このページのスレッド一覧(全31642スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 3 | 2019年6月16日 19:10 | |
| 80 | 12 | 2019年7月13日 03:28 | |
| 0 | 2 | 2019年6月4日 23:37 | |
| 1 | 1 | 2019年6月2日 22:50 | |
| 2 | 4 | 2019年6月1日 13:17 | |
| 0 | 0 | 2019年5月26日 17:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF34
父が買い替えたのは、よいが、今までのは、不在の際には、ランプがチカチカして、気がつきましたが、こちらは、ランプが無いらしく、困っています。ご指導をお願いします。
書込番号:22739803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
充電/着信ランプはサブディスプレイ上にありますよ。
以下で設定できるかと。
設定→マナー・音・バイブ→着信音・お知らせ音→電話着信
書込番号:22739880 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
以下から取説がダウンロードできます。
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/manual/terms-shf34/
取説詳細版の18ページに各部名称、82ページに設定方法が掲載されています。
書込番号:22739893 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
まっちゃんさん!!!!
出来ました〜〜ありがとうございました。
父も、喜んでいます。
助かりました!
書込番号:22739894 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39
こちらの端末、SIMロック解除すればSoftBankのプリペイドカードでの運用もできるのでしょうか?
また、電池持ちについてもお伺いしたいです。
書込番号:22725767 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>>Softbankプリペイド
BAND1(WCDMA)対応みたいなので使えそうですが、au 4G機種のWCDMAは海外ローミング目的が主体なので日本国内で使えなくても文句は言えないですよ
自己責任で使う事になります
4GもBAND1メインでの接続になります
書込番号:22725795 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>こちらの端末、SIMロック解除すればSoftBankのプリペイドカードでの運用もできるのでしょうか?
KYF31,KYF37で3Gの音声通話可能だったので、KYF39でも可能だと思います。
書込番号:22727242
2点
auだけは、変態回線ですから、simフリーにしても意味ありませんよ。
simフリーにして恩恵があるのは、iphoneだけです。
ガラゲーなんて売る気ないから盥回し
瞬断ですよ。
今買うとの解約料9500円しばりですから、
政府通達1000円になってから買ったほうがいいと思います
書込番号:22734262
3点
>変態回線
auユーザーに誤りなさい!
書込番号:22734280 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
初期のau iphoneですらMVMOで使えなかったからな。
そもそも会社自体が烏合の合併会社ですからね。
京セラってauの一部だし。
>8.11 PAGODAさん
auの関係者ですかい
そもそもユーザなんて、auに愛着あるわけないでしょうが
安いから禿は嫌いだ、やっぱりタケだよな。
よくまあ電波利権で搾取しておいて
楽天頑張れ
たらい回し謝れ、
書込番号:22734310
3点
愛着は今は関係なく、単純に自分の回線変態呼ばわりされたら気分悪くなるくらいわかる常識ないの?
ちなみに私は格安simね。
>そもそもユーザなんて、auに愛着あるわけないでしょうが
>楽天頑張れ
ユーザーなんて愛着ないと言っときながら、zekeecoさんは楽天に愛着ありありですね。
書込番号:22734895 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
SIMロック解除することによってWCDMAが使えるので、ドコモでもソフトバンクでも音声通話が可能になりますし、意味がないことは全然ありません。電話とSMS専用で使うなら電池持ちも良いし、悪い選択ではないと思います。
書込番号:22735142
12点
こちらの書き込みを拝見し、My AUにて本日SIMロックを解除、その後SoftBankのSIMを挿してみましたが、使えませんでした・・・
SoftBankのSIMはAQUOSケータイ2で契約したものです。
SIMを挿してもアンテナが立たなかったので、たぶん通信事業者の項目を変更する必要があるのではと思い、モバイルネットワークの通信事業者で「自動的に選択」を行っても、「ネットワークを検索」して表示されたSoftBankを選択してもダメでした。
KYF31,KYF37では3Gで音声通話可能との内容から、海外ローミングの「4Gを有効にする」のチェックを外し、その上で「SoftBank」を選択してみましたが、やはりダメでした。
ちなみに、AQUOSケータイ2の方にAUのSIMを挿した、逆パターンもダメでした・・・
私のやり方に、何か間違いがありますでしょうか?
皆様のお知恵をお貸し頂きたく、宜しくお願い致します。
書込番号:22788876
4点
>前田慶次さん
SIMロックの解除後に本体にてSIMカードの状態を更新する操作が必要になるかと思いますが実行されたでしょうか?
もしまだでしたら、Wi-Fiに接続した状態で「設定」→「端末情報」→「SIMカードの状態」と進み、「更新」で実行できますので試してみてください。
書込番号:22790035
19点
>ニコニコニコライさん
ありがとうございますm(__)m
帰ったら試してみます!
書込番号:22791129 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ニコニコニコライさん
先ほど試したところ、電波を掴みました!
本当に、ありがとうございましたm(__)m
書込番号:22793658 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>前田慶次さん
お役に立てて良かったです。
書込番号:22793676 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
HUAWEI P20 lite を使っております(_ _*)
Twitter・GmailとかのURLからブラウザに飛ぼうとすると画像のような状態になってしまいます…
Twitterの アプリ内ブラウザ使用する のチェック外したり付けたりしても治りません…
治し方わかる方がいましたら教えてください(_ _*)
(電波が悪くわかりづらいと思いますが)
書込番号:22712411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ayumi0109さん
https://s.kakaku.com/bbs/J0000027463/SortID=22712973/
既にこちらで回答済みですので、こちらのクチコミは削除依頼して下さい
書込番号:22713898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37
度々すみません。
ESファイルエクスプローラー経由で、UQポータルアプリをインストールしましたが、Google play開発者サービスがインストールされていない旨を示すエラーが表示され、使用できません。
ここの問題をクリアする方法はありますか?
よろしくお願いします。
0点
https://surf2koike.blog.fc2.com/blog-entry-331.html
スマホからGoogle Play開発者サービスのapkファイルを抽出して入れて見ても恐らく動かないでしょう
基本的にAndroidケータイ(ガラホ)ではGoogle Playを利用する概念自体が無いので、その前提の部分のプログラムが標準のAndroidより削除されています
Google Play開発者サービスを参照するアプリは起動自体出来ないでしょう
UQポータルアプリがGoogle Play開発者サービスを利用してる理由は不明ですが、そもそも参照する必要性も有るのかも不明です
書込番号:22709534 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37
こんばんは。
SIMフリー化したKYF37で、UQモバイルのメールサービスを使用できる方法を探しています。
理想はメールボタンを押すことでUQメールとSMSが利用できればと思っています。
apkでアプリをインストール等は自力でできます。
良い方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:22699874 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ガラホでアプリ(メーラー編)
http://aquosk.blog.fc2.com/blog-entry-130.html
メールだけなら Aqua Mail が使いやすいようです。
SMSは標準搭載のメーラーで対応か
Aqua Mail - Email App
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.kman.AquaMail&hl=ja
キー操作がダメでも メールとSMSが使えそうな
CosmoSia(SMS/MMS/Eメール対応アプリ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.access_company.android.nfcommunicator&hl=ja
書込番号:22701190
0点
返信ありがとうございます。
この中から使いやすいものを選ぼうと思いますが、
メールキーを押した際に起動するように設定を変えることはできますか?
(既定のアプリを変更する)
書込番号:22702146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
KYF37 でどこまで機能するか不明ですが
ガラホ(ケータイ)にapkインストールするときは、All in One Gesturesがおススメ!任意のキーをショートカット化してくれる!
https://www.sunmattu.net/smartphone/7395
※ 設定を間違えて必要な機能が使えなくならないように気をつけてください。
書込番号:22702732
1点
ありがとうございます。
メールキー押下時に、Aqua Mailが起動するよう設定を試していますが、ハードキーのショートカット設定がEnableでなくなってしまったり、ボタンを押してもAqua Mailが起動しない状態です。
コツがあるのでしょうか?
書込番号:22705971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Galaxs10plusを購入したのですが、動画編集アプリはなくなったのでしょうか?
簡単な動画編集アプリは今も入っていますが、、
前機のGalaxys7EDGEではあったので、わかる方いませんか?
書込番号:22693058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


