい会社での契約申し込みをして手続きが31日に完了した場合 2年縛りの違約金が発生しますね

発送から届くまでの日数も計算に入れて申し込みから最短で3日で届いた場合上記の問題が発生する可能性も考えて無難に8/1 に発行してもらうのが良いと思いますよ

書込番号:18926631

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/07/01 18:56(1年以上前)

格安SIMにMNPでしょうか?
MNPの手順が出てると思いますよ。
番号が必要な時に間に合うように取れば良いだけでは
て言うか即発行出来るのでそんなに考えなくても良いことだと思うけど
期限も15日間くらいあったはずだし
別にいつ発行したって実際にMNPする時が重要なだけで番号発行自体は無料だし

書込番号:18926635 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2015/07/01 19:57(1年以上前)

MNP予約番号は15日間有効なので8/1(7/31でもいいけど)に発行、8/15までにMNPしなかったら8/16に改めて発行すれば8月のいつでも好きなときにMNPできるかと

ただ予約番号発行中はプランの変更とかオプション類の加入、廃止とかできないはずなのでもし必要あれば先にやっとくとかくらい?

書込番号:18926786

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/07/01 20:01(1年以上前)

現キャリアの8月料金が基本料の日割だけ になるようにしておけば、8/1手続きでいいんじゃない。

書込番号:18926795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:959件

2015/07/01 21:18(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございました。

安全をとって8/1に番号発行の手続きをしたいと思います。

書込番号:18927051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WILLCOMからsoftbankへはMNPでiPhone移行可能?

2015/02/09 22:50(1年以上前)


ナンバーポータビリティ総合

クチコミ投稿数:3件

家電量販店ではau、docomoのみでsoftbankのMNPの対象に入っていないのですが、公式ページ
http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/norikaewari/
では利用可能なように見受けられます。実際に利用された方いかがだったでしょうか?
2年縛りの違約金が発生しないのがメリットなのでsoftbankに傾いています。

書込番号:18458628

ナイスクチコミ!3


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2015/02/09 23:03(1年以上前)

取りあえず
SoftBankは辞めた方が良いです。
4月15日から事務手数料関連の値上げ
他諸々解除料金が発生する仕組みが余りにも酷い会社

書込番号:18458704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/02/09 23:23(1年以上前)

当然、可能ですよ。
費用的には、たぶん、一番安くなるでしょう。
ただし、料金等はいろいろ複雑なので、詳細はソフトバンクショップ等で確認してください。
量販店で表示かないのは、単に対象者が少ないからでしょう。

書込番号:18458788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/02/10 06:13(1年以上前)

http://s.news.mynavi.jp/news/2015/02/09/092/
問題ないと思います
157で詳細の説明を受けたほうがいいと思いますが

書込番号:18459326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2015/02/10 06:18(1年以上前)

>家電量販店ではau、docomoのみでsoftbankのMNPの対象に入っていないのですが、

公式HPの通り、のりかえ割の対象ではあるものの、家電量販店等で行っているMNP優遇策(一括0円やCB)の対象外ってことじゃないですか?

書込番号:18459332

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ナンバーポータビリティ総合

クチコミ投稿数:6件

ソフトバンクからマイネオへのMNPを考えております。

ソフトバンクは契約の関係で9月に解約したいです。
マイネオは対応が発表されてませんが、iphone6で運用しようと考えております。

本日iphone6の予約を行ったところ、到着予定日が10/5とのこと。
発売日に買えるものだと思い込みmineoにはNMP予約期限9/25で申込済。

私の早とちりが問題なのですが、何か良い方法はありませんか?

やはり9/25~10/5の間にmineo nanoSIM対応の機種をレンタル等で用意するしか無いのでしょうか・・・?

書込番号:17929679

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/09/13 03:31(1年以上前)

今日/明日あたり

ソフマップ行って、中古au lteを買って、10日間しのいで、不要なら転売、気に入ったら所有。

書込番号:17929899 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ソフトバンクからの他社乗り換えについて

2014/06/11 18:45(1年以上前)


ナンバーポータビリティ総合

スレ主 mogumogu4さん
クチコミ投稿数:9件

現在妻と私とソフトバンクで契約しています。

私 ⇒ 種類:ガラケー
    使用内容:メール中心。電話は月数回程度 ネット利用なし(できれば利用したい)
    月額:3000円程度
    解約違約金:不要
    
    希望:スマホでもガラケでも可。ネット利用は最悪なくても良い。

妻 ⇒ 種類:スマホ
    使用内容:LINE利用にかかる通信料(LINE以外の利用ほぼなし)。電話は月数回程度。メール
    月額:10000円程度
    解約違約金:必要
    
    希望:スマホ、LINE利用可能

現在の使用状況は上記の内容となります。より節約のために見直しを考えております。調べてみたところ、MNPによる一括0円を狙うのが安いようですが、どの会社・機種・プランにすればいいのか分からず困っております。
また、2月〜3月頃にMNPするのがお得という書き込みも見たのですが、その時期まで待つのが得策でしょうか。
現在と同程度の使用内容で、できるだけ月額料金を抑えたいのですが、おすすめはありますでしょうか?お詳しい方おられましたら教えてください。よろしくお願いいたします。


書込番号:17615938

ナイスクチコミ!1


返信する
水の雫さん
クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:5件

2014/06/11 19:23(1年以上前)

またもや捨てアドですか。
はっきり言って、ケータイ、スマホ必要ありません。キャリアと契約するのは、馬鹿らしいです。
白ロム買ってMVNOの格安運用をお勧めします。
釣られたかな

書込番号:17616049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/06/12 02:27(1年以上前)

docomoに2台同時に電話番号そのまま乗り換え。一括0円(実質じゃないよ)の機種を選択します。Twitterなどで探して下さい。今探したところdocomoでもありました。シャープとサムスンの冬モデルのセットに5000円CBでした。

月にこれだけの料金(一万円超)を払っていれば以下の条件でも納得して頂けるでしょう。ここの常連には受けは悪そうですが、割引は2年しか続きません。

まず先の話の
docomoへの乗り換えです。
乗り換え時は旧料金プランでの契約です。端末代金は0円なので2年縛られる鎖の一つはありません。
次にガラケーへの持ち込み機種変更を希望します。その際はかけホーダイ(2200円)だけの契約にします。
ここでスマートフォンが余ります。それはMVNOでの利用に活用します。
MVNOは1GB 980円とか 2GB 1480円とかの契約にしましょう。

そうすると...
毎月の維持費は
2200円×2+980円×2=6360円〜
となります。

ヘビーに使わない人向けですね。Wi-Fiを上手く活用出来るかがポイントになります。メールアドレスはGmailなどを使いましょう。どうせ乗り換えの時に
それに注意すれば維持費はこの程度で
通話し放題、高速通信は1GB〜ですが安くできます。

面倒臭いと言ってやらないならそうすればいいし、魅力を感じれば試してみればいい。

書込番号:17617559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/06/12 06:34(1年以上前)

旦那はdtiのsimとフージョンip電話とlineで月504円
奥さんはgl07sで1980円
でいいだろ(笑)

書込番号:17617714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/06/12 19:25(1年以上前)

先日ヤマダ電機でiphone4sから5cへ機種変更してきました。土日限定でキャッシュバック25000円分のギフトカードもらいました。
機種変更なら違約金かかりません。
古いiphoneは、新しい電話番号がもらえ、2年間無料、家族通話は無料、wi-fi環境下なら
ネットも見られます。
wi-fiでネットが見られるガラケーのようなものです。
ドコモのガラケーは解約すれば、2年間1台分無料ですよ。
家でネットができるなら、ホワイトBBへ乗り換えをホワイトBBのHPからすると5000円キャッシュバックで、wi-fiの機械ももらえて、スマホ代が1522円割引になるそうです。
他社通話は2台とも楽天でんわに契約すれば他社へ半額でかけられます。

間違えて投稿してしまったので再度返信です。

書込番号:17619519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mogumogu4さん
クチコミ投稿数:9件

2014/06/12 23:09(1年以上前)

みなさまご回答ありがとうございます。いろいろな方法をご提案いただいたので、じっくり考えてみます。ありがとうございました。

書込番号:17620485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/06/16 04:41(1年以上前)

iPhoneは2年後にホワイトプランの980円だと思います
中途解約は多分違約金

書込番号:17631586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

バリュープラン採用について

2014/05/15 04:44(1年以上前)


ナンバーポータビリティ総合

クチコミ投稿数:576件

NMPでauからDOCOMOにジュニアケータイのSH-05Eに変えてSIMロック解除してSH-02Dに差し替えた場合バリュープランは採用になりますか?

書込番号:17516657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/05/15 09:26(1年以上前)

ジュニア携帯になんか特典あるんですか?

格安SIMを利用した方が料金的にも優しいかと

書込番号:17517083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:576件

2014/05/15 09:36(1年以上前)

ジュニアケータイが今一括0円だからです。分割払いしなくていいなと思い

書込番号:17517109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/05/15 09:40(1年以上前)

SIMロックを外さなくても、ドコモ端末同士のSIMの入れ替えは可能です。
ただし、Xiパケ・ホーダイ for ジュニアをほかの機種で使おう、というつもりなら、世の中、そんなに甘くないです。単純にパケット通信が使えなくなります(電話は使えます)。
また、バリューコースは購入時に指定するFOMA用のプランですから、関係ないです。

書込番号:17517116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:576件

2014/05/15 09:52(1年以上前)

私が調べ情報では持ち込みの場合バリュープラン採用にならないと聞きました…電話は全くしないのでバリュー採用で一番安い料金にしたいのです…基本料金を…、だからジュニアケータイを買って差し替えて使おうと思ったんですが…違うんですか?

書込番号:17517153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/05/15 09:58(1年以上前)

一括でも結局使う端末
は06Dなんですよね?Jrスマホの契約内容次第では格安SIM契約で06Dを利用した方が毎月の料金が安いですが
格安SIM980円→1GB制限
Jr2980円→500MB制限
良く計算をして考えて下さい。

書込番号:17517167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:576件

2014/05/15 10:00(1年以上前)

すいません…何か勘違いしてるかも…(笑)僕がしたいのはSH-02DをNMPで使いただけなんです…( ´△`)でも持ち込みは基本料金が高いので何かいい方法ないか知りたかったんです…

書込番号:17517176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:576件

2014/05/15 11:10(1年以上前)

何か方法なさそうなので…解決済みにします。すいませんでした。ありがとうございました。

書込番号:17517308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/05/15 11:28(1年以上前)

だから何故にMNPで利用したいのか?が私には分かり兼ねます。
Jrスマホ以外のスマホに挿しての利用はパケホーダイfor Jr.には適用されません。

それからXIにはバリューとかの概念は有りません😅
バリューが有るのはFOMAです
FOMAにはJr.スマホは有りません。

書込番号:17517348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:576件

2014/05/15 11:36(1年以上前)

それからXIにはバリューとかの概念は有りません&#1 28517; バリューが有るのはFOMAです FOMAにはJr.スマホは有りません。

僕が間違ってました…( ´△`)何となくわかりました。すいませんでした(._.)

書込番号:17517369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナンバーポータビリティ総合」のクチコミ掲示板に
ナンバーポータビリティ総合を新規書き込みナンバーポータビリティ総合をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)