
このページのスレッド一覧(全31639スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 4 | 2020年2月22日 00:29 |
![]() ![]() |
12 | 2 | 2020年3月13日 11:50 |
![]() |
53 | 13 | 2020年2月13日 14:49 |
![]() |
30 | 6 | 2020年10月8日 11:18 |
![]() |
15 | 3 | 2020年1月28日 11:07 |
![]() |
3 | 5 | 2020年1月26日 17:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ラインの初期設定で電話帳の友だちにお知らせを行かないようにしたいのですが初期設定でも設定は出きると思いますがアプリ情報のラインの所に権限、連絡先とありますがそこをオフの状態でラインアプリ内の設定に友だち自動追加がオンの場合ライン内の設定が優先されるんですかね?それとも、ライン内の設定が優先されるんですか?詳しい人回答お願いします。
書込番号:23243120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリ情報にあるアプリの権限は、LINEというアプリが連絡先やカメラやマイクなどにアクセスできるように個別に許可するためのものです
つまり、LINEアプリ内で「友だち自動追加」をオンにしていても、スマホ側で連絡先への権限を許可してなけば自動追加をすることはできません
ただしLINE側でオンにした状態で、なにかのはずみに連絡先への権限を許可してしまうと、「友だち自動追加」が自動的に実行されます
もうひとつLINEには「友だちへの追加を許可」という項目がありますが、こちらをオンにするとスマホ側の権限の設定に関係なく、LINEに登録した電話番号から誰でも検索や追加ができるようになります
ただし、FacebookでLINEにログインして電話番号を登録していない場合は、検索や追加をされることはありません
書込番号:23243135 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ラインの初期設定で電話帳の友だちにお知らせを行かないようにしたいのですが
アドレス帳の登録名の前に半角のシャープを入力しておくのも間違えの防止になります
(LINEver5.6.0以降の機能)
https://ascii.jp/elem/000/001/454/1454515/
LINEアプリの中で上記の機能説明を確認する方法
アプリ起動→ホーム→設定→ヘルプ→友達、グループ→友達追加について→アドレス帳の特定の友達を自動追加の対象外にするには?
書込番号:23243540 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

詳しい回答ありがとうこざいます、では、ライン側の友だち自動追加をオフ、アプリ情報の権限で連絡先をオフにしとくと電話帳に登録した人の所へは連絡が行かず、ライン側で誤って自動追加をオンにしてしまっても連絡が行く事がないって事ですよね?
書込番号:23244465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>羽桃さん
>ライン側の友だち自動追加をオフ、アプリ情報の権限で連絡先をオフにしとくと電話帳に登録した人の所へは連絡が行かず、ライン側で誤って自動追加をオンにしてしまっても連絡が行く事がないって事ですよね?
そのとおりです
書込番号:23244589 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



【困っているポイント】バッチ不具合
【使用期間】
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】SHARPshv42使用してます、アイコンバッチが受信すると表示されますが既読になっているのにバッチが消えませんホームのアプリも使用していません、再起動しても変わらず、色々と原因を調べて試しましたが不具合の原因が全く分かりません、わかる方居ましたら回答お願いします。
書込番号:23239714 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私なんか、
メールも、LINEも放置状態なので
バッジが消えるどころか、
多少バッジの数字が変わったところで、
なんの違和感も無いのです。
書込番号:23239757 スマートフォンサイトからの書き込み
3点




au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF34
あまり詳しくないので教えてください。現在KYF34を利用していてメールやネットは利用しないのでLTE NETは契約していません。設定画面で4Gに切り替えると通話も出来なくなってしまいます。3Gと4Gの切り替えが出来ない状態です。普段は3Gなので問題はないのですが2022年に3Gが使用できなくなったらKYF34での通話はできなくなってしまうのでしょうか?
12点

本機種での4g回線を使用した通話は、多分出来ないハズです。
停波後、3g対応機種はおそらく利用出来ない可能性が高いと思います。
書込番号:23226583
8点

↓の通りなのですが、現在のSIMが非volteなら通話は出来なくなります。
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/11/16/3428.html
書込番号:23227374
10点

iPhone6とかと同じで2022年からも4Gは使えるよ
書込番号:23227512 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>バイオ二クルさん
>2022年に3Gが使用できなくなったらKYF34での通話はできなくなってしまうのでしょうか?
手持ちのMARVERA2 KYY09 は通話も不可なのは確定ですね。
早晩 本邦ではau限定での扱いになります 「Galaxy Z Flip」 が機種変更にてどこまで安価になり得るのか一興にて。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2002/12/news051.html
書込番号:23227520
0点

>すみますさん
4Gのみの通話は可能なのでしょうか?
現在は切替をしたら4Gの電波がたちません。
書込番号:23227537 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この機種使ってるってことはご自宅が4Gエリア外ではないですか?
それが理由だと思います
書込番号:23227546 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

3gの電波しかない地域に行く時に使用してました。
4Gの電波の所に移動してもだめでした。
LTENETに入ってないのは関係ないのでしょうか?
書込番号:23227582 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>バイオ二クルさん
>3gの電波しかない地域に行く時に使用してました。
って何処ですか?
奈良県の大台ケ原でもauのヴォルテ通話って可能でしたし興味あります。
書込番号:23227586
0点

仕事で北海道に行く時です。それほど山の中ではなくても数年前まで3gの地域が沢山ありました。現在は解消されているのかもしれませんが、確認はしていません。
書込番号:23227591 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>バイオ二クルさん
>仕事で北海道に行く時です。
おぉ、北海道ですか。
https://time-space.kddi.com/au-kddi/20191122/2785
上記は東北の秋田県の事例ですけど、auも頑張ってるのですけどねぇ。
が、自由ありませんが。
書込番号:23227599
0点

LTENETは関係ないと思うけどなー
赤ロムなんてオチはないよね
書込番号:23227882 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>すみますさん
赤ロムではないです。3Gでは通話可能です。
書込番号:23227976 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさんありがとうございます。ただ単に私の携帯の故障なのではと思ってしまいます。時間をみつけauショップに相談に行こうと思います。
書込番号:23228101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF34

ガラホプランならIMEI制限があるので、通話も通信も出来ません。
書込番号:23196358
14点

普通の au の3g の SIM であれば3G のスマホに挿せば通話できるのですが、3g でも通話できないのでしょうか?
書込番号:23207877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auガラケーのSIMはIS01等の3Gスマホに挿し替えて通話可能です。
この端末のSIMは4GLTE用なので、au3Gのスマホに挿しても互換性がなく、認識もしません。4GLTE用のauスマホなら3G通話可能です。
書込番号:23208043
12点

すみません。昔の話してました。
今でもau ガラケーの3gSIMは、SIMフリーの3g に対応しているスマホ(例えばg07+等)でも通話できます。(新規契約はできません)
ガラホプランの4g のSIMをSIMフリースマホに入れてもimeiではじかれますよね。
このSIMは、3g と4gでの通話に対応している希有なSIMですが、これでも、例えばg07+等のau 3g 通話に対応しているSIMフリースマホに入れたとき、はじかれるのでしょうか?
書込番号:23213102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種はau Nano IC Card (LTE)でIMEI制限ありません
g07+等のSIMフリーandroidで3G通話は可能ですが、IMEI制限と関係なくVoLTE非対応です
au Nano IC Card (LTE)でVoLTE対応はKYF34とiPhone6から7までのみです
書込番号:23216049
3点

このsim(au Nano IC Card LTE)をvolte対応のSIMフリースマホに差した場合、volteで通話できるのでしょうか?
au Nano IC Card LTE
は
通話は3G
ネットは4G
volte非対応のau回線でauLTEnet公式のAPNを使っています
これに対応できる機種なら可能です。
この機種 GRATINA 4G KYF34
ガラホに限らず3G通話の機種はauのvolte非対応の機種のSIMカードと同じです
たとえば
KYL22 等真ん中にLが入っている型番の機種はvolte非対応の3G通話4G通信のSIMカードです
そちらのSIMカードで使えております。
ついでに
GRATINA 4G KYF34はVOLTE対応のようですが
機種制限で
au回線の3G通話4G通信のSIMでのみauSIMと認識するようにSIMロックがかかっているようです
この機種はシムロック解除ができます
端末契約している場合は専用のauIDで
端末契約の有無が不明な場合は無料のauIDでSIMロック解除ができます。
(9:00-8:30までWEBページで可能です。)
SIMロック解除するとVOLTEの通信も使えるようになります。
回線は
au3G通話以外に
au4GVOLTE通話も可能になります。
電波はMaxでつかみます。
しかし、APNはauの初期設定で通信可能ですがauSIMと認識せずauサービスは
回線契約されたauICカードがないメッセージが出ます
なのでキャリアメール機能は標準機能では使えません
また
docomo3G通話と4GVOLTE通話とそのネット回線
ソフトバンク3G通話と4GVOLTE通話とそのネット回線
も使えました。
参考になればと思います
書込番号:23712823
0点



au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF38
先日、AUオンラインにてこちらの機種を購入しました。月30分程度の通話なのでVKSプランにしようと思ったのですが、LTEとデータ定額は必要ないので付けないで申し込もうとしましたが、どうやらできないようです。近くのショップに電話で聞いてもすべて付けないとダメだと言われました。じゃあシンプルプランはと言うと27分で1080円かかります。結局VKSプランで購入したのですが、変なメールが頻繁にきて、迷惑メール設定のやり方が分からないのでAUに問い合わせしたところ、いっそLTENETをやめればと言われました。えっそんなことできるの?と思いましたができるのならやって下さいと電話を切ろうとしたところ、ふと、それじゃあデータ定額いらねんじゃないと思い、聞いてみると、”そうですよね”との答え・・・・・最初から言ってよ〜、言わなかったらずう〜っと500円取られるんだろうなあ
5点

>パリマッチ棒さん
詐欺見たいな話ですよね
適当な処で改行されないと、非常に読みずらいです
書込番号:23194596
5点

どこのキャリアも詳しく知らない方が損をするので要注意です。
書込番号:23195696 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まあ窓口の人がプラン決めてるわけじゃないし
結局決めた人も含めて誰も完ぺきにプランの詳細を把握できていない状況
書込番号:23195753
3点



質問です。
故障紛失サポートで交換しようとすると、
「お客さまの今回のお申し込みはインターネットでの受付ができません。
お手数ですが、故障紛失サポートセンターまでお電話ください。」
と表示されて交換ができません。
どうすればいいんでしょうか?
カメラの破損で出して、帰ってきましたが、
SDカードスロットが壊れたらしく、SDカードを新しいのを買っても認識されません。
書込番号:23190596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サポートセンターに電話したら良いのではないでしょうか?
書込番号:23190695
1点

>ダンニャバードさん
さっきしてみましたが繋がらず…。
もしかしたらと思い、こちらに聞いてみました。
書込番号:23190702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ごめんなさいね。さん
時々「繋がらない」というコメント見ますが、繋がらないことないでしょう?
フリーダイヤルですし、呼び出ししたままスピーカーホンで放っておけば、30分も待てばつながるのでは?
仕事しながらとか家事しながら待っていればいつか繋がりますよ。頑張ってください。(^O^)
書込番号:23190796
1点

その手があったんですか(;A;)
頑張ってみます(;_;)
書込番号:23191761 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ダンニャバードさん
電話してみましたが、
「交換出来る対象では無いので出来ません。」と
言われましたが、負けません\(^o^)/
書込番号:23192471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)