
このページのスレッド一覧(全31639スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2002年5月21日 08:49 |
![]() |
0 | 4 | 2002年5月20日 15:41 |
![]() |
0 | 4 | 2002年5月19日 20:53 |
![]() |
0 | 4 | 2002年5月20日 07:57 |
![]() |
0 | 1 | 2002年5月19日 10:06 |
![]() |
0 | 1 | 2002年5月18日 23:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2002/05/19 22:52(1年以上前)
おもちゃ程度には使える。logを漁れ。
書込番号:722701
0点


2002/05/19 22:59(1年以上前)


2002/05/19 23:01(1年以上前)
ほんとにおもちゃより悪いみたい。
コピペしなくてもいけるけど・・・変なのかな?
書込番号:722724
0点



2002/05/19 23:33(1年以上前)
どらいば〜さん、サンプル画像ありがとうございました。パソコンで見ると画質はちょっと辛いですね。参考になりました。
書込番号:722802
0点


2002/05/20 17:37(1年以上前)
まだまだデジカメは、進歩すると思います。
来年あたりは130万画素になることを
期待しています。
それと、内部処理スピードをもう少し早く
してほしいですね。
日経新聞にもでていましたが、来年から
LANと、融合するとか、ますますおもしろく
なります。
書込番号:724037
0点


2002/05/20 19:10(1年以上前)
130万画素は携帯電話につけるカメラとしてはオーバースペックではないでしょうか。その前に130万画素でまともに取れるカメラをつける技術はないと思いますが・・・。
高画素にするとダイナミックレンジや低照度で苦しくなりますから、液晶画面で見ると逆に画質が悪く感じると思いますし。
カシオのカードデジカメはいいですよ〜。
書込番号:724194
0点


2002/05/20 19:46(1年以上前)
そうですね〜
カメラは結構需要高いからはずされることもないと思いますし、
パソコンの普及に伴ってどんどん進歩するでしょうね〜
電池が開発されればフラッシュ搭載も当然になると思いますし、
LANですかっ!!
出たら即買い!
書込番号:724254
0点


2002/05/20 19:47(1年以上前)
画素数多いだけのカメラなんか要らん、、、
書込番号:724258
0点


2002/05/21 08:50(1年以上前)
どんなに画素数が上がっても、電池の持ちなど、他とのバランスが取れていなければ意味がないでしょう。
書込番号:725433
0点





自動転送サービスってのは、
auのサーバーに届いたメール全部を指定のアドレスに送ってくれるんですか?
もちろん、コピー転送で携帯にも届くのですよねぇ? この2つ教えて下さい。
0点


2002/05/19 18:58(1年以上前)
指定したアドレスと携帯にまったく同一のメールが届きます。
ただ、サーバ→携帯&指定したアドレス、なのでコピー転送とはいわないと思います。
書込番号:722188
0点


2002/05/19 18:59(1年以上前)
Yes,Yesだ。
書込番号:722191
0点


2002/05/19 19:00(1年以上前)
う、被った。
書込番号:722193
0点


2002/05/20 15:41(1年以上前)
Thank You very much!!
書込番号:723845
0点





画像の通信費はものによっては結構高いとのことですが、この携帯をデジカメ代わりに使って、何枚か写真を撮って家でPCにケーブル接続し、PCからADSLで友達に送ったりすることは可能でしょうか?その可否や留意点などあれば教えて下さい。
0点

友達がメールで、よく僕のpcに
送ってくるのですが、pcでみるものではないかんじです。
画質がもう少しあればいいのですが。
書込番号:721956
0点


2002/05/19 17:38(1年以上前)
MySync
書込番号:722049
0点


2002/05/19 18:41(1年以上前)
PC派さん、私はA3012CAにしてまだ一月ちょっとですが、デジカメ代わりに使っています。3種類のモード選択がありますが、PCへ送ることを考えるとやはりVGAで撮った方がいいみたいです。MYSYNCで送ったり、Eメールでも添付していますが、そこそこ見られます。画質は人それぞれですが、実用範囲だと思います。JPEGでもPNGでもいいですが、PCで見るには小さすぎます。気に入ったものはフォトショップ等で小さくして携帯に送り返せば待ち受けにもできますし。PCで他の人間に説明したりすることメインにするのであればVGAです。PCに送ったら、削除すれば容量の大きさも気になりません。
書込番号:722155
0点


2002/05/19 20:53(1年以上前)
可能です。
ただ、mysyncでは、フォルダを操作できる状態になるまでに少し時間がかかります。
書込番号:722432
0点





A3012CAですが、着信音とバイブの両方をはじめから同時に動作させる
ことってできますか?
今使っているPHSだと、音→バイブとかバイブ→音というのは、できるのですが、着信の最初から両方動作すると嬉しいのですが。
昔ドコモの携帯のときはできたので、どれでもできると思っていたのです・・・。
0点

出来ると思います。着信音選択でひたすら上にあげてくんじゃなかったかな?カシオの他のモデルはそうです。間違ってたらゴメンナサイ。
書込番号:721981
0点


2002/05/19 17:19(1年以上前)
A3012CAユーザーです。
できますよ。
以下の4とおりが可能です。
1.着信音のみ(バイブなし)
2.着信音とバイブの両方をはじめから同時に動作させる
3.音(15秒くらい)→バイブ
4.バイブ(15秒くらい)→音
書込番号:722016
0点



2002/05/19 22:57(1年以上前)
ひっちゃんさん、のぢのぢさん、どうもありがとうございます。
先ほど買ってきました。
何年かぶりに、バイブと音が同時になるように鳴りました。
うーん、嬉しい。
値段は14800の5%OFFと10%のポイント還元でした。
ま、安くはないですが、その場でもらって帰れたので、
良しとしました。
2台買ったので、ポイントが結構たまって、子供にトーマスのおもちゃを
お土産に貰って帰りました。
携帯を取られないように・・・
書込番号:722711
0点


2002/05/20 07:57(1年以上前)
既に解決したみたいですが、横のマナーボタンを押して一番下の『アウトドア』モードで一発で出来ますよ
書込番号:723310
0点





初めまして、質問させていただきます。
A3011SAには、C1011STに付いている
ATOKという日本語変換システム(予測変換)は入っているのでしょうか?
自分なりの予測変換登録等はできますか?
あと、A3011SAとC1011STとでは着信メロディーの音質は
同じなのでしょうか?
質問が多くてすみませんが、よろしくお願いします。
0点


2002/05/19 10:06(1年以上前)
A3011SAにはモバイルWnn V2が入ってます。A1011STのATOKとは違うものですが予測変換機能つきです。
書込番号:721388
0点





ポルノグラフィティのアゲハ蝶を、どうしても着メロにしたいのですがダウンロードサイトを教えてください。16和音Bです。ちなみに、16和音AとBの違いも教えてください。よろしくお願いします\(>▽<)
0点

EZメニュー→EZインターネット→メロディ・カラオケ。そんなありふれたモンはどこにでもあるでしょうからお好きなトコで。
書込番号:720665
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)