au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31639スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音と明るさはどうですか?

2002/05/29 10:56(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > C452CA

スレ主 なりなりなりさん

現在,C-409CAを使っています.デザインは文句無しなんですが,着信音の小ささと液晶の暗さに閉口しています.C-452CAは,この点,改善されているでしょうか? 乗り換えられた方,いらっしゃいますか?

書込番号:741064

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/05/29 10:58(1年以上前)

乗り換えてはいませんが452ユーザとして。液晶はそんなに不満ありません、暗いモードにしてる位ですから。音はデカくは無いです。

書込番号:741067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フォルダオープン

2002/05/29 02:31(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > A1012K

スレ主 ピーボスさん

音についての質問なのですが、非通知着信だったり今話したくない人からの着信があった時にシカトすることって皆さん御経験ないでしょうか? 
このとき着信音が鳴りっぱなしで、場合によって周囲に迷惑かけてしまいますよね。
 そこで何か良い策はないかと思い、A1012だけが掲載されているカタログ(左側)をたまたま見てみると、フォルダオープンでミュートできる設定が書いてありました。 オッまさにこれじゃんと、にんまりしながら説明書を探してみるとなかなか見つからない。 だからって真顔で探してみてもやっぱり見つからないんです。
 この設定の仕方ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか、それではよろしくお願い致します。

書込番号:740686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件

2002/05/29 10:18(1年以上前)

たぶん348ページのM57をサイレントに設定するんだと思います。 試したことはないです。

私もたまにとりたくないときありますね。 ただ、特に対策してないので、やっぱりなるときはなります(^^;
非通知着信のほうは番号通知リクエストサービス(P505)を設定しています。

書込番号:741016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶保護シール

2002/05/28 19:31(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > C3003P

C3003Pの液晶保護シールって売ってますか?
自分は不器用なのでフリーサイズはパスです。
あれば、メーカー名等教えて下さい。

書込番号:739848

ナイスクチコミ!0


返信する
Fisherさん

2002/05/29 01:46(1年以上前)

基本的に折畳み機種なので携行時は完全に保護されてますよね!
なんで必要性を感じているのか分りませんが・・・。

この機種はディスプレーの見えの違いを他機種と差別化を狙っているのか、
元々の液晶保護パネルが偏向フィルターになっています。(姑息な手段)
カラーのコントラストを上げる事が出来る唯一のフィルターが標準装備されて
いるのに、そのメリットを余計な物を付けて打ち消す事になりますね。

砂でもまぶして乾いたティッシュでいきなり拭かない限り目に見える様な傷は
付かないと思いますが・・・。

他人との差別化が目的なら気の利いたストラップでも買う事をお勧めします。
最初に付いて来るヤツはゴミですから。(爆)

書込番号:740622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/05/29 11:29(1年以上前)

ストラップ。昔は何本も付けてたけど、ここ数年一切付けてません。無い方がスッキリしてません?でもこないだauでくれた液晶クリーナーをぶら下げてみたら、シルバーのボディにオレンジが効いてとても綺麗。短すぎてストラップとは言えないと思いますが。

書込番号:741101

ナイスクチコミ!0


Q汰さん

2002/06/22 22:42(1年以上前)

今更のレスだけど、ヨドバシカメラでC3003P専用の保護シールを売ってたので、
思わず買ってしまった。
早速貼ってみた。でも使用感は×。
・貼るのに位置をあわすのが大変。
 苦労して貼ったが気泡が残ってしまった...(コツがあるんだろうけど)
・保護フィルムを貼って早々にフィルムはキズだらけ。フィルムを貼る以前の
 状態ではキズなど皆無だったのに。却って見栄えが悪くなったと思う

と言う訳で、貼る必要など無かったのでは無いかと自問自答している日々。

書込番号:786999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

携帯用ソフト

2002/05/27 23:12(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > C1002S

C1002Sを使い始めて、そろそろPCでバックアップなどをしたいと思います
各社から色んな携帯電話ソフトが出ていますが
どれが使いやすいですか?
みなさん、教えてください。

書込番号:738456

ナイスクチコミ!0


返信する
ichimiさん

2002/05/28 01:08(1年以上前)

正直auがすすめてる(と思われる)mysyncはいかがか。
使ってる人は感想期待‥
ttp://leche.goodcrew.ne.jp/mysync/

書込番号:738747

ナイスクチコミ!0


ichimiさん

2002/05/28 01:11(1年以上前)

と、思ったら真下に書いてましたね--;)ごめんなさい

書込番号:738753

ナイスクチコミ!0


羊飼いさん

2002/05/28 21:18(1年以上前)

C1002Sは、よく調べてみると、思ったより使えるソフトが多くありません。
といいいますか、そのソフトの全機能を使えるものはそれほど無いように思います。
やはり基本はドコモ、ということになってしまうのでしょうか。
お買い上げの際には気をつけて。

私は、ケータイリンクを使っていますが、多少使いづらい点もありますが
まずまずと思っております。
(ケータイリンクは、他社製のケーブルが使えるものが多いのです。
 私はオムロンのケーブルを使っております)

書込番号:740045

ナイスクチコミ!0


ichimiさん

2002/05/29 00:49(1年以上前)

スペックはここでどうぞ。。
ttp://isweb41.infoseek.co.jp/computer/jogdial/c1002s/memedit.html

書込番号:740488

ナイスクチコミ!0


MAO_MAGさん

2002/05/29 08:23(1年以上前)

PCでC1002Sの「何」をバックアップしたいのか?
一番肝心なところが判りませんが・・・。

書込番号:740919

ナイスクチコミ!0


スレ主 車屋さん

2002/05/29 23:54(1年以上前)

失礼しました
メモリダイヤルのバックアップが主で、画像等の
読み込み、更新などができればと思っています
ケータイエディを使っている方の感想を
お聞かせくだされば助かります
みなさん、お願いします

書込番号:742352

ナイスクチコミ!0


r-iwatobiさん

2002/05/30 07:50(1年以上前)

メモリダイヤルのバックアップはまあ普通です。他のソフトとそんなに変わらないです。画像の読み込み(携帯→PC)はできないです。逆はできます。

書込番号:742871

ナイスクチコミ!0


スレ主 車屋さん

2002/06/01 17:34(1年以上前)

みなさん、情報有難うございました
今月末にケータイエディ6が出るようなので
もう少し待ってみます
C1002Sで使いやすいと嬉しいのですが!

書込番号:747381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

迷惑メール

2002/05/27 22:21(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A3012CA

au使い始めてすぐに、非通知迷惑Cメールが届きだした。どうしたらいいんでしょうか?。ここで質問する内容ではないかもしれませんが、ほかに聞くところがわからない。しかも内容が怖い。

書込番号:738282

ナイスクチコミ!0


返信する
r-iwatobiさん

2002/05/27 22:28(1年以上前)

パスワードを設定すればこなくなりますよ。
ezメニュー→トップメニュー→auホームページ→地域選択→Eメールパスワード設定

書込番号:738307

ナイスクチコミ!0


w32さん

2002/05/27 22:45(1年以上前)

あなたの周りであなたの電話番号を売っている人がいるのでは?
最近、Cメールの迷惑メールこないもんで思ったですけど。

書込番号:738365

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/05/27 23:37(1年以上前)

不特定な迷惑メールなのか。
私怨メールなのか。

書込番号:738526

ナイスクチコミ!0


トリプルクラウンさん

2002/05/28 01:00(1年以上前)

今はPCからは送れないですからね…。
au端末から、無作為に送るのは不可能に近いような。
ということは…。

書込番号:738725

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/05/28 01:07(1年以上前)

ガタガタ

書込番号:738744

ナイスクチコミ!0


ヘムヘム7さん

2002/05/28 08:29(1年以上前)

私の場合、携帯からは番号非通知の迷惑Cメールは来たことがないのですが・・・・・・。

書込番号:739036

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷惑さん

2002/05/28 17:17(1年以上前)

皆さん有難うございます。パスワード設定したらこなくなりました。
(^o^)! 実はここに出す前にauサポートにCメールの事は聞いたのにこなくする方法は無いって言われたの。パスワードの事なんか一言も無かったですよ〜 皆さんはauサポートよりすごい!!!

書込番号:739629

ナイスクチコミ!0


MAO_MAGさん

2002/05/28 17:55(1年以上前)

パスワード設定して来なくなるなら、
ezネットワーク内からの転送の可能性が高いですねぇ。

転送によるCメールへのイタズラは対策がなされているので、
ezネットワーク外の、PCからは送りにくくなっているはずです。
ですから、一般で言うところの迷惑メールであれば、
Cメールに転送されて来る可能性は低いです。(0ではない)
よって、携帯から狙い撃ちにされている可能性もあります。
ただ、auの対策をかい潜って来る迷惑Cメールもあるようなので、
一概にはわかりませんね。
PCに転送しても、かい潜って来るものは100%ヘッダー偽装されてるから、
調べようがないですねぇ。

本当にezネットワーク内からのCメールアドレスへの送信とすれば、
送信元には貴方の電話番号が判っているので、
Cメールに直接送る事が可能なので気をつけましょう。

また、Cメールを止める事は可能ですが、ezも使えなくなってしまいます。

書込番号:739686

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/05/28 17:57(1年以上前)

携帯から狙い撃ち→金掛けてまで嫌がらせ、、、ガタガタ

書込番号:739689

ナイスクチコミ!0


Leon Augaさん

2002/05/29 08:39(1年以上前)

個人攻撃の場合、可能性としては
一番安い契約料金を選んで専用のau端末を購入
その携帯のEメを攻撃相手のCメに転送に設定
その携帯に対してPCなどからEメを送信!!
なんていう手段が考えられますが、パスワードで回避できるようなのでひとあんしん。

書込番号:740931

ナイスクチコミ!0


MAO_MAGさん

2002/06/01 13:01(1年以上前)

au.NETからCメールへの迷惑メール対策がとられましたね。
これで、ひと安心!!

書込番号:746909

ナイスクチコミ!0


ヘムヘム7さん

2002/06/04 10:41(1年以上前)

ものすごく久しぶりに迷惑メールが来た!ちょっと感動・・・・・・・・・するわけ無いか。

書込番号:752648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

機能について3つ

2002/05/27 17:41(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > C3001H

@転送のとき文が残らないんですが?
A受信メールの文の一部をコピーできないんですか?(前のソニーのときはできたのですが・・・)
B入力モードを文字コード入力にしたとき半角カナ文字が出ないんですが・・・?

最近購入したのですがマニュアルを無くしてしまいました。

書込番号:737727

ナイスクチコミ!0


返信する
r-iwatobiさん

2002/05/27 18:39(1年以上前)

1 転送はサーバがやるので端末の送信メールには表示されません
2 Eメール設定→引用設定
3 私もわからないのでお客様センターに聞いてください

書込番号:737839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/05/27 19:23(1年以上前)

マニュアルはauショップで無料で貰えます。

書込番号:737906

ナイスクチコミ!0


夕凪香那さん

2002/05/28 20:08(1年以上前)

3、そもそもメールで(インターネットで、かな?)半角カナは使わないのがルールなので、元々入力出来ないようになっている。
 正解かどうかはわかりませんが(使っている機種が違うので)、半角カナが使えない可能性として、考えられるのはこの辺りではないでしょうか。

 あと、○の中に数字が入った文字を使うのは、文字化けの原因になりかねないので控えた方がいいですよ(^_^;

書込番号:739894

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)