
このページのスレッド一覧(全31639スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年1月25日 23:04 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月17日 21:40 |
![]() |
0 | 3 | 2002年1月19日 20:41 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月16日 18:48 |
![]() |
0 | 6 | 2002年1月21日 20:00 |
![]() |
0 | 7 | 2002年1月22日 20:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




c452caはemailはアドレス帳にあらかじめ登録したアドレスで、その名前はDocomoやJ-phoneのように表示されるんですか?それともc409caのようにアドレスで表示されるんですか?
0点

イマイチ把握しづらい文章ですが、自分の携帯に残る送受信の記録のコトと解釈してお答えします。
電話帳からの送信の際は日付、時間、タイトル、相手のアドレスが表示されます。受信とRe送信の際はアドレスで無く登録してある名前が表示されます。
書込番号:491988
0点



2002/01/25 23:04(1年以上前)
ありがとうございました。
書込番号:492775
0点





どなたかご存じの方、教えて下さい。
今年の4月にbluetoothのコンベンションがあるようなのですが、
これを機に携帯の対応機種が増えたりするのでしょうか?
現在フィールエッジ使用中です。
携帯より使い勝手が良いので(つながる、音きれい、安い)
そのまま使い続けたいのですが、
エッジにbluetooth搭載なんて言う話しは無いでしょうか?
413は機種自体は安いので買ってしまおうかと悩んでいるのですが、
その4月以降年内に新しい機種が出るのであれば
それを待とうかとも・・・・。
0点

真実も噂も知りませんが、Bluetoothを推進しているエリクソンで
すらアダプタを出すくらいですからねぇ。
と思いつつも、C1002SがWAP2.0対応、Bluetooth搭載となって出て
くれば買っちゃいそうですが。
書込番号:476823
0点


2002/01/17 21:40(1年以上前)
CUALCOMMがbluetooth機能を内蔵したcdmaチップを米国の携帯電話製造メーカーに出荷したと言うような記事を見た事が有ります。その中に4月頃AUから出るcdma2000 1xに搭載されるような事が書いてありました。私自身、良く記事を読まなかったのではっきり覚えていません。間違っていましたら、すいません。
書込番号:477304
0点







2002/01/17 01:02(1年以上前)
私もショップでモックを触ったときにボタンが押しづらい感じが気になりましたが、実際に使ってみると全然問題ないですよ。
むしろ今まで使った携帯の中でも押しやすい気がします。
モックと実機では押し心地がちょっと違う気がしますので、
もし、気になるようでしたら店で実機を触らせてもらうと良いと思います。
自分はデザインと画面の綺麗さだけで選んでしまいましたが。
書込番号:476004
0点


2002/01/18 17:09(1年以上前)
見た目は押しにくく見えるけど、個人的にはかなり
押しやすい部類に入ると思う。私が以前使っていた
C401SAよりはずっと押しやすいよ。
書込番号:478475
0点



2002/01/19 20:41(1年以上前)
tiritiriさん、クラウダーさん、ありがとう。
ためしに、店員さんに見せてもらいます。
しかし…今の機種が、まだ三ヶ月なので、機種変がとほほ・・・
どこか、機種変安ければ・・・
書込番号:480706
0点







昨日、新規で1002Sを購入しました。着せ替えパネルに惹かれて買ったのですが、auショップに行くと別売りのパネルはまだ発売しておらず、未定だとのこと。いつでるんでしょうか??噂では、もう品切れとも聞いていたのですが...
0点


2002/01/16 17:03(1年以上前)
売ってある店と売ってない店があるそうです。通販で売ってありましたよ。
書込番号:475052
0点



2002/01/16 21:29(1年以上前)
ありがとうございます、菊池3さん。よかったら、その通販の連絡先をおしえてもらえませんか?
書込番号:475499
0点


2002/01/19 18:49(1年以上前)
今なら、auショップでも、買えますよ!
今日豹ファーを買ってきました!かっこいいです。
書込番号:480545
0点



2002/01/21 00:30(1年以上前)
私も買いました!ゼブラ柄と迷彩!もう、超感動ですー
書込番号:483346
0点


2002/01/21 13:02(1年以上前)
機器はショップによって対応や価格がずいぶんちがいますね。私が着せ替えパネルを注文した茨城県北部のショップは、電話では予約できませんでした。でも、注文して2日で入荷の連絡があり、迷彩・豹・レザーのオレンジを押さえることができました。雨がやんだら取りにいきます
書込番号:484087
0点


2002/01/21 20:00(1年以上前)
以前 着せ替えの豹のファーを買ったのですが、定価1500円なんですか?なんか買ったとき高いなぁーと思ってたのですが・・・C406Sの時は、3枚で1200くらいだったのに・・・。
書込番号:484675
0点





大変マニアックな質問で恐縮ですが、
もしわかる肩がいらっしゃいましたら、教えてください!
C406Sを使っているのですが、機種変更を考えています。
C3002Kの着信メロディなのですが、
FM音源なのでしょうか?
PMD形式のデータだけでなくMMF形式もサポートしているのでしょうか?
私は16和音の着信メロディを自作しているので、
MMF形式着信メロディデータが使用できれば、
この機種に変えるつもりです。
もしおわかりになる方がいらっしゃいましたら、
ご教授くださりますようお願い申し上げます。
0点

MMFファイルが使えるかどうか定かではありませんが、C3002Kで自
作メロディを使うにはデータフォルダに保存しなければなりません。
で、そのデータフォルダに保存可能なファイル形式のところのメロ
ディ関係のところは『.pmd』のファイル形式しかありません。
書込番号:474008
0点

ケータイWatchのケータイ新製品SHOW CASEでC3002Kが紹介されてい
ます。ご覧になれば分かりますが、データフォルダのところ、MMF
に対応してそうですね。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,7806,00.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_backnumber
書込番号:479446
0点


2002/01/19 18:54(1年以上前)
この携帯を買ったのですが、3002の音量5が、c1002sの音量1と互角だったので、残念です。
書込番号:480555
0点

まあ確かに小さいかもしれないが、5より大きくしたいとは思わな
いので不自由ではないです。
書込番号:481053
0点


2002/01/21 23:46(1年以上前)
C3002K ホント着メロの音量が小さいですね。
鞄の中に入れていると、よほど静かな部屋でもない限り
着信が分かりません。標準の”着信音1”だったら何とか
聞こえるくらいかな。
書込番号:485276
0点


2002/01/22 20:52(1年以上前)
MMfのファイル再生できませんでした。
書込番号:486850
0点


2002/01/22 20:52(1年以上前)
というか、pnb?pmbファイル再生専用なので。
書込番号:486852
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)