au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31639スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

データの保存について

2002/04/25 13:02(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A3012CA

スレ主 ぽすといっとさん

このA3012がきっかけでDocomoからauに乗り換えました!
細かい要望はあれ、すべてのめんにおいて上回っていて、快適ですね。
皆様にお聞きしたいのですが、データ(電話帳・着メロ・撮った写真)の保存ってmysincが一番いいのでしょうか?
今までは携快電話をつかっていたのですが、
どこかで、撮った写真は携快電話では保存できないときいたのですが・・・

書込番号:675325

ナイスクチコミ!0


返信する
doraiba8aさん

2002/04/25 18:22(1年以上前)

mysyncは、注文したもののまだ持ってないんですが、
聞くところによると、とてもいいらしいですね、
ケーブル同梱でいて、三千円代ですから、
経済的にもいいと思いますよ、

書込番号:675674

ナイスクチコミ!0


konchi7さん

2002/04/27 13:17(1年以上前)

もう発売中止ですけどね
在庫があれば・・・

書込番号:678853

ナイスクチコミ!0


MAO_MAGさん

2002/04/29 15:59(1年以上前)

HPでは品切れになってるみたいですが、
地域によっては、まだ発注可能ですよ。
写真データの保存には便利ですが、
どのデータフォルダに入れるかが指定できないみたいですね。

メモリーは携快電話のが便利かも。

ケーブルはMySyncケーブルは携快電話でも使えます。
逆はシリアルケーブルはOKっぽいですが、
USBモデムケーブルならイケるかもしれませんが、
他の携快電話USBケーブルは不可です。

MySyncはA3012CAバージョンへのアップデートをお忘れなく。

書込番号:683027

ナイスクチコミ!0


MAO_MAGさん

2002/04/29 16:15(1年以上前)

あ、ケーブルがあればコチラでもOKですね。

http://leche.goodcrew.ne.jp/leche/servlet/download.lineup.info?cg=3&fn=12

書込番号:683053

ナイスクチコミ!0


ぽすといとさん

2002/04/30 12:03(1年以上前)

MAO_MAGさん、レスありがとうございました。
mysync、ケーブルつきを注文しました。
メモリ管理に不便さを感じたら、携快を使用してみます。
ケーブルはmysyncのものを使えるなら、安く済みそうです。

書込番号:684899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

PCから画像の送り方

2002/04/24 23:46(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A3012CA

スレ主 nakoponさん

今日衝動買いしました!!
デジカメで撮った 画像を
待ち受け画面にする方法を教えてください。
よろしくお願い致します。

書込番号:674525

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2002/04/25 00:01(1年以上前)

PCからかよ、、、然るべきサイズに調整して、jpgの添付ファイルで送れ。

書込番号:674561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2002/04/25 01:47(1年以上前)

下記のURLを利用してみたら?
ピクネットは有料化されましたが、他は無料です。
ドコアル:http://docoal.com/docoal_direct/PC/PC.html
待ち受けオリジナル:http://plus-a.net/auto-image/
簡単!待ち受けメーカー:http://www.maxell.co.jp/standby_maker/
ピクネット:http://www.pic-net.com/

書込番号:674843

ナイスクチコミ!0


オルセンさん

2002/04/25 11:42(1年以上前)

ピクネット以外はトリミング出来ないから使い勝手悪いよね。
画質もピクネットが一番だし・・・。
画像ソフトで調整するのが一番かもね。

書込番号:675238

ナイスクチコミ!0


感じワル...さん

2002/04/25 12:00(1年以上前)

上で答えてる「ソニエリ」って人、あちこちの掲示板で見かけるけど、どうしてあんなに偉そうなの??「日本語のおかしい書き込み」以上に不愉快だよ。
nakoponさんの質問とは全く関係ないけど、つい書き込んじゃいました。

書込番号:675259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2002/04/25 13:23(1年以上前)

質問に対する答えだから、自分自身の持っている知識や情報をどういう言葉で伝えるか?難しい問題ですね。
某掲示板より全然良いけれど、もう少しだけ優しい言い方が個人的には好きです(^^)v

書込番号:675347

ナイスクチコミ!0


さん

2002/04/25 16:44(1年以上前)

ソニエリは確かに言い方悪いけど、それなりに的を得た事言ってる。
一番不愉快なのはのぢのぢだよ!わざわざしゃしゃり出て来て、かなり偏った自分の主観と屁理屈しか言わない。読んでてものすご腹辰!

書込番号:675556

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/04/25 19:44(1年以上前)

> オルセン
ピグネットはかなり便利だった。有料化されてだいぶユーザーが減ったが今でもお手軽さでは一番だな。

> 感じワル... 
あちこちの板で見ると言われても、他の板でこのハンドルは使ってないが?

偉そうと感じるのはあんたの心理的問題だ、実社会で圧迫されてるからってここで文句言われてもな。
尊厳語使ってるわけじゃねぇんだからよ。

言い方については、、、まぁ個性ってことで勘弁してくれ。悪意は無いんだから。

書込番号:675814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/04/25 22:45(1年以上前)

自分の携帯の画面サイズに合わせ、受信可能な重さにして、キャリアが対応してるファイル方式で添付ファイルにして送る。のが一般的だと思ってたら、シンシアさんのはかなり便利。世の中どんなものにも何かしら便利なモノがありますねぇ。

書込番号:676191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/04/25 22:59(1年以上前)

そぉそぉ、「主観」でない「意見」があるってのなら是非みてみたいモンですな。アタシは凡人なので人間が個々の意志を持つ以上はありえんと平凡に思うのですが、理屈付けしてある「意見」を何の論理的裏付けも無しに「屁理屈」って言い切れる程の際才知に溢れる方なら、そんな素晴らしい意見のあり方を御存じなんでしょうな。あまりに高邁すぎて凡人には理解出来ない可能製も多々ありそぉですが。ところで、言葉使いに関しては内容さえ意味のあるモンなら、ある程度構わないのでわ?罵詈雑言浴びせてるワケじゃありませんし。それにこういう人って、意外と実社会では礼儀正しかったりするんですよ。

書込番号:676228

ナイスクチコミ!0


ソノエリ賛成派さん

2002/04/27 08:45(1年以上前)

言い方が悪いといっても誰かを中傷したりしてる訳で無し許容範囲だと思うよ。

てか、この程度で個人を特定して文句をいうほうが見ててムカつくよ。

書込番号:678545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2002/04/27 09:25(1年以上前)

質問に対する答えるのは結構大変なことです。
だから、独自の言い回しや表現があっても構わないと思う。
無料のボランティアなんだからネ。
初登場以来、大活躍しているから「がんばれ!」って応援しているヨ。
でも、質問者からの返信が無いのは「寂しい」というか、マナーが無いというか???
やってみるとわかるけれど、実際全部の質問に答えるのは大変ですよぉ〜。
ソニエリさんも深夜に返信しているけれど、結局「メビウス」状態に・・・。
体を壊さないように頑張って下さい!
特に、「肌荒れには」注意してネ。(笑)
ところで、nakoponさんは解決したのかなぁ???

書込番号:678587

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/04/27 12:29(1年以上前)

他人との関わりの中で一番大切な事は
悪いと思った時には御免なさいと言う事。
次に大切な事はされた事に対して有難うと言える事だ。
これがいつでも出来る奴に悪い奴は居ない。これがいつでも出来てない奴は終わっている。
まぁココは所詮掲示板となんでその辺軽視してる奴も多いだろうが、実生活では忘れないで欲しいな。

個人的には書き逃げ野郎よりは煽り、罵倒してくる人間の方が好き。

書込番号:678789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/05/08 23:27(1年以上前)

同じく、個人攻撃をしているカキコみが 多すぎ。

「然るべきサイズに調整して、jpgの添付ファイルで送れ。」

ってのは かなり適切なカキコだと思います。

書込番号:701896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

添付ファイル

2002/04/24 21:39(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A3012CA

スレ主 doraiba8aさん

添付ファイルは、一つしかつけられませんよね?

書込番号:674231

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2002/04/24 22:33(1年以上前)

そうだ。受信は4つまでな。

書込番号:674328

ナイスクチコミ!0


スレ主 doraiba8aさん

2002/04/24 22:41(1年以上前)

やはりそうですか、、
ソニエリさんは、丁寧語使いませんね(苦笑

書込番号:674353

ナイスクチコミ!0


r-iwatobiさん

2002/04/25 07:56(1年以上前)

受信では5つまでです。

書込番号:675029

ナイスクチコミ!0


スレ主 doraiba8aさん

2002/04/25 18:17(1年以上前)

正確な情報ありがとうございました、

書込番号:675669

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/04/25 19:17(1年以上前)

あぁ本当だ、、、うる覚えでスマソ。

書込番号:675761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画面サイズ

2002/04/24 21:06(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > C3001H

クチコミ投稿数:14件

3001の画面サイズは何×何ピクセルか知っている方、教えてください。

書込番号:674187

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2002/04/24 22:40(1年以上前)

あうのHPに書いてあるぞ。

書込番号:674350

ナイスクチコミ!0


しのるです。さん

2002/04/25 01:40(1年以上前)

こっちですね。
http://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/mobilephone/c3001h/spec/index.html
>カラーTFD4096色 120×162dot

書込番号:674833

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/04/25 09:00(1年以上前)

もし壁紙を作ろうと思ってサイズが知りたいということなら、↓が
参考になると思います。

http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/new_win/ezkishu.html

書込番号:675067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2002/04/25 18:26(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

書込番号:675681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

カシオ製品の寿命は?

2002/04/24 21:01(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A3012CA

スレ主 グッバイ・ソニー!!さん

初めまして。
現在、406Sを使用しているものですが、あまりにひどくて機種変更を考えています。
なにがひどいのかというと、1年経った途端に次のような新機能が続出するのです。(Sは元々壊れるように作っているとも言われますが・・・)
1.メール作成中に電源が落ちて、初期画面が表示。作成中だったメールは"Gone With the Wind"。
2.下にスクロールしても上に移動。
3.電話しようと思ったら、画面が真っ白になって話し中になる。
これに加えて、文字変換もひどいので、もう少し長持ちする利口な携帯を購入したいというのが本音です。
ただ、この掲示板を見てみると、カシオの「詰めの甘さ」というのが気になるんです。でも、カメラ付きに惹かれてますし・・・
ただ、今の携帯と同じな目には遭うのであれば、東芝製のにしようかとも思っています。(Tの方がひどいのでしょうか?)

そこで、A3012CAをお使いのみなさん、またはカシオ製品に詳しい方の意見を聞きたいのですが、よろしくお願いします。

書込番号:674177

ナイスクチコミ!0


返信する
doraiba8aさん

2002/04/24 21:32(1年以上前)

携帯って、以外とものすごい壊れかたしますよね、
オールリセットでも直らないのでしょうか?
mysyncなどがあれば試せるんですがね、
3012が初めてなので、寿命に関してはわかりませんが、
勝ってから5回ほど壮絶な落とし方をしてますが(爆(僕の携帯、今日は思いっきり後ろに投げてしまい、床の上をサーフしておりました(核爆
それでも全然大ジョブです。
あと、一度だけバグがありました、
着信の通知と同時にメニューを出そうとすると、電源キー以外のキーが操作不能になりました。
再起動ですぐ直りましたが、
カメラは、今のところ青い点々ノイズが出るという問題があります。
カシオが対策をとるかはわかりませんが、、
そんなところです。

書込番号:674222

ナイスクチコミ!0


Yossi_Hさん

2002/04/24 21:47(1年以上前)

よく一年も406S持ちましたね。僕のは半年ぐらいでアドレス帳の登録ができなくなり履歴等がおかしくなったので、auショップで修理に出したら新品になって戻ってきました。もうその頃には406Sはauのラインナップから外れてましたね。

いちおう少しだけ携帯の開発に関わっている人間ですが、携帯端末の詰めが甘いのはどこも程度の差はあれ似たり寄ったりではないでしょうか。新製品のサイクルが短いため開発期間も短すぎるのです。あんな短い開発期間で完璧なものは無理です。

僕も406SからA3012CAに買い替えましたが、画面サイズとかバッテリーのガタとかは過去ログを見ていただくとして、アドレス帳の使い勝手が少しよくないかなと思います。406Sのように、あ行→か行→さ行→た行...とジョグダイヤルでワンタッチで飛ぶことはできません。読みで最初の1文字をキーで入力する必要があります。また、名前を選択してから(登録されている)複数の電話番号のどれかを選ぶといったことはできません。複数番号のある人は同じ人でも1つ番号ごとに1コマ(?)を使って表示されます。スマートじゃないと思います。

でも、メールの文字を1行13文字とか小さくして一度にたくさん表示できたりとか、気に入っているところも沢山あります。着メロの音も綺麗で思わず聴き入ってしまいます。

書込番号:674248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/04/24 22:09(1年以上前)

一年間もったんなら、その406Sは「あたり」だと思いますよ。カシオの詰めの甘さですが「かゆいトコに手が届かない」的なモノで、そうそう致命的な欠点や、大きな不満は無いでしょう。「ココがこうだったらよかったのになぁ、でもとりあえず使えるからいいか」ってのは随所にありますが。個人的には携帯に埋め込まれたカメラにも、水洗い出来ないカシオにも何ら価値を見いだせないのでソニーのA5000シリーズが出るのをひたすら待ちます。

書込番号:674285

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/04/24 22:46(1年以上前)

ソニエリうざいと言われそうだがC1002Sは良い端末。
騙されたと思って変えたりしてみねぇか?

書込番号:674361

ナイスクチコミ!0


shin-desuさん

2002/04/25 11:17(1年以上前)

C1002Sは良い端末です。
この間、ブラックかオレンジに迷ってしまい2機とも買ってしまった!

書込番号:675207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/04/25 12:21(1年以上前)

C1002S…。あと3カ月早い発売だったら大ヒットしたろうに。

書込番号:675273

ナイスクチコミ!0


のっちーさん

2002/04/25 12:40(1年以上前)

auのなかでは大ヒットしてると思いますが...

書込番号:675294

ナイスクチコミ!0


スレ主 グッバイ・ソニー!!さん

2002/04/25 15:39(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございました。
この406Sのおかげで二度とソニーを使う気にはなれないので、
せっかくですがソニーは遠慮させていただきます。

書込番号:675471

ナイスクチコミ!0


らいすぼーるさん

2002/04/25 20:30(1年以上前)

少々悲しいですね・・・。
やはりあの悪名高きC406Sのお陰でせっかくの素晴らしいC1002Sが見向きもされなくなるなんて・・・。
それにしてもあのC406Sが一年間も無事に使えていたなんてかなり幸運な方だとは思いますね。
ドコモのSO503iSがそれほど人気が出ていないのも、C406Sと同時期に発売されて、やはり同じく不具合大王だったSO503iの影響もあるのだろうな。
やはり一度失った信用というものは、なかなか回復しないものですよね。
でも、そんなC406Sの後にもかかわらず、C1002Sがヒットしていることを考えると、C1002Sがそれだけ魅力的な機種だということをよく表していると思いますね。

声を大にして言いたいのは、今はもうソニーではなくソニーエリクソン。似て非なるものだと信じてます!
がんばれ!ソニーエリクソン!C1002Sにして本当に良かったぞ!!

書込番号:675890

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/04/25 20:46(1年以上前)

でも211i、504iとドコモは全然やる気無しなデザインなんだよな。

書込番号:675923

ナイスクチコミ!0


金銀さん

2002/04/26 00:19(1年以上前)

皆さん、ここはA3012CA関連についての書き込みの場ですよ。少々話が反れてませんか。

書込番号:676439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/04/26 00:51(1年以上前)

確かにC1002SはAUにしては売れた機種ですが、同時期発売の5001Tや3002Kと比較すると機能面で見劣りします。恐らく、デザインには魅かれたものの、その点で購入に至らなかった人も結構いるのではないかと。

これが時期的に、同じ性能な414Kや415Tと同時期なら、当時のAUの需要はほとんど1002Sに流れたろうなぁ、と思うワケです。4ケタシリーズとして見るとデザイン以外は他機種に見劣りしますが、旧3ケタシリーズと見ると究極の完成度なので、9月あたりにC416Sとして出てたら、と惜しまれます。

書込番号:676517

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/04/26 02:19(1年以上前)

> 金銀
確かにずれてきてるが、過去ログにも一杯有るぜ。

現在あうにおけるソニエリの素晴らしさを理解して頂ければ何スレ使おうが構わない所存であります!って迷惑な思考回路が働いていますが何か?

書込番号:676650

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/04/26 02:28(1年以上前)

スレに対するレスをば一つ。
今までのあうにおけるカシオ端末はそれはそれは丈夫に(物理的に)作られてるので、滅多な事では破壊出来ん(今回は関係無いか)。
ソフトウェアの方も他端末に比べると割とシンプルにまとめていたので壊れる事は余り無いかと思うぜ。

まぁ3012で耐久試験(する機会が有るわけ無いし)したって訳じゃねえから全て推測だが。これが一年経った時にぶっ壊れない保証なんて無いからな。

書込番号:676655

ナイスクチコミ!0


コドモα1さん

2002/04/26 21:54(1年以上前)

グッバイ・ソニー!! さん ご愁傷様です。
あなたの気持ちはよくわかります。
私の406Sは4ヶ月で逝ってしまいました。とても悲しかったです。
N503isに替えて、そのクオリティーの差に驚愕したものです。
私もソニー製品は絶対買いません。かっこいいけど....(^^;

書込番号:677709

ナイスクチコミ!0


スレ主 グッバイ・ソニー!!さん

2002/04/26 22:45(1年以上前)

皆さん本当にレスありがとうございます。
ちなみに私はここにくるまで406Sが世間的にもひどい製品だったとは思っていませんでした^^

この件で、雪印しかり、信頼を取り戻すのは大変だな・・・とよく分かりました。

とりあえず、A3012CAが今の携帯(406S)ほどひどくないことが分かっただけでも良かったです。本当にありがとうございました。

書込番号:677822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

製造中止って事は・・・

2002/04/24 19:01(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > C3003P

スレ主 ろろろさん

直ぐに新しい端末出すって事ですかねえ?

書込番号:674008

ナイスクチコミ!0


返信する
r-iwatobiさん

2002/04/24 19:20(1年以上前)

というより、携帯の場合商品サイクルが非常に早いのでいつまでも製造していたら売れ残ります。だから数ヶ月製造したらもう製造するのをやめます。

書込番号:674031

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろろろさん

2002/04/24 20:50(1年以上前)

でもまだ1ヶ月位ですよねえ。
ちょっと早すぎませんか?

書込番号:674162

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/04/24 22:48(1年以上前)

もうCシリーズは止めだ止めっ!って業界の合図。

書込番号:674369

ナイスクチコミ!0


アギャリンさん

2002/04/25 02:37(1年以上前)

cdmaOneは全てcdma2000に切り替えだから、4月から既にcdma2000が開始されたのでそのからみでしょうね。

書込番号:674909

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろろろさん

2002/04/25 19:14(1年以上前)

と、いう事はやっぱり
近々cdma2000で出すんですかねえ?

書込番号:675755

ナイスクチコミ!0


匿名後半年で29さん

2002/04/29 15:33(1年以上前)

製造中止はたんなるデマです。
なぜって?メーカーに問い合わせればすぐ分かりますよ。

書込番号:682987

ナイスクチコミ!0


MAO_MAGさん

2002/04/29 16:27(1年以上前)

あながちデマってワケでも・・・。
メーカーからの出荷は既に少量。
まもなく在庫切れでしょう。
発売がノビノビになり過ぎてAシリーズが出てしまったという事では?
しばらくは、パナのau機はお預けのようです。

書込番号:683082

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろろろさん

2002/04/29 17:46(1年以上前)

中国地方に出張中の友達に頼んだのですが、
在庫はおろか、2度と入荷しないと言われたそうです。

書込番号:683219

ナイスクチコミ!0


匿名後半年で29さん

2002/04/30 09:12(1年以上前)

いや、本当なんです。まだ終わってません。
もしほしいのなら東北の方なら沢山置いてますよ。
確認済みです。
他の質問に書きましたがこの機種はCDMAとして最終のチップセットですが
丁度販売時期が次世代とかぶってしまったのでみなさんが誤解を生じてると
思います。

書込番号:684683

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/04/30 09:56(1年以上前)

同じく中国地方だがだいぶ前からもう入らん、在庫限り。

書込番号:684732

ナイスクチコミ!0


Fisherさん

2002/05/01 10:45(1年以上前)

匿名後半年で29 さんの言う事が真実だとすると、
DoCoMoの影響かも知れませんね!
噂ではP211iが好調でバックオーダーかかってるんで休み返上で
作ってるらしいです。
auなんて元々数量的には大した事無いでしょうから、初ロット出荷後
一服状態にあるのかも知れません。
ウチは東北に近いですので、まだ何処にでも在庫あるみたいです。(^^;

書込番号:686861

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/05/02 20:02(1年以上前)

こっちも止まったってだけで全色あるぞ。
一服なのか、、、永眠なのか、、、、

書込番号:689691

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)