au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31639スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリーの減り

2020/01/14 16:05(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF34

スレ主 いぼ16さん
クチコミ投稿数:3件

最近ガラケーGzONEより こちらのガラホに機種変したのですが
ほぼ使わない 通話もしないのにバッテリーが2日ほどしかもちません。
こんなもんでしょうか。
ウェブ閲覧は天気予報ぐらいと時々ラインぐらいです。
バックグラウンドでアプリが動いてたりするのでしょうか。
昨日は昼前に満充電で外に出掛け今日昼見たら30ぐらいでした。
省エネやwifiオフなどはしてません。
ご教授よろしくお願いします。

書込番号:23167964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2020/01/14 16:32(1年以上前)

>いぼ16さん

>省エネやwifiオフなどはしてません。


先ず、試しに設定して見ましょう、差がどれくらい出るか検証してみないと

解りません!

書込番号:23167993

ナイスクチコミ!1


拙者77さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2020/01/14 17:26(1年以上前)

通話とメールくらいしか使用していません。
wifiは、オフです。
この状態で、5日〜7日くらいはもちますね。

3Gのガラケーよりはもたない感じです。

書込番号:23168083

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件

2020/01/14 17:33(1年以上前)

2年前の端末ですけど中古で購入したのですか
バッテリー消耗してるかも

書込番号:23168095

ナイスクチコミ!1


スレ主 いぼ16さん
クチコミ投稿数:3件

2020/01/15 13:25(1年以上前)

皆様 コメントありがとうございます。

>mjouさん
先週3Gケータイより新品機種変です。

>拙者77さん
>cbr600f2としさん
昨日昼過ぎに満充電して端末を再起動
省エネはせずに wifiだけをオフにして
通話とメール少々で今85なので
バッテリーの減りを気にしなくていいレベルになりました。
ご教授ありがとうございました。

wifiが結構バッテリー食うんですね。
タブレットと二台持ちでガラホでは ほぼネットしないので
もう切っておきます。

書込番号:23169735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件

2020/01/23 13:23(1年以上前)

>いぼ16さん

Wi-Fiは使う時だけonにした方が電池の持ちは良くなると思います。

書込番号:23186046

ナイスクチコミ!1


スレ主 いぼ16さん
クチコミ投稿数:3件

2020/01/23 18:56(1年以上前)

>亮ちゃんパパさん
その様ですね。wifiオフしてからは週一ぐらいの充電でいけそうです。
1ギガかけ放題プランなのですが まだ0.1ほどしか減っていないので
私の使い方ではそもそもデータ量を気にしなくても良さそうです(笑)

書込番号:23186581

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プラスメッセージ

2020/01/14 14:15(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv

スレ主 nv23nvさん
クチコミ投稿数:75件

この機種では写真やスタンプ等は送信出来ないですよね?
あと、wifiに繋がってると一度切断してくださいのメッセージ出ますけど、どういう意味なのでしょうか。
切断しなくても送信出来ますし。

書込番号:23167809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2020/01/14 16:11(1年以上前)


+メッセージ(プラスメッセージ)
https://www.au.com/mobile/service/plus-message/
> 2018年11月29日以降発売のケータイ(4G LTE)

【INFOBAR xv】+メッセージ(SMS)を利用する
http://csmovie.kddi.com/sp/movie.php?id=2090

書込番号:23167970

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nv23nvさん
クチコミ投稿数:75件

2020/01/15 14:05(1年以上前)

ありがとうございました。
初期設定でSMSとして利用で設定してたみたいで、スタンプのダウンロードも出来ない状態でしたもので。。
設定し直したら、プラスメッセージとして使えるようになりました。

書込番号:23169789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

パケット量

2020/01/10 14:33(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39

クチコミ投稿数:169件

GRATINA KYF37でも似たような質問をしたのですが、またお願いします。
キャリアEメールを使うにはダブル定額に入らなければならないのですか、またEメールを使うには常時LTEをONにしなければならないと思いますが、他のアプリが色々とバックグラウンドで動作して月10Mはすぐいってしまうもんですか、もしメールだけなら月に60通くらいはいけると思うのですが、ちなみにシンプルプランでCメールオンリーにしようと思ったのですが、ある程度通話するには通話定額に入らなければならないのですね、まったくよく出来てますね金を使うように

書込番号:23159337

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19085件Goodアンサー獲得:1771件 ドローンとバイクと... 

2020/01/10 14:49(1年以上前)

>まったくよく出来てますね金を使うように

というよりも、料金の安いユーザーはいらない、ということではないかと...

キャリアメールにこだわるならキャリアの思惑通りにするしかありませんね。(^^;)
私はとっくに捨てて、メインのメールは10年以上前からGmailですので余計な悩みはありません。
キャリアメールって必要ですか?

書込番号:23159364

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2020/01/10 16:07(1年以上前)

>ダンニャバードさん
ガラケーの人はPCメールを着拒している人が多いので

Gmailだと弾かれるからだと思います

>パリマッチ棒さん
WiFiの受信時のみメールを受信する様にすれば良いのでは?

書込番号:23159453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19085件Goodアンサー獲得:1771件 ドローンとバイクと... 

2020/01/10 16:32(1年以上前)

>cbr600f2としさん

>ガラケーの人はPCメールを着拒している人が多いので
>Gmailだと弾かれるからだと思います

確かにそこは注意点ですね。
初めてメールで連絡を取り合う相手とは、一旦テストメールを送って受信できるか確認をしないといけない手間はあります。
でもまあ、それも最初だけですし、最近はほとんどLINEで連絡を取り合うようになったので問題なくなりました。

以前は「フリーメールは登録NG」なんてサービスもありましたが、近年はそのようなこともなくなりましたし、仕事で使う上でも何も困らなくなりました。
何より端末やキャリアに依存せずに使える便利さが何よりものメリットです。

そういえば、キャリアメールを使っているとMNPでキャリアを変えるのが面倒になるので使わなくなったのを思い出しました。
今はMVNOなのでそれすら関係なくなってしまいましたが...

書込番号:23159470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2020/01/10 17:23(1年以上前)

>ダンニャバードさん

私はキャリアアドレスの迷惑メールなども、多くてネット自体止めてしまいましたが

サイトなども見れなくなっていたのもそうですが

書込番号:23159539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2020/01/10 19:35(1年以上前)

みなさま色々アドバイスありがとうございます。
自分は今、3Gガラケーと格安データSIMでのタブレットとの2台持ちです。SNSやラインまたはPCメールなどはタブレットで行っています。やはりガラケーでのE、Cメールは携帯性です。色々な場所に携行するにはタブレットでは大きすぎます。かと言ってスマホもなんだかなあ〜と言う感じで、やはりガラケー形状が良いのですが、Cメールオンリーでも良いと思うのですがシンプルプランだと無料通話がないのがなんとも

書込番号:23159758

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8384件Goodアンサー獲得:1086件

2020/01/11 06:26(1年以上前)

無線・ネットワークの設定で、アプリ毎にデータ通信が制限出来ます。

書込番号:23160465

ナイスクチコミ!2


cune.comさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2020/01/15 20:49(1年以上前)

横から失礼します。
先日久しぶりにカタログもらってきたのですが
シンプルプランで100メガのデータ容量になっているようでした。
1200円です。これにLTEつければ約1500円で普通にキャリアメールも使えて
それ以上料金もあがらないのかな〜と思っているのですが・・。違いますかね・・?
通話は30秒20円でした。

書込番号:23170480

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8384件Goodアンサー獲得:1086件

2020/01/16 20:44(1年以上前)

>違いますかね・・?

違います。
注2に書いてありますがLTENETの利用料はかかりません。
https://www.au.com/mobile/charge/4glte-featurephone/plan/k-simple/

書込番号:23172524

ナイスクチコミ!0


cune.comさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2020/01/16 21:51(1年以上前)

ありがとうございます。
LTE代かからないんですね?

書込番号:23172709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電池持ちについて

2020/01/09 19:54(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39

この機種を購入しました。
電池持ちが予想以上に悪く、困惑していてます。
朝にフル充電し、そのまま4G接続もWi-Fiも使用せず、電話もしないのに、夕方には20%くらいになってしまいます。
付属の電池も交換して、同じように1日置いておきましたが、同じ状況でした。
こんなにも電池持ちが悪いなら、あまり使えないと思っています。
購入された方のお話を聞かせていただき、改善点等あれば教えていただけないでしょうか?

書込番号:23157847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2020/01/10 17:52(1年以上前)

解決策ではないのですが、
そして機種もGRATINA KYF31ですが、
私も同じ目にあいました、単にはずれを引いたのだと思います。

KYF31の口コミに「バッテリーが持たない」「バッテリーが持たないその後」というタイトルで愚痴をこぼしていますので何かの参考になれば。
なんの解決にもならないかもしれませんが。。。

書込番号:23159595

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2020/01/11 13:43(1年以上前)

PCGOLFさま
書き込みと情報をありがとうございます😀
機種の問題かもしれないのですね。
入手したのが某オークションサイトからなので、私はどうしようもなさそうです。
新品未使用という話だったのですが、こんなにも電池持ちが悪いなんて、もうガッカリです。
ただの物体として置いておくしかないのかな(ToT)

書込番号:23161068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ダブル定額

2020/01/07 13:46(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37

クチコミ投稿数:169件

3Gからの買い替えを検討しています。AUのHPを見ると、VKプランSに入るにはダブル定額に入らないとダメになっているようですが、後から解除できますか、通話チョットでたまにCメールくらいなのでこのプランがいいと思ったのですが、ダブル定額に500円も払うなんて

書込番号:23153985

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2020/01/07 13:49(1年以上前)

2019年12月25日で新規受付終了していますので、加入できませんので検討しても仕方ないかと。

書込番号:23153989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2020/01/07 15:24(1年以上前)

すいません39の間違いでした

書込番号:23154129

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8384件Goodアンサー獲得:1086件

2020/01/07 21:18(1年以上前)

12月26日から2年定額Nに対応したVKプランS(N)が後継プランです。
https://www.au.com/mobile/charge/4glte-featurephone/plan/vk-plan-s-n/

2年定額Nに対応しただけでほぼ中身は同じなので、ダブル定額(ケータイ)なしでも契約可能です。

書込番号:23154741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2020/01/07 21:35(1年以上前)

WEBショップで購入しようとすると、必ず基本料 T U Vが付いて1798円になってしまいます。IとUは必要なんですけどVのダブル定額がいらないんですけど外せないんです。私のやりかたが悪いのでしょうか

書込番号:23154791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:31件

2020/01/08 00:08(1年以上前)

おそらくau online shopで機種購入時は、昔からパケット定額を強制していたハズです。

エメマルさんの情報を参考に、157客センに新プランでパケット定額廃止可能か確認、
一旦ダブル定額を契約してすぐにダブル定額廃止するようでしょうか?

書込番号:23155117

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8384件Goodアンサー獲得:1086件

2020/01/08 18:17(1年以上前)

オンラインショップでの購入は頭金が掛からないメリットがある反面、パケット等は必須になるデメリットがあります。まあスマホプランではないので、ショップや157で外せます。auonlineだと、最近は分割でしか購入できないと言ったデメリットもありますね。

書込番号:23155786

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:169件

2020/01/09 14:30(1年以上前)

ちなみにLTE通信をOFFにしてバックグランド通信を遮断した場合、キャリアメールも使えなくなるのでしょうか、月10通程度のCメールとEメールだけなので、極力パケットを抑えたいと思います。色々と質問ばかりですいません。

書込番号:23157344

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8384件Goodアンサー獲得:1086件

2020/01/09 18:16(1年以上前)

>パリマッチ棒さん

キャリアメールはwifiかLTE通信となるので、LTEをオフにするならwifiがないとキャリアメールは利用できません。

書込番号:23157679

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF38

クチコミ投稿数:16件

現在ドコモのガラケー(F-01G)を使用している両親用に考えています。
(使用可能であれば、MNPでIIJmioのケータイプランを契約し、端末はフリマ等で購入する計画です。)

現状でもドコモ2回線合計で4000円以内に収まることが多いので特別急いでいるわけではないですが、なんでもドコモから「今の端末(3G)は将来使えなくなるから来店を予約してスマホに乗り換えてほしい」との電話がかかってきて両親が不安になっています。
※正月に帰省し「すぐに使えなくなるわけではないからドコモからの電話は無視してよし」と話し、両親も一応納得しています。

70代の両親なので、
 ・今の端末から使い勝手があまり変わらない
 ・音声通話だけできればよい(データ通信は不要。)
 ・ある程度の時間のかけ放題プランがある(月の金額が計算できる)
との条件からKYF38をIIJmio ケータイプラン(タイプA)で使用できればと考えていますが、IIJmioのHPにある「動作確認済み端末」にKYF38 が載っておらず、こちらに助けを求めた次第です。

 KYF38をIIJmioのsimで使用されている方がいらっしゃれば、情報等いただけますと助かります。

 また、高齢者向けのガラケー(ガラホ)を安く利用できる格安SIM会社等の情報もあるとうれしいです。

書込番号:23153122

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8384件Goodアンサー獲得:1086件

2020/01/07 05:52(1年以上前)

基本的に中身が同スペックのKYF31,KYF33,KYF37の動作確認が取れているので問題ありませんよ。
ただ、ほぼ通話のみならドコモでも最低1,200円で使えるし、ヨドバシでも3Gからの機種変なら、らくらくホンF-01Mが一括1円でやっていたりするので、価格的なメリットはそれほどありません。今後停波に向けて更に好条件になるでしょうね。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/keitaiplan-2/?icid=CRP_CHA_gigaho_gigalite_to_CRP_CHA_keitaiplan-2

うちの両親も悩んでいましたが、MVNOのサービスや通信品質を考慮すると身近なドコモショップでサポートが受けられる点を考慮して3Gガラケーから4Gガラホに機種変しました。

書込番号:23153435

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2020/01/07 22:05(1年以上前)

エマメルさま

返信ありがとうございます。
書き込みいただいた内容を拝見し、F−01Mへの機種変更の検討がてらドコモの店舗で確認したところ、ドコモのケータイプラン100MB超過時は低速になるだけ(追加料金は発生しない)だということがわかりました。
てっきりバカ高い別料金が発生するものと勘違いしていました。

近くにヨドバシはないですが、エディオンやビックカメラでもF−01Mへの機種変更がほぼ0円でしたので、ご提案いただいたとおり
・機種変更+ドコモケータイプラン(+必要により音声オプション追加)
が当面のベターな選択かと結論が出ました。

ありがとうございました。

書込番号:23154853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2020/01/07 22:07(1年以上前)

>エメマルさま

ニックネームを間違えてました。

重ねてになりますが、ありがとうございました。

書込番号:23154861

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)