au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31639スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

異常なパケット代がぁ・・・

2002/05/02 22:40(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A3012CA

スレ主 Kイチロさん

どなたか教えて下さい。カメラつきの3012CAを使っていますが、写真を撮っても画像をパソコンに収用したい場合は、現在のところe-mail経由で送信することしかできません。しかしこうすると送信した分だけパケット代がかかりかなり不経済。4月の途中から所有し始めましたが、何と4月度の請求額をezwebでCHECKしたら、限りなく1万円に近い通信料が…(ガーン)。
 別売りのケーブル等でデータをやり取りすることができると思うのですが、教えて下さい。ただし「マイシンク(mysyhink?)」なるものは現在人気沸騰により入手不可能だそうです。

書込番号:690037

ナイスクチコミ!0


返信する
なか21さん

2002/05/02 23:54(1年以上前)

パケット割引のミドルパック入れば?2400円で1万円分使えるよ!
ついでに私、4月通信料金9700円だけど、ミドルパックで2400円w
あと追加分も70%引きです!
人によっては、スーパーパック使って1万円で4万5千円分つかえるよ!
こっちは、追加分80%引き。

書込番号:690205

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kイチロさん

2002/05/03 00:32(1年以上前)

回答ありがとうございます。異常なパケット代に気が付いた時には、既に5月になっていました。5月分について、何とか今から加入することはできないでしょうか…。

書込番号:690308

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/05/03 00:40(1年以上前)

auショップに当月加入にできる申込書があるはずですので、それ
で処理してもらえば今月から適用されます。

書込番号:690328

ナイスクチコミ!0


こー2002さん

2002/05/03 06:50(1年以上前)

157に電話してオペレータにつないで今月から適用と説明して申し込めば当月適用可能です。音声応答メニューやEzweb経由の申し込みだと翌月からになってしまいます。

書込番号:690651

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kイチロさん

2002/05/03 22:29(1年以上前)

なか21さん・jin_341さん・こー2002さん、ありがとうございました!早速明日電話をかけてみます。もしやってなければ、連休明けに。あー助かったぁ。

書込番号:692008

ナイスクチコミ!0


MAO_MAGさん

2002/05/04 11:35(1年以上前)

ミドルパック当月適用は、出来る地域と出来ない地域があるようですよ。
地域はどこでしょう?

MySyncはケーブル別売りでよければ入手可能です。

http://leche.goodcrew.ne.jp/mysync/casio/index.html

書込番号:692999

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kイチロさん

2002/05/05 00:15(1年以上前)

今日、auのお客様センター(auの電話で「157」)に電話して、「当月から適用」ということで、ミドルパックに加入することができました。居住地は埼玉県なので「au関東」(?)でしょうか。いずれにせょ助かりました。ケーブルつきが発売されるまで、これで乗り切ろうと思います。ありがとうございました。

書込番号:694357

ナイスクチコミ!0


4028さん

2002/05/17 00:12(1年以上前)

au関西って当月適用できないみたいなんですけど、
ほんとうなんですかね?

書込番号:717058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

メールの…

2002/05/02 20:33(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A3013T

スレ主 口コミさん

メールの通知音と着信音を変えて設定できるんですか?
教えてください!!

書込番号:689747

ナイスクチコミ!0


返信する
しのるです。さん

2002/05/02 22:04(1年以上前)

はじめまして、口コミ さん。
分厚いマニュアルを読みましょう。

書込番号:689930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/05/03 00:08(1年以上前)

持ってるなら、ですね。購入前なら持ってる人が教えてあげてもバチは当たらないですよ。

書込番号:690250

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/05/03 00:46(1年以上前)

メールと受話の着信音は別にすることは当然可能でしょう。本当に
この意味で聞きたいのかな? 1つのアドレスに対して、メールと
受話の着信音を別々に設定することができるのか?ということのよ
うな気が・・・。
まあどちらにせよ、既ユーザーさん、教えてあげて。

書込番号:690339

ナイスクチコミ!0


SIBATOMO@既ユーザーさん

2002/05/03 12:40(1年以上前)

通常通話・E-mail・Cメール・おしゃべりメールの着信音がそれぞれ設定できます。
またグループごとに設定することも可能です。

書込番号:691062

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/05/03 13:48(1年以上前)

>SIBATOMOさん
私が聞きたいわけではないけど、口コミさんが聞きたいかも? と
いうことで聞いてみます。
グループ毎ではなく、アドレス毎ではできませんか? A3011SAで
はできるんだけどなぁ。

書込番号:691161

ナイスクチコミ!0


SIBATOMO@既ユーザーさん

2002/05/03 18:49(1年以上前)

アドレスごとにもできますが、音声通話のみだと思います。
実際のところ昨日買ったばかりなので、私もまだよくわかっておりません。

書込番号:691589

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/05/03 22:55(1年以上前)

SIBATOMOさん、どうもです。
口コミさん、↑とのことです。如何でしょうか?

書込番号:692062

ナイスクチコミ!0


スレ主 口コミさん

2002/05/06 16:18(1年以上前)

ありがとうございます!まだ一台目ケータイなので、分かりませんでした。どうやら音の設定を変えられるのは当たり前みたいですね。結局A3013Tにすることにしました。友達のを見せてもらい画像のきれいさに驚きました。教えてくれて有難うございます。

書込番号:697363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

すごく不便!

2002/05/02 15:16(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A3012CA

スレ主 きゃはんさん

C3012CAでメールの本文を打っているとき'スペース'を入れたいとき
わざわざ「0」キーを何回も押さないと入れられないんでしょうか?
以前使っていたのはボタン1つでいれる事が出来たので・・・

書込番号:689300

ナイスクチコミ!0


返信する
r-iwatobiさん

2002/05/02 18:47(1年以上前)

方向キー押すだけでできませんか?
ちなみに3012はCシリーズじゃありません。Aシリーズです。

書込番号:689563

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/05/02 20:57(1年以上前)

文末なら右キーでできますが、文中なら入力するしかないですね。
0キーの何番目がスペースか知りませんが、#キーで後戻りできま
せんか?

書込番号:689785

ナイスクチコミ!0


ロビン。さん

2002/05/02 22:21(1年以上前)

jin_341さんの仰る通り、
0キーを押して#キーを押せばすぐに出ますよ。

書込番号:689987

ナイスクチコミ!0


スレ主 きゃはんさん

2002/05/03 00:10(1年以上前)

みなさんレス有難うございます。0キーの後#キーでだいぶ楽にスペース入れられるようになりました。

書込番号:690255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/05/02 14:44(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A3012CA

スレ主 ぴちゅうさん

はじめまして。今、docomoのP503isを使ってるのですが、カメラ付ケイタイに買い替えたいと思って、auに乗り換えようかと思ってます。それで質問なんですが、カメラ付の機種だとフラッシュついてませんが、パシャパ(でしたっけ?)っていうau用のデジカメにはフラッシュついてますよね?やっぱりフラッシュ付の方が写りはいいんですかね?

書込番号:689260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/05/02 14:57(1年以上前)

同じ11万画素と比べれば、少し暗いとき撮すときはきれいに撮れると思います。でも30万画素のフラッシュなしと比べると分かりません。たぶんフラッシュなしでも30万画素の方がきれいにとれると思いますが・・・
ドコモもあともうしばらくするとカメラ付きの物でますが・・・
FOMA以外の機種で

書込番号:689275

ナイスクチコミ!0


ひとげのむ♪さん

2002/05/02 18:37(1年以上前)

>はじめまして。今、docomoのP503isを使ってるのですが、カメラ付ケイタイに買い替えたいと思って、auに乗り換えようかと思ってます。

6月末ぐらいにドコモも出る予定なので(251i)待ったほうが良さげですよ^^。シャープと富士通が先に出るらしく、富士通はかなりかっこいい&ぷりてぃーですよ♪
ただし!iアプリはできんらしいです…(・_・;)エー
でもおすすめ♪高いやろ〜けどね(∩.∩)。

書込番号:689552

ナイスクチコミ!0


doraiba8aさん

2002/05/02 22:06(1年以上前)

確かに30万画素ですが、パソコンに転送してみても、
結局元画像拡大しただけ、みたいな画像になっちゃいます、、
それに携帯のカメラはぶれやすいのでパシャパの方がきれいかも、
でも一体型の方がスマートでいいですがね、
それからドコモはあまりおすすめできません、しかもせっかくのカメラも504じゃないし、
auにしましょう、

書込番号:689937

ナイスクチコミ!0


シムヤさん

2002/05/03 08:27(1年以上前)

買ってから知ったのですが明るさ補正があるんですよ。これ。-5から+5までの0を含めた11段階。これの調整で2次会とかのやや暗く写る所もイケます。まあ、真っ暗ではむりです(笑)。

書込番号:690738

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴちゅうさん

2002/05/03 09:48(1年以上前)

みなさん返答ありがとうございます。
読んでるうちにDocomoの新機種も気になってきました。
251iの詳しい情報ってもう流れてるんですか?
自分でも探してみますが、もし詳しくのってるいいサイトがあったらまた教えてくださいね。
auもひきつづき検討してみます!

書込番号:690841

ナイスクチコミ!0


ヘムヘム7さん

2002/05/03 10:33(1年以上前)

http://www4.ocn.ne.jp/~ocha/keitaitop01.htm

少しだけ詳しいです。

書込番号:690890

ナイスクチコミ!0


ヘムヘム7さん

2002/05/03 10:41(1年以上前)

http://www.interq.or.jp/shikoku/realbite/K-251i.htm

先程のとほとんど同じですが、若干違うので載せておきます。

書込番号:690896

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴちゅうさん

2002/05/07 11:27(1年以上前)

バタバタしていて、今日レスを見ました。
おまけにレスするつもりが新規で書いちゃいました(・・;)
どうもありがとうございました。

書込番号:698996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

A3011SAの使用感

2002/05/02 00:26(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A3011SA

スレ主 さいとんさん

パンフレットなどを見ていて、A3011SAに機種変更しようかと
思っていたのですが、ここでの製品評価があまりに悪いので
ちょっと不安になっています。掲示板での書き込みを見ている限りでは
結構よさそうなのですが・・・
実際に使われている方から見て、どんな感じなのでしょうか?

また、iModeサイトなども見たいのですが、ちゃんと見れますでしょうか?
WAP2.0非対応機種でも一応見れるみたいですが、これらとはやっぱり性能的に
全然違うものなのでしょうか?

すみませんが教えていただけると助かります

書込番号:688275

ナイスクチコミ!0


返信する
r-iwatobiさん

2002/05/02 07:52(1年以上前)

ここの製品評価はあんまり気にしなくていいですよ。
実際使ってるわけじゃないので使い勝手はよくわかりません。その辺はjin_341さん、フォローをよろしくです!

WAP2.0機だとgifやjpgを見ることができるし、DLもできます。見れないページもほとんどないですし。

書込番号:688739

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/05/02 09:01(1年以上前)

ちは! お呼びのようですね。(^_^;)

私はここの製品評価はほとんど見ないのですが、そうですか〜、悪
いんですか〜、知りませんでした〜。(;_;)

カメラも付いていないし、データフォルダ容量も1.5MBとA3012CAよ
り見劣りしますが、メール機能付き携帯としては着実に改良されて
きています。

私としては、
・大きくて綺麗な液晶
・サイドボタンによるページスクロール
・ezwebやメール使用時の背面液晶日時表示
が良いと思っています。

WAP2.0についてですが、表示はまんまiモード携帯です。DoCoMoか
らであれば違和感全然無いと思います。問題は速度かな。Aシリー
ズになって若干速く感じられましたかなりましたが、まだ遅く感じ
られることがあると思います。もっとも、これはA3011SAに限った
ことではないですが。
あと、WAP2.0になったことによる難は、パケ量がWAP1.x時に比べて
増えてしまったことでしょうか。

たいして使いこなしていない私としてはこんなところです。(^_^;)
何か他に知りたいことがあればどんどん聞いてください。

♯ふぅ、これだけ入力するのに30分もかかってしまった。考えをま
♯とめるのが下手なのか、打つのが遅いのか
・・・。(^_^;)
♯まあ、退屈な通勤時間にはちょうどよかったけどね。

書込番号:688809

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/05/02 11:57(1年以上前)

ダメだ〜、入力予測!
入力予測はインラインでは困るなぁ。気付かんうちに要らん文章が
追加されとる。投稿する前にチェックせにゃならん。
同じ文章を打つ機会が少ないなら無効にした方がいいかも。

書込番号:689040

ナイスクチコミ!0


スレ主 さいとんさん

2002/05/03 03:34(1年以上前)

返事ありがとうございます
評価は気にしなくて良いんですね。安心しました

でも、また新たな不安が(^^;
webが遅いと言う事ですが、表示に時間がかかるということでしょうか?
今使ってるC304SAはスクロールする際のキーレスポンスが非常に遅くて
使いづらいので、それが改善されて無いようだと、ちょっとがっかり
だったりします・・・

あと、WAP2ってパケット代がどれぐらい高くなるんですか?

また時間があったらお返事お願いします

書込番号:690563

ナイスクチコミ!0


r-iwatobiさん

2002/05/03 08:51(1年以上前)

C300xやC5001Tはezwebが激遅だったけどA3011SAはどんなものなんですかね・・・jin_341さん、WAP1.1機と比べてどうですか?

パケ代についてはWAP1.1機と比べて高いです。
でもミドルパックに入っておけば大丈夫です。

書込番号:690770

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/05/03 21:19(1年以上前)

WAP1.x機よりはまだ遅いかなぁ。今はC1002Sが手元にないので分か
りませんが。
C3002Kよりは速く感じますね。通信速度自体はあまり速くは感じま
せんが、メニューなどのレスポンスが速くなったので、トータルで
速く感じます。

スクロールについては分かりません。私としては速いと思うんです
が・・・。鬱陶しいときはサイドボタンのページスクロールを使い
ますし。

書込番号:691851

ナイスクチコミ!0


スレ主 さいとんさん

2002/05/04 12:33(1年以上前)

なるほど(^^)
安心して使えそうですね
どうやらGW中は機種変更できないらしいので、
GW明けにでも早速機種変更してきます(^^)

どうもありがとうございました

書込番号:693084

ナイスクチコミ!0


素人ボーイさん

2002/05/15 14:06(1年以上前)

今ドコモからAUに乗り換えようか迷ってるものです。
横レスで申し訳ないんですけど、
みなさんが言ってる「WAP1.1機」「WAP2.0機」「WAP1.x機」とは
何のことですか?
どなたかよろしくお願いします。

書込番号:714234

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/05/16 01:47(1年以上前)

まず『WAP』とは『Wireless Application Protocol Forum』が定め
ているモバイル端末でのウェブ規格です。

携帯でのウェブの規格には、ドコモが採用しているcHTML、auが
採用しているHDMLとXHTML Basic(以下、XHTML)があります。
WAP1.xではHDMLに対応し、WAP2.xではXHTMLとcHTMLに対応してい
ます。
HDMLはタグの省略が可能で、容量もXHTMLおよびcHTMLより少なく
パケット代が安くすむという利点がありました。

さて、WAP2.0対応になったことによりcHTMLであるiモードサイト
の勝手サイトが見られるようになりました。もっとも、WAP1.x対応
機でもauのサーバーがHDMLに変換してくれるので見ることは可能
でしたし、HDMLに変換されることによりパケット代も削減されると
いう利点がありました。でも、iモード携帯みたいに忠実に表示さ
れないことと、待ち受け画像などを保存できない場合があるという
弱点もありました。
また、WAP2.0対応機でもHDMLは見ることが可能です。auのサーバ
ーがこれまた変換してくれるからです。しかし、折角のパケット代
が安いHDMLもXHTMLに変換されることによりアップしてしまいます。
(1.5倍くらいと言われています)

まあDoCoMoからの乗り換えでしたら違和感を感じないWAP2.0対応機
を買ったほうがいいと思います。


ちなみに、DoCoMoとauでiモードサイトを見た場合のパケット量
は同じです。料金としてはパケット単価の安いauが安くつきます
ね。

書込番号:715463

ナイスクチコミ!0


素人ボーイさん

2002/05/17 07:52(1年以上前)

なるほど。
ありがとうございました。
今月末にもAUに変えようと思います。

書込番号:717478

ナイスクチコミ!0


applejamさん

2002/05/23 03:13(1年以上前)

jin_341さん、こんにちは。
価格ドットを見ていたらAUのC1002Sの書き込みに
A3011SAにはソフトウェアの書き換えでは直らない
バグがあるって見かけたんですけど、深刻なものなんでしょうか?
ちょっと気になったもので。
あと、入力予測のインラインはだめっておっしゃっていますが、
すいません、どういう意味なんでしょうか?
確定しない内に学習してしまうってことでしょうか?
いきなり質問ばかりなんですが、よろしくお願いします。

書込番号:729109

ナイスクチコミ!0


男男男さん

2002/09/10 02:33(1年以上前)

どなたか、applejam さんに返答、おねがいしますーーー。
特に、ここのところ。

> A3011SAにはソフトウェアの書き換えでは直らないバグがあるって
> 見かけたんですけど、深刻なものなんでしょうか?

書込番号:934578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/05/01 21:10(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A3012CA

スレ主 mickey.masudaさん

最近のauカタログにはボイスコマンド(声でダイヤルしたりする機能です)についての記述がなくて困っています。(ちなみにドコモは一覧表でチェック出来るようになっています)
現在A3012CAのカメラ機能には魅力を感じているのですが、この機種にはボイスで命令できる機能はついているのでしょうか?他のau機はどうなんでしょうか?auショップに行ってもレベルが低くてイライラさせられるだけでした。ぜひ教えて下さい。

書込番号:687801

ナイスクチコミ!0


返信する
シムヤさん

2002/05/01 22:06(1年以上前)

取り扱い説明書を調べてみましたが無いようです。しかし、たった今ホットダイヤルという驚くべき機能を発見しました。(実は私が知らなかっただけで常識的なものだったらごめんなさい)。これは「0」のボタンを押し続けることで、あらかじめ登録した番号(1件のみのようです)に電話をかけることができるという機能です。考え方によってはボイスコール機能を上回るものではないでしょうか。ボイスコール機能はご存知でしょうが音声を認識する機能は確実性に欠くものがあります。が、ホットダイヤルはそうではありません。
 欠点と言えば一件しか登録できないことと、ストレートタイプの携帯電話でボイスコール機能を使用していた方でしたら「1ボタンと1声」で済んだものを、本製品は折りたたみ式のため「1回開いて1ボタン」となるため同じ2アクションではありますが煩雑さを感じるかもしれない、という所でしょうか。皆様が同じだと決めつけるのはよくないとは思っていますが、自宅しか登録しないと方が大多数ではないでしょうか。
 ホットダイヤル、良さげですよ。今日から使っていきたいと思います。

書込番号:687936

ナイスクチコミ!0


AAA_BBBさん

2002/05/02 02:07(1年以上前)

ちょっと前までのパナソニック機は搭載してましたが、
あの機能は廃止になったみたいですね。

パナソニックもやめてしまったようです。

ホットダイアルは便利なのですが、1つだけってのがねぇ・・・。
昔の端末は3つとかついてたりしたんだが・・・。

ま、でも便利ですね。

書込番号:688484

ナイスクチコミ!0


スレ主 mickey.masudaさん

2002/05/02 16:52(1年以上前)

そうですか、ないんではしょうがないですね....
ボイス機能は私にとっては結構有用でして、パナソニックのタイプで使っていたのですが、そんなにミスもなく(ほぼ100%)ダイヤルできて便利だったんですがねエ....
どうもありがとうございました。

書込番号:689409

ナイスクチコミ!0


doraiba8aさん

2002/05/02 22:08(1年以上前)

確かにすごく便利ですよね、
でも、人前でいきなり変なこというのがいやだ、
という理由で使わない人がいたんじゃないでしょうか(笑
メーカーに抗議しましょう!

書込番号:689948

ナイスクチコミ!0


シムヤさん

2002/05/03 07:54(1年以上前)

>doraiba8a さん
そう思うでしょ?その問題、登録する音声を、もしもしとかお世話様です、と極々自然な出だしのものにすると回避できるんですよ。その携帯を手放してから気づきました。

書込番号:690704

ナイスクチコミ!0


doraiba8aさん

2002/05/03 14:47(1年以上前)

はっ!!
そんな手があったとは、、
思いつかなかった、、、

書込番号:691280

ナイスクチコミ!0


スレ主 mickey.masudaさん

2002/05/06 17:53(1年以上前)

そうですね!私も気がつきませんでした。....
でもどうしよう、これじゃますますボイスコマンド機能が欲しくなってきてしまいました。....

書込番号:697545

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)