au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31639スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv

クチコミ投稿数:160件

プリコネ、グラブルなどのゲームは利用できますか?
遊んでいる方がいらっしゃいましたら
教えてください。
よろしくお願いします!
Twitter、Netflixなどの動画配信サービスの視聴者数、discordのインストールについても、ご存知の方は教えてくれたら幸いです。

書込番号:23188109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホのボディ、放熱性が高いのは?

2020/01/23 14:22(1年以上前)


au携帯電話

スレ主 Linn-2さん
クチコミ投稿数:889件

最近、AQUOS seance3を購入しましたが、画面が小さいのと、なんか凄く調子が悪いので、いっそうseance3plusに買い換えてしまおうかと思ったりしています。

seance3のボディはアルミ?の様で、普段は冷えていて冷たいです。
もちろん、熱をもつと熱くなりますが。

一方、plusの方は樹脂?のようですが、どちらの方が放熱性能が高いのでしょうか?
それとも、変わらないでしょうか?
それによる充電池などへの影響はありますか?
気にする事はないですか?

あと、個人的に不可解なのは、下位モデルのseance3がアルミで、上位モデルのplusが何で樹脂なのでしょうか?普通、逆だと思うのですが…?

plusは、まだ実物を見ていないので分かりません。

疑問ばかりで申し訳ありません!

その辺りに詳しい方、よろしくお願い致します。

書込番号:23186123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:48件

2020/01/23 15:04(1年以上前)

スレ主さん
背面は
seance3 アルミ
seance3plus ガラス
だよ。
放熱性に優れてるのは、アルミだよ。

本体が熱くなると言う事は、それだけ熱を逃がしている事だよ。
持てない位、熱くなるとかなら問題だけど?
別に気にしてないよ。

上位モデルのplusが何で樹脂なのでしょうか?普通、逆だと思うのですが…?
因みに、ZERO2は樹脂だよ。


書込番号:23186179 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Linn-2さん
クチコミ投稿数:889件

2020/01/23 15:15(1年以上前)

>丸出芭歌さん

ありがとうございます!

plusはガラスですか!
実物を見るまで想像できません…(^^;
でも、安心しました!
ありがとうございます!

ZERO2ってshv47の事でしょうか?
樹脂ってアルミやガラスよりも更に放熱性能が悪いですよね?

何故そのような材質なのでしょうか?
理由はご存知ですか?

書込番号:23186200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:48件

2020/01/23 15:32(1年以上前)

スレ主さん
開発者のインタビューあったよ。
https://www.google.com/amp/s/k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1215/388/amp.index.html

上位機種で材質のランクが下がるのは不明です。
以前の.comマガジンに記載されてました。
https://www.google.com/amp/s/kakakumag.com/amp/pc-smartphone/%3fid=14438

書込番号:23186235 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Linn-2さん
クチコミ投稿数:889件

2020/01/23 16:52(1年以上前)

>丸出芭歌さん

構造が違うみたいですね。

seance3
バスタブ構造

plus
フレームとパネル構造

たぶんですが、この違いが材質の違いよりも効くのでしょう。
…と、信じるしか無いです(´д`|||)

いずれにしましても、ありがとうございました!
( ^ω^)

書込番号:23186368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/01/23 17:35(1年以上前)

>Linn-2さん
こんにちは

素材による放熱性が気になってるんですね?
熱伝導率の順位は出るでしょうが
形状(厚みとか)や設計の方が大きいですね。
発熱部分からヒートシンクとしてボディに
放熱する機能を持たせてなければ素材なんて
関係ないと言っていいと思います。
放熱に問題があって機器が傷むような設計もされていないです。
そもそも日本の体温に近いような気温の時に
放熱しようがしまいが稼働しなくても傷みます。

sense2でポケットに入れて折り曲げてしまう人が多かったらしく
sense3では折り曲げ強度を上げてあるそうです。

通信機器のスマホにアルミは最適素材ではないです。
音声データ通信もWi-FiもBluetoothもNFCも電波を通しません。
軽量化にも不向きです。

Plusはsense3の上位で少しだけのスペックアップしてあるだけです。
sense3が調子悪いと感じるなら全く違う機種を選ぶべきかと思います。

Plusはスピーカーが二つでステレオスピーカーです。
スピーカーのエンクロージャーとしてアルミと樹脂だと
どちらがマシな音を作り易いでしょうか?
※背面素材はガラスですが、全部がガラスではありません
 樹脂を最終的にガラスコートされた状態です

オーディオにご熱心のようですね。
スマホも音を出します。
切り離さずに考えれば答えは分かるかと思います。

書込番号:23186446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2020/01/23 18:39(1年以上前)

>sense3が調子悪いと感じるなら全く違う機種を選ぶべきかと思います。

調子悪ければまた買うからいいのでは

書込番号:23186553

ナイスクチコミ!0


スレ主 Linn-2さん
クチコミ投稿数:889件

2020/01/27 21:09(1年以上前)

>Taro1969さん
>丸出芭歌さん

書き込みありがとうございました!

Taro1969さん、機材の放熱について、お詳しいですね!
まさに仰る通りで、オーディオにおけるパワーアンプなどは、ヒートシンクを使った放熱こそ重要で、素材など無関係ですね!
ちなみに、私はかなり無理させています!笑

スマホの方は、やはりsense3はなんか合わないので、プラスサウンドに機種変更しました!
結果として、大成功だと思います。

画面の大きさは本当に丁度良く、sense3よりも大きいのに軽い印象。
あと、背面のガラスは大丈夫なのか!?って思っていたのですが、極めて薄く、言われなければプラスチックですね!
で、枠が滑り止めのようになっていて、とにかく持ちやすいです!
sense3とは随分違いますよ!

現時点での不満は、画面の点灯のタイミングがやや遅いところです。これは、sense3が瞬間的に反応していたのとは違い、不思議ですね。

いずれにしましても、私のスマホ歴がSHV31が初めてで5年近く使用して、で、次がsense3なので、とにかくAQUOSでないと使いづらいのは確実でした。

なので、結果として買い換えは大成功でした! 

ありがとうございました!(≧▽≦)

書込番号:23194883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信9

お気に入りに追加

標準

言ってる事がバラバラなんですが。

2020/01/21 15:40(1年以上前)


au携帯電話

いつもお世話になっております。
前に書いたやつが解決済みにしてしまったので、
またレスを出させていただきました。

事の発端ですが、いつか忘れましたが、買い物の帰り、車から降りた時「ガタン」って言う衝撃音が聞こえたので、下を見たら、
カメラのガラスが割れてて、最初は焦りましたが、
…やる事あるし修理は後にしよう。
と思い普通に使ってて、最近写真を撮る事が増えたので、不便だから修理に出すか。って言うことで
修理に出しました。
それが2週間前の1月10日のことでした。
それから2週間ほど経った19日の午後に電話がサポートセンターから電話が来て、

見積もりが出たのでお知らせ致します。
って言うことで内容は
ケースの交換、カメラの中のレンズに傷が入ったのでその部品を交換、SDカードとかを読み込む所が
壊れてたらしく、そこも交換で、
コミコミ5550円でした。
で、修理から上がって帰ってくるまでの日数が
1~2週間程です。
って言うことなので

わかりました。
と言い、電話を切りました。

今日ふと気になってauショップに電話したら
あと3~4週間かかります。
って言われたので納得が行かないまま、電話を切りました。
これっておかしくないですか?

僕がおかしいだけかもしれませんが…

読みずらかったらごめんなさい。

書込番号:23182391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/01/21 16:02(1年以上前)

交換用電話機お届けサービスを利用した方がい良いかと

書込番号:23182418

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:102件

2020/01/21 16:24(1年以上前)

>とねっちさん
それって、修理中でも出来るんでしょうか?

書込番号:23182451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2020/01/21 16:36(1年以上前)

やっぱり
3~4週間かかるわけない。
サポートに聞いたら19日に修理が終わったらしく、
明後日にはメーカーから発送されるんやと。
やっぱりな。
嘘つくな。

書込番号:23182470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/01/21 16:55(1年以上前)

今度から携帯が壊れたら交換用電話機お届けサービス利用すれば手元に携帯が無い期間はありませんので便利ですよ。

書込番号:23182499

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:102件

2020/01/21 17:24(1年以上前)

>とねっちさん
それにしようと
サポートに電話したら、
もし、交換するとしたら、6600円、
修理の代金が5500円なので、
修理の方が早いですよ。と言われました…。
2、3日で帰ってくるらしいので、それまで待つことにしました…。
せっかく教えていただいたのにすいません…。

書込番号:23182530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2020/01/21 21:37(1年以上前)

Webから手続きすればかなり安くなりますが?
今のau回線を2年以上なら2000円の割引
代替え機種無しで500円割引
Web手続きで500円割引
最大3000円の割引
残りはauポイントでのお支払いも可能ですから実質無料になる場合もあります。

書込番号:23183061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:102件

2020/01/21 23:50(1年以上前)

>iPhone seさん
それは自分も知っていたのと、修理に出してしまったって言うのもあったので、渋々修理から帰ってくるのを待つ事にした…って事です。

交換できる事を完全に忘れていた…。

書込番号:23183391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2020/01/23 14:31(1年以上前)

本日帰ってきたので、控えを載せてみます。
画面も変えられるのかと思ったら違うんですね。

書込番号:23186137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:7件

2020/01/24 09:18(1年以上前)

>ごめんなさいね。さん

au ショップ舞子のスタッフにて自店で担当者 KC40009 氏がTwitterにドコモ市川インター店みたく投稿しなければいいのですがねぇ。

書込番号:23187718

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信16

お気に入りに追加

標準

カレンダーの更新

2020/01/19 10:45(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

クチコミ投稿数:1726件

これまでカレンダーの更新などしなくとも祝日などはちゃんと合っていましたが、
2020年はスポーツの日とか海の日とか祝日がイレギュラーなせいか合っていません。
天皇誕生日だってしかり。

昔ガラケーだった頃は祝日データをダウンロードして合せていたと思います。
当機でカレンダーを更新する方法はあるのでしょうか。
メーカーサイトとかにカレンダー更新とかあってもいいと思うのですが見当たりません。

過去の書き込みで操作する方法もあるようなのですが。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014544/SortID=18728426/

書込番号:23177931

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2020/01/19 11:17(1年以上前)

>BikefanaticINGOさん、参考まで

〉昔ガラケーだった頃は祝日データをダウンロードして合せていた

祝日データを使うそれもありましたが、『休日』というモードもあって、日個別に設定できたりはします。
1日2日のことでしたら、それで対応ということも手とは思いますが、その機能があるか否か?

あと、携帯サポートは昔から頑に『キャリア』ですから、あまりメーカが公開することは無いのが原則ではないかと思います。
SIMフリーとかがあるとその流用ができたりするとか、マルチキャリア提供なら他キャリア流用とかくらいでしょう。

書込番号:23178000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1726件

2020/01/19 12:13(1年以上前)

スピードアートさん
返信ありがとうございます。

個別に休日設定できますが、もともと祝日となっている日を逆に平日に設定することができません。
auのサイトにもダウンロードは無さそうです。

他のカレンダーアプリを入れてホーム画面に表示させることができればそれでもいい気もしますが。

書込番号:23178119

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2020/01/19 12:45(1年以上前)

>BikefanaticINGOさん

〉もともと祝日となっている日を逆に平日に設定することができません。

あれま、KCP+のガラケーでも元日を赤から白で平日とかできますのに。
『働き方改革』の影響でしょうかね。。。
賃金のレートが下がっていて働かなきゃやっていけないことが問題なところで時間外ダメとか、シェアリングだけ言って家計を崩壊させるなどなど、本末転倒で中身が無いのも困り物と思っていますが。。。

余談、アドレス帳の電話番号にハイフンを入れられないのが標準化したり(引き継ぐとスッキリ消されたり)も困り物です。

書込番号:23178178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1726件

2020/01/19 22:30(1年以上前)

カレンダーパッドを入れる方法を試してみました。
最初に挙げたリンクのとバージョンが違うからか、
カレンダーパッドでは全く祝日は表示されませんでした。
また祝日の設定ができなかったです。

GOOGLE PLAYストアの新しいカレンダーなら
祝日も補正されているのかもしれないですが、
当機のAndroidのバージョンが古いので
インストールできませんしね。

書込番号:23179314

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2020/01/19 23:44(1年以上前)

>BikefanaticINGOさん

心中お察しいたします。
念のため、お客様センター157は尋ねられましたでしょうか?
ガラケーより早く切り捨てられているのはおかしく無いか?って食いつけそうな気はしますが。。。

書込番号:23179493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1726件

2020/01/20 00:05(1年以上前)

スピードアートさん

そうですよね。これはそこそこの問題だと思うので、
auのサイトの問い合わせフォームから質問してみました。
返事が来たら報告します。

書込番号:23179549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1726件

2020/01/20 09:51(1年以上前)

auからさっそく返信がありました。


SHF31はカレンダーのアップデート機能なし
           ↓
祝日のアップデートはOSアップデートにて対応
           ↓
SHF31のOSアップデートの実施予定なし
           ↓
2020年以降の祝日が反映されたカレンダーを利用したい場合、要機種変更


きっぱり言い切りましたね。

書込番号:23179991

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2020/01/20 14:36(1年以上前)

>BikefanaticINGOさん

薄々予期していましたが、さすが『切り捨て御免』のau。
ガラケーよりガチ短命なサポートとは。。。
気付くと、ARPU目的のスマホと料金体系しか用意されていない?

書込番号:23180436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1726件

2020/01/20 18:49(1年以上前)

スピードアートさん

もうガラホやる気無いんでしょーね。
こちらは2022年3月までSHF31使う気満々なので、
なんとかいじってカレンダー直したいところです。

まちがって仕事来たり休んだりしそうで。

書込番号:23180829

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2020/01/20 19:40(1年以上前)

>BikefanaticINGOさん

他スレを見ると、何だかW62Sではカレンダー進行その物が年初で停止してしまっている様ですが、当方現役のW61Sは2020年の当年まだ動いています。
ついでに、オフラインの目覚まし、古いKCPのMEDIA SKINでさえ動作しています。
ゆえに、これら『ジャンク』の域ですので、処分のワゴンセールで付属蓄電池の状況を確認しつつ、目覚まし用等で購入して業務対応するという手も考えられます。
もっとも、ことさらケータイにこだわる必要はありませんが。。。

書込番号:23180918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1726件

2020/01/21 07:42(1年以上前)

スピードアートさん

>W61Sは2020年の当年まだ動いています

2008年にはまだ東京でのオリンピックも決まっていなかったし、
まして天皇誕生日が変わるのもわかっていないはずですので、
祝日が正しく直されるのはネットワークを通して更新が行われているのでしょう。

以後いろいろなカレンダーアプリを入れてみましたが、
根幹のカレンダーが狂っているからでしょう、どれも正しく表示されませんでした。

このタイミングでLINEプッシュ通知の終了の案内Cメールも届くし、残念なかぎりです。

書込番号:23181709

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2020/01/21 15:05(1年以上前)

>BikefanaticINGOさん

心中お察しいたします。
念のため、当方のW61Sは、オートアップデートは切っていますので、あくまでも『カレンダーアプリの基本が動作している』というだけではあり、旧ですが祝日データは2020年まで入れられています。
ケータイアップデートするとしれっと時限爆弾ソフトにすり替えられているって、スマホに誘導しながら「お客様の利便性を高める変更を行っています」とか、auならやりかねないと思います。
何せ、保証期間を踏み倒した実績があり、今後でも3G停波のdocomo差もありますので。。。
今は、ガラケー1000円維持を出さない競争?

書込番号:23182355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2021/02/12 16:51(1年以上前)

BikefanaticINGOさん

大変参考になりました。
今日、カレンダーの祝日が最新になっていない事に気が付きました。

カレンダーが修正できないことは非常に残念です。
私も、まだ当機種を使う予定ですので。

書込番号:23961899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1726件

2021/02/12 20:56(1年以上前)

>権之助3さん
そうですよね。せめて使える2022年まではカレンダー用意してほしかった…。

もともと入っているカレンダーは更新できませんが、apkpureからダウンロードできる下記アプリがあります。

・ただのカレンダー(表示のみ、六曜等表示)
・RCalendar(表示のみ、広告なし)
・簡単カレンダーメモ(スケジュール登録可能、表示が遅い、広告あり)
・日本のカレンダー(スケジュール登録可能、表示が遅い、広告あり)

これらは最新の祝日表示となります。ただし待ち受け画面に表示できませんが。
それぞれ一長一短ありで、1つで使い勝手がいいものがまだ見つけれてませんが、ご参考まで。

書込番号:23962360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1726件

2021/02/13 08:45(1年以上前)

でも冷静に今年のカレンダーを眺めてみると、注意が必要なのは天皇誕生日だけですね。
今月23日は休日設定したらいいし、12月だけ気を付ければよし。
というわけで最後の1年は乗り切れそうです。

書込番号:23963210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1726件

2021/02/18 07:48(1年以上前)

おおっと情報が遅れていました。今年も祝日はイレギュラーなんですね。
https://www8.cao.go.jp/chosei/shukujitsu/gaiyou.html

法改正前に刷られたからか、カレンダーは例年通りなんですけど…
オリンピックするのかな?

書込番号:23973471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

またやらかしました。

2020/01/15 19:14(1年以上前)


au携帯電話

はじめまして。
先週の金曜日にauにスマホの修理に出して、修理が終わって2、3週間後に帰って来ると思います。って言われたのですが、皆さんは
平均で何日かかりましたか?
故障箇所はカメラ破損です。
もちろん、契約しております。

書込番号:23170247

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2020/01/15 19:16(1年以上前)

あ、機種はAQUOS sense2です。

書込番号:23170250

ナイスクチコミ!0


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2020/01/15 20:21(1年以上前)

大体、7〜10日位でしょ。どんなに長くても2週間位の筈。

幾ら何でも3週間は有り得ないと思いますよ。

書込番号:23170392 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2020/01/15 20:33(1年以上前)

>林達永さん
ご返信ありがとうございます。
普通は二週間ですよね。
早く帰ってきてくれることを願うばかりです。

書込番号:23170427

ナイスクチコミ!0


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2020/01/18 06:46(1年以上前)

>やらかしました。さん
返信、遅れました。

修理品を引き取る前、念の為にショップで動作確認をする事をお勧めします。

書込番号:23175185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2020/01/18 19:33(1年以上前)

>林達永さん
全然大丈夫ですよ。
そうします。

書込番号:23176575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信0

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 京セラ > mamorino5

クチコミ投稿数:13件

3週間前に間違えてなった防犯ブザーのスイッチが入りましたという通知が毎日数回来ます。多いときは10回以上来ます。同じ症状の方いますか?

書込番号:23169193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)