
このページのスレッド一覧(全31639スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年1月14日 01:49 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月23日 00:07 |
![]() |
0 | 3 | 2002年1月14日 14:13 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月8日 20:48 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月18日 23:36 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月11日 20:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




C5001を先日購入しました。
噂どおりブラウザの動作が少し鈍いかな?とは思いましたが
全然許容範囲内ですし全体としては非常に気に入っています。
(ちなみに新宿西口の量販店にて新規コミコミで9800円でした)
この機種で使える充電器を買いたいのですが
そういった製品はありますでしょうか?
また、幾らくらいで販売されているのでしょうか?
純正、サードパーティ製含め、
ご存知の方いらっしゃいましたら
ご教授願えますでしょうか。
よろしくお願いします。
0点


2002/01/12 16:59(1年以上前)
同梱されている充電台と同じものでしたら、別売されています。
ショップで買えます。(以前の機種だと\3000位でした)
書込番号:468320
0点


2002/01/12 22:02(1年以上前)
9800円とは、安いですねぇ! もし、よければ、新宿西口のどこの量販店なのか教えていただけないでしょうか? web上でもメールでもかまいません! どうぞ宜しくお願いします。
書込番号:468815
0点



2002/01/12 23:17(1年以上前)
純正品でもその程度の値段で買えるのですか!
実は購入早々箱やマニュアル等一式無くしてしまって
途方に暮れて居た所なのです。
火曜にでもauショップに行ってみます。
書込番号:469000
0点

「みんなで使える充電器」cdma-One対応、ドンキホーテにて1980円。ちなみにマニュアルの類はauショップで無償で貰えますよ。
書込番号:471489
0点



EZというのがiモードにあたるインターネットサービスの名称で、プラスになるとアプリ(ゲーム等のダウンロードソフト)が動きます。要するにiアプリ。ただ実際の話ほとんどのソフトが月額性なので使えません。何が悲しくて20年前のファミコン程度のゲームを月300円も払ってやらなきゃいけないんでしょうか・・。半年使えば1800円、中古で遊べるゲームが買えちゃいます。
なんでauの新世代機はアプリの部分には期待せず、GPSのスクロールや表示に優れる動画対応がよいのでは?単体では使い道の無さそうな動画も他との組み合わせで生きてきます。
書込番号:471473
0点


2002/01/23 00:07(1年以上前)
別に、スーファミがどうたらの問題ではなくて、暇な街時間にできるから、プラスなんじゃないですか。
書込番号:487338
0点





C5001TとC3001Hの購入で悩んでいます。基本的な機能はある程度パンフレットなりここの書き込みを拝見して分かりましたが、ナビについて質問があります。東芝も日立も専用のサイトを設けてそれぞれの機種に対して無料のコンテンツのサービスをしていますが、eznavigationについて、KDDIのEZ@NAVIだと月額210円かかるそうですが日立のC3001Hパンフレットの左下に「日立ケイタイFanサイト」というのがあり、ezナビゲーションの地図、情報料無料と書かれています。このようなサービスが東芝にもあるのでしょうか?
0点

ない...探したけれどわからない。
自分はEZ@NAVIに登録していませんが使えます。
これっていつの間にかに登録されたって事?^^;)
書込番号:466900
0点



2002/01/12 00:14(1年以上前)
わざわざ探してくれてありがとう。ということは登録しなくても使えるということかな?
書込番号:467168
0点


2002/01/14 14:13(1年以上前)
東芝では、無料ではありませんが「駅前探検倶楽部」がeznabigationに対応したサービスを提供しているようです。月会費が税込み\105とのことです。特にEZ@NAVIに登録する必要はないようです。詳細は
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2001_12/pr_j0303.htm
を参照してみて下さい。
書込番号:472297
0点





携帯初心者です。auのezplusはやりたいけど、動画はいらないので、C3002Kにしようかなー と思ってたんですが、C3002Kはゲームが対応してるのが少ないと聞きました。どうなんですか? あとEZPLUSについてなんか注意とかあったら教えて下さい。
0点

>C3002Kはゲームが対応してるのが少ないと聞きました。
今は結構ありますが、パケ代が...
書込番号:466770
0点


2002/02/08 20:48(1年以上前)
パケ代って?? 一回ダウンロードしたらパケ代はもういらないんですよね?
その後は情報料を払うのをやめても、ダウンロードしたゲームはできるんですよね?
すごく初歩的な間違いしてますか?
書込番号:522796
0点





au(C5001TorC3002K)購入を考えています。
上記の機種を使っている方、教えてください。
EZ@NAVIって現在地を表示するだけなんですか?
カタログの説明を比べるとJ-PHONのJ-Naviの方が細かいナビゲーションの情報と道案内機能を持っているように思われるのですが?
EZ@NAVIも同等と考えて良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

J-Naviは知りませんが、EZ@NAVIには
EZ@NAVIアプリ--電話番号で検索できる。(使ったことありません。)
GPSマップ-------位置検索
があります。
書込番号:466807
0点


2002/01/18 23:36(1年以上前)
あるサイトに、eznavigationを使って地図表示だけでなく、なんと緯度と経度まで表示してくれるezplusがありましたよ。
書込番号:479151
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)