
このページのスレッド一覧(全31639スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年4月4日 11:46 |
![]() |
0 | 5 | 2002年4月18日 18:46 |
![]() |
0 | 3 | 2002年4月4日 18:12 |
![]() |
0 | 1 | 2002年4月3日 23:06 |
![]() |
0 | 3 | 2002年4月4日 10:18 |
![]() |
0 | 1 | 2002年4月3日 20:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


家族割入っていたら何か変わったっけ?
新規価格+手数料+持ち込み機種変更手数料と機種変更価格+機種
変更手数料の価格差で考えればいいと思います。
あと、持ち込み機種変更ではあんしんサービスが適用することがで
きません。
書込番号:637870
0点




2002/04/04 11:29(1年以上前)
4月下旬じゃないですか?
書込番号:637847
0点

>1つ目のレス
そういうレスはねえんじゃないか?
メーカーによって認識の違いがあって、メーカーによって半月先や
ら1月先やらマチマチです。
ちなみに、auは4月下旬から順次と言っていたと思います。地域
によって若干違ってくるということなんでしょう。
書込番号:638340
0点


2002/04/10 18:19(1年以上前)
東京都ではいつ頃出ますか?
書込番号:649385
0点


2002/04/18 18:46(1年以上前)
4月20日発売だそうです。
書込番号:663433
0点





この機種をお使いの方に聞きたいのですが、
1.電卓・カレンダーはついているのでしょうか?
→友人がC415Tを使っていて、かなり怒っていたから。
2.「ATOK for au」の使いごこちはいかがなもの?
→今現在自分でC408Pを使っていて、文字変換能力が弱く、次は使いやすいものにしようと…。特に
@)ユーザー辞書の有無について
A)前回の単語を覚えるというが満足できる性能か
いろいろとあり、答えるのにめんどくさいかもしれませんが、よろしくおねががいします。
0点



2002/04/03 23:17(1年以上前)
ごめんなさい。電卓・カレンダーについては下のかたとかぶってしまったので…。すいません。
書込番号:637119
0点

A3012CAは使ってはおりませんが、ATOKに関しては他の機種で使っ
て、連文節での変換が優秀だと思いました。また学習もしています。
ただし、レビューなどを見ると、インライン入力ではない、変換候
補が1つずつしか表示されない、となっており、ATOKがこれらをど
こまでカバーできるかってとこだと思います。
書込番号:637693
0点



2002/04/04 18:12(1年以上前)
レスどうもありがとうございました。変換候補が一つずつっていうのは今聞きましたけど、結構きつそう。結局今のC408Pと変わらんのかなあ…。ATOKに期待ですね。
書込番号:638431
0点





あの、今C411STを使ってるんですけど。
データフォルダでは着メロとかの音程を自分で変えたりできるんですけど。
それをそのまま自分の好きな音程に設定するってことはできないんですか?
データフォルダだけで音程をかえられるんじゃなくて、その音程に設定(保存?)みたいなことができないんですかってことなんですけど。
是非教えて下さい。まってます。
0点


2002/04/03 23:06(1年以上前)
何が言いたいのかよくわかりませんね・・・
着メロを再生する時はテンポや音程を変えることができるが、
着メロをその時のテンポ、音程に変えられないのかってことでしょうか?
そういうのは説明書を見ればわかるはずです。
できるなら書いてあるしできないなら書いてないでしょう。
一度じっくり説明書を見てください。
それでわからなければもう一度聞いてくださいと言いたいけど
説明書みてわからなければ誰もわからないのでは?
裏技にするようなことではないしね。
書込番号:637082
0点





A3012CA皆さんのカキコ見るとそんなによく
ないのですか???
現在C415Tを使ってますが機能が少なく(カレンダー&電卓etc・・・)
早く変えたいと思っています!
カメラ内臓ってのがとても魅力的なんですが
皆さんのカキコを読んで少し迷っています!
A3012CA使ってる皆さんご意見下さい!!!!!
0点

使用レポが少ない上に、私がA3012CAよりA3011SAって言ってるから
かな?
カメラ付きがいいなら迷わずA3012CAでしょう。難点は、カラーが
男向きではないことと、インライン入力ができないこと。他は、液
晶もサウンドもA3011SAよりも上だよ。
書込番号:636838
0点


2002/04/03 23:10(1年以上前)
まだ発売して間もないですからね
C415Tと比べたらいいですね。
確かにインライン入力はできないけどC415Tでも同じですし
C415Tにはない電卓・カレンダーはついてるし。
書込番号:637093
0点



2002/04/04 10:18(1年以上前)
レスありがとうございました!!
書込番号:637778
0点







2002/04/03 20:03(1年以上前)
撮れる写真のサイズと画面の表示可能サイズにズレがあるんですよね。実にカシオらしいツメの甘さ、最新機種になっても健在。残念ながら我慢するしか無い様です。インライン入力が出来ないのも相変わらずだし(個人的には無くても構わないけど)。致命的欠陥は無いけど、満点とは程遠いメーカです。悪くは無いんですけどね。
書込番号:636720
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)