au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31639スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

時計の表示方法の変更法

2002/05/07 17:32(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > A1012K

私も等々、ブルーを買い替えました。C409CAからですが、ストレスもなく、使っていますが。下記にあるように、第2アドレスにあるデータ−がコピーできないのには閉口!
 で、みなさんに 教えていただきたいのは、「画面の時計表示」のサイズの変更と出さない方法! 説明書から私は探し出すことができませんでした。ので、みなさんのお知恵をお借りしたいのですが。よろしく、お願いします。

書込番号:699484

ナイスクチコミ!0


返信する
(;^_^Aさん

2002/05/08 02:43(1年以上前)

M機能(真中のボタン)→311で待ち受け画面選んだら
その後に時計設定の画面になりますよ。

書込番号:700486

ナイスクチコミ!0


スレ主 junntiさん

2002/05/08 06:42(1年以上前)

こんな所で、設定するのですね。 分かりずらい・・・
でも、助かりました、ありがとうございました。

書込番号:700627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

A3013T機種変更価格について。

2002/05/07 01:04(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A3013T

A3013TのAUショップでの現在の機種変更価格を知ってる方いましたら、
だいたいで結構ですので教えてもらえないでしょうか??

ちなみに今の機種は1年以上使用です。
どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:698487

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2002/05/07 09:46(1年以上前)

自分の管轄も書かずに?
あうショップに電話したほうが早えぇ。

書込番号:698900

ナイスクチコミ!0


スレ主 okuryuさん

2002/05/07 22:46(1年以上前)

あ、すいません。関西です。

書込番号:700030

ナイスクチコミ!0


MAO_MAGさん

2002/05/08 14:45(1年以上前)

auショップとかでも実売価格はバラツキがあったりする。

地域によっては、
付けるオプションで値段が変わったりとかのキャンペーンがあったりする。

ソニエリ様のいうとおりサッサと自分で電話しましょう。

書込番号:701107

ナイスクチコミ!0


松吉秀文さん

2002/05/17 23:51(1年以上前)

関東地区では平均¥12,800.−位です。ショップと提携した販売代理店もあり、こちらの方が安く入手できますヨ!代理店では購入手続きのみで、機器の引取りやメモリー移替え等の手続きは提携ショップで行うので安心ですヨ。(かくいう私も有楽町近辺で機種変更:¥9,500.−ポイント1,000を利用して実質¥7,500.−で機種変更をしました!)

書込番号:718680

ナイスクチコミ!0


名前なんてどうでもいいんじゃ!さん

2003/01/17 16:16(1年以上前)

はっきり言わせてもらうとauは管轄とか関係ありませんよ!ドコモとか管轄外ではドコモショップでしか変更できませんがauはもう統合されたので沖縄以外の全国どこの量販店でも機種変更できます。管轄も書かずに?など冷たい言い方しない方がいいと思いますよ。

書込番号:1223924

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/01/17 17:42(1年以上前)

またスレが消されてもうて、、、ココにアド晒してる連中は1日何件位ゴミが来る?
フォルダ2Mしか無いのに1日500K程のゴミが届くんだが。

> どうでもいい人
今頃君は何を言っているのか。
沖縄も今年の元旦に統合されている筈だ。

大学生ならもう少し、、、

書込番号:1224068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

2台のPCとのシンクロ

2002/05/07 00:47(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A3012CA

スレ主 Flying Dutchmanさん

PDAより小さいのでC3012CAの購入を検討中。
Mysyncでは2台のパソコンとデータのシンクロは出来るのでしょうか?
とりあえずOutlook(メールを除く)のデータだけで良いのですが。

書込番号:698434

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2002/05/07 10:00(1年以上前)

PDAと3012を比べられるのか、、、

出来ない、というか必要無いが。

書込番号:698916

ナイスクチコミ!0


スレ主 Flying Dutchmanさん

2002/05/07 19:48(1年以上前)

先日、NHKでイタリアのフットボール・クラブの会長がけっこう大きなPDA付携帯を使っていました。以前のログにもありましたが、PDAは便利だけど、ちょっとマニアックに見えてしまうのが難点。
 A3012CAなら、編集は出来ないにしてもtxtやcsvくらいのファイルは持ち歩けそうですし、特に住所録のデータがほとんどそのままシンクロ出来るのはメリット大ですよね。(本音はPDAより先にGPSがつかえることに惹かれているのですが・・・。)
 ところでMysyncをオムロンのME144KTIで使っている人はいますか?

書込番号:699690

ナイスクチコミ!0


シムヤさん

2002/05/07 21:24(1年以上前)

Mysyncをもっていないので答えられないかなとは思いましたが、
「この携帯でパソコンと携帯の経由でフロッピーディスクみたいに色々な拡張子を保存する事が出来る記憶メディアとして利用できないか?」という質問でしょうか?それでしたらメールを使って実験しますが?

書込番号:699858

ナイスクチコミ!0


スレ主 Flying Dutchmanさん

2002/05/07 21:36(1年以上前)

シムヤさん

レスをありがとうございます。その点については「他のアプリケーションで作成した画像・着信メロディなどのデータファイルを cdmaOne 携帯電話のデータフォルダへ書き込むことができます。」とあるので、大丈夫だろうと思うのですが、ご確認いただければなお安心です。
 ちなみに私はデジカメでもよくこの使い方をします。

 最初の質問は会社のOutlookと自宅のOutlookを同期させるのにA3012CAが使えるのかなぁ?というものです。私はカシオペアを使っていますが、こうした使い方をしています。

書込番号:699885

ナイスクチコミ!0


シムヤさん

2002/05/07 23:25(1年以上前)

そういう意味でしたか…同期ですか…無理なのでは…
 ところで、勘違いしたとはいえ早速実験してみたくてしょうがないのでやってみます。
実験内容
この携帯でパソコンと携帯の経由でフロッピーディスクみたいに色々な拡張子(今回はtxtファイル)を保存する事が出来る記憶メディアとして利用できないか?
実験
1、パソコン内のtxtファイル(4KB)をOutlookにて自分の携帯にメールに添付した形で送る。
2、1で送られてきたメールを携帯のデータフォルダにそのtxtファイルを保存し(もちろん認識できないので不明なファイルで処理されるでしょうが)、保存したtxtファイルをメールに添付する。
3、2をまたパソコンへ返信。
4、そんでもってその添付したtxtファイルをパソコンで開けたら成功とします。
やってみたところ、2で行き詰まります。不明なファイルという種類で添付されたメールは携帯に届くことは届くのですが、データファイルとして保存できません。あれれ?自動でフォルダに保存されるわけでもなく、かといって保存するコマンドも見つかりません。方法を変えて転送コマンドでパソコンへ。成功。受信トレイにtxtファイル付のメールを確認、中身も大丈夫でした。
結論
可能です。が、不明なファイルが保存できそうに無い事が判明。メールとして転送を用いてやり取りするしかなさそう。
自分でやっておきながらどうも確証が持てません。どなたか補足していただけると幸いです。

書込番号:700096

ナイスクチコミ!0


スーパーもばいるくんU'turboさん

2002/05/08 06:56(1年以上前)

インターネットでつながっているなら、他にも方法あるよ。
今夜、レスします。

書込番号:700639

ナイスクチコミ!0


MAO_MAGさん

2002/05/08 14:38(1年以上前)

MySyncでOutlookの同期ですか。

可能ですが、同期できる項目が
携帯本体の機能の制限を受けますよ。

アドレス帳のグループ分けとか、
1人の電話番号がいくつ入るかとか、
で、うまくピッタリの項目に入らなかったり、
グループ分けの数をダミーデータとかで調整してやらないと、
グループ分けされなかったりするようです。


データの持ち歩きに関しては、
シムヤ様のようにEメールを使う方法は、
携帯端末が認識できないファイル形式は、
auはダウンロード不可の仕様なので出来ませんが、
MySyncを使えば、「.txt」とか「.xls」とか持ち運べます。

ただし、携帯端末の対応してないこれらの形式ファイルは、
PCに戻さないと携帯本体では開けません。

ま、ただの12.8MBのメモリーカードとしては使えるようです。

書込番号:701101

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/05/08 15:09(1年以上前)

、、、PDA持ってたらマニアに見えるのか?

書込番号:701133

ナイスクチコミ!0


スーパーもばいるくんU'turboさん

2002/05/08 22:38(1年以上前)

こんばんは!約束は守るスーパーもばいるくんU'turbo参上ナリ!!
さて、
>2台のパソコンとデータのシンクロ(接近したパソの場合)
気軽な部類だと、
フォルダの共有や、LANのような使い道なら、IOデータの”USBーLINK”(リンクケーブル(クロスケーブル)+ソフト)が便利です。4千円くらいで売ってます。
>会社のOutlookと自宅のOutlookを同期させる(離れたパソの場合)
ここからが、テクですが、
web上にあるもの(ホームページと同じこと)なら携帯と、パソコン同士で閲覧し、共有したり、更新して同期することができます。
契約されているプロバイダで、ご自分のホームページ領域をお持ちではないですか?そこに、html形式等にしてアップロードしておけば良いのです。
( データベースなどを実現するとなると、ちょっと高度な知識が必要だと思います。 )
ホームページビルダー等、覚える必要があるのと、重要なファイルを扱う場合は、セキュリティーの分野も覚える必要がありますが・・・

書込番号:701778

ナイスクチコミ!0


スレ主 Flying Dutchmanさん

2002/05/09 00:05(1年以上前)

みなさん情報をありがとうございます。
 特にシムヤさん、実験までしていただいてありがとうございます。
 カシオというメーカーとスペックから、これはPDA機能をねらったのか、
と考えたのはどうやら早合点のようでしたね。近い将来の発展を期待します。
 結論としては、OutlookのPIMは使えるが、完全な同期は期待できない。
(細かな調整ってけっこう面倒なものですよね。一般的に)やるならウェッブを使った方法がよい。
 とりあえず、メモリー・カードとしてデータの持ち運びには使える。

 PDAはマニアックに見えるにしても、会議で机上に置いても違和感はないが、携帯で会議中にスケジュールを確認してたりすると誤解を招きそうですね。要は使い分けが必要ということですね。
 でも、やっぱり、ちょっと残念・・・。

書込番号:702002

ナイスクチコミ!0


シムヤさん

2002/05/09 07:20(1年以上前)

ぬはっ!MySyncでOutlookの同期、可能だったとは。なんとなくで無理だと答えてしまい申し訳ないです。
 皆様の補足ありがとうございます。やはりよほどでなければ他の記憶メディアを使った方が楽だし安心確実ですね。
さてFlying Dutchmanさんが見ていた「NHKでイタリアのフットボール・クラブの会長がけっこう大きなPDA付携帯」ってやつ、私もそれを使って電話している所を観ていました。彼の手から推定して幅8、9cmで高さ17、8ぐらい(すごくあいまい)のごついヤツでして外国人って一般に手が大きいのに谷啓の「ガチョーン」のように握らざるを得ないシロモノでした。それを使って選手と契約の話をしているんですよぅ。スポーツ選手の契約金とかっていえばあからさまにそりゃもうビッグビジネス。その光景にあのアクセサリーは彼が只者ではないというオーラをモワモワ醸し出していました。今思えば建物内だから携帯でなくてもいいじゃん、とは思いましたが。まあとにかくその人にあのシロモノはよく映えていました。
 PDAを始めとするモバイル関係は、使用している姿が他人にどう見られるか。この要素が奇麗事抜きに実際問題、その人の職業と容姿によっては実は一番重要なのではないでしょうか。私のいる田舎町では間違いなく、発展途上国にカメラを持っていくと現地の人々の注目を浴びる、っていうのと同じ光景が出来上がるでしょうねェ。もっとモバイル、普及して欲しいです。
 そういえばこの掲示板ででモバイルとして例えるというのも情けない話ですがゲームボーイ、高校生の頃はよくやったものですがこの年になって背広姿でバスとかで出来なくなりましたねぇ。なんか例えになっていませんね。それじゃまた。


書込番号:702412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スカイブルー早く欲しいぞ!

2002/05/06 23:47(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A3012CA

スレ主 ライチーさん

予約していたショップを覗いたら、スカイブルーは10日発売と
書いてあったので、いつ頃手に入りそうかと質問したら
6月になっちゃうかも・・・との返事にボーゼン。
そのお店には4月15日に予約を入れました。地元では人気のある
携帯屋さんなので、予約人数が多いようです。
別の量販店で聞いたら、スカイブルーの予約は一件しか入ってないけれど
受け渡しがいつになるかは不明。しかも基本的に新規優先と言われました。

今悩んでいるのは、予約人数の少ない量販店のほうに予約を入れ直すか、
早め(でもないかな)に予約を入れてあるけど、予約人数の多い
今のお店でじっと待つか・・・。

予約人数が少なくても、入荷台数が少なければ遅くなっちゃいますよね?
これって「強い弱い」ってあるんでしょうか???
ちなみにauショップでは、今からの予約だと6月中になりますと
はっきり言われたのですが・・・。

ホワイトの時って、どんなかんじでした?
何のかんのいってもauショップが一番早かったりします?

書込番号:698300

ナイスクチコミ!0


返信する
ふたぽさん

2002/05/07 00:56(1年以上前)

名古屋のヤマダにブルーありました。7800円でした。

書込番号:698466

ナイスクチコミ!0


ふりいざあさん

2002/05/07 20:08(1年以上前)

こちらは一昨日スカイブルーを予約しましたが、
だいたい二週間後くらいに手に入ると言われましたよ。
ちなみに静岡県沼津市内のAUショップっす。

書込番号:699719

ナイスクチコミ!0


MAO_MAGさん

2002/05/08 14:51(1年以上前)

早く欲しければ、こまめに電話するか「足」で探すしかないです。

もう、売ってるとこもあるみたいだけど、
ウチの近所のPiPit店は11日入荷で、
今予約して11日にOKだって。(愛知)

書込番号:701113

ナイスクチコミ!0


スレ主 ライチーさん

2002/05/08 15:51(1年以上前)

レスどうもでした。
じゃあとりあえず、auショップに電話をかけまくってみます!
地域によって発売時期も数もバラつきがあるようですね〜。
待ちきれないよ〜。

書込番号:701175

ナイスクチコミ!0


HAWK6369さん

2002/05/09 16:12(1年以上前)

はじめまして!HAWKと申します。
ここの掲示板とてもためになります。ここには始めてカキコします。よろしくお願いしますm(__)m
ライチーさん、やはりお店によって強い弱いあるみたいです。
僕はC403STが壊れてA3012CAに買い換えようと思ってます。
僕は関西のほうにすんでるんですけど、予約はしてないのですが、(色、実物見ないとわかんないので^_^;)5月中旬〜6月くらいといわれました。
僕もライチーさんのようにショップにрゥけまくります。(^^)v

書込番号:702905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

画像のファイル形式は・・・

2002/05/06 22:44(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A3012CA

スレ主 コロコンさん

間違ってケータイ用pngファイルで撮ってしまったファイルをi-modeに送れる用にjpeg形式に一気に変える方法ってないんでしょうか? すでにA3012CAマスターになられた方がいましたら教えてください

書込番号:698120

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2002/05/07 09:54(1年以上前)

pngで送っては不味いのか?

書込番号:698910

ナイスクチコミ!0


スレ主 コロコンさん

2002/05/07 16:42(1年以上前)

それがどーも送れないんです ちなみに送り先はN503iなんです 相手先に送るときに大きいファイルでも対応できるように中身のファイルを掃除してもらいました・・・添付ファイルの容量がでかいのかな?・・・という感じです

書込番号:699403

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/05/07 16:47(1年以上前)

ちょいと待った。imodeに直接添付ファイル付けてるのか?
写メ蔵なり、なな☆メ〜ルなりを使え。

書込番号:699414

ナイスクチコミ!0


MAO_MAGさん

2002/05/08 14:57(1年以上前)

DoCoMoの基本は「JPEG」でなくて「GIF」。
っていうか、i-modeは添付ファイル不可。
写真なんかは直接送れません。

ソニエリ様のおっしゃるように、
「写メ蔵」や「なな☆メ〜ル」使わないと無理です。

その友人の携帯をauかJフォンに換えさせちゃうとか?(笑)

書込番号:701120

ナイスクチコミ!0


スレ主 コロコンさん

2002/05/08 19:57(1年以上前)

なな☆メ〜ルをやってみました 出来ました ただやり方としては友達のメアド直接7を付けて登録&画像添付&送信って感じでやってみたんです これ合ってます?

書込番号:701492

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/05/08 21:31(1年以上前)

何か問題があるのか?

書込番号:701652

ナイスクチコミ!0


スレ主 コロコンさん

2002/05/08 21:41(1年以上前)

ただ面倒くさいなっておもいました 最新のケータイなのに・・・もっと簡単な方法がきっとあるんじゃないかな? っと思いません? 教えてもらっている身分なのにスイマセン・・・

書込番号:701670

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/05/08 21:54(1年以上前)

文句が有るのならドキモに言えや!!!と言っておこう。

書込番号:701696

ナイスクチコミ!0


r-iwatobiさん

2002/05/09 20:43(1年以上前)

たしかにそれはいえてますね。
今時添付もできないなんて・・・

書込番号:703300

ナイスクチコミ!0


3333さん

2002/05/21 01:01(1年以上前)

通りがかりのものでレスの日にちがだいぶ違いますが、通りがかった人用にレス付けときます。
ほんとドコモさんは不便ですが画像を送るなら写メ蔵がいいのではなな☆メールもやってることは同じですが文字数的にも写メ蔵がオススメ。
毎回メアドをいじるのは面倒ですが写メ蔵のメアドで登録をしとけば文字メールだけでも配信されるので手間が省けます。多少は相手の受信パケットが増えるかもしれませんがメールなんで数円なんですから、あいてのかたも気づかないし、ケチらないでしょう。
ちなみに写メ蔵を開発した人は私と同じ市の人でした。w
写メ蔵の仕組みはチョットPCできる人なら理解できるので写メ蔵のHPをのぞいてみれば?

書込番号:725041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

買いました。

2002/05/06 02:48(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A3012CA

スレ主 銀河鉄道さん

このページの評判もいいので5/2の旅行前日に突然買いたくなり、値段の安いショップに行くが2週間以上待ちといわれ慌てました。近くのauを片っ端から電話し、4番目で在庫がありその日に変更しました。おかげで旅行でもオオウケで重宝し大満足です。
ところで写真はドコモの503iとかには送れないんですねえ。
Jフォンの人が送ってると聞いたんで、その形式にして送ったんですけど添付削除でした。
あと残念なのが画面横に一粒赤いものが光ってます。一応休み明けにauにかけあうつもりですが、こんな方いらっしゃいますか。よろしくお願いします。

書込番号:696463

ナイスクチコミ!0


返信する
スーパーもばいるくんU'turboさん

2002/05/06 03:10(1年以上前)

過去スレッド
http://www.kakaku.com/bbs/res.asp?ParentID=686013&BBSTabNo=1
ご覧下さい!

書込番号:696483

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/05/06 03:17(1年以上前)

>スーパーもばいるくんU'turboさん

リンク先間違ったのかい? それともわざとかい?

書込番号:696489

ナイスクチコミ!0


スーパーもばいるくんU'turboさん

2002/05/06 03:24(1年以上前)

間違ったなり!!
スマソナリ
書き込み番号678635で表示ナリ!!

書込番号:696498

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/05/06 04:40(1年以上前)

>スーパーもばいるくんU'turboさん

なら、何も言うことなし。

書込番号:696540

ナイスクチコミ!0


スーパーもばいるくんU'turboさん

2002/05/06 05:54(1年以上前)

A3012CA は、週間売り上げだい1位です(3週連続)
そろそろauも挽回ムードかなぁ・・・
http://www.libra.ne.jp/main/genre_ranking.asp?genrebcd=2&genrecd=62
ここナリ!!

書込番号:696576

ナイスクチコミ!0


w2さん

2002/05/06 10:35(1年以上前)

アドレスのneの後に7を付ける。
例 @docomo.ne7.jp

書込番号:696859

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/05/06 11:23(1年以上前)

>スーパーもばいるくんU'turboさん

見たけど、売り上げ順位じゃなくて、アクセス数の順位みたいだよ。
というわけで、A3012CAは他キャリアユーザーもかなり気になった
人多いと思うのでアクセス数が上がったのかも。

書込番号:696932

ナイスクチコミ!0


スレ主 銀河鉄道さん

2002/05/06 11:46(1年以上前)

皆様ありがとうございました!

書込番号:696970

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)