
このページのスレッド一覧(全31639スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2002年6月16日 23:21 |
![]() |
0 | 9 | 2002年6月27日 13:51 |
![]() |
0 | 3 | 2002年6月16日 20:49 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月15日 17:00 |
![]() |
0 | 4 | 2002年6月15日 17:44 |
![]() |
0 | 7 | 2002年6月16日 18:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今、使っているのは、C405SAです。
形も、使い勝手も、気に入っていますが、白黒のディスプレイが見難いので、カラーのものに機種変更したいと思っています。
折りたたみ全盛の時代ですが、ストレートが好きで‥
そうすると、これしかないんですよね。
今の機種が良く働いてくれているので、壊れるまで使おうかとも思うのですが、使用中の方、3001Hは使いやすいですか?
最近、折りたたみのものしか新製品が発売されないので、少々、あせっております。
0点


2002/06/16 10:31(1年以上前)
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=311040&MakerCD=225&Product=C3001H&CategoryCD=3110
ここに次期ストレートモデルについても含めて載ってますよ。
C3001H使ってますけど、
1.なんと言っても音がきれい。
2.着信音・効果音が豊富。
3.TFD4096色だけどとてもきれいな画質(最新のものと比べたらどうか分かりませんけど、個人的には不満はまったく感じませんよ。)。
4.日立携帯ファンサイトという専用サイトがあり、効果音・壁紙などが無料でダウンロードできる。NAVIも無料です!。
と言ったところです。
ブラウザの動きはちょっと遅い感じなので、インターネットをたくさん使う方だとストレスを感じるかもしれませんけど、私は100%満足です。使いやすいと思いますよ。
書込番号:774947
0点



2002/06/16 11:41(1年以上前)
森のくまさんさん、いろいろ情報ありがとうございました。
さっそく、機種変更の方向で、考えようと思います。
インターネットはPCでしようと思うので、基本的な機能が使いやすければ、問題ありません。
書込番号:775055
0点


2002/06/16 12:29(1年以上前)
C3001Hの液晶よりC405SAの方が屋外でも見やすいです。
書込番号:775126
0点

日立いいですよ、使い勝手は文句無し。少なくともサンヨーよりははるかに。ってコトで乗り換えても問題無く快適に使えるとは思いますが、折角の本のしおりにもなりそうな個性派携帯がもったいないですね。ところで、夏から秋にかけて、ストレートが出るってウワサもあります。
書込番号:775139
0点


2002/06/16 15:57(1年以上前)
>夏から秋にかけて、ストレートが出るってウワサもあります。
ストレートが好きな人って いるんでしょうか?
書込番号:775469
0点

>[775469]のちのちくん さん
>ストレートが好きな人って いるんでしょうか?
はい。
いい年こいて折り畳みは恥ずかしいのでストレートやフリップタイプが好きです。
書込番号:775491
0点


2002/06/16 16:34(1年以上前)
>夏から秋にかけて、ストレートが出るってウワサもあります。
A1013Kはストレートタイプの可能性があるというのを見た事がありますが、それでしょうか?
書込番号:775527
0点

ヘムヘム7サン
どうでしょう?詳細はボクも知りたい。個人的には5***系でブルートゥース対応のストレートを望みます。平たくいえば413Sの後継ですね。スライドフリップだと最高。
書込番号:775586
0点


2002/06/16 17:20(1年以上前)
スピーカは最高だな(1002の次に良い)。
今は大分安くなってるので私も勧めておく。
書込番号:775615
0点


2002/06/16 23:21(1年以上前)
私も、そのパターンで機種変更をしましたが、結果はとてもいいですよ。
書込番号:776298
0点



ファイルを選択、メニュー開いて「添付画像の受信」→「再生」。auは概ねこんなカンジです。
書込番号:775143
0点


2002/06/16 16:08(1年以上前)
ドコモのほうが操作性がいいじゃん。
書込番号:775486
0点

端から見たけりゃそう設定することもできる。
添付自動受信をONに。デフォルトはたぶんOFF。
書込番号:775546
0点

ドコモにはデータフォルダという概念が無く、非常に使いにくいです。もしかしてN2002だけかな?
書込番号:775660
0点


2002/06/24 16:03(1年以上前)
JPGファイルなんじゃないですか。ジェイフォン写メールからのJPGファイルは開けたんですけど、パソコンから送ったJPGは開けませんでした。
書込番号:790635
0点


2002/06/25 19:11(1年以上前)
そうだったかもしれません。プログレッシブはずしてやってみようと思います。
書込番号:792934
0点


2002/06/25 19:59(1年以上前)
できました。
アセロラさんその後いかがでしょうか。
書込番号:793014
0点



2002/06/27 13:51(1年以上前)
できるようになりました。
皆さんありがとうございました!!
書込番号:796411
0点




2002/06/16 05:33(1年以上前)
私のもそう〜。緩んできちゃうんだよね。
ショップ預けてきました。保証で直るって。
今までの書き込み見てもそうだけど、ソニーってやっぱりだめだね。
故障多すぎる。
書込番号:774759
0点



2002/06/16 19:38(1年以上前)
AU SHOPでは修理には有償でも高くても8000円以上はかかりません。(免責8000円って事?)との事
保障期間のはずだけどこの手の修理は有償なのかな?
acchanさんはいくら位かかると言われましたか?
書込番号:775838
0点


2002/06/16 20:49(1年以上前)
いえ、保障期間内なのでお金は一切かかりません、って言われました。念を押して確認したので間違いないと思います。
落っことしたわけでもないのにお金取るのはおかしいですよ!
スービックさんに落ち度が無いのであれば、強気に行きましょう!
書込番号:775965
0点









2002/06/15 16:33(1年以上前)
設定の画面設定にない?
書込番号:773595
0点



2002/06/15 16:50(1年以上前)
早速のレスありがたいです!設定画面にないみたいです。設定画面のどこをいじればいいのかわかりません。通常、番号指定、Eメール、Cメール、グループ指定、通話中点灯しかないみたいなんですが」・・・
書込番号:773628
0点


2002/06/15 16:59(1年以上前)
じゃ、そういう指定はないのでしょ。
っていうか、メールが入ったときに光るのですから、
光ってるときは未読メールが入ってるのでは。
書込番号:773640
0点


2002/06/15 17:44(1年以上前)
メニュー⇒設定⇒画面設定⇒着信ランプ設定
で変更できます。説明書よくよんでいぢり倒してからにしてね。
書込番号:773719
0点





A3012Aでカメラを使用してるみなさん?
どんなモードで撮影していますか?
PCモードでも、ケータイJPGでも、ケータイPNGでも
カメラで撮影した時と、保存した後の画像を見ると、
保存した後の画像、すごく劣化してませんか?
保存するときに圧縮して保存するので劣化はしょうがないと
思いますが.....
PC用で保存したものをPCで見ると色が違うし....
光沢紙や写真専用紙に印刷しても、最悪!!
やっぱりこれって限界?
A3012CAで撮影した画像、プリントした方いますか?
0点


2002/06/15 16:37(1年以上前)
そんなのに画質期待してたの?
書込番号:773603
0点


2002/06/15 16:51(1年以上前)
携帯のカメラなんて、所詮、おあそびですよ。
デジカメと同程度の画質を期待していたのなら、そりゃあ、無茶という物ですよ。
携帯とデジカメ、二つを並べて、じっくり観察してください。
書込番号:773629
0点


2002/06/15 17:44(1年以上前)
> 光沢紙や写真専用紙に印刷しても
紙が勿体無い。
保存した画像を汚いと感じているのにわざわざプリントに至った経緯は?
まぁ確かに撮影時と保存時の画面の落差は激しいが。
書込番号:773720
0点


2002/06/15 20:35(1年以上前)
私も見比べたけどSH08の方がキレイですね
書込番号:773999
0点


2002/06/15 20:46(1年以上前)
保存についてはわかりませんが、携帯のモニタで見るのとPCのモニタで見るのとでは色調は異なってしまいます。これはどんなに高級機のデジカメでもモニターが変われば色合いは変わってしまいます。これは電気屋さんでたくさん並んでいるテレビがみんな違う色で映っているのと同じことですね。(たぶん・・・)
30万画素でしたっけ?だったらそんなもんって感じではないですか?写りは。
書込番号:774018
0点

ケータイのデジカメにガタガタ言わないでよぉ。何が写ってるのか解ればいい方でしょ。あんな小さな画面と小さなデータフォルダなんだから、マトモな写真を送受信出来るハズが無いですよ。大体一年程度で機種変しちゃう様なモノに、コストのかかった高性能カメラ付けられても困るし。200万画素、光学3倍ズーム、原色フィルタ、サイズはそのまま、のパシャパ3が出たら是非欲しいですけど。もちろんメモリーカード対応で。
書込番号:774082
0点


2002/06/16 18:20(1年以上前)
結構良く撮れていて嬉しかったんだけど、印刷は無理かぁ。
別に印刷しなくても、CD-Rに保存して見る分には良いかな。
PCに保存して、PCで見るにはやっぱりPCJPEGというやつで保存するだけで良いのですか?
それで、「デジカメの達人」みたいなソフトで見るのかな。
転送は多かったらやっぱりUSBの接続が必要ですかね。
便乗質問で((^^)) ドーモ、スイマセン。。
メールでいちいち送ってたらパケ死しそう。。。
書込番号:775712
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)