
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2002/04/02 19:43(1年以上前)
綺麗なデザインですよね。只、根強い京セラへの偏見があるので、実際のボディ強度なんかのレポート、自分も聞きたいです。デザイン事自体は313の頃から悪くないんだけど、歴代余りに仕立てが悪くて・・。
書込番号:634689
0点


2002/04/04 18:46(1年以上前)
デザイン最高です!購入した方のレポートぜひ聞きたいです!
・メール作成の性能
・ezWebのレスポンス
・WAP2.0対応状況
・画面の明るさ・見やすさ
などなどお願いしたいです。C3002Kと比較してどうなんでしょうかね?(ezPlus,GPS機能除く)
でも最低でもezPlusは搭載して欲しかった。
1000番台だから仕方ないのでしょうかね。
PS:型番頭文字AとCって何が違うのでしょうか?
書込番号:638504
0点

A1012Kの背面を見て、カメムシの背中を想像した私はおかしいでし
ょうか?(^^;)
書込番号:639155
0点


2002/04/05 03:46(1年以上前)
jin_341さん>いえいえ、おかしくないと思いますよ。私も連想してしまいましたし^^;
のぢのぢくん祝阪神開幕2連勝さん>私も京セラには根強い偏見があります。親戚が歴代の京セラをずっと購入していますがあまりの使いにくさに閉口してしまって。操作感が私に合わないだけかもしれませんけれど。たしかにデザインはとってもいいんで、親戚の携帯を触ったことがなかったら即購入してるんですが。
使用レポート、お聞きしたいです。改善されているのなら知りたいですから。
書込番号:639507
0点


2002/04/05 08:03(1年以上前)
http://hpcgi2.nifty.com/au-cdma/mbbs32.cgi?view=indiv&no=92
http://hpcgi2.nifty.com/au-cdma/mbbs32.cgi?view=indiv&no=100
↑私の体験談ではないので、参考になるかどうかわかりませんが。
書込番号:639588
0点

ちなみに、A1012Kは(というか、A1000シリーズは)WAP2.0対応で
はないと思いますが・・・。
書込番号:639654
0点


2002/04/12 16:17(1年以上前)
>元監督さん&みなさま
ありがとうございます!大変参考になりました!
早速機種変更を・・・と思ったら販売してません・・・。
早く販売復帰してほしいです。
書込番号:652632
0点





現在使用しているSANYOの携帯では、メールの宛先をアドレス帳から指定する際にグループを選択するとグループに登録している人全員にメールを送付できます。
A3012CAでもそのような機能はございますでしょうか?
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。m(_ _)m
また、京阪神で機種変更が安いお店の情報がございましたら、ぜひ情報を提供していください。
やっぱカメラ付が欲しいです。
0点


2002/04/02 17:37(1年以上前)
実験してみたら、グループ内のアドレス登録している人全員を宛先設定
に出来ました。
書込番号:634536
0点



2002/04/04 08:44(1年以上前)
貴重な情報ありがとうございます!
これに決定します。
書込番号:637695
0点




2002/04/01 19:52(1年以上前)
大丈夫ですよ。
持ち込み機種変で回収されることはありません。(全キャリアで)
書込番号:632827
0点



2002/04/02 21:58(1年以上前)
返信ありがとうございます。
もうひとつ気になることがあるので
わかる方教えてください。
新規に契約し、その日にAUショップで解約。
そしてその場で機種変更。
ということは、可能ですか?
書込番号:634939
0点

auショップの姐ちゃんの睨むような目を気にしなければ可能と思
う。(^^;)
書込番号:635136
0点



2002/04/03 01:06(1年以上前)
返信ありがとうございます。
今月中に実行したいと思います。
でも、AUショップの人にも悪いしその場に
いずらい空気になりそうなので2つのAUショップを
使ってやろうと思います。
幸い、横浜駅には2つAUショップがありますし。
書込番号:635490
0点


2002/04/03 08:27(1年以上前)
auは持込機種変高いから普通に機種変してもかわらないことも。
かかる費用は
新規の値段+年割解約料3000+機種変料4000
書込番号:635814
0点


2002/04/04 19:12(1年以上前)
自分の場合、10か月未満だったので
以下のような手段で機種変しました。
1,au以外の友達に新規で契約してもらう。
(自分でやると年割を強制されてしまうから)
2,即日は解約できないので翌日にショップに持ち込み
解約し、持ち込みで機種変。
以上の手段でかかった費用は、
新規3,000円+持ち込み機種変4,000円
でした。
もっとも自分の場合、システムダウンの時だったので、
2,000円の商品券がのちに帰ってきましたが・・・
友達に協力してもらって上記のような手段を
取ってみてはいかがでしょう・・・
書込番号:638537
0点



2002/04/04 21:31(1年以上前)
返信有り難うございます。
即日解約が出来ないとは、、、
危うく間違えるところでした。助かりました。
現在の携帯は、10ヶ月未満なのでやはり持込でやります。
名義が弟の名前なので、私の名義で新規契約します。
書込番号:638778
0点

即日は解約できないのですか・・・知らなかったです。
私は2,3日後だったからなぁ。
書込番号:639143
0点







2002/04/01 19:02(1年以上前)
改めて言うまでもないと思いますがC1002Sでしょう!
デザインだけでも選ぶ価値はあると思いますが
メール中心なら尚更です!
POBoxとセンタージョグの組み合わせは非常に快適ですよ!
ただセンタージョグはあまり触りすぎると緩くなるかもしれないので
必要以上に触るのは少々気をつけたほうがいいとは思いますが。
自分はF503iSと併用して使ってますが
一度その快適さを味わってしまうと、Fで普通に一語一句入力するのが面倒に感じます。
Sを使い始めるまではFの辞書もなかなかだったし全く不満を感じることはなかったのに・・。
液晶も65000色TFTのC1002Sのほうが綺麗だと思います。
C1002Sも1円や無料というお店が結構出てきているし間違いなく“買い”でしょう!
C415Tについてはあまり詳しくは知らないので公平な判断ではないかもしれませんが、A3013Tが発売されようとしている現在では東芝製として二つも前の旧機種になってしまうし、その点においてもC1002Sは一応ソニー製ではまだ最新機種ですからね!
書込番号:632737
0点



2002/04/01 19:36(1年以上前)
どうもご丁寧にありがとうございました。センタージョグはお店で
クリクリっとしてみたんですが、使いやすそうです。それに安いですからね。
書込番号:632798
0点


2002/04/01 19:56(1年以上前)
私も絶対C1002Sだと思います。
C415Tはかなり頭(漢字変換)が悪いんですよ。C1002SのPOBoxとは比べ物にならないですよ。ジョグも便利ですしね。
書込番号:632834
0点



2002/04/01 20:08(1年以上前)
そうですか。やはりC1002Sにしようと思います。デザインもいいですしね。お二人ともありがとうございました。
書込番号:632854
0点


2002/04/02 15:22(1年以上前)
一生懸命415が勝る部分を考えてみました。…残念ながら思いつきません。
書込番号:634380
0点


2002/04/02 20:22(1年以上前)
ですよね・・・
書込番号:634753
0点





書き込むところが分からないので,ここで失礼します.新聞で見た記憶があるのですが,auからの次世代ケータイが5機種同時に出るというのは、今回発売された携帯のことでしょうか?もし違えば,ストレートの方の携帯は発売されますか?
0点


2002/04/01 16:16(1年以上前)
おそらくその新聞記事(広告?)での情報は、
今回発売されたもののことだと思われます。
実際には5機種同時ではなく、東芝製のA3013Tのみ遅れて発売のようですが。
よってご存知の通り、今回のラインナップにストレートタイプはありません。
書込番号:632492
0点


2002/04/14 09:31(1年以上前)
今回はなかったけどいつかは出るかも
書込番号:655566
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)