
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv
TORQUE板で一度は解決した問題なのですが、分かる方いたら教えて下さい。
現在type-Xを使用してまして、機種変でコチラINFOBARxvにする予定です。
INFOBAR xvにした後は中古のTORQUE X01と同じシムカードを差し替えて使用は可能かで、可能との事で解決しました。
しかし某巨大掲示板をみたらau 4G LTE機でも このINFOBAR xvだけは特殊なシムカードなのでシムを差し替えで使い分ける事は出来ないとのカキコミを見かけました。
こちらINFOBAR xvと他のau4G LTEとシムの差し替えで使い分けは出来ないのでしょうか?
分かる方いましたら回答お願いします。
書込番号:23353601 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ビリージョエルさん
分かりません。
でもauを既に利用もしてるなら157で聞くなりショップに電話確認でいいのでは?(利用してなくても聞ける)
INFOBARは風変りなシリーズだと思うけど、INFOBAR xvのためだけにシムを準備してるとは考えにくいと思います。
報告よろしくお願いします。
書込番号:23353730
3点

>Taro1969さん
返信ありがとうございます。
電話で予約したショップでは新人さんなのか「出来ると思います」と歯切れの悪い回答でした。
他のショップを数店あたりましたがそもそも在庫が無い状態でした。
157は30分ほど待ちましたがオペレーターに繋がらない状態で諦めました。
一応、機種変手続きはショップ側の都合で金曜日しか空いてなく、その前に「どうなんだろう?」と思い、昨日から気になったる状態です。
書込番号:23353790 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

指定時間に電話してきてもらうサービスまであります。
電話サポート予約
https://www.au.com/support/inquiry/callback-reservation/
ショップで確証得られない、ここで質問しても信用しない、5ちゃんねるが気になる
では、実物で試す以外難しいと思います。金曜に結果出るのでしょう。待つしかないです。
書込番号:23353882
1点

結論から言いますと可能でした。
ショップではシムの差し替えでの使い回しは「安全性の為、お勧め出来ない」との回答でした。
「仮に現在TORQUE X01を機種変でINFOBARxvに変えた場合、TORQUE X01で使用してたシムをそのまま使うんじゃないんですか?」
の問いに
「機種変の際はその都度シムを変える」
とのお答えでした。
結局、「鼻からTORQUEが目的ならシム発行手数料掛かる、端末異常の場合は保証ない、充電器ない場合は購入」と「INFOBAR機種変だと機種代2540円はポイント使用で実質0、手数料無料、充電器サービス、故障紛失サポート、使い回しは自己責任」でINFOBAR機種変を選びました。
どうもお騒がせして、すみませんでした。
書込番号:23357365 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39
いろいろ調べてみましたが見つけられなかったので教えてください。
現在、「AQUOS K SHF32」を使用していますが、プラスメッセージを使いたいと思い「GRATINA KYF39」への機種変更を考えています。
au ICカードは同じだと思われるのですが、KYF39の未使用品や中古を購入した場合、auショップで機種変更手続きをしなくても自分でau ICカードを差し替えれば普通に使えるのですか? 機種変更手続きをしないことのデメリットがありますか?
ちなみに現在の料金プランは「スーパーカケホ+ダブル定額Z(ケータイ/V)」で、電話、キャリアメール、プラスメッセージを使いたいです。
1点

SIMサイズも同じなので、挿し替えてそのまま使えます。ショップで持ち込み機種変しないことのデメリットも特にありません。
書込番号:23352941
1点

>エメマルさん
さっそくの回答ありがとうございます
ということはauショップで機種変更手続きしても、auで把握している使用携帯情報を書きかえるだけで手数料を取られてしまうということですね
書込番号:23353076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
現在type-Xを使用してます。
この機種ですがショップ在庫がないので中古で購入を検討しております。
例えばtype-XからINFOBARなどに機種変更し、そのICカードをロック解除済みのTORQUE X01で使用する事は可能でしょうか?
書込番号:23351741 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ビリージョエルさん
INFOBARなどに機種変更し、
購入しなくても、持ち込み機種変更が出来ますよ。
TORQUE X01を中古等で購入してauショップで持ち込み機種変更が可能です。
INFOBARが必要なら購入してからSIMカードの入れ替えで使えます。
書込番号:23351764 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>RakutenMobileさん
現在がtype-Xなんで、本命がTORQUE X01なんですが、INFOBARと気分に合わせて使い分け出来たらいいなと思いまして質問しました。
ご回答どうもありがとうございました。
助かりました。
書込番号:23351775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>例えばtype-XからINFOBARなどに機種変更し、そのICカードをロック解除済みのTORQUE X01で使用する事は可能でしょうか?
INFOBARってxvの方ですよね?
3Gケータイであるtype-Xの時はau同士の差し替えでもL2ロック解除が必要でしたが、INFOBARxvとTORQUE X01間でauのSIMを挿し替える場合は、別にSIMロック解除済みでなくても可能です。
書込番号:23352979
1点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39
法人で利用しています。
最近気づいたのですが、送信済みのメールが送信ボックスに格納されないケースがあります(メール自体は送信先に届いています)
特に複数宛先に送信した際や短い間隔で何通か別の宛先に送信した際が多いです。
今朝も1分に10件程度送信したら、送信ボックスに2件しか残っていませんでした・・・(保存件数はまだ最大の1/3程度です)
少し時間差があるのかなと待ってみましたが、1時間程度たってもダメ。再起動しても反映されず。
同じような不具合出た方で改善方法ご存じでしたらご教示ください。
0点

>FOLFOX443さん
>法人で利用しています。
何を意図されて書かれましたか?
法人サポート会社を案内すればいいのですか?
価格.com利用規約
第4条(ご利用の目的について)
本サービスはお客様の私的かつ非営利目的でのご利用に限定して提供しています。当社が事前に承諾した場合を除き、本サービスのご利用や本サービスへのアクセスについて、その全部あるいは一部を問わず、営業活動その他の営利を目的としたご利用またはそれに準ずる行為、そのための準備行為に利用してはならないものとします。また、その他、宗教活動、政治活動またはそれに類する目的での利用も行ってはならないものとします。
書込番号:23349776
1点

単純に法人契約で使ってるってだけでしょ。
同じく会社から持たされた法人契約のKYF37を使用していましたが、そういった事は無かったですね。
KYF39はKYF37からワンセグ、赤外線通信、お財布機能がなくなった程度でスペックはほぼ変わらないモデルです。
書込番号:23350114
4点

>エメマルさん
ご回答ありがとうございます。
同じ現象は見られないのですね。。。
新型コロナの流行が落ち着いたら再度サポートに連絡をしてみようと思います(現状繋がらない)。
書込番号:23350881 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF34
教えてください。
現在、ドコモのガラケー(N-02D)を使用中です。そろそろ機種変更を考えています。
今のところこの機種を候補にしています。
そこで私にとって必要な機能を確認したいのでご利用中方々よろしくお願いいたします。
必要な機能
通話:当たり前ですがこれがメインです。
メール及びSMS(ドコモでいうショートメール)
おサイフケータイ:nanaco、Suica、iD(できればあった方が良い)
Bluetooth:運転中にイヤホンで使用
キャリアの変更は可能なので他の機種も含めてご教授お願い致します。
0点

ガラホでおサイフ機能はAndroidのバージョンが古く 使えなくなってきている。
※ suica 2020/12/22 でサービスの提供を終了
ガラホでモバイルSuicaが使えなくなる日【終了】
https://paso-phone.site/post-4702/
モバイルSuica一部サービスの変更および終了について
https://www.jreast.co.jp/mobilesuica/new_s/servicechange201901.html
https://www.jreast.co.jp/mobilesuica/new_s/pdf/servicechange201901.pdf
(3) ケータイ(フィーチャーフォン):2020 年 12 月 22 日をもってサービスの提供を終了させていただく機種
◆KDDI(au) [ケータイ(4G LTE)]
SHARP SHF34(AQUOS K)、AQUOS K SHF33、AQUOS K SHF32、SHF31
nanacoには永遠に非対応???2016/07/23 09:14(1年以上前)
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018955/SortID=20059716/
■ nanacoは、非対応でも apkファイルでインストールすれば「操作、使用はできます」となっています。
変わっていなければ使えるのではないですか。
※ 最新版では、起動時にチェックしている使えないという記載もあるので
もうAnroidのバージョンが古いのでのバージョンか機種チェックがされているか?
書込番号:23326807
0点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31
SIMロック解除してデータSIM を入れて、モバイルwifiとして使い始めました。ソフバン系の前払いSIMでMVNOのような位置付けのため、MySoftBankで使用量を確認すると言う手段がありません。販売者も前払いなので売り切って終わり。使用量確認のケアは期待できません。半年有効、10GBリミットのSIMです。そのためグラティナ自身のデータ管理を使うしかありません。半年有効なので1ヶ月でリセットされるのをなしにできますか?もしくは、何か他のアプリを入れたり他の手段で確認できますか?アプリのインストを試したのですが、上手くいきませんでした。
1点

>あげぽんさん
専用のモバイルルーターでも半年区切りの管理出来るものはないと思います。
私はAQUOSケータイ3使ってますが月ごとの通信量を5か月分プルダウンメニュー出すことで見ることは可能です。
また月単位で通信制限も掛けられるので1GBや2GBで制限掛けて制限ごとにカウントしていけば
10GBくらいなら自分で管理出来るのではないかと思います。
製造の年代も機種も違いますので、当てはまらなかったらすみません。
書込番号:23325741
2点

あげぽんさん
>アプリのインストを試したのですが、上手くいきませんでした。
これだけでは、何のアプリをインストールして、どのように上手くいってないのか分かりませんので、上手くいかない時はもっと具体的に書きましょう。
私は、「Data counter widget」というアプリを使っています。日・週・月・年・通算のデータ利用量が確認できます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.roysolberg.android.datacounter&hl=ja
書込番号:23325944
0点

あげぽんさん
失礼しました。これって、ガラホだったんですね。
ググると、アプリをインストールする方法が出てきますが、「自己責任」「保証対象外」ですね・・・
書込番号:23325961
0点

今更ですが、毎月更新されるのかと思ってたので、月末に記録しておかないと、分からなくなるなあと思ってたら、通信量は毎月の分が表示されるんですね。杞憂でした。しかしながら、この機種にSBの再販SIMを挿してたら、通信できたものの、混むと切れるような感じでした。
元々AUなので、通信バンドがソフトバンクでは安定しないようですね。
書込番号:23408238
0点

>私はAQUOSケータイ3使ってますが月ごとの通信量を5か月分プルダウンメニュー出すことで見ることは可能です。
>通信量は毎月の分が表示されるんですね。杞憂でした。
質問しておいて回答読まない、放置、自己満足。
今度からは自分の日記に書くようにして下さい。
投稿時に投稿後、どのようにするか書かれていませんでしたか?
放置するなと書かれていませんでしたか?
書込番号:23408283
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)