au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31639スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種の回線を使用して、、、

2019/03/23 21:08(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH008

この機種の回線を使用してスマホをwifiやBluetooth、USB等でつないでネットを使う方法はありますか?
auキャリアメールのパスワード等を取得するためです。

書込番号:22553488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2019/03/24 07:36(1年以上前)

auのL2ロック解除済みの3Gスマホ等が必要ですし、ISNETも契約しなければならないので手間がかかると思います。
昔、IS01でroot取得し無理やりテザリングしたのを思い出しました。

書込番号:22554336

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件 AQUOS SHOT SH008のオーナーAQUOS SHOT SH008の満足度4

2019/03/24 13:59(1年以上前)

>エメマルさん
回答ありがとうございました。
やっぱり簡単ではないんですね。
仕方ないので同僚のiphoneでやろうと思います。

書込番号:22555053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

androidからiPhoneに機種変

2019/03/23 13:56(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:1件

iPhoneからandroidに機種変した者ですandroidに機種変してから2ヶ月、androidは使いにくくてiPhoneに戻したいですしかし今使ってるandroidはauで買い分割料金が残ってます。アップグレードプログラムEXにも加入してますそこでなんですが?アップグレードプログラムEXを使いつつ機種変することは可能ですか?できないなら機種変だけでもいいのでできますか?お願いします

書込番号:22552492

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/03/23 14:28(1年以上前)

アップグレードプログラムEXは最低でも1年たたないと使えません。その場合も、前倒し利用料が必要です。

1年以内でも、機種変更自体は可能ですが、アップグレードプログラムEXは自動的に終了し、支払い済みのプログラム料は無駄になります。
機種代の残債はそのまま払い続けるか、一括で清算します。

auの下取りサービスは利用可能でしょうけど、simロックを解除の上、中古店に買い取ってもらった方がずっと高いでしょう。

書込番号:22552546

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv

スレ主 minly7さん
クチコミ投稿数:34件

こんにちは。
事あるごとに確認のある「終了しますか はい・いいえ」の画面がわずらわしいので非表示しにしたいです。
設定方法をご存知の方、できる・できないをご存知の方いらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22552224

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

マナーモード

2019/03/21 09:21(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37

マナーモードで、オリジナルモード、アラーム音量7に設定したあと、アラーム設定でアラームの音量7にしてもバイブのみでアラームが鳴りません。どうすればアラームが鳴るようになるでしょうか?

書込番号:22547079

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2019/03/21 10:10(1年以上前)

マナーモードって、アラームが鳴らないモードだと思っています。
マナーモードを解除しないと、アラームが鳴らないのでは?

書込番号:22547200

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/03/21 10:15(1年以上前)

マナーモードにも色々あるので

書込番号:22547214

ナイスクチコミ!0


m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2019/03/22 16:11(1年以上前)


取扱説明書 詳細版
P.82
マナーモードを設定する
・マナーモード 本製品のスピーカーから音を鳴らしません。また、バイブレータがONになります。
・サイレントモード 音を鳴らさないだけでなく、バイブレータもOFFになります。
・ドライブモード 音を鳴らさないだけでなく、バイブレータもOFFになります。
         着信時には相手に運転中であることをお知らせするアナウンスを流します。
・オリジナルモード 着信の種類ごとに着信音量を決めるなど、お好みに合わせて
          マナーモードの設定を編集できます。

P.67
アラーム一覧画面のメニューを利用する。
・アラーム優先 マナーモード中にアラームを鳴動させるかどうかを設定します。

※ アラーム優先の設定はどうなっていますか?

書込番号:22550297

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

auケータイデビュー割の適用について

2019/03/20 21:40(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37

本機種は,auの料金シュミレーションですと,「auケータイデビュー割」で,32,400円(税込)の割引で,機種代金0円と計算されるのですが,auオンラインショップでの購入だと,「auケータイデビュー割」は適用されず,機種代金は0円にならないのでしょうか?

書込番号:22546217

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36件

2019/03/20 21:41(1年以上前)

【補足】もちろんMNPの場合です。

書込番号:22546224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/21 00:52(1年以上前)

>NTTドコモが通信料金を2〜4割値下げした新料金プランを4月に発表するとNHKが報じました。

https://japanese.engadget.com/2019/03/19/4-4-nhk/

書込番号:22546654

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2019/03/21 06:32(1年以上前)

機種不明

↑ドコモの発表が,「auケータイデビュー割」に何の関係があるのかさっぱりわかりません。

>かみっくかみーゆさん
現在オンラインショップは分割払いのみ可能です。「auケータイデビュー割」は端末代金が一括0円にするため分割払いが出来ません。従って手続きを進めていくと途中で止まってしまいます。
https://onlineshop.au.com/info/CSfViewInfo.jsp?sort=1&no=71

書込番号:22546825

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2019/03/21 07:12(1年以上前)

>エメマルさん
なるほど分かりました。
お教えいただき,大変にありがとうございました。

書込番号:22546870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 GRATINA KYF37の満足度1

2019/03/21 23:05(1年以上前)

そのガラホやめたほうがいいです。
私も使ってましたが故障して2回修理に出して、2回直らないで帰ってきました。3回目にauショップに行っていい加減にしろ、と言ってもあなたは本体サポートに入っていないから修理しか受けることはできない、という回答でした。この機種はネットをする方法が2種類あると言う触れ込みですが、ガラケーのようにボタン操作だけではネットは出来ません。不具合が多すぎてホームページ上のボタンは押せない、矢印ボタンで合わせたいところに行かせようとしてもそこには行かないというのは当たり前でした。ネットを正常にするには決定ボタンを長押しして矢印を表示させ、スマホみたいに見た目ガラケーなこの機種のボタン部分を、タップしたり、スワイプして矢印を操作しないとできません。使えるアプリもLINEくらいで、始めから入っているものや、ダウンロードして使えるアプリは誰も知らないようなアプリばかりでした。私は今ipone8を使ってますがグラティナで使ってたアプリはLINEしか入ってません。使い物になるようなものは他になかったですし、実際使ってませんでした。ちなみに今ipone8では40種類くらいのアプリをフル活用しています。充電もガラケー並みに持つかと思ったら4日持てばいいほうでした。その前使っていたガラケーは1週間くらいは持ってくれました。

書込番号:22549007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

格安SIMについて

2019/03/15 20:31(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv

現在、UQモバイルのSIMで契約しようと思っているんですが、こちらのSIM使えますか?もし使っている方がいれば、教えてください。ちなみに使える場合は、どのSIMでも大丈夫なのでしょうか?(hpみたら、いろんなSIMがあったので…)

それと、インフォバーでau 以外のSIMを使った場合、何か不都合なことってありますか?
宜しくお願いします。

書込番号:22534320

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2019/03/15 20:42(1年以上前)

UQ mobileを契約して通話機能必須なら、VoLTE対応マルチSIMである必要があります。
LTE用nanoSIMでは、通話ができません。
au VoLTE対応機種をau系MVNOで利用する場合、VoLTE対応マルチSIMでないとダメです。

端末の実装周波数からau系以外で利用する場合、LTE/3GともにB1しか利用できないので、場所によっては通信不安定だったり圏外だったりすると思います。

書込番号:22534347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2019/03/15 20:57(1年以上前)

この端末は用途的に通話主体になると思います。その場合、料金的にはauのままのほうが安いと思いますよ。IIJMIOには通話専用プランもありますが、月額920円で無料通話無しと割高です。
この機種のネットは操作性が悪く、緊急時に使う程度でしょう。ほぼLINE専用で使うなら、格安SIMもありでしょう。

書込番号:22534383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/03/15 21:12(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
早速の書き込みありがとうございます。voLTE対応のSIMなんですね。ありがとうございます!
やっぱりau 以外だと電波が…という感じなんですね。どれくらい不安定なのか気になりますね…
色々と教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:22534417

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2019/03/15 21:13(1年以上前)

>ありりん00615さん
基本的には、通話以外にもラインができれば良いなと思っています。通話だけだとau の方が安いのは知りませんでした。もう少し検討してみたいと思います。

書込番号:22534421

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)