au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31639スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

今頃なんですけど・・・

2002/04/15 15:28(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > C3003P

スレ主 alphaβさん

機種変したいんですけど、もうオレンジは手に入らないのでしょうか?
どなたか何か情報でもあったら教えて頂けないでしょうか。m(_ _)m

書込番号:657632

ナイスクチコミ!0


返信する
Fisherさん

2002/04/15 16:22(1年以上前)

私はオレンジ使ってますが、確かオレンジは一般の家電屋さんや代行業者では
見かけた事ありません。auショップ限定色と聞いた事があります。
私は2件のauショップへモックと価格調査に行きましたが、どちらのau
ショップにもありましたので、本当なんだと思います。
お近くのauショップを探しては如何でしょう。
但し、値段は1.28万円位は取られると思います。(10ヶ月以上で)

書込番号:657705

ナイスクチコミ!0


スレ主 alphaβさん

2002/04/15 18:41(1年以上前)

Fisherさんレスありがとうございます。ショップ限定色なんですね、何軒かのauショップに聞いてみたんですが何処のお店も売り切れてしまってもう無いそうなんです・・・涙 諦めるしか無さそうですね。
後モックってなんでしょうか?お暇なら最後に教えてください。

書込番号:657892

ナイスクチコミ!0


r-iwatobiさん

2002/04/15 19:10(1年以上前)

モックは店に置いてある模型?のことです。

書込番号:657936

ナイスクチコミ!0


スレ主 alphaβさん

2002/04/15 21:28(1年以上前)

なるほど、そう言うあだ名だったんですねw φ(.. )
ありがとうございました〜!

書込番号:658188

ナイスクチコミ!0


tamotoさん

2002/04/19 12:32(1年以上前)

いえ、あだ名ではなく「mock-up(モック・アップ)」で実物大模型という英語です。

書込番号:664738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

A1012Kユーザーのみなさま。

2002/04/15 13:13(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > A1012K

不具合も無事に解消(?)し、販売再開したところで、
A1012Kユーザーのみなさまに、使い勝手などお伺いしたいと思います。
期待通りなところ、期待はずれだったところなどなど。

購入予定の方、見送る方のご意見もお願いします!

主観的なご意見大歓迎です!参考にさせていただきます!!

書込番号:657495

ナイスクチコミ!0


返信する
まほまほさん

2002/04/16 01:53(1年以上前)

使い勝手は悪くないです。今のところ気に入らない点といえば、句読点がワ行のあとにあることでしょうか?前までC409CAのユーザーだったのでそれになれているからかもしれないですが。画面は見やすいですし、音もきれいだと思います。GPSなどにはあまり興味がないので薄くて使いやすい点は評価しています。私は大阪の店頭で買ったので結構しましたが、ライムが発売中止とは知らずに今このページ見てびっくりしました。たまたまライムの修正版が売っていたので。

書込番号:658849

ナイスクチコミ!0


アヌビスさん

2002/04/16 16:16(1年以上前)

13日の土曜日に手に入れました。毎年、新機種が出揃うこの時期に
機種変更していますが、今回発売された4機種から迷わずA1012kを
選びました。
auの他の新機種と較べて、突出した部分(データ容量、画質等)はありませんし、内蔵カメラやGPS機能などもありませんが、そのぶん薄く、
軽量化もされているので、出来るだけ軽量のものを探していたわたしに
とっては(これまでC405SAを使っていましたから)ちょうど良かったです。

京セラの機種は初めてだったので、ボタンの位置にちょっと戸惑って
いますが、文字入力システム「モバイルWnn V2」は結構強力で(1年の
進歩って凄いですね)、パソコンのようにストレスなく入力出来ます。

まぁ、デザインで選んだというのが正直なところですが(笑)、何か強力
な機能を求めなければ、実機を手に取ってみて自分にしくっりくるもの
を選ぶというのもいいんじゃないでしょうか。

ちなみに私は秋葉原で、6800円(機種変更)でゲット。auの溜まっていたポイントも使えたので思ったより安く手に入りました。

書込番号:659615

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐川さん

2002/04/16 17:18(1年以上前)

>まほまほさん
ライムですか?!うらやましい・・・。
本当に今月で生産中止なのでしょうかね。

>アヌビスさん
やっぱりデザインですかね!
「モバイルWnn V2」の追加辞書などはどんな感じでしょうかね?

書込番号:659688

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐川さん

2002/04/16 19:16(1年以上前)

A1012Kか、C1002Sか少し悩みます。

SONYは現在使用のC404Sが初期不良ばかりで少しウンザリ。
でもインターフェースや、使い勝手は気に入っているのですが。
たまには気分転換に他のメーカーもいいかな。

機種変して気に入らなければ、元の機種に
無料で戻せれば良いと思うのは、私だけでしょうか?

書込番号:659866

ナイスクチコミ!0


アヌビスさん

2002/04/17 09:06(1年以上前)

>佐川さん
京セラのサイトにA1012K専用コンテンツがあって、無料で10種類ぐらいの辞書が
ダウンロードできるのですが、「モバイルWnn V2」と組み合わせて使うと結構便利です。
「和英辞書」「口語辞書」「フェイスマーク辞書」「エリア別スポット辞書」あたりがオススメかなと思います。

A1012Kは40和音対応ですが、40和音の着メロを鳴らすと、低音で筐体がブルブル震えて、
まるでゲームコントローラーのバイブレーション機能みたいで結構楽しめます(笑)。

書込番号:660960

ナイスクチコミ!0


GOSEさん

2002/04/21 11:40(1年以上前)

A1012KのWnnとC1002SのPOboxってどっちのほうがいいんでしょう?Kは追加の辞書もあるし背面ディスプレイもあるけどジョグってみたいきもする。

書込番号:668100

ナイスクチコミ!0


鈴本さん

2002/04/21 20:17(1年以上前)

4月20日にライムを入手しました。
全機種C408Pとの比較ですが、表示が暗い
(しかし、バックライト?なしでも野外では認識可能のようです)
京セラのサイトでの無料着メロの曲数が少なすぎる
日本語変換、大きさは、◎

書込番号:668921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

着メロについて。

2002/04/15 10:04(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > C3001H

スレ主 masa009さん

自作着メロは最大何和音までできるんですか?

書込番号:657321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ライムが欲しい!

2002/04/15 01:53(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > A1012K

現在ドコモユーザーなんですが、今日店頭でこの機種を見て、
auユーザーに変わろうかなと考えはじめました。
店に行くまでは全然考えてなかったのに・・・。
カッコイイ!A1012K!本当はP211iを見に行ったのです。
ここでの情報も参考にと思ってきました。(心は半分決まってるけど・・・)
いくつかユーザーさんのご意見をお聞きしたく思います。
@画面について・・・良いですか?パンフの画面の写真一覧では、あまり見栄えが良くないのですが・・・。たとえば3011SAと同じTFT液晶なのに、3011SAの方が良く見えるような気がする。メーカーによって良し悪しがあるんかな?ちなみにP211iはGFC液晶だけど、これもあまり良くなさそう。あくまで写真上ですが・・・。実物見れないのが残念。
みなさんの満足度は?
Aもう不具合は完全に解決されたのですか?今日の店員さんはこのこと知らないようだった。僕もここで初めて知った。心配。続報があれば知りたいです。
Bライムはほんとに製造中止なんですか?なんで???
いちばんかっこいいのに!発売まもなくなんで中止なん?
ほんとなら急いで購入しなくては!

書込番号:657105

ナイスクチコミ!0


返信する
携帯売り子さん

2002/04/15 10:10(1年以上前)

確かに3011SAのほうが、画面は明るい印象ですよね。私は実際使用しているわけではないのですが。ライムは本当に終りです。4月いっぱいだから、急いだ方が良いですよ!

書込番号:657330

ナイスクチコミ!0


ごーるでんさん

2002/04/15 13:00(1年以上前)

一昨日にauショップでソフトのアップデートをしてもらいました。
カレンダーを待ち受け画面にすることが可能になりました。
今のところその他の不具合は見つかりません。
大丈夫じゃないですかね。

液晶はパンフの写真より見やすいと思います。
反射型液晶なので屋外でもハッキリと見えるのが気持ちよいです。

私はシルバーが気に入って買いました。
ライムもブルーも、内側がシルバー色だともっとカッコイイ気がするのですが・・・

書込番号:657482

ナイスクチコミ!0


スレ主 だあさん

2002/04/16 02:15(1年以上前)

お返事ありがとうございました!
不具合おそらく解消?
屋外でも気持ちいいっすか!
ライムやっぱり終わりですか!
・・・急いで買いに行きます!

書込番号:658872

ナイスクチコミ!0


C415Tさん

2002/04/17 14:46(1年以上前)

昨日渋谷道玄坂のauショップでフツーにライム買えましたが・・・。店員さんもライムが発売中止って知らなかったみたいです。在庫たくさんあるみたいなこと言ってましたが・・・。
ちなみに今までの解約して新規で買ったら080になってしまいましたが・・・。

書込番号:661334

ナイスクチコミ!0


カシスさん

2002/04/20 22:59(1年以上前)

僕も今docomoですが、この機種に乗り変わろうかと思っています。
かのサミーフォンに始まってN208などを使用してきて
現在N503iを使用していますが、A1012Kはとてもいいですよね。
特にライムが。べつに現状で満足していなくもないですが、
とても気になり続けてます。。。
自分の周りの人が手に入れる前に欲しいなぁ〜
画面についてですが、auじゃないんですけどdocomoを買ったときは、
実物を見せてもらってから、購入しました。
お店によるかもしれないですけど、頼んでみる価値はあると思います。
買ってから、あれ〜?、っていうのは悲惨すぎますので・・・

書込番号:667263

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/04/22 05:42(1年以上前)

> カシス
10代の青年がサミーフォン持ってたら可愛いな。

1012質感最高。京セラには中身も頑張って欲しい。

書込番号:669729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/04/15 00:47(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > C3003P

スレ主 ぷっぷくぷーさん

何かで読んだような記憶があるんですが、BREWが起動するのはNAVITIMEだけって本当ですか?とすると他のコンテンツはA3000シリーズの方が速いって事ですよね(交通情報NAVIとか結構使いたいと思ってるんだけど..)?あと表示される地図って何キロ位のエリアですか(コンテンツによるでしょうけど)、どなたかお教え下さると助かります。

書込番号:657030

ナイスクチコミ!0


返信する
Fisherさん

2002/04/15 01:14(1年以上前)

大体、現在地から1.5Km四方位です。(zoomout時)
特化した機能かも知れませんが、ヘッドオンが出来るのはA、C通じて
これしかありません。
NAVITIMEの無料モードが有料にならない事を祈るばかりです。

自分は時折方向オンチモードに陥ってしまいますので、現在地の地図が例え
表示されたとしても方向が分らないと意味無いと思いこれに決めました。
電波に関係無くコンパスが動く点も結構良いです。

書込番号:657071

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/04/15 01:17(1年以上前)

交通情報NAVIではA3000シリーズより遅くなるでしょうね。

表示される地図は↓のナビのページの画像を見る限りではC3003Pで
は標準で横約150mくらいのようですね。

http://www.mci.panasonic.co.jp/pcd/c3003p/index.html

書込番号:657076

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷっぷくぷーさん

2002/04/16 00:34(1年以上前)

なるほど..地図のスケールがそれ位だとカーナビの代わりにとはいかなさそうですね。すると、コンテンツ表示が速そうなAかなぁ..でも値段がはるし..いずれにしてもお二方とも大変参考になりました、ありがとうございます。

書込番号:658680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2002/04/14 23:28(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A3012CA

私はC409CAを使っていて今機種変更を考えているのですが・・・。
C409CAでは、電話がかかってきたときに相手が何秒間こちらにかけていたか(コールしていたか)わかる表示があったのですが(例えば<5秒間着信>とか)、今度の携帯にはその表示はありますか?
一見なんの役にもたちそうにない機能なんですが、ワンギリなどはたいてい1秒〜3秒着信なので、結構見分けるのに重宝していたんですよ(^_^;)
どなたか教えて下さい。お願いします!

書込番号:656885

ナイスクチコミ!0


返信する
keke1484さん

2002/04/14 23:39(1年以上前)

ついてますよ!
着信履歴に○○秒間着信てなかんじで。

書込番号:656907

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayapiさん

2002/04/15 00:54(1年以上前)

どうもありがとうございました!
この機能はカシオ独特のものみたいですね(笑)
他の携帯にはついてないものなぁ〜

書込番号:657040

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)