au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31639スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

C3003PとDocchi?

2002/03/22 02:19(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > C3001H

スレ主 ぷっぷくぷーさん

3003とどっちにしようか迷っています。GPSの地図の拡大縮小、スクロールが3003ではスムーズのようですが3001ではどうですか(3002は逐一受信し直さなきゃけないようだけど)? ATOK、日立サイトがよさそうなので今のところ3001有利だけど3003のコンパスも気になるし... 皆さんの意見を教えてください。

書込番号:610488

ナイスクチコミ!0


返信する
jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/03/22 09:15(1年以上前)

C3001Hも同じソフトを使うからにはC3002Kと同じでは?
C3003Pが速いのは、ナビソフトがJAVAではなくBREWで作られている
のと、そのナビソフトがあらかじめ大きめに地図をダウンロードす
るからだそうです。しかし、大きめにダウンロードするとなると、
既出のものよりパケ代がかかってしまう・・・。

書込番号:610771

ナイスクチコミ!0


ゆうすけ2002さん

2002/03/22 18:31(1年以上前)

ストレートがいいなら3001ですね。そうでなければ3003のほうをおすすめします。個人的意見ですが3003を購入するより4月に発売される次世代シリーズの購入も考えてみては?auの場合は新機種の価格も安いですし‥。しかし3003にはBREWが搭載されていることもありGPSなどは次世代機より処理能力早いです。
最後に自分のおすすめはC3003P,次世代機のA3011SA,A3012CA(カメラ付き)です☆

書込番号:611706

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷっぷくぷーさん

2002/03/23 23:16(1年以上前)

なるほど...両方とも一長一短在りといった感じですね。BREW?ですか、初耳(目)ですがなんとなくイメージはわきました。次世代携帯..さっそくauのホームページに行ってきました、高速通信料¥600をどう判断するかですね...お二方の貴重なご助言、大変参考になりました、ありがとうございます。

書込番号:614415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

基本的な質問ですが...

2002/03/21 22:17(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > C3003P

スレ主 ぷっぷくぷーさん

皆さんディープな内容の書き込みばかりなのに、突然チープな質問ですいませんが、GPSってどの程度使えるものなんでしょうか?(カーナビのようにはいかないでしょうけど...)

書込番号:609937

ナイスクチコミ!0


返信する
jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/03/21 23:09(1年以上前)

どのように使いたいのか分かりませんが、まずezplusのナビソフト
は遅すぎて使い物になりません。起動に20秒近くかかるんですか
ら。時間があるときならいいですが、時間がないときだとイライラ
しますね。ezweb上にあるナビサービスの方が速くて使い物になる。
んで、これはC3002Kのことなんですが、C3003PはナビソフトがBREW
で作られており、起動は瞬時らしいので、ezweb上のナビサービス
と同じくらいの快適さ?にはなるでしょう。

書込番号:610042

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷっぷくぷーさん

2002/03/23 22:44(1年以上前)

なるほど...参考になります、ありがとうございます。

書込番号:614352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

auの通話品質ってこんなもんなんですか?

2002/03/21 10:12(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > C1002S

スレ主 まっすぐさん

PHSからこの機種に乗り換えて1カ月ぐらいたちました。

乗り換えの理由は、

(1)PHSの音質は良いが通話エリアが狭い(すぐ圏外になる)
(2)PHSと比べても各種割引があるので、基本料金にそんなに差がない
(3)1分当たりの携帯の通話料はPHSより高いが、あまりかけることがない    ので特に問題はない
(4)auの音質がDOCOMOやJ-PHONEより良い(価格comの書き込みを見て)
(5)C1002Sの価格comでの製品評価を見ると、特に通話品質がダントツに良い

等々によるものです。

ところがいざ使ってみると、予想に反して通話品質が良くない。

うまく表現できないのですが、音が割れるというか、震えるというか、ダブる

というか、相手の人にもこんな音質で伝わっているのかと思うと電話をするの

も気が引けてしまいます。(音の良いPHSが懐かしい)

そしてやっぱり、国際電話をかけているような音の時間差、いらいらします。

(価格comの書き込みではすばらしい評価をされている方もおりましたので、 本当に期待していたんです)

この機種をお使いのみなさん、みなさんもこんな感じですか。

もしかして初期不良なのかななんてちょっと思いながらも、確認することもで

きず悶々としております。

どうかみなさんの使用感(特に通話品質)を、この機種以外のau端末について

でも結構ですので、ざっくばらんにお聴かせいただければと思います。

今後の参考にさせていただきたいのでよろしくお願いします。

書込番号:608733

ナイスクチコミ!0


返信する
kafoolさん

2002/03/21 12:35(1年以上前)

cdmaOneはcdmaOne(もしくは固定)同士で話さないと音質はよくありません。
これは仕様なので仕方がありません。
cdmaOne対PDCはかなり音が悪くなります。
なので、周りの友達にauを買うように説得しましょう!(笑)

私はこの点を理解して購入したので別に悪いとか思ったことはありません。
電波がよく反射するビルの谷間でも通話できるので結構満足してます。
もっと使い込んでみると意外といい部分が見えてくると思いますよ。

それでは。

書込番号:608953

ナイスクチコミ!0


1002ユーザーさん

2002/03/21 13:25(1年以上前)

私はドコモも使用しておりますし、以前PHSも使ってましたが。
他の携帯と比べるとかなり良いと思うのですが...。
PHSと比べてしまうとやはり劣るのは仕方ないと思います。
他の方も書いておられるように、固定電話やCDMAone同士だと
エコーしたり、ビビったりしないのではないでしょうか?

書込番号:609038

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/03/21 14:23(1年以上前)

C3002KとC1002Sを使っていて、コミコミSの無料分を使い切るため
にC1002Sもよく使うのですが、悪くは思わないですよ。というか、
声の通りもよくて通話品質としてはDoCoMoやJ-PHONEなどよりは遥
かにいいです。でも、PHSと比べてはいけません。いくらcdmaOneが
良いと言ってもPHSには及びません。でも、一度DoCoMoやJ-PHONEを
使ってみればcdmaOneの音の良さが分かると思います。

まあ相手にどう聞こえているかが気になるなら、誰かにC1002Sでか
けてもらって、自分で聞いて確かめればいいのでは?

それと、自分の声が相手の電話から聞こえてくるような場合は相手
の電話が悪いです。相手の電話のマイクがスピーカーから音を拾っ
てしまっているのでは? 音量を最大にしていたらなるのかも。


最後に、
何故一行空けて書いているの? わざわざスクロールせにゃならん
から鬱陶しいよ。

書込番号:609113

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

次世代携帯

2002/03/20 10:48(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > C5001T

スレ主 マニアック釘宮さん

ここの板はマターリとしてますなぁ。
非常に心地よいです。
で、みなさんにお尋ねしたいことがあるのですが、
どなたかauから4月1日に発売されるカメラ付きGPS携帯(A3012CA)について詳しく知っておられる方おられますでしょうか?

書込番号:606634

ナイスクチコミ!0


返信する
世の中ね顔かお金かなのよさん

2002/03/20 11:21(1年以上前)

詳しく知っておられる方は……やっぱメーカーなんですが……。

書込番号:606664

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/03/20 12:05(1年以上前)

詳しくにどこまで求めているのかは知らないが、実際に動くモデルはまだ関係者しか触れないだろう。

CAはデータフォルダの容量のバカデカさ(12.8MB)が目立つな。

書込番号:606720

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/03/20 12:56(1年以上前)

詳しい人を探すんじやなくて、直に質問かけば?

私はA3011SAにするつもり。A3012CAのカメラに興味がないではない
が、ホワイトもスカイブルーも却下。12.8MB・・・、MySync使わん
かったら金かかりすぎて満帆にはならんだろうなぁ。

書込番号:606794

ナイスクチコミ!0


愛ーmodeさん

2002/03/20 13:30(1年以上前)

一昨日発売の週間アスキーの真ん中くらいのぺージに詳しく載ってましたよ。

書込番号:606864

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/03/21 14:53(1年以上前)

そんなに詳しいかなぁ、携帯やモバイル系のサイトにすでに書かれ
ているし、カシオのニュースリリースに書かれていることだけだよ。

http://www.casio.co.jp/release/a3012ca.html

書込番号:609154

ナイスクチコミ!0


世の中ね(以下略)さん

2002/03/22 09:03(1年以上前)

>そんなに詳しいかなぁ

それが貴殿の情報入手に関する限界ですね。私はそこが限界点だとはこれっぽっちも
思っていませんが。

それとも私が606664みたいな書き方をしてしまったからまずかったのでしょうか。
だとしたら本当に申し訳ありませんでした。あの書き込みは、
『知りたいことはメーカーに聞きましょう』に訂正しておきます。

書込番号:610754

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/03/22 10:50(1年以上前)

何言ってんの?

書込番号:610912

ナイスクチコミ!0


世の中ね(以下略)さん

2002/03/24 09:25(1年以上前)

私にもよく解りません。

書込番号:615229

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/03/24 10:46(1年以上前)

何言ってんの?

書込番号:615323

ナイスクチコミ!0


mtatsuooさん

2002/03/24 16:55(1年以上前)

本日A3012CA予約しました。尚、アスキーに載っているのはC5001TとC3002Kですよね

書込番号:615824

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/03/24 22:29(1年以上前)

いえ、A3012CAとA3013TとA1012Kです。

書込番号:616473

ナイスクチコミ!0


世の中ね顔かお金かなのよさん

2002/03/25 10:04(1年以上前)

仕方ない。書くか。
609154の書き込みを見ると、
>詳しく知っておられる方は……やっぱメーカーなんですが
というアタシのコメントに対し、メーカーの『サイト』が詳しいかなぁ?と
メーカーサイトだけを御覧になって仰られているように見受けられただけ。
もし本当にそういう事を仰りたいのなら…
俺様大笑い。やっぱり貴殿の情報入手能力は低いです。

そう言う意図じゃなかったのならスミマセン申し訳なし右も左もゴメン。>誰かさん

書込番号:617370

ナイスクチコミ!0


世の中ね(以下略)さん

2002/03/25 10:11(1年以上前)

それともそうじゃなくって、別の某御方の、週刊アスキーの件についてのコメントだったら
申し訳なし。見事に誤解させていただきましたとさ。609154が、
何を引用下上でコメントされているかわからなかったからね。

等と試しに書いてみる。

書込番号:617372

ナイスクチコミ!0


世の中ね(以下略)さん

2002/03/25 10:12(1年以上前)

>何を引用下上で

『何を引用した上で』に

さりげなくログを無駄遣いして訂正してみたりする。

書込番号:617375

ナイスクチコミ!0


MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2002/03/25 11:36(1年以上前)

世の中ね顔かお金かなのよさん>
jin_341さんの[609154]は[606864]に対するコメントと見受けられますが。
違いますか?jin_341さん。

書込番号:617451

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/03/25 12:11(1年以上前)

>MightyCatさん
あなたの理解の仕方が正しいです。というか、普通はそう理解する
よ。[606664]へコメントするなら[606794]でしていますからね。

つまり、『300円も出して見るほど詳しく書かれているわけでもな
い』ってことだよ。勘違いさんのためにこんなにスレが長くなって
しまった。

んで、スレ主も現れないし。

書込番号:617482

ナイスクチコミ!0


スレ主 マニアック釘宮さん

2002/03/25 18:01(1年以上前)

すんません。。。スレ主です。。。
この間、週間アスキー見ました。まあ、何も知らないよりかはっつーことで見たんですが、けっこうためになりました。ありがとうございました。
あと、昨日某大型電気ショップでこのA3012CAについて聞いてみたところ、
入荷は4月末か5月になるってネーちゃんが言ってました。。。
あの即答ぶりからすると、勘で言ってたようにしか思えないのですが、
これほんと?4月1日に全国一斉発売じゃないの?
ちなみに私は九州に住んでます。

書込番号:618003

ナイスクチコミ!0


mtatsuooさん

2002/03/26 06:54(1年以上前)

私もA3012CAの予約時に納期未定で最悪5月になると言われました。

書込番号:619279

ナイスクチコミ!0


モーニングおっさん。さん

2002/03/28 08:55(1年以上前)

ちなみに、そのその機種の店頭販売価格はいくら?

書込番号:623670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メアド変更

2002/03/20 08:21(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > C1001SA

スレ主 たっちゃんゴーさん

1000シリーズはメアドが1回しか登録出来ないのですか?もし変えることが出来るとしたら、どのような時ですか、教えてください。

書込番号:606495

ナイスクチコミ!0


返信する
jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/03/20 08:34(1年以上前)

ezweb@mailの契約を一旦止めて、再度契約すれば設定できる。

書込番号:606505

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/03/20 12:06(1年以上前)

あうに迷惑メールで困ってると言えば変えて貰えるぜ。

書込番号:606722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メアド変更について

2002/03/20 08:16(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > C3003P

スレ主 たっちゃんゴーさん

メアド変更してすぐ元のメアドに戻せますか?

書込番号:606485

ナイスクチコミ!0


返信する
jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/03/20 08:30(1年以上前)

できる。
ただし、1日3回まで。

書込番号:606502

ナイスクチコミ!0


r-iwatobiさん

2002/03/20 13:52(1年以上前)

jin_341さんの言葉を返すようですが
できません!!
一度放棄したアドレスは60日間つかえません。

書込番号:606897

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/03/20 15:00(1年以上前)

ゴメン、上のスレッドと同じと思ってよく読んでいなかったです。
確かに60日間は取得できませんね。

書込番号:606975

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/03/20 15:52(1年以上前)

余談だがあうでも
@cX.ezweb.ne.jpの奴等は変え放題だったぜ。

書込番号:607048

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)