このページのスレッド一覧(全31642スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2020年10月8日 11:58 | |
| 2 | 1 | 2022年2月7日 09:41 | |
| 12 | 6 | 2021年4月27日 21:42 | |
| 8 | 2 | 2020年9月14日 22:28 | |
| 2 | 3 | 2020年11月16日 19:27 | |
| 4 | 3 | 2020年8月31日 09:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自分のスマホがDisplayPort Alternate Modeに対応しているかってどうやったら分かりますか?
スマホのUSB端子はType-Cなので、Type-CのHDMI変換ケーブルのみを購入すれば見られるのか、購入しても見られないのか分かりません。
使っているのはauのXperia XZ2でデバイス?はAndroid10です。
DisplayPort Alternate Modeに対応していないどうすれば見ることが出来ますか?
YouTubeとかではなく、アーティストの配信ライブでファンクラブサイトからログインして見る形です。
書込番号:23702678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
外部出力が見たら見当たらないので全滅みたいですね。
もし見れるスマホに変えたとしても、今度は著作権がらみの制限で見れない可能性が高いですね。
書込番号:23702713
0点
配信される動画をスマホからTVに移して見たいと、
デスクトップPCやノートPCとかでもインターネットに
接続していれば、配信見れるのですよね
漫画喫茶で見るとか、誰かにノートPC借りて配信動画を
見たらよいと思いますが。電気屋等でファイヤーTVを購入して、
スマホからWi-Fiで動画をファイヤーTVに飛ばして
TVで見るとか。
書込番号:23702786 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
どうやらファイアスティックやクロームキャストを使わないとみれないということが分かりましたが、HDMI差し込み口が1つしかなく、そこはレコーダーと繋がってて抜けないので、そうなると分配器も必要になり出費がかさみそうなので、諦めました。
パソコンもあるので、パソコンからログインして見ることにしました。
書込番号:23712876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF36
文字が大きいものでお使い何ですかね?
文字を小さくしたら表示されるかもしれませんね?
http://androroimo.com/blog-entry-942.html
書込番号:24585305 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYF35
MARVERA KYF35 はau VoLTE の関係で ロック解除しないと格安は使いないみたいな事を昔聞いたんですが、
今の状況も現状維持何でしょうか?
個人的には 通話 と SMS が使えればいいですが・・・。
わかる方、できるだけ優しくお願いします。
3点
MVNOのSIMを使用するためにはSIMロック解除が必要です。
dプランなら3Gで通話とSMSが使えます。aプランでvolte SIMなら4Gで通話とSMSが使えます。
書込番号:23664859
4点
回答有難う御座いました。
政府のなんちゃらでロック解除無しで使えるみたいな事を聞いたので。
基本アプリを使う気は無いので。
有難う御座いました。
書込番号:23675963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
この機種はAU系の格安シム使う場合でも解除必要ですか?
書込番号:23742694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
以前、質問させて頂いたんですが・・・。
こう言う記事 ↓ を見つけたのでわかる方できるだけ優しく説明していただけませんか?
http://s-max.jp/archives/1727620.html
よろしくお願いします。
書込番号:23763156
0点
>こうた-ろうさん
MVNOは自社で通信インフラを持たず、他社のインフラを借りてサービスを行う事業者です。MVNOはキャリアと同じ回線を使うため、ドコモ端末の場合はSIMロック解除不要で、ドコモ回線を使用したMVNOのSIMを使用することが出来ます。
一方でauの場合、au回線を使ったMVNO(mineo Aプラン、IIJmioタイプA、UQ mobileなど)をau端末に使用する場合でも端末のSIMロック解除が必要でしたが、2017年8月1日以降に発売される端末についてはそのルールが廃止されました。
上記回答ではどこのSIMを使うのか書かれていなかったためSIMロック解除が必要と書きましたが、KYF35は2017年8月1日以降に発売された端末であるため、au回線を使ったMVNOのSIMを使用する場合は、SIMロック解除は不要です。
書込番号:23764502
3点
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock_b/ から
SIMロック解除のお手続き(My au)で操作していけば、解除が可能です
書込番号:24104632
2点
au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39
お聞きしたいことがあります。
GRATINA KYF39 には歩数計機能はありますか?
機能がない場合は、おすすめのアプリありますか?
使いやすく、消費量が少ないものがあれば教えてください。
今までのガラケー(3G)は、通話・メール・カメラ・歩数計しか使用していません。
親が購入し、質問されました?
よろしくお願いします。
1点
GRATINA 4GのKYF31、KYF34、KYF39のツール内に歩数計はありません。
ツール内に歩数計があるのはKYF37だけです。
またこの機種に追加でアプリは簡単には入れられません。
書込番号:23660708
6点
au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
オークションサイトでSIMロック解除未使用品を購入しました。
早速手持ちのYmobileSIMを挿入し、手順通り設定からSIM更新をしましたが、「更新に失敗しました。」と出ます。
WIFIに繋いでの作業も行っていますし、ロック解除されてるかどうかもMyauページで確認済みです。
友人のau SIMを使って電波が掴めるかも試して見ましたが、普通に使えました。
自分のYmobileSIMが読み込めない原因が判る方はいらっしゃいませんでしょうか?
書込番号:23637065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>堅壁清野さん
単純にバンド違いで受信してないからでしょ
書込番号:23637252
1点
>堅壁清野さん
https://s.kakaku.com/bbs/J0000027430/SortID=23635399/
これと同じパターンかも知れません
基本的にBAND1(LTE/WCDMA)が来て無いと使えません
書込番号:23637264 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
舞来餡銘さん
ログイン出来なくなりお礼が遅れました。
コメントありがとうございました。
バンドの違いでもロック解除の問題でも無く、SIMカードの問題でした。
ymobileのiPhone専用SIM141が通常のAPNに対応していない事に気付きました。ymobileの店頭でもこの件は教えてくれず、ある日ネットで特殊なSIM 141の存在を知りました。141専用のAPNも入手出来、自己解決しました。
情報提供ありがとうございました。>舞来餡銘さん
書込番号:23791951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
au携帯電話 > 京セラ > GRATINA2 KYY10
GRATINA2 KYY10を譲って貰ったので使ってみたいのですが、最新の4gSIM(アダプターでMicroSIMに変換)で通話だけでも使用可能でしょうか?
試しに4gSIMを入れてみたのですが、下記のメッセージがでます。
au ICカード(UIM)エラー
このカードではご利用できません
書込番号:23632636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
simロックされているので auショプでの手続きが必要です。
書込番号:23632760
0点
>きりゅーさん
うちにもKYY06やKYY10はいくつも転がっていましたが、auは3GのSIMと4GLTEのSIMに互換性が無いので挿し替えて使用することが出来ません。
ちなみにKYY10のようなauの3Gガラケーは特殊なので、他社のSIMロックのような概念はありません。ただしL2ロックがかかっているので、auの3GのSIM同士でも、他の3Gガラケーに挿し替える場合にはauショップでL2ロック解除が必要です。
書込番号:23632800
![]()
2点
>エメマルさん
そうだったのですか!
ググったところ3g端末でも音声通話なら使えると書かれたブログはあったのですが、au はその限りでは無かったのですね…。
古い機種への質問ですが回答いただきありがとうございました。
GRATINA2を使うのは諦めようと思いますm(_ _)m
書込番号:23633034 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
